後進国さん、IEサポート終了で大慌てしてしまうwwwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: nvqO
マイクロソフトのウェブ閲覧ソフト「インターネットエクスプローラー」のサポートが16日、終了します。業務で使ってきた自治体などは対応に追われています。
東京の調布市役所。日々の業務に追われる中、頭を悩ませているのが…
調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
「ブラウザの変更対応業務をしています」
調布市は、会計や勤怠管理などの業務に「インターネットエクスプローラー」を使ってきました。しかし、そのウイルス対策などのサポートが日本時間の16日午前に終わってしまうのです。
去年5月にサポートの終了が発表されましたが、調布市では、まだ半分ほどしかシステムを更新できていないといいます。
調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところです」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/71007?display=1&s=09
3 名無しさん@おーぷん ID:UB6D
急に・・・
5 名無しさん@おーぷん ID:HVQS
1年猶予あったと思うんですけど
- ウクライナ軍の鉄条網防御がロシア軍T-90戦車を止める…地上ロボが即座に修復!
- メディアによる『スイッチ2』実機レビュー「買い替え必須とは言い切れない。正直、もっと意外性や革新的な仕掛けを期待していた。PS5やXboxほどの...
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- トランプ大統領「株価暴落は気にするな、今後株価は上昇し好景気になる!」
- JSモデルのエチボディwwwwwwwww (※画像あり)
- 【日向坂46】この組み合わせ、どうなってしまうんだ...
- ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】18歳のロシア人、レベルが違いすぎるwwww
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」
- ハンガリー政府、ICCからの脱退を表明…イスラエルのネタニヤフ首相の訪問受け!
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- 【櫻坂46】中嶋優月、復活!!!!!
- 【画像】声優の井口裕香さん、筋トレしまくって遂にブリブリのケツになる
8 名無しさん@おーぷん ID:IpX1
後進国さあ…
9 名無しさん@おーぷん ID:sEhR
あらかじめ告知はしてたんやろ?
いつぐらい?
11 名無しさん@おーぷん ID:vA6K
エッジ出したあたりから替えろってず〜〜〜〜っと言われてたじゃん
13 名無しさん@おーぷん ID:vsDU
やっぱり日本はギリギリまで粘るんやね
15 名無しさん@おーぷん ID:IKgk
夏休みの宿題を後回しにするタイプやん
16 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
みんなで見て見ぬふりをしてきた結果やで
困らないとうごけない
17 名無しさん@おーぷん ID:O63o
去年5月にサポートの終了
記事は今年の6月
1年以上の期間あるしそこまで急か?
19 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
「これだれが解決するんすかね」
「俺たちじゃないだろう」
みたいなことがw
23 名無しさん@おーぷん ID:DzNQ
紙で通知してこないマイクロソフトサイドにも責任はある
24 名無しさん@おーぷん ID:WaG3
なんやこの国アホやん
絶対発展途上国やろwww
25 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
実際自治体が発注するときってこんな感じちゃうか
SIヤーさん「ブラウザはどれに対応しますか?」
自治体さん「標準的なものでお願いします。一番誰もが使えるものにしてください。」
SIヤーさん「IEはwindowsに入っていますから今後配備されるパソコンにも必ず入ってますよ」
自治体さん「じゃあそれで!」
27 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
SIerさんは言われたものを用意して自治体さんが決めた
自治体さんはSIerさんが決めたものにした
自治体さんの担当者さんは上司に決裁をとった
自治体さんの最終決裁上司さんはもう選挙で変わってる
全員「だれがこの爆弾拾うんやろか」
30 名無しさん@おーぷん ID:JeIj
これは無能なのは市自体というよりそこの情報システム課が無能なんだよ
31 名無しさん@おーぷん ID:fjzO
海外の自治体はみんなエッジつかっとるんけ?
33 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
むかしDOS/Vが無くなるとかのタイミングで
まだDOS/V版のシステム使ってる海外のホテルとかの映像あったな
34 名無しさん@おーぷん ID:8vIk
EdgeのIEモードではいかんのか?
35 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
windows XPが生き延びてる現場はさすがにないかな・・・
38 名無しさん@おーぷん ID:dO9T
>>35
あるぞ
なんなら98が現役の場合も少なくない
37 名無しさん@おーぷん ID:Mbw7
ワイが知らんだけでIEってなんかめっちゃ便利やったりしたんか?
40 名無しさん@おーぷん ID:dO9T
>>37
IEを基準に全てを整備したから更新が面倒という話やろ
46 名無しさん@おーぷん ID:DPOH
>>37
単にシステム1から作り直すの面倒がっただけ
41 名無しさん@おーぷん ID:Mbw7
フロッピー使ってるところもあるしホンマ
45 名無しさん@おーぷん ID:dO9T
「Windows7のサポート終了」どころじゃなかった! XPや95…旧OSを使い続けるニッポン企業
https://nikkan-spa.jp/1622666
48 名無しさん@おーぷん ID:wOYs
>>45
オフライン、スタンドアローンのものは下手に更新しない方が賢いけどな
47 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
windows7って実際なにも困らないみたいね
tls1.2の話がでてきてやっと困るとか
49 名無しさん@おーぷん ID:t5na
実家に95とかフロッピーとかあって起動もしたけどあれを現役の仕事に使うってどんな職場やねん・・・
52 名無しさん@おーぷん ID:wOYs
>>49
工場機械とか95て動いとるのもちらほらある
長持ちやからな
それらは更新の必要もないしな
53 名無しさん@おーぷん ID:HOJB
クラウドサービスやネットバンクも変えないでって通知来てたな
さすがにできてるやろな
55 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
>>53
なんか一回できました!って連絡があって
やっぱダメでした!って連絡が来たようなw
56 名無しさん@おーぷん ID:CyhD
なんでこういうITに疎い情弱ばかりが責任あるポストに就くの?
日本は無能ほど出世する国なのか?
63 名無しさん@おーぷん ID:pz4g
>>56
何かを変えようとするとそれにより損する人が必ず出るから嫌われる
結果的に何もせずに上の意向を汲み取り喧嘩しない人しか残らんのや
そうやって全体的に衰退してるんやで
59 名無しさん@おーぷん ID:Dj2J
あーここまでかよし!IEモード追加しまーす
60 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
一番シェアあるので作ってください
当然の要件なんよなぁ
62 名無しさん@おーぷん ID:4cqa
IEはVBScriptとかJScript使えるから開発は楽ちんだったのに
67 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
webページで作られた請求書を連続して印刷するとかで
IE便利だったとか
68 名無しさん@おーぷん ID:dO9T
IEは、Microsoft Windowsに標準バンドルされたため、
次第にウェブコンテンツを作成する側からは、事実上の標準とみなされるようになった。
またNetscape Navigatorと比較すると、レンダリングエンジンの表示時間が速く、
オペレーティングシステムとの関係も深いため、ブラウザの起動時間が速かった。
これとは対照的にNetscape 4は標準準拠に遅れていたうえ、レンダリングエンジンの不具合が多く、
IE独自機能を使っていないページでも、まともに表示できないページが多かった。
それらの理由により、第一次ブラウザ戦争を経て、最盛時にはIEのシェアは95%以上となった。
んやで
70 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
98でIEとOSが統合して
OSが変になったというw
71 名無しさん@おーぷん ID:dO9T
無能ほど「新しい物に変えろ!」と言いたがるけど、現実は簡単じゃないんやで
https://nikkan-spa.jp/1622666
「企業がOSをアップグレードしない理由は、大きく分けて2つあります。1つ目は、そもそもアップグレードを行う必要がないケース。
サービスが終了したOSは、インターネットに接続するとウイルスに感染するリスクが高まりますが、
そもそも最新のウイルスは、XP(’01年発売)より前の旧OSに感染できないので安全です」
インターネットに接続せず、カメラで写した製品の不良品をチェックするといった単純作業なら、古いOSの性能でも十分だという。
「2つ目は、OSのアップグレードを行いたくてもできないケースです。
Windows3.1(’93年発売)で動いているものを、データベースに互換性のあるNT(’94年発売)になら切り替えられたんですが、
3.1からいきなり10に切り替えることはできません。
互換性がないので、OSを替えるならデータを打ち直すしかないのですが、大手の企業にもなると、データ量は100万件規模になることも。
仮に打ち直すとしても、おそらく億単位のコストがかかると思います」
78 名無しさん@おーぷん ID:Hrew
>>71
あれ?
でもこれ
DB上のデータの話なら
エクスポートインポートなら問題ないような・・・
バイナリデータとかDBに格納してるんやろか
でもそれだってファイルにすればええやろし
停められないシステムみたいな話なんかなぁ
77 名無しさん@おーぷん ID:dO9T
2年前の記事やけど、わーくにではPC-98が未だに全国で現役や
工場では生産ラインに組み込まれてるから完全にぶっ壊れるまで使い続けるらしい
https://www.asahi.com/articles/ASN7F5K3SN7DUEHF118.html
79 名無しさん@おーぷん ID:4cqa
>>77
PC-9801VM2持ってたわ
80 名無しさん@おーぷん ID:4NyN
ワイまだ10やぞ
81 名無しさん@おーぷん ID:vo5r
ワイは数日前にMicrosoft edge入れといたからセーフや😤
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655366284/
後進国さん、IEサポート終了で大慌てしてしまうwwwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】18歳のロシア人、レベルが違いすぎるwwww
- 【画像】声優の井口裕香さん、筋トレしまくって遂にブリブリのケツになる
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【櫻坂46】中嶋優月、復活!!!!!
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- JSモデルのエチボディwwwwwwwww (※画像あり)
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
ランダム記事紹介
- 【女流名人戦】西山朋佳女流三冠が勝ち、2勝2敗のタイに
- 【櫻坂46】中嶋優月、復活!!!!!
- 【日向坂46】この組み合わせ、どうなってしまうんだ...
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【画像】18歳のロシア人、レベルが違いすぎるwwww
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 【画像】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていたwwwwwww
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
受け継がれる、臭いものには蓋をしろ精神
日本経済が低成長の理由がわかる気がする