【悲報】作り置きしたカレー、3日目を食ったら下痢と熱がやばい
1 名無しさん@おーぷん ID: Vd64
もう終わりだよこの国
6 名無しさん@おーぷん ID:KRM1
じゃがいもの処理が甘かったな
- 研究費で雇用してた人間が有給休暇を消化、すると資金管理団体から「労働法ガン無視」の指摘を食らって……
- 【悲報】テレ東WBSさん ネトフリCEOに無料無料無料と食い下がって呆れさせてしまう
- 【画像】カリビアンでよくみるJDがどうみてもJSにしか見えない件についてwwwwww
- ( ´_ゝ`)百貨店、インバウンド売上36.3%減、外国人観光客に辟易の日本人も来なくなって40.1%減
- 女さん「『お風呂が沸きました』が女性の声なのは差別。日常生活のお世話をするのは女性、という社会のバイアスが潜んでいる」
- ワイ漫画家、部分的にAIを導入した結果作業がクッソ楽にwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】中学生のときクラスの女子全員に無視されてたナダル
- 【画像】のりPこと酒井法子さん(54)、涼宮ハルヒのようにバニーさんになってしまうwwww
- 【速報】AKB48武道館コンサートが落選祭り!!!!!
- 【完全決着か】総裁選前倒し要求 120超へ 石破政権おわる
- 乃木坂史上No.1の『胸画像』ってこれ一択だよな
7 名無しさん@おーぷん ID:4Nym
常温保存はもう無理な季節やなあ
8 名無しさん@おーぷん ID:TdHG
冷蔵庫に入れてないん?
9 名無しさん@おーぷん ID:uqHk
常温保存とかマ??
12 名無しさん@おーぷん ID: Vd64
カレーって常温で置いてていいもんかと思ってたわ
13 名無しさん@おーぷん ID:4Nym
アホかな
14 名無しさん@おーぷん ID:ZT6z
春なのに常温とかアホやろ
17 名無しさん@おーぷん ID:zKoz
そういうこともあるで
どんまい
19 名無しさん@おーぷん ID:7Vwn
元々カレーは脂多めやから連日食うと下痢するもんや
22 名無しさん@おーぷん ID:TdHG
真冬ならいけるやろうけど今の時期はあかんやろ
23 名無しさん@おーぷん ID: Vd64
ワイの実家、鍋に入れっぱなしだった気がするんやけど
25 名無しさん@おーぷん ID:OKmB
常温は保存というより放置やろ
27 名無しさん@おーぷん ID:gGOr
カレーは3日目が美味いとか言われてるけど、それ冷蔵冷凍保存してる場合だから
常温とか真冬でもない限り、ただの腹デストロイヤーだから
28 名無しさん@おーぷん ID:JAOS
真冬の寒い地域ならいける可能性あるけどもう春やし……
29 名無しさん@おーぷん ID: Vd64
マジでつらいんご
30 名無しさん@おーぷん ID:KRM1
冷蔵保存しようにもクソデカ鍋のせいで面倒臭いのがカレー
33 名無しさん@おーぷん ID:JAOS
>>30
タッパーに移せばええねん
なお耐熱じゃないと温めるのがめんどくさくなるもよう
35 名無しさん@おーぷん ID:Y9gL
ウェルシュ菌やっけ
37 名無しさん@おーぷん ID:KRM1
あのジャガイモ経由の菌って100度で煮込んでも無毒化しないんやっけ
41 名無しさん@おーぷん ID:uXYW
>>37
ジャガイモは別にしとかないと次の日でもギリ危ない
43 名無しさん@おーぷん ID:Wcyv
1日置いたらポリ袋に小分けにして冷凍しよう?
46 名無しさん@おーぷん ID:Wcyv
オイオイ……
ジャガイモがないカレーとかチーズのないピザみたいなもんやろ?
47 名無しさん@おーぷん ID:YFVz
てことはレトルトのカレーも実はヤバい・・・・
50 名無しさん@おーぷん ID:whem
味は良いけど2日目の冷蔵庫で保存したカレーすら危ういのに3日常温は頭おかしい
62 名無しさん@おーぷん ID:VzgD
2日目のカレーってじゃがいもパサパサだし何も美味くないよな
口裏合わしたように逆張りしててクソきもいわ
初日のほうが美味いに決まってるやろ味覚障害ども
68 名無しさん@おーぷん ID:Xrst
アル中カラカラさんみたいな訓練された胃の持ち主でないと
75 名無しさん@おーぷん ID:FiIC
やばいのはジャガイモとニンジンの根菜コンビ
78 名無しさん@おーぷん ID:NjL5
そもそもジャガイモ入れたカレーは日持ちさせようとしたらあかんで
下手したら死ぬで?
86 名無しさん@おーぷん ID:C8OP
暖かい日本が悪いな北欧ならこんな事なってなかった
89 名無しさん@おーぷん ID:qRaD
ほい
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kenkou/anzen/food_faq/chudoku/chudoku21.html
93 名無しさん@おーぷん ID:c0hx
可能ならばカレーと野菜を別容器にうつして冷蔵保存
2,3日で食べ切るならそのまま分けずに冷蔵保存だな
95 名無しさん@おーぷん ID:4pRG
最近あったかくなってきたからなぁ
97 名無しさん@おーぷん ID:f6tx
なぜ冷蔵保存しなかったのか
98 名無しさん@おーぷん ID:RTXC
カレーは腐らないという大嘘
100 名無しさん@おーぷん ID:c0hx
カレーは腐らないが野菜が腐るんじゃないか
103 名無しさん@おーぷん ID:XGPC
冷蔵庫に入れとかんとこうなる
105 名無しさん@おーぷん ID:s40v
ちゃんと温めながら空気を入れて混ぜないとこうなる
112 名無しさん@おーぷん ID:O9rw
鍋で放置してたら残当
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680494706/
【悲報】作り置きしたカレー、3日目を食ったら下痢と熱がやばい
- 【画像】カリビアンでよくみるJDがどうみてもJSにしか見えない件についてwwwwww
- 【画像】娘(12)に胸を寄せるセクシーな格好を許した母親、「無責任すぎる」と批判殺到
- 【爆笑】パンサー尾形 借金6000万円 自宅売却「それでも足りない」 吉本に借金←5月に新居完成
- 【悲報】キャバ嬢「夜景デートしよー」弱男「うん!」→とんでもない罠を仕掛けるwwww
- 【画像】声優の新田恵海さん(40)、ベッドシーンがついに流出wwwww
- 【朗報】アインシュタイン稲田さんの不正ログイン犯、逮捕
- 美人女優の下半身えちすぎwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】渡邉渚さんの最新グラビア写真、ケツ出しで一線を越えるwwww
- 清水尋也容疑者(26)「売れて収入が増えたので大麻をいっぱい買えるようになった」
- 乃木坂史上No.1の『胸画像』ってこれ一択だよな
- 【爆笑】パンサー尾形 借金6000万円 自宅売却「それでも足りない」 吉本に借金←5月に新居完成
- 【速報】AKB48武道館コンサートが落選祭り!!!!!
- 【悲報】14歳のエビを飼ってる愛好家さん、ガチ勢から嘘呼ばわりされブチギレるwwww
- 【悲報】有名工務店さん、換気扇に「0.6度の傾き」があると指摘されてしまうwwww
- 【悲報】女子大生のグライダー墜落事故、凄惨すぎる…
- 【画像】ジャンプの打ち切り漫画家、とんでもない画力でビッグコミックに行ってしまうwww
- 【画像】麻生太郎最高顧問、鬼の形相で石破総理にブチギレてしまうwww
ランダム記事紹介
- 【画像】渡邉渚さんの最新グラビア写真、ケツ出しで一線を越えるwwww
- 【えぇ…】闇バイト、普通に求人サイトに載っていた模様wwwwwwwww
- 【謎】LINEの返信がこれになる人、まじで何考えてるの?
- 次々期F1エンジン規則に関するメーカー会議が無期限延期でV8NA回帰案が白紙に
- 【悲報】咲-Saki-頂上決戦、これマジクソ 罠だろ…
- 韓国政府、日本の佐渡金山追悼式、今年も不参加=韓国の反応
- モニタリングの水谷隼さん、お爺ちゃんのふりして卓球市民大会に潜入するも普通に敗退してしまうwwww
- 【画像】ハーマイオニー(エマ・ワトソン)、とんでもない透けビキニドレスでハイキングwww
- 乃木坂史上No.1の『胸画像』ってこれ一択だよな
- 【速報】AKB48武道館コンサートが落選祭り!!!!!
レンチン挟んで冷蔵庫で保存していたら1週間でも余裕だが?
だいたい熟カレーのCMが悪い
カレー ウェルシュ菌 何度で死滅?
「カレー 菌」の画像検索結果
「一般的に菌は熱に弱いとされていますが、中には熱抵抗性が強い菌もあり、ウェルシュ菌もそのタイプです。 ウェルシュ菌は『芽胞』(がほう、細菌の胞子のようなもの)をつくり、この芽胞は熱に強くて100℃で1時間加熱しても生き残ります。 そしてカレーが50℃前後に冷めると芽胞が芽を出して繁殖を始めます。
加熱調理後はなるべく早く食べましょう。 やむを得ず、調理後保存する場合は、食品がウェルシュ菌の増殖しやすい温度帯(12~50℃。 特に43~45℃で活発)にある時間を短くしましょう。 例えば、小さな容器に小分けするなどして、なるべく早く冷蔵庫に入れましょう。
調理したカレーを鍋のまま置いておくのは危険です! カレーを常温で置いておくと、鍋の中で菌が繁殖し食中毒の原因になることもあるからです。 カレーは、調理したその日のうちに食べきるか、冷蔵庫に保存して3日以内、冷凍保存の場合は1ヶ月以内が目安になります
ワイは過去に読めの作ったカレー食ったら眩暈がしてきて嘔吐・下痢・寒気が襲ってきたで。
じゃがいもの処理が甘くてソラニン食ったみたいや。
この間、冷蔵庫に入れて一週間かけてカレー食べたけど問題なかったぞ
ちなみにホワイトシチューも一週間で食べたけどあきらかにすっぱくなってきたぞ
再加熱で菌は死んでも菌がすでに作り出した毒素までは分解できない。
だから食品の保存はとにかく菌を増殖させないのが重要。カレーなら冷凍か冷蔵必須。
ちなみに取っ手の取れるタイプの鍋はそのまま冷蔵庫に入れられるので便利だぞ。
カレーではなく他に原因があるかもしれんぞ