スポーツを観戦する楽しさが全く理解出来ない
1 名無しさん@おーぷん ID: DDnX
観戦しているスポーツをやってるなら分かる
やってもない、選手の知り合いでもないのに楽しいの?
賭博とかしてる人達は楽しいと思う
3 名無しさん@おーぷん ID:5Z4V
理解できなくても俺には構わんのだが
- 【日向坂46】かほりんのグラビアムービーをご覧ください…
- 【悲報】鈴木福主演映画『ヒグマ!~闇バイトVS最強ヒグマ』がニュースの影響でお蔵入りwwww
- 高市内閣、18歳~39歳の支持率がとんでもないことになってしまうwwww
- 女性「背中がいたい」 医者「それ性病です」 「え?」「性病です」→結果!
- 移動しながら練習中な6期生が可愛いw【乃木坂46】
- 【速報】乃木坂46松尾美佑が卒業発表、芸能活動も引退!活動期間は12月31日まで
- 毎日新聞「あからさまな公明切り。自民内からも不安」 ←公明が自発的に抜けたのでは
- 「有名人も使ってる!」は実は逆効果?買いたくない広告ランキング発表!!
- 【人気まとめ】村井よしひろ現知事、笑顔で断言「土葬墓地につきましてはもう二度と検討しないのでご安心ください」
- 川﨑桜の太ももの付け根が見えた瞬間、セクシーすぎる・・・
- 【朗報】スレンダー乳デカ女子 くびれSランクHボディを披露wwwwwwww
- ケニー・ロギンス、「トップガン」主題歌の無断使用に抗議…トランプ大統領のSNS動画めぐり!
- 【速報】ハライチ岩井さん、ついに『暴露』キタァアアアアーーーーーー!!
- 【画像】MXの天気予報の気象予報士さん、『放送事故級』の体でワロタwwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:3UBv
わからんのならそれでええんちゃうか
11 名無しさん@おーぷん ID: DDnX
>>7
気になったから
答えたくない、答えられないなら
まぁしょうがないと思う
9 名無しさん@おーぷん ID:s5vs
言い分はわかるが、ほな映画演劇アニメドラマ小説などもお前は楽しまないんか?
21 名無しさん@おーぷん ID: DDnX
>>9
映画演劇、アニメってストーリーがあって面白い
スポーツ映画だとマネーボールとか好き
スポーツ単体は勝ち負けの結果だけなら楽しめるんだけど、ただの観戦となると意味不明
24 名無しさん@おーぷん ID:s5vs
>>21
スポーツにもストーリーはあるやん
サッカーならどうやってボールを運ぶか、守備側の動き、それをどう攻め手がかわすかとか
26 名無しさん@おーぷん ID:kXx8
>>24
それをストーリーと思えないんやろな
39 名無しさん@おーぷん ID:kevl
>>21
つまりスポーツの見所がわからんくてストーリーが見出せんわけや
例えば今やってるサッカーなら1:1の繰り返しがまずあって
チンチンにやられとんなとか、完封やなとかが起きて
人変えるなり、やり方変えるなりがあって
結果5:5まではいったなとか、変わらんなとかがあって
でも10回のうち9回やられても1回で点入ったりのどんでん返しがあって…
なんやけど、そういう見方がわかってない
10 名無しさん@おーぷん ID:CpUi
たはは…イッチくんにはわからないか😅
12 名無しさん@おーぷん ID:3UBv
ワイも釣りとかジェットコースターとか全くわからんものがあるけど
好きな奴もおるんやなぁで終わる話や
13 名無しさん@おーぷん ID:3UBv
ついでやから覚えておくとええ
ワイの業界にはNot for meって便利な言葉がある
ワイには合わん や
14 名無しさん@おーぷん ID:1hif
スポーツ観戦は趣味としては最底辺なのは事実
現地や酒場に行く人は交友関係が増えたりでメリットあるかもしれないけどテレビに齧り付いてる人間はマジでリターン0
15 名無しさん@おーぷん ID:ndfP
>>14
趣味にメリットとか求めるもんちゃうやろ
18 名無しさん@おーぷん ID:jnlU
>>15
趣味に生産性とか言っちゃう奴は意識高いだけの粋がりよ
19 名無しさん@おーぷん ID:1hif
>>15
そうでもないで
成功してる人は身につく趣味選んでる人が多いしアメリカの話やけど底辺ほどアメフトやバスケを好むってデータ出てる
25 名無しさん@おーぷん ID: DDnX
>>14
出会いも一つのメリットか
確かにそうかも
俺も釣りしてると色んな人と出会う
17 名無しさん@おーぷん ID:kevl
何を観たらええかわからんからや
22 名無しさん@おーぷん ID:kXx8
普通におもろいやん
作家の知り合いでもない、絵も書いてない、声優も知らないアニメが楽しいのと一緒やろ
娯楽よ
35 名無しさん@おーぷん ID:1hif
スポーツ観戦もアニメも生産性のない趣味だし同レベルなんだからあとは合うか合わないかやろ
アニメは合ったけどスポーツが合わなかっただけやろ
40 名無しさん@おーぷん ID:jnlU
>>35
ほんまこれ
36 名無しさん@おーぷん ID:5cSF
楽器を演奏出来ないのに音楽楽しむのは理解出来ないって言ってるのと一緒
41 名無しさん@おーぷん ID:CwLG
正直マラソンはあんまり見てられない
50 名無しさん@おーぷん ID:jnlU
>>41
ロードレースとかもそうだが個人的にずっと見てられるスポーツじゃ無いわ
ただ、ずっと見てられる人をワザワザ掴まえて何が面白いの?分からねえわと貶めるような人間にはなりたくない
48 名無しさん@おーぷん ID:s5vs
まあ創作物なら行動の意図を教えてくれるが、スポーツで意図を選手や監督が教えてくれることはないから、予備知識ないとわからない新参に厳しい娯楽というのは一理ある
52 名無しさん@おーぷん ID:GYyd
>>48
でもサッカーバスケ野球バレー辺りはみんなやった事あるしルールも知ってるけどな
56 名無しさん@おーぷん ID:s5vs
>>52
基本ルールレベルやなくて細かいテクニックの知識や
53 名無しさん@おーぷん ID:kevl
>>48
現役辞めたての解説なら教えてくれるんやけど
現場離れて時間たってる解説ばっかでもう精神論しか言わんとかあるのがなぁ
一番いいのは部活ガチ勢とかと一緒に観るといいよね
51 名無しさん@おーぷん ID:Hgd6
まあ興味あるかないかってことやろ
ワイはやきうは観るけどサッカーは全く観ない
同じことがスポーツに限らず他にも言えるわな
将棋だってルールもよく知らないし知り合いでもないけど藤井くんを応援する人もおるやろうし
55 名無しさん@おーぷん ID:Dk0r
プレイヤーになれないから擬似体験してる面もあるわ
60 名無しさん@おーぷん ID: DDnX
>>55
サッカーはルールよく知らないし楽しいと思った事ないけど、ウイニングイレブンは楽しかった
57 名無しさん@おーぷん ID: DDnX
勘違いしないで欲しいけど、本人にとって意味があるならそれをバカにしたりはしないよ
合う合わないは確かにあるかもしれんと思い始めた
59 名無しさん@おーぷん ID:Hgd6
>>57
結局は観る人が楽しいかどうかってことでええんやないかな?
61 名無しさん@おーぷん ID:wBT9
サッカーのルール言うほど難しいか?
すぐ覚えれるやろ
62 名無しさん@おーぷん ID:Hgd6
>>61
むしろルールが単純だから普及してる感はある
場所があればお金も掛からんし
67 名無しさん@おーぷん ID:LTOn
ワイは人生で初めて今回サッカー面白いと思ったわ
戦術で勝敗分かれると理解して隊列の組み方と個人の能力を加味した配置や攻め方を考えると面白い
三国志や戦国系のゲーム好きなら面白くなると思う
だけどたまに決まるスーパープレーは正直興味ない(乱数で外れ値引いたくらいにしかおもわん)
69 名無しさん@おーぷん ID:zua8
正直やった方が楽しい
70 名無しさん@おーぷん ID:Ropu
ビックリ人間ショーや
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670293067/
スポーツを観戦する楽しさが全く理解出来ない
- 高市内閣、18歳~39歳の支持率がとんでもないことになってしまうwwww
- ダウンタウン+の参加メンバー豪華過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- イケメン「人轢いちゃった・・・山に捨てるしかない!」医師「少なくとも20時間は生きてた」→殺人罪にアップグレードされて無事終わる
- 移動しながら練習中な6期生が可愛いw【乃木坂46】
- 【悲報】松本人志さん、休業期間の月給15万と自ら暴露wwwwww
- 【悲報】マヂラブ村上さん、血圧が上151 下102。医者「死ぬぞ」
- 【速報】乃木坂46松尾美佑が卒業発表、芸能活動も引退!活動期間は12月31日まで
- 【速報】釈迦さん、元ホロライブVtuberの元カレを暴露するもデマだったと判明し謝罪wwwwwww
- 【悲報】たぬかな、経験人数100人越えのYouTuberを煽りまくるwwww
- 【悲報】ダウンタウンプラスのアーカイブ、始まる前から終わる
- 【画像】ババアが無理してセーラー服着てるのが一番興奮する
- 【画像】へそピアス着けた17歳JK、水着グラビアがセクシーすぎるwwwww奥村桃夏、黒ビキニ姿で美バストを大解放!!!
- GLAYのTERUの娘さん、とんでもないことになっていたwwwww(画像あり)
- 【悲報】Adoさん、流石に顔出しを避けすぎておかしい
ランダム記事紹介
- 【速報】乃木坂46松尾美佑が卒業発表、芸能活動も引退!活動期間は12月31日まで
- 【悲報】Adoさん、流石に顔出しを避けすぎておかしい
- 【生活保護騒動】厚労省、『とんでもない事』に気づいてしまう・・・・・
- 俺「イジメ受けたんで1ヶ月休職します」会社「は?」→携帯の電源を切って実家へ戻った結果wwwwww
- 【画像】大谷翔平さんの髪の毛、過去一伸びる
- 【悲報】たぬかな、経験人数100人越えのYouTuberを煽りまくるwwww
- 【日向坂46】かほりんのグラビアムービーをご覧ください…
- 川﨑桜の太ももの付け根が見えた瞬間、セクシーすぎる・・・
- 餃子の王将で並んでる
- 「有名人も使ってる!」は実は逆効果?買いたくない広告ランキング発表!!
- 【悲報】ディズニーのアトラクション、男児に安全ベルトが首にかかり救急搬送。親が叫ぶもアトラクションは止まらず
- 韓国のトイレがきれいすぎると海外で話題に…韓国のトイレは羨望の的=韓国の反応
- 移動しながら練習中な6期生が可愛いw【乃木坂46】


























俺もスポーツ観戦の楽しみがサッパリわからない。
ショープロレスくらいかな?見てて面白いの。
だから高校の部活動とか線審やっててもボンヤリしてるから、
ミスジャッジの連発。何をどう見てもインなのに勢いでアウトにしてしまって、
切れられたこともある。
自分はスポーツ系の能力が今も昔もさっぱりだから、単純にそれが出来る人をほえ〜〜って感じで観るのがすき
最後のビックリ人間ショーってのが一番感覚的に近いかな
スポーツやってたらわかる、やってないならわからない。
俺は陸上も球技もスキー(アルペン&クロカン)も空手もやってたから大体のジャンルがわかるけど
全空連ルールの空手の試合とかやってない人からしたら全く分からんと思う。