15年前「スマホありません、LINEありません、Twitterやyoutubeは出来たばっかでそんな人いません」
1 名無しさん@おーぷん ID: 1Ebz
すまん、この時代の娯楽ってなんや?w
2 名無しさん@おーぷん ID:SRq3
mixi
3 名無しさん@おーぷん ID:23uk
ごはん
6 名無しさん@おーぷん ID:SRq3
まあガラケーでもインターネッツ見れるしね
i-modeとか
- ウクライナGURがロシア軍の鉄道輸送列車をドローン攻撃で撃破…ザポリージャ州!
- 読売の報道番組に出演したお米の専門家、「古古古米はえげつないぐらい味が違う」とコメントしたにも関わらず……
- 【悲報】櫻坂46がロッキンを切られた理由を『おひさま』が考察した結果・・・
- 【櫻坂46】衝撃結果!ミーグリ1次完売表がこちら
- 【朗報】海外の『最新オモチャ』、めちゃくちゃ楽しそうwwwwwwwwwwww
- 【朗報】かまいたち山内の弟、詐欺被害防止で10度目の表彰されるwwwww
- 増田三莉音ちゃん、ベンチコートをストーブで焼くw【乃木坂46】
- 【日向坂46】五期生の歌唱力が…
- 【朗報】小泉進次郎に破壊された農協、メチャクチャ効いてる模様wwwwww
- 日韓国交60周年で連携誓う 経済人会議が共同声明
- 格闘マンガの“頂点”って結局どれなんだよ?
- 【速報】転売屋、追い込まれる 備蓄米の出品禁止を決定
- 【備蓄米】国民民主・玉木代表「あと1年たったら動物のえさになるようなものを『安く売ります』と言っても、そりゃ安く出ますよ」
7 名無しさん@おーぷん ID:l8j1
2007年だとオタクでもなければみんなテレビ見てたと思うで
8 名無しさん@おーぷん ID:SRq3
よく考えたら15年前って面白いテレビ番組なんかあったっけな
ワンナイとかリチャホ終わってめちゃイケも山さんクビ、はねトびもコントしなくなった時期やったし
9 名無しさん@おーぷん ID:8JtO
着メロ自分で作るンゴw
10 名無しさん@おーぷん ID:Smgq
ゲームとかオンラインで遊んでたぞ
11 名無しさん@おーぷん ID:x6iC
PSPはもうあったわね
13 名無しさん@おーぷん ID:reJJ
VIP
14 名無しさん@おーぷん ID:yBNV
マイミクなってくれよ
15 名無しさん@おーぷん ID:Smgq
xboxが2001年
19 名無しさん@おーぷん ID:nCTe
情報が回らない世界だったから良くも悪くもみんな一緒でそれはそれで楽しい世界だったような
20 名無しさん@おーぷん ID:29FJ
そらもうDSとwiiよ
21 名無しさん@おーぷん ID:B7eO
スレタイのもの今でもほとんど使ってないが
そもそもそれ娯楽ちゃうやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:Smgq
ってか昔の方が近未来来た感はあった
今はもう…
25 名無しさん@おーぷん ID:nCTe
>>23
スマホこそ近未来的やん
やばいでこれ
人間何人ネット廃人にしたことか
143 名無しさん@おーぷん ID:6V6c
>>23
昔のネットの方が楽しそうよな
28 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
ガラケーでソシャゲやぞ
30 名無しさん@おーぷん ID:TebR
テレビや
31 名無しさん@おーぷん ID:jpsH
ここ10年くらいでスマホもwifiもインフラレベルで普及したよな
33 名無しさん@おーぷん ID:TebR
みんなで「小泉純一郎メールマガジンバカにしてたわ」
34 名無しさん@おーぷん ID:n8vP
iPhone 3GSが発売して大体13年くらいやし
15年前はもう色々コンテンツあったんちゃう?
54 名無しさん@おーぷん ID:SRq3
>>34
ないと思うで
3GS出る→windows7出る→SNSブーム→スマホみたいな感じで流れるように波来たイメージ
35 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
らき☆すたあたりが15年前
37 名無しさん@おーぷん ID:i1kA
mixiで小説書いたり突発オフしたり出会い厨したりしてたわ
童*のワイが唯一彼女出来たのが当時やったわ
38 名無しさん@おーぷん ID:8T6v
子供の頃から全部揃ってる世代(今の小学生くらい)
自分の成長と共に発展が進んだ世代(20歳くらいの人)
どっちが楽しいかちょっと悩む
41 名無しさん@おーぷん ID:dYw1
>>38
AIの進化で20年後や30年後の世界は今より更に劇的な変化を遂げてる
食料(食糧)に関しても、安価に工場で製造できるようになってる可能性もあるし
今の子供達も、それくらいの頃には、もっと後で生まれた方がよかったと言ってる筈
43 名無しさん@おーぷん ID:nCTe
>>41
AIはヤバいよな
いよいよ人間にしかできない仕事まで侵食してきたかって
44 名無しさん@おーぷん ID:B7eO
>>38
ファミコン世代のジジイやがその時代でよかったわ
ガキのころにテクノロジーここまで進んでしまってたら
どうやってついていったらええのかわからん
46 名無しさん@おーぷん ID:mMDE
>>38
ちょうど子供の頃にファミコンでて中高でプレステで3Dゲーム出てきて大学でネトゲ全盛期やったわ
運良かったと思う
39 名無しさん@おーぷん ID:mMDE
ゲーセンとか行ってたな
あとネトゲが出始めで楽しかった
40 名無しさん@おーぷん ID:nCTe
メイプルストーリーとかあったなぁ
45 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
ニコ動中期あたりか
ミクさん発売されたころやな
47 名無しさん@おーぷん ID:jKTf
15年前ならネットは既にあったしまあ・・・
48 名無しさん@おーぷん ID:blUT
YouTubeがこんなに使いやすくなるとは思わんかった
50 名無しさん@おーぷん ID:5Cek
yahooゲームあったで
52 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
nyはもう死んでたあたりか
53 名無しさん@おーぷん ID:SDZa
mixiやろ
56 名無しさん@おーぷん ID:WDPV
本家2ch
57 名無しさん@おーぷん ID:FKSb
その頃のアニメはカイジ、禁書目録あたりか
今現在はパチンコに出てる
59 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
GREEモバゲーmixiの時代やな
63 名無しさん@おーぷん ID:ryxk
当時はds全盛期やったぞ
いい大人もすれ違い通信やってた
65 名無しさん@おーぷん ID:FKSb
2005〜2015年はいい時代だった
2015年以降の時代の変化のなくなり具合が異常
66 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
>>65
全部スマホで解決するという
67 名無しさん@おーぷん ID:SRq3
>>65
まあ今の技術で出るもん出て停滞した感じよね
コロナでなんか少しだけ進みそうな感じは出たが
80 名無しさん@おーぷん ID:mMDE
ワイがガキの頃とか白黒画面の携帯ゲームでテトリスやって喜んでたからな
三十年で進化しすぎやわ
82 名無しさん@おーぷん ID:Z4gM
>>80
横のダイヤルで濃さ調整してそう
81 名無しさん@おーぷん ID:eFQD
コンピューターに関してはガチで進化し過ぎや
85 名無しさん@おーぷん ID:YJ4f
PSPやDS
86 名無しさん@おーぷん ID:iHv9
2chはVIP全盛期でν即と勢力二分しとった頃やね
88 名無しさん@おーぷん ID:XRqs
テレビとか以外なら動画じゃなくて音楽がずっと強かったよな
90 名無しさん@おーぷん ID:ASAo
運動してゲーセン行って人と話して本読んでテレビ見て旅行して温泉行く…
↓未来
スマホしてスマホしてスマホしてスマホしてスマホしてスマホしてスマホしてスマホして
97 名無しさん@おーぷん ID:ucTF
LINEって娯楽なんか?
101 名無しさん@おーぷん ID:dYw1
>>97
LINEはいじめの道具になっちまってるな
あれのせいで集団から監視されただの、いじめの謀議や実行に利用されただの
ろくでもない話が大量に出てるから
102 名無しさん@おーぷん ID:dj2T
原始 1999-2000:まったり 擬古猫 ヒッキー 初代モナー ギコ モナー しぃ モララー
古代 2001-2002:八頭身モナー ニダー 流石兄弟 クックル アソパソマソ 銅鑼 さいたま
中世 2003-2004:ちんシュ ヌケド クマー カーネノレ 大ちゃん ジョルジュ長岡 阿部さん
近世 2005-2006:ブーン ニュッ 荒巻スカルチノフ 妊娠 麻呂 久々にワロタ
近代 2007-2009:やる夫 ちゅるや ゆっくり すごい一体感
現代 2010-201X:やきう 原住民 けんもう ハワイアン
動画サイトとか2ch以外のサイトの隆盛とかあったせいか
2007年あたりから有力なAAキャラがあんま出なくなった気するわ
107 名無しさん@おーぷん ID:v5m9
電車で当たり前のようにジャンプやマガジン読んでたわ
112 名無しさん@おーぷん ID:ny40
LINEはない方が楽だったな
日本は何でこんなLINE一強になってしまったんや
115 名無しさん@おーぷん ID:9oeQ
2ch全盛期だった?当時使ってなかったけど
123 名無しさん@おーぷん ID:iHv9
>>115
全盛期といえば全盛期やけど2chも目新しさが無くなって
他のSNSの普及も目覚しくなって終わりの始まりになってきた頃やな
126 名無しさん@おーぷん ID:kHso
15年前やったらモバゲー全盛期って感じやな
127 名無しさん@おーぷん ID:dYw1
電車男が出てきて、テレビドラマになって、これがきっかけで普通の人も利用するようになって、劇的に変わったのはそこら辺からだよ
128 名無しさん@おーぷん ID:2WSJ
モバゲーで出会ってた
129 名無しさん@おーぷん ID:e0s6
ニコニコ動画全盛期だぞ
アホほど動画見てたわ
130 名無しさん@おーぷん ID:kHso
そういやワイの初めての彼女はモバゲーがきっかけやったな
言うても同じ学校の同級生ではあったけど
138 名無しさん@おーぷん ID:usZm
mixi出会い系のハシリじゃね
140 名無しさん@おーぷん ID:AiZU
学校裏サイト(死語
141 名無しさん@おーぷん ID:9oeQ
家族が電話回線引いてれば、adsl3年縛りとかなら安くてギガ規制とかなくてよかった。
光は高いし、そんな高速回線いらないし契約も面倒だ。
153 名無しさん@おーぷん ID:av6S
スマホいじらんでコントローラー握ってたわ
154 名無しさん@おーぷん ID:Z3nm
逆にガラケー時代から思ってたより進歩しなかった気すらするんやがワイだけか
155 名無しさん@おーぷん ID:Df4s
>>154
外出先でサクサクネットが見れるようになったのはだいぶ進歩してる
164 名無しさん@おーぷん ID:zmos
Flashは面白かったで
今でもyoutubeに昔のFlashまとめみたいなのあるからそれで見れる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650599853/
15年前「スマホありません、LINEありません、Twitterやyoutubeは出来たばっかでそんな人いません」
- 【日向坂46】五期生の歌唱力が…
- 浜辺美波「少し背伸びをしたシーンも」
- 小泉農水大臣「もう売る米がなくなりました」
- 小学6年でTOEIC980点を取った秀才少女、体育の授業で人生が一変してしまう
- 【朗報】小泉進次郎に破壊された農協、メチャクチャ効いてる模様wwwwww
- JA、大量の備蓄米を捌けず大負債となる
- 【永野芽郁】スポンサーが眉ひそめた文春第2砲
- 鈴木福くんの妹、鈴木福の妹過ぎるwwwww(画像あり)
- 【悲報】元AKB48センター前田敦子「私は騙された!アイドルはなりたいと思ったことはない」
- でもお前ら永野芽郁から告られたらどうする?
- 【朗報】田中圭バラエティ出演も誰も問題視せず。『永野芽郁も出てもいいのでは?』という流れになる
- ChatGPTちゃん「男性器の上品な言い方と通常より遥かに下品な言い方ですか?」
- 第2の川口春奈誕生か!!
- 【画像】おっさんみたいな顔したガキ、捕まるwwww
- 【速報】JA、ガチギレwwwwww
ランダム記事紹介
- 【櫻坂46】衝撃結果!ミーグリ1次完売表がこちら
- 【朗報】ゲーム系YouTuberさん、めちゃくちゃ凄いRTAをしてしまう
- 【日向坂46】五期生の歌唱力が…
- 【悲報】櫻坂46がロッキンを切られた理由を『おひさま』が考察した結果・・・
- 小泉農水大臣「もう売る米がなくなりました」
- 海外「まさか日本に負けるとは…」 アメリカ最大の書店が日本の漫画に占拠される事態に
- 日本将棋連盟公認デジタルカードコレクションを語るスレ
- 増田三莉音ちゃん、ベンチコートをストーブで焼くw【乃木坂46】
- 【速報】アメリカ、本当にヤバそう
- 李在明49.2%、金文洙36.8%、李俊錫10.3%…韓国大統領選挙最後の世論調査=韓国の反応
- 羽田少年「はなびきれい」
- エスパのカリナは国民の力党支持者?赤字で2番と書かれたジャンパーを着た写真をSNSに公開…政治色議論起きると投稿削除=韓国の反応
>>40
なつい。息子が齧り付いてやってたわ。今は作る側だけど。
LINEは連絡手段だし娯楽になるのか分からんけど今は娯楽が狭すぎる
>>112
日本政府が全力でゴリ押したからでは?
日本産の似た様なシステムは全力で叩き潰したりして。
ハルヒダンスって15年前なんだよ・・・
集団で踊ってる動画を最近見て驚いたわ。