日本でザリガニ食おうてならん理由

ざりがに (かがくのとも絵本)

1 名無しさん@おーぷん ID: eKac

最近特定外来種指定されたし
イケアでは普通に食えるし食わない手ないやろ

2 名無しさん@おーぷん ID: eKac

食にだけは貪欲な日本人の名が泣くで

3 名無しさん@おーぷん ID:9wgg

養殖ならワンチャン
池やドブのは抵抗あるかもやね

4 名無しさん@おーぷん ID:rBPn

下処理めんどくさそう

5 名無しさん@おーぷん ID: eKac

ぶっちゃけコオロギよりよっぽどええ

6 名無しさん@おーぷん ID:S8YU

ザリガニフライまじでオススメ

8 名無しさん@おーぷん ID:aQhK

普通にブラックタイガー食う

9 名無しさん@おーぷん ID: eKac

見た目もエビに近いし抵抗感ないやろ

10 名無しさん@おーぷん ID:JFzv

ワイめっちゃザリガニ食ってみたいねん
今年こそ捕まえてザリガニアヒージョ作るんや

11 名無しさん@おーぷん ID:o5un

なったけど下処理ダルい割に食べるとこ少なくて飲食としては採算取れないから

12 名無しさん@おーぷん ID:H7xk

きたない
中身スカスカ

13 名無しさん@おーぷん ID:B2Y3

寄生虫とか怖いなぁ

14 名無しさん@おーぷん ID:6sxn

くさいねん

16 名無しさん@おーぷん ID:dHGJ

アメリカで人気あるのはアメリカザリガニやなくてウチダザリガニやから

18 名無しさん@おーぷん ID:F5VM

ウシエビのほうがうまい

19 名無しさん@おーぷん ID:v4Cm

泥抜きから剥きが面倒だし可食部少ないししゃーない

20 名無しさん@おーぷん ID:C8cR

手間かかるやろ

21 名無しさん@おーぷん ID: eKac

環境省辺りが食って減らそうキャンペーンやったらええ

22 名無しさん@おーぷん ID:qqw7

ウチダザリガニくらいでかかったらな

23 名無しさん@おーぷん ID:C8cR

ブラックバス(わらい)もおなじでさ?

おまえらが美味しく食べられるようにするには
手間(おかね)かかりすぎるんだよね

24 名無しさん@おーぷん ID:n2i0

旨そうじゃないからな

26 名無しさん@おーぷん ID:psoq

川のものは食べるけど池や沼のものあんま食べへんからな

28 名無しさん@おーぷん ID:LRoI

泥抜きしないと臭い 場合によっては毒溜まってる
丹念に泥抜きして、かっったい殻剥いても食うとこは甘エビより少ない 図体はでかいのに

なので結局だれも食べなくなった

29 名無しさん@おーぷん ID:vxrI

中国人に売りつけろ
中身スカスカでもあいつら殻ごと頭から丸かじりやし有毒物質も寄生虫も耐性できてるから平気で喜んで食べてるから

31 名無しさん@おーぷん ID: eKac

寄生虫と匂いは茹でたらなんとかならんの?

32 名無しさん@おーぷん ID:d61j

可食部が少ないし下処理面倒だし外来種だから養殖がめんどい

68 名無しさん@おーぷん ID:ZMFy

>>32
これ

33 名無しさん@おーぷん ID:v4Cm

https://chisou-media.jp/posts/5087
参考までに

34 名無しさん@おーぷん ID:6hGx

食用にきれいな環境で養殖すればいいんでね

38 名無しさん@おーぷん ID:LRoI

>>34
そういう意味なら摩周湖とかはウチダくんが大量に売られてる

35 名無しさん@おーぷん ID:PSxy

エビの養殖が上手くいってるんやないの

36 名無しさん@おーぷん ID:v4at

むきえびと同じ状態で売られてて値段が1/10ぐらいなら考える

39 名無しさん@おーぷん ID:cmgK

もともと食用なのに不味いのかよ

40 名無しさん@おーぷん ID:ZHXb

アメリカザリガニは販売アウトでそこらにおるやつ捕獲して食うのはオーケーか

43 名無しさん@おーぷん ID:LRoI

>>40
活きたままその場から動かすのがもうあかんで
捕まえたらその場で殺さないといけない

52 名無しさん@おーぷん ID:bhHv

>>43
これじゃあ泥抜きできんから食いようがないな

42 名無しさん@おーぷん ID:H6n6

ロブスターもまずいよな
レッドロブスターもハワイの本場レモンバターがこってりのったやつも食ったけどエビの天ぷらのが煽り抜きにおいしい🦞🧈🍋

44 名無しさん@おーぷん ID:LRoI

>>42
ロブスターは食えるけど
アメザリさんは臭くてパサパサしてるのに味は水っぽいからまずい

48 名無しさん@おーぷん ID:L8fa

この前ワイトッモと一緒にザリガニ乱獲してザリガニパスタ作ったで

49 名無しさん@おーぷん ID:d61j

結局「食えるけど、エビがいるからわざわざ食う必要ない」って感じで終わり
防除のものを食うのはすでにやっとるんでその点の議論の必要もない

51 名無しさん@おーぷん ID: eKac

アメリカザリガニさんは何十年も前から駆除すべきいわれてたんやけど最近漸く特定外来種に指定できたから
駆除目的でも食えるようにしてもええと思うんやけどな

53 名無しさん@おーぷん ID:LRoI

>>51
食うの禁止されてないよ
食いたきゃ食え 環境悪いからくそまずいけど

54 名無しさん@おーぷん ID:MZaA

>>53
なぜかイッチは食ってはいかんみたいな勘違いしてるけど
昔から普通に食いたいなら食ってもええもんよな?
泥抜きとかの下処理クソ面倒らしいけど

56 名無しさん@おーぷん ID:UAqH

生息地域が汚いから
泥臭いもの好んで食う必要あるか?

59 名無しさん@おーぷん ID:2L9L

店行けば食品が買える国でザリガニ食う奴とかただの物好きしかおらん

60 名無しさん@おーぷん ID:jTNp

一瞬おいしそうに見えたけどやっぱ先入観から汚いイメージあるわ
レス60の画像1 https://i.imgur.com/0muYemR.jpg

62 名無しさん@おーぷん ID:euYg

>>60
ウッチーはうまいで

63 名無しさん@おーぷん ID:elMk

ワイ食うたことあるで
ガッキの頃母ちゃんにワガママ言うて捕まえて来たの泥抜きして味噌汁に入れて食うたわ

結論言うと美味かったけど食う部分少なすぎてあまりにもコスパ悪すぎやいうこっちゃ

66 名無しさん@おーぷん ID:euYg

きれいなとこのウチダ>汚いとこのウチダ>>>>きれいなとこのアメザリ>汚いとこのアメザリ

くらいの味
アメザリはまずい

72 名無しさん@おーぷん ID:elMk

>>66
しばらく綺麗な水で飼育すればアメザリも普通にうまいで

74 名無しさん@おーぷん ID:euYg

>>72
アメザリさん加熱すると異様にパッサパサになるからうまくはないよ
あと全体的に味が水っぽくてうすい

70 名無しさん@おーぷん ID:E69N

殻は硬いし身は少ないしで食べにくいやろ
出汁にしてトマトベースのスープとかにはできそうやね

76 名無しさん@おーぷん ID:gnuP

ザリガニの出汁っていけるやろうか

77 名無しさん@おーぷん ID:E69N

>>76
余裕でいけるやろ
砕いて乾煎りすりゃ甲殻類なんてイージーや

83 名無しさん@おーぷん ID:euYg

出汁とるなら身つかわんでも頭だけでええで

84 名無しさん@おーぷん ID:euYg

捌けばわかるけど身なんてとってられへんくらい小さいから
出汁目的なら頭だけ使うねん あとはアク取りきちんとすれば臭くない

85 名無しさん@おーぷん ID:OlwM

品種改良してロブスターみたいにおっきくしてほしい

90 名無しさん@おーぷん ID:IAxB

サバを食わせた純養殖のなら

91 名無しさん@おーぷん ID:4QvZ

きれいな水で飼って吐かせんと土臭いって聞いたけどどうなん

95 名無しさん@おーぷん ID:eKka

普通にスーパーでエビ買った方が早いし美味いから

98 名無しさん@おーぷん ID:W9Gu

20cmくらいのザリガニの可食部はハイチュウよりちょっと大きいくらいやで
アメリカの飲食店でバケツ一杯のザリガニ出てきて「こんなに食えない」って思ったけど食ってたらバケツ一杯の殻が出て普通に食い切れたで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686839234/
日本でザリガニ食おうてならん理由

ランダム記事紹介

コメント

色々情報間違ってる
今回「条件付き」特定外来種として変更されたものは捕まえたものを他の場所へ移動させて放すのが禁止になったんであって捕獲して飼育する事は問題ない
飼育出来なくなったときに他人に譲渡する事も可能だが頒布は禁止ね

言い出しっぺの1がまず自分で調理してみるとええわ
他人任せはダサいぞ

動画でザリガニ食べるものはいくつかあるけどほとんどはウチダザリガニなんだよね
(料理する人はさすがにわかってる)
アメリカザリガニ食べる動画もあるけどチャレンジャ-だわ・・・

ちゃんと料理すりゃ普通に美味いウチダザリガニ
アメザリは可食部分少ないのに味もいまいち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です