【悲報】恵方巻きなんて文化、昔からなかった
1 名無しさん@おーぷん ID: 6xXp
昔大阪のごく一部の地域で節分に太巻き食ってただけの文化で、
実際恵方巻きと称して日本文化みたいに売り出したのは1989年のコンビニ発祥だった模様
2 名無しさん@おーぷん ID:QCOH
いや昔からあったんやん
嘘つくなよ
3 名無しさん@おーぷん ID: 6xXp
単なる小売の商売戦略に乗せられて日本文化だと思ってる哀れな消費者さん…w
5 名無しさん@おーぷん ID:6KWn
無かったな確かに
抵抗むなしく今日は買って帰る事になった
- 【日向坂46】下田衣珠季、髪を下した結果…
- 【速報】日向坂46『Love yourself!』オリコン2日目売上が判明!
- 【国語】中学生の62%、名門高校生でも35%が不正解の「難問」がこちらwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】山口陽世、ある疑惑が浮上
- ( ´_ゝ`)政府が閣議決定「外国人の国保納付率は日本人より下回っているが大幅ではない」 ※全体の納付率(日本人含む) 93%、外国人のみの納付...
- 日本「米価格高騰!」小泉進次郎「即座に動く!」三木谷社長「小泉大臣と会談!(画像」楽天市場「政府備蓄米の販売決定!」日本「米と精米機のセット販売...
- 最新鋭護衛艦「によど」が完成、海自に引き渡し…VSL垂直発射装置はすでに装備!
- 【画像】長澤まさみ(37)さん、ボディラインあらわなドレスで登場wwwww
- 私が女にとって『性行為』とはどういうものか教える
- 【画像】中国人が日本滞在ビザの更新を拒否、窓口で気絶wwwwざまあwwwww
- 【楽天米】小泉コメ大臣、三木谷会長と会談「備蓄米の随意契約」に応じる意向 *随意契約:競争入札によらずに任意(随意)で決定した相手と契約
8 名無しさん@おーぷん ID:RPlZ
いいや無かったね(´・ω・`)。
ちなみに落花生撒きは40年前もやってた模様(´・ω・`)。
どんくらい前からかはわからんが(´・ω・`)。
9 名無しさん@おーぷん ID:LVBh
ワイ京都やけど昔からあったぞ
11 名無しさん@おーぷん ID:4cPy
でも楽しいからよくね
嫌なら買わなきゃいいし
13 名無しさん@おーぷん ID:OwHr
正直値段高いのが売れない原因だと思うのですが
15 名無しさん@おーぷん ID:v38S
ワイ太巻きアンチ、糞みたいな関西恵方巻き文化を抹殺するため立ち上がる
16 名無しさん@おーぷん ID:mjYU
そのうち毎日イベントになるな
17 名無しさん@おーぷん ID:JXFB
もう30年続いてるなら文化でいいのでは?
18 名無しさん@おーぷん ID: 6xXp
ちなみにゲームボーイが出たのが1989年
年数的にはゲームボーイくらいの歴史しかない
19 名無しさん@おーぷん ID:KaiS
食べたいときに食べればええわ
巻き寿司なんて
21 名無しさん@おーぷん ID:U9Al
恵方巻きを流行と失われた30年ってリンクしてるんだな
22 名無しさん@おーぷん ID:OOP8
ワイが物心ついたときにはもう恵方巻き食ってたぞ?
ちな東京
24 名無しさん@おーぷん ID:KaiS
ぐぐったわ
セブンイレブンが1998年(平成10年)に全国販売をスタートさせたのが走りか
そら若い人は知らないだろうな
26 名無しさん@おーぷん ID:rLTz
でも節分の時だけ売られるエビフライ巻きとかごっつい海鮮巻きすこやから恵方巻き文化は消えないで欲しい
27 名無しさん@おーぷん ID:HAuR
切り分けて食べてるわ
30 名無しさん@おーぷん ID:l4rj
関東住みやけどなかったやろ
コンビニが突然やり始めた印象しかない
33 名無しさん@おーぷん ID:v38S
太巻きとかいうげろまず食い物つくるな
34 名無しさん@おーぷん ID:FUuy
芸者遊びやろ
35 名無しさん@おーぷん ID:7NyO
充分昔なんよ
36 名無しさん@おーぷん ID:r1w5
さっきコンビニで見かけて買おうかと悩んだけど高いんだよな
38 名無しさん@おーぷん ID:l4rj
ってか切って売れよ食えねえよ
39 名無しさん@おーぷん ID:rLTz
別に古くからの文化やなくても楽しければええやんけ
40 名無しさん@おーぷん ID:D6NV
半額になったら買うぞ
50 名無しさん@おーぷん ID:RRgX
これは花街の旦那が芸奴さんにやらせてた下品な遊びが始まりやぞ
それを「縁起担ぎ」みたいに一般化して流行らせただけ
バレンタインやクリスマスは無邪気だから景気活性のために乗ってもええが
花街の遊び子供にさせたらあかんやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:RLXz
バレンタインのチョコもそんな感じやなかったっけ?
ハロウィンがコスプレ祭りみたいになってるのも
54 名無しさん@おーぷん ID:Eazy
ワイ600円の恵方巻き予定済 低みの見物
55 名無しさん@おーぷん ID:f7Jn
節分に巻き寿司食って
初午にいなり寿司食う
東京やと文化が浅いからやらんのやろ?
59 名無しさん@おーぷん ID:Z4h0
美味いからいいじゃんいいじゃん
なお輪切りにする模様
60 名無しさん@おーぷん ID:9T4a
恵方巻きは2000年代になってから広まった文化やしね
62 名無しさん@おーぷん ID:HMUh
なんか縁起よさそうだからなんでもいいぞ
日本の文化なんてそんなもん
63 名無しさん@おーぷん ID:eDd0
恵方巻ってネーミングはいいよな
値引きされたの買いたいわ
66 名無しさん@おーぷん ID:fa1T
名前と縁起担ぎとこれまでのイベントにかぶらない食べ物ってのが上手いことハマったんやな
72 名無しさん@おーぷん ID:c4nZ
バッバとジッジが兵庫出身だからガキの頃から恵方巻きしてたんやが
大阪だけやったんか?
79 名無しさん@おーぷん ID:lDzG
>>72
兵庫か大阪かはっきりしろ
77 名無しさん@おーぷん ID:fa1T
去年半額恵方巻狙いで行ったら完売してたな
あんまり作らんようにしてるんやろな
81 名無しさん@おーぷん ID:KrJm
手作りパーティー民はおらんのか
85 名無しさん@おーぷん ID:k0WC
要するに大阪の一部地域の文化がセブンによって全国に広まったって事か
それで恵方巻美味しーってやってなんか問題あんのか?
89 名無しさん@おーぷん ID:KrJm
みんなも家族と一緒に作ってパーティーするんやで
92 名無しさん@おーぷん ID:OLWk
大阪じゃないけど90歳のバー様が恵方巻き大好きやわ
大阪一部じゃなく関西近畿エリアで愛好家がいた感じやろ
コンビニやスーパーがゴリ押ししててちょい迷惑やで
93 名無しさん@おーぷん ID:GG8h
手巻き寿司パーティーの日や
94 名無しさん@おーぷん ID:SS9x
ワイの記憶だとダウンタウンのハマタが恵方を向いて恵方巻きを無言で食べるってテレビで話してて出演者全員から笑われてたのが流行ったはじまりやとおもう
その後でコンビニで売り出した
99 名無しさん@おーぷん ID:f7Jn
浜田が子供の時にやってたんやから
50年前には普通の事やったんよな
103 名無しさん@おーぷん ID:f7Jn
結局イベントなんかケチ付けんと楽しんだもん勝ちよ
67 名無しさん@おーぷん ID:tvmN
寿司が半額で残りまくる時期って考えたらありがたいぞ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643858336/
【悲報】恵方巻きなんて文化、昔からなかった
- 【愕然】歯医者「ここ虫歯ですね!だけど削りません!」 ワイ「はえ~」 → 結果wwwwwwwwww
- 【画像】吉岡里帆さん、声優に完全敗北するwwwwww
- 【悲報】日本人「これが一般的な日本の食事です」→海外でめちゃくちゃバカにされるwwww
- 【動画】FC2PPV流出のYoutuberさん、引退に追い込まれてしまう...
- 【悲報】声優の木村昴さん(34)が免許を持ってない理由が悲しすぎると話題に
- 声優の木村昴さん(34)が免許を持ってない理由が悲しすぎると話題に
- 【悲報】小嶋陽菜さんを待ち伏せた犯人の犯行動機がヤバいwwwww
- 【悲報】永野芽郁、反省の色無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】上白石萌歌さん、イケパラのリメイクの主演に決定して女さんから総叩きされてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【水着画像】この可愛さはもはや罪…。別格級のスタイルと美しさを持つ加藤栞(19)、3度目のヤンジャン表紙を飾る!!!アオザイ&ビキニ姿を披露!!
- 【画像】メジャーデビューもしたアイドルが緊急アダビデビューするwwwwwww
- 【画像あり】檜山沙耶(おさや)の現在のすがたがこちらwwwwwww
- 【画像】女さん「いやああああ男が漫画買ってるううう!通報!観覧注意!」
- 【悲報】「水ダウ」でアミューズを怒らせたTBSの“異様な対応”
- 【速報】「101回目のプロポーズ」続編の「102回目のプロポーズ」、霜降りせいやと唐田えりか主演で制作
ランダム記事紹介
- 【悲報】久保建英さん(23歳)、なんとも言えない感じになるwwww
- 【悲報】月亭方正「ガキ使で虐められていた」
- 葬送のフリーレンの原作、ガチで酷い
- 外国人「日本は次元が違う」日本代表4選手が5大リーグで二桁ゴール達成の快挙!日本サッカー進化の象徴!W杯への期待高まる!【海外の反応】
- 【日向坂46】山口陽世、ある疑惑が浮上
- 【画像】マンホールで拾われた猫、『トンデモない名前』を付けられる
- 【速報】日向坂46『Love yourself!』オリコン2日目売上が判明!
- 【朗報】エルデンリング、ガチで映画化決定wwwwwwwww
- 【日向坂46】下田衣珠季、髪を下した結果…
- 【画像】長澤まさみ(37)さん、ボディラインあらわなドレスで登場wwwww
俺が初めて恵方巻き知ったのは70年代後半から80年代初めやわ、小僧寿司が節分の恵方巻きを売り出してた。寿司が大好きな母が喜んで買ってきてたけど、まーた騙されてそんなん買ってきて・・・と思って見てた
今年も生ゴミ祭りがやってきました
じゃんじゃん作ってじゃんじゃん廃棄しよう
太巻き食った程度でいい事起こるわけねーだろーがバカか
突然出てきた記憶がある
文化とは生み出されていくもの
これから百年後には誰も文句言わずに巻き寿司食ってるよ
恵方巻は下品だからいやや
寿司食べる日にしてくれや
コンビニか寿司チェーンが売り出したのが知るきっかけだったな
ちな長野民
無いと断じるのは極めて難しいからまともな人間は言わない
発見できないとか確認できないと言うのが精々
※5
ガイジ
30年かけてこの程度なら100年後に残っているかはかなり怪しい
言うほど誰もめでたいとか思ってねぇから家庭単位で定着してねぇじゃん
コンビニスーパーだけが必死で滑稽だわ
こういうの素直に楽しめない人間てほんとかわいそ
地域によるんじゃない?
福岡近郊に住む俺の周辺では無かった
でも消費も拡大するし、こういうイベントはどんどん増えていい
ハロウィンも別にただ騒ぐだけでいいじゃん
消費拡大してない上に下っ端が埋め合わせさせられて問題になってんじゃんアホかな
やっぱこういう高尚な文化ってやつはみやびというものがわかってる人たちからいいだしませんとだめですわ。精神的な権威がセブンにはないもん
節分なんて小さい頃豆撒きしたくらいで恵方巻なんて記憶にないわ
普段切って売ってる400円の太巻きが、切ってないくせに1000円に跳ね上がるクソイベントやで
「太巻きを丸かぶりする」というのがもう下品なんだよ
普通は輪切りにして食うもんだ
べつにこういうイベントはいいんだけど、値段を明らかに高くしてるのが腹立つ
息のつまる食い方より普通に食った方がうまいだろ、だから消えた文化だったんだな
東京には20世紀になるまで聞いたことなかったな
2005年過ぎたぐらいの頃に初めてスーパーで見たかな
※11
こんなのが楽しい人って人生無価値だよね^^