意識高い系「蕎麦はつゆに半分だけつけろ」

遅れてごめんね 母の日 の プレゼント グルメ ギフト 人気 贈り物 プレゼント 十割 蕎麦 つゆ付 8人前 「 世田谷 蕎麦 石はら 」 ✕ 美食うまいもん市場

1 名無しさん@おーぷん ID: aSBj

ワイ「ほーん」(全部つゆにIN)

2 名無しさん@おーぷん ID:uxnJ

ワサビ全部溶いたろw

4 名無しさん@おーぷん ID:Vs73

全部はさすがに辛い

6 名無しさん@おーぷん ID:5LwP

蕎麦とかいうスノッブのイキリ界隈

7 名無しさん@おーぷん ID:y8hx

つゆの濃さで判断しろ

8 名無しさん@おーぷん ID:7FI6

そんな奴見たことないわ
それ意識高いんか?

9 名無しさん@おーぷん ID: aSBj

>>8
蕎麦の風味が損なわれるとかなんとか

14 名無しさん@おーぷん ID:7FI6

>>9
はえ〜じゃあつゆに漬けなければええのにな
中途半端やわ

11 名無しさん@おーぷん ID:USBg

意識高いおじさんの三大趣味
蕎麦打ち、陶芸、書道

13 名無しさん@おーぷん ID:Y8Mo

池波正太郎のせいで広まったんかな

41 名無しさん@おーぷん ID:JVHN

>>13
池波正太郎が聞き手にそういう質問されてるの見たから
その頃にはもうちょっとだけ汁つけて食べるのが通みたいな風潮あったんやろね
池波も辛い汁なら蕎麦全部なんか漬けられないはずって答えてる

15 名無しさん@おーぷん ID:NLSH

意識高い系は半分も付けないやろ先の方にちょんだけやろ
ワイはがっつり全部漬けるが

16 名無しさん@おーぷん ID:Gh3u

有能食通ワイ「そもそも具が海苔しかないのに1000円出して食べるとかバカだよね」

17 名無しさん@おーぷん ID:WwnY

意識低いワイ「わさび全部溶かして蕎麦inして箸でしっかり絡めてから食べるで」

18 名無しさん@おーぷん ID:zVDw

生姜とワサビぐちゃぐちゃに溶かすのが一番うめえんだわ

19 名無しさん@おーぷん ID:KLwt

前から思ってたんやけど
蕎麦の風味が崇めるほど素晴らしい物なら最初からツユなんて発明されてないよね

20 名無しさん@おーぷん ID:7FI6

意識高い系()「ワイはこれはこういう風にして食べる」

ワイ「はえ〜」

意識高い系()「だからお前らもそうしろ」

ワイ「は?」

21 名無しさん@おーぷん ID:BRRE

安い蕎麦は全部つけるが高級な蕎麦は半分か先っちょだけ汁につけるわ
格好つけてるとかやなくて単純にその方が美味いんや

24 名無しさん@おーぷん ID:NLSH

ワサビ全部溶かすは辛くね?とは思う

25 名無しさん@おーぷん ID:Tc5v

うまいわさびっていくらでもつけたいよな

29 名無しさん@おーぷん ID:BRRE

>>25
美味いわさびって量多くてもツンとこないよな

27 名無しさん@おーぷん ID:5JkI

貧乏性ワイ、かけそばのつゆを飲み干す

32 名無しさん@おーぷん ID:6bCg

江戸の蕎麦つゆが濃いから少しだけつけるのであって
そうじゃないなら全部ドボンでいい定期

35 名無しさん@おーぷん ID:6vHj

>>32
ほんこれ

36 名無しさん@おーぷん ID:5G9e

そうめんは???

39 名無しさん@おーぷん ID:JVHN

>>36
そうめんはもともと汁辛くないし
そうめんつけてるうちに薄まってくから
一緒に飲んでしまって継ぎ足しながら食うのがええ

40 名無しさん@おーぷん ID:NLSH

>>39
飲むのは頭おかし過ぎる

46 名無しさん@おーぷん ID:JVHN

>>40
そうめん食ってる間に3回くらい汁注ぎなおすわ
まあその程度に味を加減して汁作ってるんやが

37 名無しさん@おーぷん ID:JVHN

蕎麦屋が悪いわ
全部つけて食えるとか汁の味が薄すぎなんよ

42 名無しさん@おーぷん ID:6bCg

そうめんは薬味をたっぷり浮かべたツユに麺を突っ込んで薬味とツユと一緒にすくいあげて食うのがうまいんだ

43 名無しさん@おーぷん ID:l24N

自分の好きなように食うのが一番美味い

45 名無しさん@おーぷん ID:ZXPJ

だんだんつゆが薄くなるの嫌い

47 名無しさん@おーぷん ID:9CqA

蕎麦つゆはあんまり沢山つけない派やけどそうすると蕎麦屋が濃すぎていつも困る

48 名無しさん@おーぷん ID:9CqA

>>47
蕎麦湯や

49 名無しさん@おーぷん ID:l6g9

江戸っ子「一度でいいから蕎麦つゆをたっぷり付けたかった」←死ぬ間際

って落語だか講談だかじゃなかったっけ?

51 名無しさん@おーぷん ID:JVHN

>>49
蕎麦の落語のマクラやね

56 名無しさん@おーぷん ID:OZmw

大将「うちのつけ麺はちょっと出汁付けるだけでええぞ」
ワイ「ほーん、、、やっぱそれなりにつけたほうが美味いわ」

63 名無しさん@おーぷん ID:S3fI

風味がというかそもそも汁がしょっぱいから蕎麦屋ではあまり推奨してない
働いてからわかったことやが

66 名無しさん@おーぷん ID:asZ7

わさびをそばに直接つけてつゆに半分くらい浸らせて食うのが一番うまい

73 名無しさん@おーぷん ID:hP1G

全部漬けは流石にしょっぱすぎる

85 名無しさん@おーぷん ID:6bCg

そうめんをザルじゃなく水を張った容器に盛るスタイルだとツユは尋常じゃなく薄まるよな

108 名無しさん@おーぷん ID:Td2v

>>85
実家がこれやけど正直嫌い
冷涼感はあるけど

91 名無しさん@おーぷん ID:PWXa

残ってるネギ浮いてると飲みたくなるよね、めんつゆ

97 名無しさん@おーぷん ID:JVHN

蕎麦もかけやったら飲み干さないし

100 名無しさん@おーぷん ID:PWXa

家で天つゆ作ろうとすると何かうまくいかない

120 名無しさん@おーぷん ID:PWXa

蕎麦つゆならワイは昔っからにんべんのつゆの素やな
それに昆布ダシを少しと、かえし

135 名無しさん@おーぷん ID:kCCR

意識「蕎麦は音立てて啜れ!」
意識「蕎麦を音立てて啜るな!」
ワイ「😇」ズボボボボボッ………チュルルルルッンポッ

141 名無しさん@おーぷん ID:6bCg

まさかうどんの食い方では揉めないよな?

143 名無しさん@おーぷん ID:kCCR

>>141
関西と関東でレスバになりそう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654058349/
意識高い系「蕎麦はつゆに半分だけつけろ」

ランダム記事紹介

コメント

俺も意識が高いからペヤングのソースは2/3しか入れない。

最後に蕎麦湯で薄めて飲みたいからツユの味が多少感じるぐらいで食べるわ

「蕎麦は塩をちょいとのせて」ってのもあるな。
あと「最後はそば湯で」ってのも追加。

最近の通は立ち食いソバにコロッケをトッピングらしいな。

食いたいように食えって話だとは思うけど、
蕎麦をつゆに全部inは、寿司に醤油をがっつりかけたり、
カレーライスを混ぜて食うようなもんだと思ってる。

江戸時代の庶民向けの蕎麦屋のランチタイムには大勢の職人が蕎麦屋に押しかけて素早く食事を済ませて仕事に戻るもんだから出される蕎麦もスピード重視で十分水を切っていない代物だった。職人は汗をかくからという理由もあって水で薄まる前提の濃いめのツユが出されたもんだから先っちょだけつけて食べるスタイルが流行った。商人向けや武家向けの高級嗜好の蕎麦屋では普通に全部ツユに浸して食ってた。無論現代の蕎麦屋のほとんどは全部つゆに浸して食べる前提だから、通の食べ方と言って先っちょだけつけてるやつはパスタをスプーンとフォークで食べるのが本場の食べ方と思ってる奴並みにバカ。

※6は嘘だらけだから真に受けるなよw
こんな事外で言ったら恥ずかしいからな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です