ジジイになると演歌を好きになるのか、今のジジイが演歌が好きなだけなのか
1 名無しさん@おーぷん ID: tfMd
どっち
- 【日向坂5期生】松尾桜、これはもしかして...
- 【芸能】三浦大知「チケット売れてないから買って」異例の呼びかけが大成功…関係者が明かす “売れすぎて” 座席配置変更も
- 【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww
- 【速報】万博入口「荷物検査します」客「あかん、リュックに爆弾入ってるから見せられへんわw」
- 退職代行モームリに文春砲!元従業員がブラックな実態を告発!ほかの退職代行を利用して辞める人が後を絶たない模様wwwww
- 【サッカー】韓国メディア「日本よ見たか!韓国は準決勝に行く!」「日本は脱落したが、韓国は勝ち上がった」「韓国は3大会連続でベスト4に進出する偉業...
- 【サッカー】韓国メディア「日本よ見たか!韓国は準決勝に行く!」「日本は脱落したが、韓国は勝ち上がった」「韓国は3大会連続でベスト4に進出する偉業...
- 政府「叩かれたので5万円給付やめまーす!」国民「ああああああああ!!!!!」
- 【画像】女さん「1000万課金したらマシな顔になった」パシャ
- 【櫻坂46】原田葵アナ×澤部さん『ぽかぽか』でそこさくの話題w
- 【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊wwwww
- 【画像】乃木坂46筒井あやめ、ロケット乳の破壊力がヤバすぎるwwwwww長い首と美しい横顔よりも突出した胸に注目!!!
6 名無しさん@おーぷん ID:BdqM
ワイは30代になってシャネルズとか好きになってきたから、徐々に年相応の曲もええなってなってくるで
7 名無しさん@おーぷん ID:45JI
演歌って60年代の流行りもんやろ
9 名無しさん@おーぷん ID:vaIX
演歌って別に伝統的でもってなんでもないそ
10 名無しさん@おーぷん ID:Hrl4
そいや演歌は戦後くらいに出来たジャンルって誰かに聞いたな
意外と歴史ないんやなーって思った
11 名無しさん@おーぷん ID:KYU6
歌の上手さやと演歌ってダントツだよな
12 名無しさん@おーぷん ID: tfMd
いうて今のジジイが30代の頃って70〜80年代やぞ
13 名無しさん@おーぷん ID:VzaU
時代劇もジッジが好きなだけやった
15 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
後者やろ60代は演歌よりロックが好きやし
17 名無しさん@おーぷん ID: tfMd
流石に演歌好きな若者はおらん
18 名無しさん@おーぷん ID:WxEg
ワシがじじいに成る頃にはワシはぼざろの歌を歌ってるジジイでありたいのう
19 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
どうせ今の20代30代がジジイになった時はウィーアとか歌ってるんやろ
21 名無しさん@おーぷん ID:CLC6
今の爺さんはロックやろ
紅白とかそうやったやん 大御所歌手が特別枠言うて
ギターでセッションして最後バンドやってたやん
22 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
ジジイだって世代によって趣味違うやろ今の60代囲碁や商業より麻雀の方が好きやし
23 名無しさん@おーぷん ID:btgy
爺婆が皆演歌好きやろって
若者は皆ボカロ聞いてるんやろ並の暴言やろ
28 名無しさん@おーぷん ID: tfMd
>>23
爺婆が皆演歌好きって誰が言ったん?
24 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
ワイらがジジイになったらゲートボールやなくFPSやるんやろな
29 名無しさん@おーぷん ID:mj26
ワイのマッマは👑King Gnu🐃にお熱やぞ(50)
パッパはブルーハーツから一生離れへん
31 名無しさん@おーぷん ID: tfMd
>>29
マッマ若いな
ババアには30年早い
33 名無しさん@おーぷん ID:g725
ジジイババアが若いときに流行った歌が演歌なだけなようです
呑み屋で流しの浪曲と言うように
36 名無しさん@おーぷん ID:L4Zg
今の若者は爺婆になっても美味しいヤミー感謝感謝とかやるんかな
40 名無しさん@おーぷん ID:t7Wc
介護施設でも70代くらいだと演歌なんかよりロックを聴きたいという人も多いらしいけどな
42 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
>>40
60代70代はロック世代やからな
43 名無しさん@おーぷん ID:VyxG
老人ホームで天体観測とか歌いたいンゴねぇ
尚孤独死しそうなもよう
45 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
>>43
未来の老人ホームはVR機材部屋に置いてVTu婆になるのが増えるんやろな
46 名無しさん@おーぷん ID:lK1P
今の60代はフォークソングやし50代はシティポップだし40代は小室哲哉や
若い頃の自分らの曲がそのまま好きやねんな
49 名無しさん@おーぷん ID:VyxG
>>46
なるほどなぁ
52 名無しさん@おーぷん ID:TVGg
よく分からんけど、将来50くらいのババアがカラオケでYOASOBI歌ってるのは想像できるわ
53 名無しさん@おーぷん ID:63D8
今の糞みたいなニートがヨボヨボの爺になって「プ、プ、プリキャアアア(枯れ声)」言うてたらそれはそれで面白いな
54 名無しさん@おーぷん ID:lK1P
爺がボカロ歌う時代よ
その頃にはボカロはないかもしれんな
55 名無しさん@おーぷん ID:gd8A
ワイらがジジイになる頃にはワンピース完結してるんやろな尚ハンターハンターは
59 名無しさん@おーぷん ID:hJ7K
そのうちなんでも聞き出すから前者やと思う
ソースはワイ
60 名無しさん@おーぷん ID:ThSo
演歌のステージ見たらめちゃくちゃプロ意識高くて歌唱力ある
ゴミカスみたいな量産アイドルグループ見せられた後やと新鮮やな
61 名無しさん@おーぷん ID:hJ7K
>>60
これわかる
歌声に惹き付けられるのはあるよね
66 名無しさん@おーぷん ID:xjEz
ワイの知り合いのおっちゃんたちはGReeeNや矢沢好きな人多いわ
大体60代くらい
72 名無しさん@おーぷん ID:Cvqp
うっせぇわをワシの時代に流行った歌じゃ…なんて語る日が来るんだな
77 名無しさん@おーぷん ID:wFco
昔のジジイが演歌好きだっただけで今のジジイは別に演歌好きにならんでしょ
78 名無しさん@おーぷん ID:4i3D
〜じゃ、って語尾につけるようになるタイミングとか難しそう
47 名無しさん@おーぷん ID:TVGg
〜60年後の老人ホーム〜
ワイジジイ「う〜〜〜〜〜〜〜!!!!😣(うまだっち!) う〜〜〜〜〜〜〜〜!!!(すきだっち!) うまうま🐴🐴うみゃうみゃ😍😍 3 2 1 fight!!!」
51 名無しさん@おーぷん ID:g725
>>47
40年後だと心ぴょんぴょんするジジイになるわけだ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676273390/
ジジイになると演歌を好きになるのか、今のジジイが演歌が好きなだけなのか
- 無事釈放された広末涼子さん(44)、美しい…(画像あり)
- 石橋貴明 謝罪
- 【速報】デヴィ夫人暴行の疑いで書類送検
- 【悲報】キヨ、逮捕wwwwwwwwwwwwww
- 【正論?】竹中平蔵「年金今すぐ廃止しろ、払い損とか気にすんな」
- 【動画】大物配信者さん、過去のネズミ講への関与疑惑を指摘され指の震えが止まらなくなる・・・
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 【悲報】マツコ・デラックス、日テレに激怒wwwwwwwwwww
- 鈴木奈々(36)、全盛期突入wwwww(画像あり)
- 【画像】釈放された広末涼子さん(44)の姿、美しすぎるwwww
- 【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊wwwww
- 【画像】ヤンキーさん、絶対にバレてはいけない現場がGoogleマップに映り込んでしまう・・・
- 【悲報】深田恭子さま(42)2年ぶりに公の場に登場するも呂律が怪しい模様
- 【画像】乃木坂46筒井あやめ、ロケット乳の破壊力がヤバすぎるwwwwww長い首と美しい横顔よりも突出した胸に注目!!!
- 【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
- 社会学教授「女より男のほうがスポーツで有利とか、それジェンダーバイアスだから(笑)」
- 【画像】広末さんの釈放時に迎えにきてたお二人wwwww
- 【悲報】財務省、遂にキレた!「be動詞や2次方程式の解の公式を教える大学に助成金は必要ないだろ」
ランダム記事紹介
- 【アルジェントソーマ】MODEROID 「ザルク」プラモデル 明日予約開始
- 【悲報】ローソン「助けて!大阪万博来場者の為に大量におにぎり用意したのに来場者がいないの」 (画像あり)
- 日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK
- 【画像】釈放された広末涼子さん(44)の姿、美しすぎるwwww
- 【グリッドマンユニバース】アニュラス「新条アカネ(ニューオーダー)」プラモデル 再販予約開始
- ホンダ、米国で現地生産9割に 関税で「隣国から輸出」転換
- 【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
- 【速報】石破政権、ついに国民にブチギレwwwwwwwwwwww (動画あり)
- 【日向坂5期生】松尾桜、これはもしかして...
- 【櫻坂46】原田葵アナ×澤部さん『ぽかぽか』でそこさくの話題w
- 【戦隊レッド 異世界で冒険者になる】KADOKAWA「イドラ・アーヴォルン」フィギュア 明日予約開始
- 【画像】乃木坂46筒井あやめ、ロケット乳の破壊力がヤバすぎるwwwwww長い首と美しい横顔よりも突出した胸に注目!!!
- 【悲報】置き配システム、「投げ配」が多すぎて崩壊wwwww
スレでも言われてるが、若い頃にハマった曲を聴き続ける人が多いわ
自分も最近は90年代の曲を聴くことが多い
一方で徐々に昭和歌謡が良いと思うようになってきたから、
もしかしたら爺になると演歌好きになるのかもしれん
てか人間年取ると可聴域変わるからな
若い子向けの音楽は聴かないけど かといって演歌もないなあ
今のジジイはロックをきくんじゃて
ヒップホップはだめなのじゃ、すきになれぬのじゃ
※4
だってビートルズの世代が定年退職くらいの年齢だからな
演歌とかのが高齢者の耳に届き易くて、そういうのばかり耳に入ってる内に好きになることもあるんじゃないかな?
自分はいつまでもアニソンとかゲーム関連の聴いてそうだけど
ほとんどは音楽の好みなんて10代後半で固定化されるからな
一部の音楽好きだけだよ新しいの受け入れるのってそれでも50代超えるともう難しいけど
ガキの頃食えなかったモノが食えるようになるのと同じ
音楽も拡がる
ガキの頃「なんで大人は酒なんて飲むん?」って思わんかったか?
同じやで