米←炊くだけで食べられます
1 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
麦←粉にして練って煮るなり焼くなりしないと食べられません
なんでこいつが天下取ってるんや
2 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
麦飯ならまだわかる
でもパンとか手間かかりすぎやろ
- バック・トゥ・ザ・フューチャーがプラレール化されてしまうwwwww(画像あり)
- SNSで除草剤の評判落ちた ネガティブ投稿者に「名誉棄損」で賠償命令
- 【炎上】「フレンチトースト家族分10枚焼いたんだけど、ごみ捨てして戻ったら夫が8枚食べてた」→設定に無理がありすぎてツッコミ殺到→垢削除して逃亡...
- ( ´_ゝ`)韓国籍、富士山で転び骨折の可能性、山岳遭難救助隊員が背負って9合目まで下山、ブルドーザーで5合目まで搬送
- 【画像】チ一牛図鑑が発見されるwwwwww
- 【悲報】教師のレベル、終わるwwwwwwww
- 【動画】熊さん、スズメバチさんに滅多刺しされてしまう
- 【画像】めざましリポーターさん、完全に脱ぎ要員にさせられるwwwww
- 【動画】甲子園、沖縄チバリヨJKのレベチwwwwwwww
- 【衝撃動画】『イクイク病』に悩む女性、通勤中の電車で何度も・・・
- 「鬼滅」声優・三木眞一郎、おっさんに舌打ちタックル被害受けイラつくも「おっさんの理不尽な怒りに溜飲がおりたのならば」X称賛
- 【悲報】ボルトン元米大統領補佐官、ガチで『窮地』に立たされてしまう!!!!!
9 名無しさん@おーぷん ID:pVUb
小6ですが美味しいからだと思います
11 名無しさん@おーぷん ID:j7ia
おいしいから
13 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
12 名無しさん@おーぷん ID:lKFH
麦:加工後しばらく味落ちません
米:冷めただけでクソ不味いです、暖め直しても微妙です
これが答え
17 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>12
せやろか
添加物入れてないパン屋のパンは次の日微妙やぞ
フランスパンや黒パンみたいなガチ保存勢は知らん
14 名無しさん@おーぷん ID:fWKW
麦は土地痩せてても育つからな
16 名無しさん@おーぷん ID:1fyg
寒さに弱いのはしゃーないが乾燥に弱いのがね?
水は貴重やし
26 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>16
水をジャブジャブ使えん国は
確かに米はあかんか
21 名無しさん@おーぷん ID:ebHt
小麦←麺にもなれます
22 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
てか日本でも麦作れるんやから
水田潰して麦畑に切り替えろ
24 名無しさん@おーぷん ID:qSTP
パンにはバターとかはいってるから米のが健康的かも
25 名無しさん@おーぷん ID:c8Ix
水田農業って欧州じゃ馴染まないだけちゃうか
29 名無しさん@おーぷん ID:qSTP
おにぎりは冷めても美味い
31 名無しさん@おーぷん ID:t143
帰校にもよるやろ
栽培限界考えると最近まで北限が北海道あたりだった気が
34 名無しさん@おーぷん ID:FaKB
日本の中じゃパンより米やろ
海外産の米って日本の米と大分違うんやろな
38 名無しさん@おーぷん ID:c8Ix
>>34
タイ米やカリフォルニア米も日本米とかなり違うけど美味しいらしいけどな〜
40 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>34
ジャポニカ種とインディカ種は
別物と考えるべきやろな
36 名無しさん@おーぷん ID:5Lef
そりゃ近代文化の先進は西欧にあるんやからそうなるのもしゃーないやろ
まあ栄養価とか生産性もろもろ考えたら明らかに米のコスパは最強なんやがね
42 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>36
栄養価は玄米か胚芽米食べないと
米も麦もどっちもどっちやな
39 名無しさん@おーぷん ID:lKFH
パスタ←うまい
ラーメン←うまい
そうめん←うまい
パン←うまい
ビーフン←不味い
フォー←不味い
米粉パン←不味い
結果は見えてるよね
44 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
慣れもあるけど
インディカ種は独特のクセがあるように感じる
46 名無しさん@おーぷん ID:OIr4
米好きは糖尿になりやすそう
52 名無しさん@おーぷん ID:1fyg
>>46
実際昔の人らは混ぜ物ありとはいえ毎日米6合みたいな生活してて糖尿病も多かったそうな
56 名無しさん@おーぷん ID:Rs3g
>>46
アジア人はもともと体質的になりやすいが
移民して欧米式食生活になったアジア系米国人のほうが
元の国より有病率高いらしい
47 名無しさん@おーぷん ID:1fyg
米を育てるには最低年間降水量1000mlは必要みたいやけど麦は500mlでも育つみたいやからこの差はでかい
水と気候気にせんなら収穫量は米の方がええんやけど
48 名無しさん@おーぷん ID:FaKB
米粉ってアレルギー持ちの為に開発されたんやなかったっけ
54 名無しさん@おーぷん ID:qp9v
畑でとれるか田んぼが必要かの違いやろ
畑の方が圧倒的に手間と必要な水が少ないから欧州では麦が主流になってる
55 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
麦←ビールにもウイスキーにも焼酎にもなります
米←日本酒と泡盛しかありません
これは引き分けや
58 名無しさん@おーぷん ID:c8Ix
収穫効率がいいって大事やと思うけどな〜
もう十分な物流があると主食を変えるなんて難しいやろけど
59 名無しさん@おーぷん ID:d1fS
でもパンにはグルテンがあるから…
60 名無しさん@おーぷん ID:JeTb
トウモロコシをそのまま食べずにパンにして食う民族があるらしい
62 名無しさん@おーぷん ID:c8Ix
焼酎とかいうどんな原料でも作れちゃう酒
68 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>62
アルコール発酵できれば
あとは蒸留すれば大体なんでも焼酎やしな
65 名無しさん@おーぷん ID:5e76
ドイツやベルギーだと米なんて入ってたらビールを名乗れないやろ
67 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>65
ビール純粋令やったっけ?
小麦とホップと水以外は入れちゃあかんみたいな
70 名無しさん@おーぷん ID:qdwM
>>65
ドイツは歴史的な事情でせやったけどEUに加盟して規格が変わったからら副原料入でもエエはず
ベルギーにいたってはビールは町ごと村ごとに全然違って何でもアリってきいたが
72 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
ベルギービールは
明らかに香り付けでハーブ入ってるしな
77 名無しさん@おーぷん ID:c8Ix
蕎麦も今の形になったの比較的最近なんやろ?トウモロコシは昔でもそのまま食ってた可能性高いやろか
78 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
アメップ「わざわざコーンフレークにするぞ」
有能
84 名無しさん@おーぷん ID:Vybg
米 寒いとすぐ死にます、水が多くても死にます、少なくても死にます
なんで天下とれたんやこいつ
87 名無しさん@おーぷん ID:qSTP
>>84
おいしいからかね
91 名無しさん@おーぷん ID:JeTb
味噌とか醤油と合いすぎるよな
100 名無しさん@おーぷん ID:hmav
炊いて食べれるように加工してあることを知らないエアプが立てたスレ
101 名無しさん@おーぷん ID:Vybg
とある米が余って捨ててた国の給食は輸入小麦粉を使ったパンだったらしい
102 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
トウモロコシは糖分脂肪分高いし
米感覚で食べたらヤバいことになりそう
103 名無しさん@おーぷん ID:bS9H
戦前は米より麦食ってたろ
105 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
>>103
そういやゲンの親父も
麦になれとか言ってたな
106 名無しさん@おーぷん ID:qp9v
>>103
戦前もコメやぞ
コメを食うために麦や粟、稗などでかさまししてただけやし
107 名無しさん@おーぷん ID:PhNz
右なんてそのへんの素人でも余裕で育てられるからな
気候も土地も貧弱でも関係ない
108 名無しさん@おーぷん ID: QkzD
東南アジアやと
今でも浅い沼みたいな場所に適当に稲もみ蒔いて
米作ってる地域もあるわね
意外と適当でも育つんやろか
111 名無しさん@おーぷん ID:qp9v
麦は田んぼ作らんでも畑で作れるのがやっぱ強いわな
休ませないと土地が死ぬけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660189571/
米←炊くだけで食べられます
- 【悲報】ワイマッチングアプリ初デート、結果wwwwwwwwww
- 日本の納豆、とうとう海外にバレてしまうwww
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
- 【画像】デカ乳女さん、風呂上がりにバスタオル姿で宅配受け取りwwww
- 【悲報】煽り運転おじさん、相手の予想外のヤバさにビビって逃走するwwww
- 【悲報】ローン組んで一軒家買う奴wwwwwwwwガチでヤバいぞwwwwwwww
- 国連「国連の移転先、東京か横浜にしようかと思ってるんだよね、どうかな❓」
- 女流棋士「女性がプロ棋士になれないのはシステムが悪いわ!」→藤井聡太さんと女流棋士の1日の過ごし方を比較した結果wwwwwwww
- 【画像】自分がおっさんかどうか、10秒で分かる画像がこちらwwww
- 【画像】本物の住職さん「これ髪型の人には注意!友人にいたら絶対に避けてくれ!」
- 【画像】あのJSコスプレイヤー、現在は鉄緑会に通うJKコスプレイヤーになってたと判明wwwwwww
- アメリカ人「このレシートの”関税”ってなんだよ!俺らが払うのか?」
- 【画像】ライザ、実在した。コミケに現れた模様wwww
ランダム記事紹介
- 日産栃木工場製「アリア」「フェアレディZ」購入した町民に20万円補助「町の基幹産業を支援」
- 【悲報】盗撮で逮捕された教師、全体未聞の数の小型カメラが見つかり盗撮界に名を刻む
- 【画像】自分がおっさんかどうか、10秒で分かる画像がこちらwwww
- 【神戸マンション女性殺害】逮捕の35歳男は3年前にもオートロック住宅で別の女性を殺害しようとした疑いで逮捕
- バック・トゥ・ザ・フューチャーがプラレール化されてしまうwwwww(画像あり)
- 【悲報】チー牛、映画館で字幕が読めず発狂→予想外の展開にwwwww
- 【画像】めざましリポーターさん、完全に脱ぎ要員にさせられるwwwww
- 【悲報】熊本県にある罰ゲームみたいな丸見え温泉【→画像】
- うちの柴子(2ヶ月♀)夜泣きが酷い。 さっきも泣いたからお散歩させてきた(小をした) でもまだキャンキャンいう時もある。【再】
- 女性「イヤアアアア、ゲストハウスで寝てたらキーエンスの社員に輪姦されたの!!」キーエンス「もう解雇したからノーコメントで」
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
同じ耕作面積で麦の10倍の栄養が収穫出来る
米を作っていたから今の日本がある