自炊したことあるやつにしか分からないこと挙げてくれ
1 名無しさん@おーぷん ID: gFjO
ナスはめちゃくちゃ油を吸う
2 名無しさん@おーぷん ID:t6oc
塩には金かけた方がいい
3 名無しさん@おーぷん ID:NXlj
レンジでチンが一番ラク
- 【は?】朝日「高額療養費制度で外国人への支給は全体の1%(111億円)」 識者は『論理の飛躍。外国人も消費税を含め税負担している』と言っている」
- 【スカイスキャナー】韓国人観光客の“春の人気旅行先”、日本の都市が事実上のトップ3を独占「福岡」「大阪」「東京」 韓国ネット「国内旅行は魅力がな...
- 【画像】韓国留学中の美少女、初水着グラビアを解禁wwwwwww現役大学生TikToker・桃子、「ヤンマガ」で美ボディを初披露!!!
- 「もののけ姫」制作中にジブリスタッフが宮崎駿から言われたセリフが暴露されるwwww
- もはや専属w 次号の週プレ表紙に冨里奈央ちゃんキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【スカイスキャナー】韓国人観光客の“春の人気旅行先”、日本の都市が事実上のトップ3を独占「福岡」「大阪」「東京」 韓国ネット「国内旅行は魅力がな...
- 【衝撃】松本人志のこの予言、スゴいよなwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】井上和1st写真集、これはとんでもない
- 【朝鮮日報】中国の一帯一路に投資した韓国の国策銀行・韓国産業銀、1.3億ドル超の損失 事実上の詐欺被害に遭った格好
- 【画像】ま~んさん、電車でスヤスヤwwwwwwwwww
- 【速報】ビートたけしさん、『とんでもない発言』をしてしまう・・・・・
- 現代社会「人種差別?絶対ダメだよ」「でも知能差別や学歴差別はしまくるよ」←これ、欺瞞だよね
- ネットの声『おひさまはピアス痕があるだけで推さなくなるから』←これマジかよ
- 【乃木坂46】池田瑛紗ののぎおびにアルノがくるかと思いきや…
- 【画像】陸上女子さんの練習風景wwwwwww
11 名無しさん@おーぷん ID:xArp
>>6
意外と固くなる
味のノリが悪い
生姜多すぎたかな?
などなどの失敗ない?
12 名無しさん@おーぷん ID:t6oc
>>11
しょうが入れすぎたはまぁあるわ
豚肉炒める時にすこしみりんかけるとええで
8 名無しさん@おーぷん ID:1b73
料理は基本目分量
9 名無しさん@おーぷん ID:nM7I
ウスターソースとケチャップ混ぜれば大体の洋食いける
10 名無しさん@おーぷん ID:bSuq
楽しい
13 名無しさん@おーぷん ID:G4FV
調味料1本買えばしばらく保つのが頭では分かってるはずなのに1回の出費をためらいがち
14 名無しさん@おーぷん ID:JmvZ
ごま油でごまかす
15 名無しさん@おーぷん ID:C6q8
豆腐は爆発する
16 名無しさん@おーぷん ID:ltVj
珍しい調味料は年単位で残り続ける
17 名無しさん@おーぷん ID:aBqT
オイスターソースは神
18 名無しさん@おーぷん ID:RIBW
そうめんは普通にめんどくさい
19 名無しさん@おーぷん ID:ltVj
ネットでバズってる料理?の悪すぎるコスパに引く
20 名無しさん@おーぷん ID:RIBW
クックパッドはゴミって世間で言われてる以上にゴミ
21 名無しさん@おーぷん ID:AxWY
卵を何とか使わないと栄養面で気になってしょうがない
23 名無しさん@おーぷん ID:TpKn
煮物は麺つゆでOK
24 名無しさん@おーぷん ID:RIBW
コロッケは狂気の調理工程
26 名無しさん@おーぷん ID:93t5
鶏がらスープの有用性
27 名無しさん@おーぷん ID:RIBW
調味料の賞味期限が切れてて時間の経過を感じる
31 名無しさん@おーぷん ID:ltVj
野菜の高さ
鶏胸肉の有能さ
32 名無しさん@おーぷん ID:TpKn
フライヤーを買うと揚げ物が楽に出来るが食いすぎて太る
33 名無しさん@おーぷん ID:PYdS
玉ねぎ日持ちしすぎて野菜そればっかりになる
34 名無しさん@おーぷん ID:QCNg
一番めんどくさいのは後かたずけ
39 名無しさん@おーぷん ID:93t5
クックドゥ系は買いだめして絶対期限切れる
でも普通に使える
41 名無しさん@おーぷん ID:WGeK
>>39
クックドゥもう10年くらい使ってない気がする…
42 名無しさん@おーぷん ID:iIVn
洗用の洗剤を真剣に選ぶようになる
油切れ水切れが悪いとホントにイライラしてくる
43 名無しさん@おーぷん ID:RIBW
なんでもいいから人が作ったもの食いたくなる
46 名無しさん@おーぷん ID:Hkfb
ひき肉 面倒臭い
47 名無しさん@おーぷん ID:M0a1
最後は冷凍餃子に行き着く
48 名無しさん@おーぷん ID:TpKn
乾麺を茹でる時は沸騰した湯に麺入れて再沸騰したら火を消して規定時間待つだけでいい
51 名無しさん@おーぷん ID:93t5
豆板醤余る
52 名無しさん@おーぷん ID:nn4u
作ったものはとりあえず冷凍する
54 名無しさん@おーぷん ID:PYdS
冷凍するけど食べない
とくにカレー
59 名無しさん@おーぷん ID:xh3o
土鍋で米を炊くのは意外と楽
土鍋にこげついたご飯を洗い落とすのは大変
60 名無しさん@おーぷん ID:nn4u
調味料費>食材費
61 名無しさん@おーぷん ID:ltVj
そもそも魚は高い!
肉より高い
65 名無しさん@おーぷん ID:AxWY
備蓄するつもりで買った食材なのに腐らせないように喰うことに義務感が出る
72 名無しさん@おーぷん ID:M0a1
ニンニクは放置するとスライムみたいになる
74 名無しさん@おーぷん ID:7KvX
火加減の難しかしさ
78 名無しさん@おーぷん ID:ltVj
思ってたほどは節約出来ない
なんならコンビニ弁当の方が安い時すらある
80 名無しさん@おーぷん ID:AxWY
レトルト買い置きのまあ今でなくてもええかという安心感
83 名無しさん@おーぷん ID:ltVj
面倒なのは調理より後片付け
84 名無しさん@おーぷん ID:AxWY
>>83
それはたまに気が向くから別に気にはならんなあ1日に一遍くらいはやるし
86 名無しさん@おーぷん ID:pEWm
>>83
そして増えていく丼飯のレパートリー
90 名無しさん@おーぷん ID:BgAy
カリ城のルパンと次元が食べてるミートボールスパ
普通にミートソースにして食べた方が速い
91 名無しさん@おーぷん ID:IC1n
シャウエッセンは思ってた以上に高い
25 名無しさん@おーぷん ID:XjbE
かーちゃんは偉大
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684377902/
自炊したことあるやつにしか分からないこと挙げてくれ
- 【画像あり】丫じゃなくて|の谷間 ← これwwwwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】井上和1st写真集、これはとんでもない
- ネットの声『おひさまはピアス痕があるだけで推さなくなるから』←これマジかよ
- 【悲報】X民「最上あい氏と高野、どっちが悪いと思う?」→結果がヤバい…
- 【画像】大人気女子アナさん、楽屋がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】大人気声優ファイルーズあいさんが病んだ理由、千鳥かもしれない・・・・
- 【悲報】夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」 ぼく(24)「余裕っしょw」 → 3年後・・・・・・
- 【悲報】モンハン、謎のソシャゲに完全敗北してしまうwwww
- 【画像】エチエチ濃厚接触のファンサで話題の地下アイドルの中に、地下ってレベルじゃねえ美人がおるんやけどwwwww
- 【悲報】ローラ「若者の為に新潟で畑を耕せばいいって氣づいたの」
- 【画像】陸上女子さんの練習風景wwwwwww
ランダム記事紹介
- 【乃木坂46】井上和1st写真集、これはとんでもない
- 【衝撃】彼女忘れようとジム行きまくった結果wwwwwwwwww
- 【乃木坂46】池田瑛紗ののぎおびにアルノがくるかと思いきや…
- 【悲報】夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」 ぼく(24)「余裕っしょw」 → 3年後・・・・・・
- 【画像あり】丫じゃなくて|の谷間 ← これwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「(地政学)島国の方が平和に暮らせる理由」
- 新型「アルト」100kg軽量化で580kg目指す【ベストカー】
- 巨人・大勢が今永昇太となぜか通訳介して会話 内容は「特に覚えていない」
- 韓国人「家族全員が米国国籍の韓国の反米主義者」
- 【画像】大人気声優ファイルーズあいさんが病んだ理由、千鳥かもしれない・・・・
- ネットの声『おひさまはピアス痕があるだけで推さなくなるから』←これマジかよ
- もはや専属w 次号の週プレ表紙に冨里奈央ちゃんキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【画像】韓国留学中の美少女、初水着グラビアを解禁wwwwwww現役大学生TikToker・桃子、「ヤンマガ」で美ボディを初披露!!!
- 「1人前はダメ」韓国の食堂で怒られた日本人女性=韓国の反応
生姜焼きは豚バラで作るのがかなり楽、めんつゆとチューブの生姜だけで美味しいし
栄養バランス考えると大体具材が野菜炒めになる
とりあえず汁物に全部ぶち込むのが楽でうまい
>>78
さすがにコンビニ弁当に値段負けるのは食材かメニュー選びが下手過ぎなんじゃ・・・
ストレス無い調理には2口以上のコンロと広いシンクが重要
ワンルームのフライパンすら入らないシンクの環境はキツかった
実家に帰ったとき母親との会話が増える
なんだかんだで毎日自炊するコツみたいなものを知ってるから頼りになるわ
最初はレシピ通り
目分量は失敗の元