地球外生命体が地球に襲来するとかいう無理ゲーすぎるやつwwwww

とんでもなくおもしろい宇宙 (角川書店単行本)

1 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

・まず他の恒星が遠すぎる
ワームホールなり光の速度を超える技術なりないと到着できない

・同時に知的生命体が発生する確率が低すぎる
地球が誕生して46億年、生命体が発生してから36億年
ホ*サピエンスが誕生したのが25万年前
今の文明がたった100年程度で外宇宙に進出できるれべるの文明もてるか不明

銀河レベルで知的生命体が発生する確率は高いけど、同時に発生できる確率はめっちゃ低い

こんなん無理ゲーや

3 名無しさん@おーぷん ID:4MMn

スターウォーズみたいな世界あってほしいやろ!!!

5 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>3
まぁスターウォーズくらい文明が発達してればなくはない

4 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

あとは襲来するメリットがなさすぎる

地球の生命体は猛毒の酸素を使って活動しているけれど
地球外生命体にとっては酸素も二酸化炭素も活動するのに致命的な存在になる確率が高すぎる

7 名無しさん@おーぷん ID:P66F

SFの理解度が低いようだな
精進したまえよ

9 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>7
まぁSFするならこの辺は考えないほうがええからな

アルマゲドンの監督も核をちょっと掘って埋めただけでなんで真っ二つにできるんや?ってつっこまれて「うるせぇボケ」で黙らせたし

8 名無しさん@おーぷん ID:LrEG

すでに襲来してるんやが

10 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

まぁおもろなる方向でつっこんでくれ

11 名無しさん@おーぷん ID:OwWF

もし来るとしたら
確実に人類の存在を把握して狙いすましてくるやろな

そんなやつが来たら人類にろくな影響をもたらさないやろな

12 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>11
何を目的にくるかやな

神星人みたいなんがいて地球を試験管にして遊んでるみたいなんはようあるが

13 名無しさん@おーぷん ID:gGNq

そもそも地球外生命体=悪い奴
と思ってる地球人が一番ヤバイ

14 名無しさん@おーぷん ID:V5LH

宇宙戦争の宇宙人が地球のウイルスに耐えられず全滅しましたってぶん投げエンド雑ながら実際に来たらそんなもんかも…って変な説得力あって好きや

16 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>14
あんだけ科学技術ハッテンしてるのに地球人相手に白兵戦やって
最後は生で地球人食ってたら「ぐぇー死んだンゴ」とかアホかってなるけど
まぁバクテリアとかウイルスとかで詰むよな

17 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

>>14
先に書かれちゃった…
侵略的異星人に対して有効なのは細菌やウイルスなんかの類いだと本気で思うわ

15 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

恒星間航行できる範囲=人類が観測できる範囲に知的生命体がいる可能性は絶無
よってもし地球に来るとしたら銀河間航行の能力をもってることが確定する
圧倒的技術力格差で勝ち目などない

18 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>15
重力とか空間とか時間とか諸々無視してくるやろしな
向こうからしたら人類は蟻レベルやから踏みつぶすノリで消すか、何もしないかやろねぇ

19 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

バトルシップみたいな旧式兵器でドッカーン!
パシリムみたいな最新兵器でズドーン!
こういうのはロマンあるし娯楽としては好きだけど現実には起こりえないと思う

20 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

ウイルスってほんま何者なんやろな
細胞でしか増えないし型も決まってる相手にしか感染できない
変異を続けて感染できる相手を増やすこともあるとか

生命体と定義する人とそうやない人で未だに分かれるんよね

21 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

あげく殖えることが目的のはずなのにウイルスの宿主を最終的に殺すし
なにがしたいのかわからん謎の存在
たまにウイルスに適応する生物現れるけど、そこもふしぎ

27 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>21
神星人が放ったナノマシンやって言われたら納得しちゃう

25 名無しさん@おーぷん ID:Nmvd

生物誕生の難易度高すぎるんだよな
地球生命体ですら何か偶然たまたま有機物がリンを手に入れて結合と分解で莫大なパワーを得ることができるようになったとかくそ曖昧な説明やし

28 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>25
まだ具体的にはわかってないんよな
アミノ産ができる過程はわかったけどそれがなんで生命体になるのかがわからない

33 名無しさん@おーぷん ID:Nmvd

>>28
生命の代謝や体内物質の結合や分解もどう考えてもエネルギー足りんからトンネル理論で結合してるとか
もう何言うてるのか意味不明や

26 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

最初の頃の生命体のやり投げなフォルム狂おしいほどすこ
ハルキゲニアくんだいすこ

30 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>26
カンブリア紀すこ
ハルキゲニアはお盆に先祖が乗ってくる茄子やキュウリみたいやし代わりに飾りたい

29 名無しさん@おーぷん ID:6bWW

宇宙人はいないだろうけど微生物とか虫みたいな宇宙生物はいるんちゃうかな

31 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>29
生命体だけなら銀河の中に同時発生してる可能性は高いと思うわ
ただ出会うとなるとなぁ

34 名無しさん@おーぷん ID:kDEt

地球外の微生物→いそう!

地球外生命体(高次)→うん・・・?

地球外知的生命体→おらん

36 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

>>34
居たとしてもお互いに観測できないんだろうなぁ
残念

38 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>34
いるかもしれない
けれど物理的に、時間軸的に近くに発生する確率となるとめっちゃ低いんよな
いるけれど遠すぎて接触不可能とか
かつていたけれど滅びたとか、地球人が滅びて数十億年後に発生するとかそんなことになりそう

39 名無しさん@おーぷん ID:zCP7

ちょっとずれるけど
宇宙はクソデカ生命体の躯説すこ
ワイらはクソデカ生命体の赤血球や白血球、腸内細菌みたいなもので、星の一つ一つはクソデカ生命体の細胞なんや

40 名無しさん@おーぷん ID:Nmvd

>>39
地球自体が生命で地球上の生命はその細胞に過ぎないと考えるのはおかしな話やないし
むしろそっちの方が正しいと思うわ

41 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>39
あるとき受精(ビッグバン)して急速に拡大し続けてるんか
細胞の死(恒星の死)のあと周りのカスみたいなのを吸収して放出して新しい細胞(恒星)の準備でもしてるんかな

42 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

あとは知的生命体が産まれて文明を持ったとして
外宇宙に出られるレベルの文明までいかなきゃ維持できないんよね

その上で淘汰圧が宇宙レベルで考えるとあまりに強い
太陽フレア
巨大隕石の衝突
恒星の寿命

43 名無しさん@おーぷん ID:ppQP

でも宇宙規模の出来事に対して人間(知的生命体)の発展速度ってえぐいからなんとも言えなくね
500年後に人類滅んでる可能性って考慮するほど高くないやろ?でも500年後の技術や研究なんて想像すらできんし
今のワイらのスケールで考えること自体無駄な話なんじゃね

44 名無しさん@おーぷん ID: 5KZG

>>43
人類は外宇宙にいく文明手にできると思うわ
ただ今の人類の形やなくて遺伝子とかいろいろイジくって別物にはなってそう

文明に対して人類はまだまだウホウホ言い過ぎやし

46 名無しさん@おーぷん ID:gYfT

生態もだけどそもそも常識とかは人間と比べてはるかに乖離してるやろな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703605216/
地球外生命体が地球に襲来するとかいう無理ゲーすぎるやつwwwww

ランダム記事紹介

コメント

精神体型宇宙人ってのが昔あったな
幽霊みたいに肉体を持たないので物理法則を無視して地球に飛んでこれるっていうやつ
まあ物理で説明できないから物理法則を無視した宇宙人の設定作りましたって感じだけど当時の宇宙人オタクは信じてたのかな

宇宙戦争は江戸時代に生まれた英国人HGウエルズが空想で書いたSFなんだから許してやれよ

SFのマインドが無いやつには理解できない世界だろうな

高度な文明が複数この宇宙に生じる事は十分にあり得ると思うが、その二つが出会う可能性となると、どこかの山頂の細菌と深海の細菌が出会うようなものの更に何億倍も何兆倍もレアな事なのだろうと想像できる。
しかし、それでも遭遇したとするとそこまで高度な文明が他文明に出会おうとするのは純粋な興味、物見遊山以外には想像し難い。人類だって遠くの宇宙の生命や文明を見てみたいとは思うが滅ぼしに行きたいとか思うだろうか?大軍団でそこまで移動できるほど科学力があるなら滅ぼさずとも十分その船団内で暮らして繁栄しているのだろうし、滅ぼす程のインセンティブが想像できない。無人の惑星のテラフォーミングだって楽勝レベルの科学力、資源力がなければとてもそこまで殲滅戦争になんかでかける力はないだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です