何でお前ら魚飼わないの?
1 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
ペットとしてこれ程適してるのはないのに
2 名無しさん@おーぷん ID:kjhK
非常食になるしな
- 京都嵐山、中国人がめっちゃ減った代わりに日本人が増えてお店の売り上げ問題無し、客層良くなる
- NMB48青原和花が卒業発表!!!
- 【悲報】ルンバとガチ喧嘩して負けた
- 中国外務省の非難を『事実提示』で論破した日本外務省、だが中国側は論破された事実を認めることなく……
- 日向坂46、三坂で一番若い
- 【現地の声】京都嵐山、中国人がめっちゃ減った代わりに日本人が増えてお店の売り上げ問題無し、客層良くなる
- 中国政府「党首討論見たが、概念を述べただけで撤回にはあたらない。誠実かつ正確な説明をすべき」「日本で中国人を狙った犯罪事件が多発」
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ
- 【速報】大野愛実さん、揺らしてしまう【動画あり】
- 宇多田ヒカル(16歳でFirst love出しました)←天下取れなかった理由
- 職場で気になってた女の子をデートに誘った結果wwww
- 【愕然】東北人「雪かきしなきゃ」ゼェハァ。ワイ「いや、電熱線張り巡らせればよくね?」→結果・・!
- 年に一度の崩壊価格。Amazon Audible 3ヶ月分(4,500円相当)がまさかの99円
6 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
1番ダルいやん
掃除とか
12 名無しさん@おーぷん ID:OYEY
ピラルク飼いたいな
13 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
哺乳類の100倍楽やぞ
出掛けても心配ないし
17 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
濾過装置がうるさいからワンルームやときつい
18 名無しさん@おーぷん ID:wD3b
ネッコおるから魚飼えん
20 名無しさん@おーぷん ID:ymoD
ペット飼ったことないけど
懐きの概念がないヤツは嫌やわ
25 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
飽き性はペット飼ったらアカン
生き物大好きやから何回も飼育始めてるけど毎回飽きて面倒くさくなってやめる
32 名無しさん@おーぷん ID:zcWS
メダカ飼ってるで
36 名無しさん@おーぷん ID:MsOQ
飼った事はないけど行きつけの美容室に水槽あってめっちゃ可愛いのおる
名前は忘れた
その中で一匹だけナマズ系の掃除系がいてそいつおちょぼ口で水槽の壁面をずっとチュッチュしてて一番可愛い
37 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
手軽なのがええな
アクアヲタが全員「デカいほうが安定する!最低60cm水槽で上部濾過装置!」とか吠えると萎えるねん
40 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
メダカや金魚はヒーターなしで一年中飼えるのがほんま強い
41 名無しさん@おーぷん ID:OYEY
https://i.imgur.com/JpSMnUZ.jpg
こういうのでいいんだよ
42 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
>>41
最初だけやぞ
すぐでかくなるし水換えは毎日になる
44 名無しさん@おーぷん ID:MsOQ
ただ哺乳類や鳥類と違って苦しんでいるかどうか分かり辛い分洞察力の無いバカは買わない方がええと思う
魚もイジメとかあるしヒーターの不具合での水温変化とかに気づいてやれないと魚たちは苦しむ
46 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
ガチ初心者は知らないやろうけどエアレーションしないとすぐ死ぬで
試した事はないけどエアレーションしてても足りないとずっと水面パクパクしてるし
47 名無しさん@おーぷん ID:oJ2Q
ワイ金魚飼ってるけどエアレーションつかってねぇわ
なんでこいつは10年も生きとんねん
51 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
>>47
数が少ないんやろ
52 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
>>47
魚種とか広さとか水草の有無とか光の当たり具合によるやろ
48 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
ポンプはマジで重要や
ガキの頃ポンプ無しで鮭の稚魚飼育しててなぜか全部死んでホンマに意味分からんかった
今思うとポンプ無かったからや
50 名無しさん@おーぷん ID:zcWS
濾過は要らないわね
フィルター無しでエアレーションで適当なバクテリア発生させる水加えるだけの方が良いよね
動画発信してる人は多頭飼いかつ繁殖の沼にハマった人多いからそうなるけど
54 名無しさん@おーぷん ID:XD0D
飼ってどうすんだよ
食うのか
55 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
熱帯魚飼って水草育てて生態系作るのもクソ楽しいんだよなあ
56 名無しさん@おーぷん ID:1Xwz
ネッコも魚も飼っとるが魚はどう足掻いても
ネッコの手軽さには敵わんぞ
水槽の大きさにも依るが月に一回水槽の掃除水換えで1時間かかる
ネッコは基本放置でも生きとる
一番面倒なのでトイレ掃除やが
砂をざっと袋に捨てて水でさっと洗って砂入れ替えとか
月に一回で10分で済むし餌やり水やりの手間は魚と変わらん
59 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
>>56
月一に1時間とかクソ楽やん
ワイの場合趣味の一環やから掃除が苦痛じゃないし
57 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
魚と水草と微生物入れて密閉空間にして小さい生態系作るとかあるよな
それで何年も持たせるみたいな
61 名無しさん@おーぷん ID:xn4H
虫が湧きにくいのはメリット
62 名無しさん@おーぷん ID:ZsNn
サボテン枯らしたワイに生き物飼う資格無いわ・・・多分
63 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
水槽は重くて割れやすいのがムカつく
ホムセンのバケツくらい雑に扱ってええなら掃除もそんなダルくないねんけどな
64 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
猫も犬もハムスターも飼ったことあるけど犬がダントツで大変で次点が猫、ハムスターや
魚は楽
65 名無しさん@おーぷん ID:pvVt
うちはポリプ
69 名無しさん@おーぷん ID:ZsNn
イッチには次は爬虫類飼ってみてほしい
70 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
種類によるけど魚は出掛けられるのがほんまでかい
72 名無しさん@おーぷん ID:xd4L
>>70
小さい魚でも1週間は断食してもOKやからな
73 名無しさん@おーぷん ID:zcWS
>>70
浮くタイプの固形餌で持つしそれが無くても1週間くらいは何とかなるらしいね
怖くて試したことないけど
74 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
あと人によるやろうけど犬猫が死んだ時ほどショック受けないのもいいわね
魚は割と死ぬ時は呆気ないし
75 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
電気代バカにならんやん
日中はライトつけておかないと水草すぐ枯れやがる
80 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
>>75
そりゃ飼う魚やレイアウトによるからピンキリや
拘らないなら金魚ならライトつけなくてもいいし
76 名無しさん@おーぷん ID:2Q2B
魚とか匂い酷そう
78 名無しさん@おーぷん ID:CmFl
匂いどうなん?
84 名無しさん@おーぷん ID:GPo2
>>78
水換えちゃんとしてたらなんもにおわん
むしろ綺麗に管理された水はええ匂いするからみんな水面に顔近づけて嗅ぎまくってる
82 名無しさん@おーぷん ID:gmWP
触れ合えないのが大きいわ
あとペット飼うなら広い飼育環境与えてあげたいけど水槽で部屋を覆うわけにもいかんし
83 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
>>82
最大でも60cm水槽でええぞ
15cmくらいまでの魚なら優雅に泳いでるし
85 名無しさん@おーぷん ID:Zfr3
楽やし死んだ時の悲しさは少ないが
その分楽しさも少ないぞ
87 名無しさん@おーぷん ID:llM7
ナマズとかウナギとか飼ったら珍しがられそう
89 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
陸上の人間と真逆の生態ってだけで見てておもろいけどな
91 名無しさん@おーぷん ID:llM7
錦鯉っけ人に懐くのか?
100 名無しさん@おーぷん ID: U4ir
魚に関心ないとスーパーで食品に並んでるイメージしかないやろ
こいつらもちゃんとした生物だと飼うとわかる
101 名無しさん@おーぷん ID:zcWS
日本のメダカとかいう寒さにも暑さにも強いというゴキブリ並みの生命力の持ち主
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695996903/
何でお前ら魚飼わないの?
- 【速報】旭川女子中学生いじめ事件、急展開
- 【胸糞】医者「なんかこいつの肺おかしいわ…CT撮って」 職員「はい」→
- 【炎上】スリランカ人ハーフのマイクラ実況者、実家を晒したらX民の琴線に触れて大炎上
- NMB48青原和花が卒業発表!!!
- 【胸糞】医者「なんかこいつの肺おかしいわ…CT撮って」 職員「はい」→
- 【警告】医師『”この枕”使ってる人、死にます』
- 京都嵐山、中国人がめっちゃ減った代わりに日本人が増えてお店の売り上げ問題無し、客層良くなる
- 【悲報】ルンバとガチ喧嘩して負けた
- 【動画】国分太一さんの謝罪会見の内容wwww
- 【愕然】東北人「雪かきしなきゃ」ゼェハァ。ワイ「いや、電熱線張り巡らせればよくね?」→結果・・!
- 職場で気になってた女の子をデートに誘った結果wwww
- 日向坂46、三坂で一番若い
- 【速報】大野愛実さん、揺らしてしまう【動画あり】
ランダム記事紹介
- 【速報】大野愛実さん、揺らしてしまう【動画あり】
- 宇多田ヒカル(16歳でFirst love出しました)←天下取れなかった理由
- 【動画】国分太一さんの謝罪会見の内容wwww
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ、大手メーカーが販→その理由がこれ
- 日向坂46、三坂で一番若い
- 【朗報】ジョイポリス×モンストの夢コラボが12/26開始キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 盛り上がり必至の全貌がコチラ→
- 【刃牙らへん】55話感想 一対多、大会上位常連3人を相手にした独歩がスケスケに!?
- NMB48青原和花が卒業発表!!!
- 「神戸ラーメン第一旭」運営会社の社長ら6人を逮捕→ベトナム人留学生などを法定時間超で就労させた疑い
- 【炎上】スリランカ人ハーフのマイクラ実況者、実家を晒したらX民の琴線に触れて大炎上
- 海外「もっと日本が大好きになった!」 安青錦が初優勝、ウクライナ全土がお祭り騒ぎに


























餌やり忘れるから ただでさえ泳いでるだけの楽しみもない人生なのに腹まで空かしてたら可哀想じゃん
水換えや水槽の掃除がめんどくさそうや
ヘビは楽だからいいぞ
触れない
懐かない
こういうやつ見るとやりたくないと思う
背水の陣っていうのも凄いって思うのにだよ?水中の陣ってなんだって思う。一緒にいてくつろげないよ。
精神を病んでいないから
>>スレ40
メダカや金魚だけでなく日淡なら全部OKやろ
タナゴ、ドジョウ、オイカワ、ナマズとかええで
ワイは金があったらアカメが飼いたいわ
(こないだ見たのは10cmぐらいで2万円ぐらいした)
(それ以前に1メートル以上に成長するから180cm以上の巨大水槽が必要)