鬼滅を読まないという選択をするやつの人生
1 名無しさん@おーぷん ID: ASFJ
何も楽しくなさそう
4 名無しさん@おーぷん ID:8cJZ
ワイ最初だけ読んだ
- 高市早苗「実務型内閣」日本「2001年以降で2番目の高さ!(政権支持率82%」報道特集「捏造疑惑(大問題」自称自衛官「現役自衛官です(服務規則で...
- 【速報】アメリカの旅客機で『異常事態』が発生してしまう!!!!!
- 【愕然】女装フウゾクで働いてるんだけど予約なくて怖い・・・
- 【ぬい活】AKB48も最近流行りのやつキタ━━━(゚∀゚)━━━!!【ぬいぐるみキーホルダー】
- 高市首相の所信表明演説28分間、石破前首相は戦車本コピーを熟読「新潮」が激写!
- 【朗報】ドイツで「フリー乳の首」が流行り始める!!!
- 結婚する人が減ったのって絶対金のせいじゃないよな
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 【朗報】高市内閣の最新支持率、驚異の82%!!!!!!!
- 【日向坂46】オードリー若林さん、18歳に精神をエグられる
5 名無しさん@おーぷん ID:wpGa
東京リベンジャーは読まない選択
6 名無しさん@おーぷん ID:ZLWd
ジャンプ読んでた時期は読んでた
10 名無しさん@おーぷん ID:1HDl
面白かったよ
アニメの方は炭治郎の声がキモくて見るのやめちゃったけど
11 名無しさん@おーぷん ID:YPBH
ジャンプ的ではない。童話な感じが賛否両論
12 名無しさん@おーぷん ID:PZeh
アニメとか映像系はサブスクなり無料放送割とあるけど
漫画だとそういうの少ないし別にじゃね
17 名無しさん@おーぷん ID:64Tq
>>12
漫画は読んでないって話になったとき無理矢理にでも貸してくる奴いるじゃん
13 名無しさん@おーぷん ID:y2EL
その他60億人の人生否定してて草なんだ
27 名無しさん@おーぷん ID:Obf0
みなさんわかりましたか?
これが弱者男性用のアニメ漫画にアタマやられた「鬼」どもですw
くびきってやらんとな
28 名無しさん@おーぷん ID:YPBH
>>27
キャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアウォ
30 名無しさん@おーぷん ID:64Tq
お前ら友達も人付き合いもないのに話題の漫画見る必要ないだろ
おんJで盛り上がるために読むのは時間の無駄やぞ
32 名無しさん@おーぷん ID:YPBH
>>30
アンギャアアアアアアアアアアアアア
35 名無しさん@おーぷん ID:aREh
流行りものが気になるのに遅れてしまたっから否定に回る人たちか
J民やん
38 名無しさん@おーぷん ID:YQwy
ちゃんと読んで騙されたから以降流行ってる流行ってる商法の作品は一切見てない
39 名無しさん@おーぷん ID:mDCR
アニメから漫画入ったら普通に幻滅しそう
40 名無しさん@おーぷん ID:l3Hp
鬼滅はアニメを楽しみにしてる
漫画の方は最終巻一応持ってるけど、所々絵が可愛いからシリアスな気分になりづらい
シナリオや読むテンポは良いのでアニメと同じくらい面白い
ただ絵が、
41 名無しさん@おーぷん ID:eaPP
別に悪くない作画だと思うけど
あれを好きで推してる人が嫌なのよそれだけだわ
43 名無しさん@おーぷん ID:Obf0
一番売れたからくやしくて認めたくないだけだろ
しかも女性作家ときた
45 名無しさん@おーぷん ID:wJg6
あれおもろいんか?
なんか見る気にならへんねんな
65 名無しさん@おーぷん ID:l3Hp
>>45
桃太郎とドラキュラを足して2で割った物語だから、近年では珍しい王道中の王道をいってる
キャラクター設定も、見た目こそ普通だが今までにないタイプで新鮮だった
絵柄は、七つの大罪や銀魂みたく結構クセあるから好みが分かれる
各々の成長の仕方はハリーポッターみたいにかなり自然だから、鍛えてるシーンも流して見れる
46 名無しさん@おーぷん ID:20Lq
ワイも一度も読んだことない
なぜならオヤジだからや
49 名無しさん@おーぷん ID:xoEO
ワイは見た人間やが見ない人間のほうが人生つまんなさそうってどういう根拠で言ってるん?
50 名無しさん@おーぷん ID:wJg6
ウィの知り合い評価だとそこそこなんや
履修済みニキら感想クレメンス
70 名無しさん@おーぷん ID:xoEO
>>50
熱血直情だけど面と向かって話すと優しいオーバーワークしがちな主人公とその仲間vs大ボスの純粋悪プラス悲運の部下達の軍勢の物語
戦闘描写は凡も凡だけど各キャラの背景の見せ方はなかなか良い
構成上の緻密さやスリルのある仕掛けはないけど演出の妙で国民的漫画になった
良くも悪くも古典的な童話とか絵本みたいな作品
51 名無しさん@おーぷん ID:8hS2
流行ってるから乗っからないオレかっけぇしたい年頃の子もおるやろ
面白いモノを楽しまないのはただのアホって考える子もいるやろうし
52 名無しさん@おーぷん ID:9xse
新しい敵登場→苦戦→対策して勝利
新しい敵登場→苦戦→対策して勝利
新しい敵登場→苦戦→対策して勝利
新しい敵登場→苦戦→対策して勝利
特撮レンジャーじゃないんやからさぁ...
53 名無しさん@おーぷん ID:wJg6
>>52
結局これなんか・・・
ドラもんボールでお腹いっぱいやわ
55 名無しさん@おーぷん ID:8hS2
>>52
とは言えテンプレして面白いならそれは本物ってことやろ
56 名無しさん@おーぷん ID:W93Z
>>52
鬼滅は対策とかほぼないぞ
他の奴らならまず死んでるくらいの糞能力持ちの敵に何故か主人公達だけ毎回特効で勝ててる出来てるだけや
62 名無しさん@おーぷん ID:FOpZ
>>52
呪術は完全にこれだと思ったが鬼滅も言うほどこれか?
58 名無しさん@おーぷん ID:20Lq
なるほどワイはドラゴンボールリアタイ世代やからもう興味がわかなかったということか
60 名無しさん@おーぷん ID:mDCR
炭治郎が特に理由づけもなく超人すぎるからバトル漫画として二流
64 名無しさん@おーぷん ID:W93Z
>>60
理由なら充分にあったやろ
鬼殺隊全員にヒノカミ神楽やらせとけば鬼とかワンパンよ
61 名無しさん@おーぷん ID:FrKv
柱とかいう一人も噛ませにならなかった奴らすき
68 名無しさん@おーぷん ID:ZLWd
本誌で読んでる時に大して付き合いのない煉獄に炭治郎はおろか猪まで泣いてて感情がどんどん離れていったわ
71 名無しさん@おーぷん ID:l3Hp
>>68
あそこは確かにやりすぎだったな
作者のデビュー当時の短編をまとめた一冊の奴持ってるけど
当初から起伏を大袈裟に描くところがあった
クセみたいなもんだと思う
75 名無しさん@おーぷん ID:8hS2
>>68
まあ作者はリアルタイム時間何週間かかけて制作するわけやし、動かしてる内に愛着湧いて主人公達に代弁させるとかはよくあることやろうからその辺りはなんともやな
作中時間は数時間一緒だっただけやから違和感あるのは分かる
73 名無しさん@おーぷん ID:xoEO
あとマイルドに見えてきっちり目立つキャラが戦いで死ぬときはあっさり死ぬとこは評価ポイント
まキーキャラは死なんけどジャンプ漫画としてはようやったほうやな
31 名無しさん@おーぷん ID:xoEO
読んでるマンガでイキんなよ
お前は何もしてないやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680302892/
鬼滅を読まないという選択をするやつの人生
- 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
- 【愕然】女装フウゾクで働いてるんだけど予約なくて怖い・・・
- 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
- 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
- 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
- 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
- 【日向坂46】オードリー若林さん、18歳に精神をエグられる
- 【ぬい活】AKB48も最近流行りのやつキタ━━━(゚∀゚)━━━!!【ぬいぐるみキーホルダー】
- 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
- メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
- 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
- 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
- 【画像】お前ら必見「ダサい中年男性」しか着ていない“古臭いファッションアイテム”ワースト5 がこちらwwww
ランダム記事紹介
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
- 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=韓国の反応
- 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
- 猛スピードで交差点横切り…ソウル東大門駅近くで日本人親子が飲酒運転の車にはねられ母親死亡
- 望月衣塑子記者が「高市早苗評」を浜田敬子さんに聞いた「女性初の首相誕生を素直に喜べないのはワケがある」
- 【ぬい活】AKB48も最近流行りのやつキタ━━━(゚∀゚)━━━!!【ぬいぐるみキーホルダー】
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
- 【日向坂46】オードリー若林さん、18歳に精神をエグられる


























漫画如きで人生が決まるとかってドヤ顔で吠えるような、薄っぺらい人生しか送れていない奴にいわれてもね。
生温かくニヨニヨするだけだ。
皆が見てるからとか流行ってるからとどうでも良くて
見たかったら見ればええやん
見たいと思わないから見ないだけやし
皆が見て人気だから避けてたって層も、総集編や映画公開のときにようやく視聴してもれなくファンになってるというw
昨日放送してた遊郭編総集編でもそうだったし