ラーメン屋「油そば食べる客はバカ」 原価率18%のメシウマメニュー

油そば ラーメン やっぱり旨い油そば 4食 みうら食品 お試し お取り寄せ まぜそば

1 名無しさん@おーぷん ID: xCmL

ラーメン屋「油そば食べる客はバカ」 原価率18%のメシウマメニュー

個人的には好きですよ!
最近ではすっかり定着した、汁なしラーメンとも言える食べ物「油そば」。専門店を見かける機会も増えたし、メニューに加える店も増えた。筆者も好きでちょくちょく食べている。しかし、あるラーメン屋の店主は、あんなもの食べるやつはバカだと指摘する。

https://www.excite.co.jp/news/article/Mogumogunews_311/

2 名無しさん@おーぷん ID:wJYw

美味けりゃええんよ

4 名無しさん@おーぷん ID:aWnB

スープってクッソ手間も時間も金もかかるんやな

7 名無しさん@おーぷん ID:roW1

>>4
そら材料煮込んでダシ取ったりせなアカンしそれの衛生管理もせなアカンからなぁ

12 名無しさん@おーぷん ID:aWnB

>>7
湿度温度カビ対策ガス代

考えたら割に合わんな・・・

24 名無しさん@おーぷん ID:H8Vt

>>12
ラーメン屋やなくて中華屋の話やけど、真面目にスープ取ってる店のガス代はヤベー額や

25 名無しさん@おーぷん ID:aWnB

>>24
コロナ禍でしんどいと化学調味料に頼ったり油そばに頼ったりする気持ちも分からんでもないなあ・・・

6 名無しさん@おーぷん ID:yuIs

新潟県民「米を買う奴はバカ」並の情報

8 名無しさん@おーぷん ID:rQrQ

すぐにつぶれそうなラーメン屋

9 名無しさん@おーぷん ID:I6Ga

「うちのラーメンなんかはスープに100円程度原価がかかってしまうからねえ。うちでも油そばを出そうとは思っています(苦笑)。
大体油そばなんていうのは、そこにアホみたいに調味料をぶっかけて食う。いかにも味オンチの客が食べるメニュー。
店が儲けるために作って、バカが食べるという、救いがない料理なんですよね」(同前)

ボロクソで草

11 名無しさん@おーぷん ID:VVTr

こいつ煽り記事ばっか書いてるやん
そもそも店がこんな回答する訳が無いしお人形遊びやろ

14 名無しさん@おーぷん ID:wJYw

??「ラーメンはスープが命。麺は残していいがスープは絶対に残すな。それがラーメンを作った人に対する礼儀だ」

34 名無しさん@おーぷん ID:ri2G

>>14
これには寿司のシャリ残す民も不満顔

15 名無しさん@おーぷん ID:eRMa

別に原価率求めて飯食うわけやないしな

17 名無しさん@おーぷん ID:VVTr

でもラーメンは家じゃ難しいけど
油そばは簡単に店レベル以上のもの作れるから
原価とか関係なく外では食わんわ

27 名無しさん@おーぷん ID:rQrQ

>>17
タレのレシピ教えて

37 名無しさん@おーぷん ID:VVTr

>>27
牡蠣醤油
食べるラー油
何でもいいから肉焼いた肉汁or肉の茹で汁

43 名無しさん@おーぷん ID:rQrQ

>>37
さんがつ
牡蠣醤油ね

48 名無しさん@おーぷん ID:VVTr

>>43
こっから更に好みで魚粉とか微量のマヨネーズとか加えても良い
あとはネギとかカイワレとか薬味で調整

18 名無しさん@おーぷん ID:0SKI

ほんま自分でつくればええねん

20 名無しさん@おーぷん ID:PPLu

レス20の画像1 https://i.imgur.com/IDRpaiW.jpg

28 名無しさん@おーぷん ID:by9o

>>20
こういうチャーシュー見ると市販の厚切りチャーシューがアホらしく見えてくるな

31 名無しさん@おーぷん ID:PPLu

>>28
そやろ
うまいんよ これが
レス31の画像1 https://i.imgur.com/TGJTxrY.jpg

32 名無しさん@おーぷん ID:by9o

>>31
体に悪いものは美味いわ

21 名無しさん@おーぷん ID:by9o

汁残すの嫌やし飲めんからまぜそばや油そばばっか食っとるなあ

23 名無しさん@おーぷん ID:aWnB

>>21
育ちがよさそう

22 名無しさん@おーぷん ID:nwnD

原価ならマックのフライドポテトが最強やろ
じゃがいもいっこ10円もせんのに、380円やぞ

26 名無しさん@おーぷん ID:5XIl

味の好みより原価率考えて食べるもん選ぶ客の方がアホやと思うがワイがおかしいんか

30 名無しさん@おーぷん ID:H8Vt

>>26
おかしくないで
ある程度バランス気にするのは普通やけど、原価率こっちの方が3%高いwwwこっち選ばん奴は情弱www みたいなのはガ*ジや

29 名無しさん@おーぷん ID:0W49

原価の話しなくても貧乏くっせえ味だって分かるだろあんなの
ひたすらタレと卓上調味料の味しかしねえ

33 名無しさん@おーぷん ID:nwnD

原価で考えるのは反対やけど、油そばを有り難がって食べとる奴はラー油直飲みしとけやとは思うわ

39 名無しさん@おーぷん ID:Iz7h

>>33
なんでラー油?

40 名無しさん@おーぷん ID:nwnD

>>39
油でからけりゃなんでもええんやろってこと

35 名無しさん@おーぷん ID:cYew

レス35の画像1 https://i.imgur.com/nBFd1vd.jpg

ラーメンスレと聞いて

36 名無しさん@おーぷん ID:PPLu

これとか狂おしいくらい美味しかったで!
ゴマダレで風味で冷たいやつ
ネギとニンニクとカイワレの辛味がめっちゃあう
レス36の画像1 https://i.imgur.com/iHiosB4.jpg

41 名無しさん@おーぷん ID:0W49

ラーメン屋からしてみたら所謂「まぜそば」とか「汁なし」も同じようなもんかもしれんが
あれは好きでたまに食う

42 名無しさん@おーぷん ID:kwJC

2013年...?

45 名無しさん@おーぷん ID:PPLu

フォトジェニックなやつ
レス45の画像1 https://i.imgur.com/afWNocw.jpg

49 名無しさん@おーぷん ID:ojc1

同じ値段だとして
油そばの気分なのに無理してラーメンにする方がアホやろ

50 名無しさん@おーぷん ID:Gueg

スープないだけで原価よりも手間暇少なくなるのがありがたいやろ

51 名無しさん@おーぷん ID:by9o

レス51の画像1 https://i.imgur.com/3RP2ixX.jpg

52 名無しさん@おーぷん ID:VVTr

まぁガキか豚の食い物やで

53 名無しさん@おーぷん ID:PPLu

>>52
コレ見てもそれ言えんの?
レス53の画像1 https://i.imgur.com/q4g9iZ3.jpg

56 名無しさん@おーぷん ID:VVTr

>>53
まごうかたなき豚の餌定期

57 名無しさん@おーぷん ID:Gueg

夕張で食べた塩レモンラーメンまた食べたいわ
レス57の画像1 https://i.imgur.com/o5PwPSt.jpg

58 名無しさん@おーぷん ID:PPLu

>>57
うまそう

やけど汁あるやん

59 名無しさん@おーぷん ID:oRGn

普通のラーメンではなくつけ麺を食う事によるメリットを答えよ

61 名無しさん@おーぷん ID:cYew

>>59
とろみのある汁と
だし割でさっぱり目な汁両方味わえる

63 名無しさん@おーぷん ID:oRGn

>>61
味変みたいなもんか

60 名無しさん@おーぷん ID:lxdY

食いたいもん食えばええやん
いちいち原価気にしてたらパスタもたこ焼きも食えんわ

64 名無しさん@おーぷん ID:sNT6

8年前の記事にマジレスしてるやつって一体…

66 名無しさん@おーぷん ID:i2je

ワイたこ焼き屋やってるけど正直原価率なんか10%割ってる

67 名無しさん@おーぷん ID:Gueg

>>66
茹でだこさんと小麦粉の値段上がってないの?

68 名無しさん@おーぷん ID:EGFq

もともとチャイナのラーメンって油そばとか汁なし担々麺みたいなんやったんやろ?

70 名無しさん@おーぷん ID:0W49

>>68
担々麺は汁なしが基本やって聞いたけど
ラーメン的な麺もあるんやないかな

72 名無しさん@おーぷん ID:kMrl

レス72の画像1 https://i.imgur.com/tzFNICE.jpg

ほんで?これみて同じこと言えんの?

38 名無しさん@おーぷん ID:vWaI

原価を考えるならラーメンなんてくわねぇよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640002274/
ラーメン屋「油そば食べる客はバカ」 原価率18%のメシウマメニュー

ランダム記事紹介

コメント

ラーメンも油そばもたまにジャンクさを求めて食うもんだろ?
原価率だの味覚音痴だのって批判が的外れでしかないわ
元々たいした料理じゃねぇのに、料理人面するなよとw

ラーメンハゲがかなり前に店にとって美味しいメニューだと言ってたし今更だなw

そう言う奴は生きてる意味がないと即死ぬのか?

原価率が味に直結するってんならその意見もありだが
違うよね?

そもそも人の食うものにケチつけてる時点でゴミ

そもそも原価率2割なら適正値だろ、原価率と原材料費を混同してんのか
というかラーメンが儲からないならその店主とやらは経営に向いてないな
なんで油そば屋に転職してないの?

旨い店なら原価なんてどうでもええわ
しっかり儲けて長く続けてくれ
って思うのが普通なんだけどな
貧困国家だからみんな余裕がないんだろうな

原価率とか関係なく油そばが美味いと思ったことがない
比較の話で通常のスープとったラーメンと比べての話ね
麺自体の美味さを押し出したつけ麺と比べてもやはり劣る
スナックや縁日の屋台程度のジャンク感覚だわ

食いたいもん食わんほうがバカや
まぁ原価率を見ながら食べるのが
味の良し悪しより脳汁が出て気持ちいいんだろうけど

油そばを食べて店を儲けさせたらダメなの?
店は商売でやってるんだよ?
客「油そばうめぇ」店「儲かってうめぇ」
WINWINの関係だろ。

りぷらい@名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です