最近のアニメのリバイバルブームの風潮が嫌いなんやが
1 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
令和の時代に復活させる意味ある?
2 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
それとも、固定客が取れるからやってるだけ?
3 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
金儲けのためだけなら、リバイバルなんていらんと思う
4 名無しさん@おーぷん ID:hOBH
おそ松が売れたからワンチャン狙いやろ
- 【画像】ティラノサウルス、終わる・・・・・
- 所ジョージが東大生のクイズ番組を「どこが面白いのかサッパリわからない」と言い切るワケ
- 【画像あり】今から「240円朝食」食うでwwwwwwwwwww
- トランプが天皇陛下に指差し「グレートマン」、ネットで物議「不敬だ」「どう見ても非礼だ」
- 河出奈都美アナ ミニスカ、ナマ脚、コスプレ!!
- 御手洗菜々アナ、真っ昼間から素材の提供が止まらない
- 【動画あり】駐車場代をケチった車さん、報いを受けるwwwwwwwwwwwwwww
- 国交省 中国製EVバスにアポなし検査 不具合35%・隠蔽疑い
- 【リスカブス】韓米関税交渉、大詰めの交渉にも合意点見いだせず…「成果ない会談」は韓米ともにダメージ
- 【動画】小野田紀美、演説で断言「スパイ防止法に反対する奴はスパイ!」
- 【悲報】元チーム8メンバーのアイドルグループ立ち上げクラファン、目標金額に届かない見込み【AKB48宮里莉羅】
- 【戦慄】さだまさし、ガチで『恐ろしい過去』が判明してしまう・・・・
7 名無しさん@おーぷん ID:DX0m
もうあたらしいコンテンツ産み出す力がないんや
8 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
リバイバルで綺麗に漂白された作品見せられてもおもんないねん
14 名無しさん@おーぷん ID:qqpF
封神演義とか言う掘り返される度死体蹴りされるやつ
15 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
ガチでリバイバルする意味がわからん
GTOも復活せんでよかったんや
16 名無しさん@おーぷん ID:7Kfz
元からリバイバルとかリメイクとかって単にそのを言えば昔のものスゲーって言ってるおれかっけーってやつとかそう騙すためのものだしなぁ
17 名無しさん@おーぷん ID:7Kfz
>>16
そういうやつ
18 名無しさん@おーぷん ID:k2IN
宇宙戦艦ヤマトのリメイクめっちゃスコ
19 名無しさん@おーぷん ID:6ja2
うる星やつらって結局どうなったんや
21 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
>>19
昭和のドタバタ劇は時代に合わない、それだけ
押井守も似たようなことして失敗してた
24 名無しさん@おーぷん ID:6ja2
リバイバルとかすんのは別にええんよ
けど無駄に原作改変すんのは辞めて欲しい
26 名無しさん@おーぷん ID:4ZoP
別にアニメに限った話やない
そのコンテンツで育った世代が企画する年齢になったんや
28 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
>>26
だからってリバイバルがここまで流行るのは違くない?
34 名無しさん@おーぷん ID:4ZoP
>>28
そこまで言うほどの数はないやろ
39 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
>>34
数的にはそうかも知らんが、力が投入されてるのは圧倒的にリバイバル
43 名無しさん@おーぷん ID:4ZoP
>>39
過去のヒット作なら比較的資金集めやすいってだけの話やん
48 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
>>43
それはそうやで?
だからって、過去の作品を令和に復活させる「意義」ってなによ?
53 名無しさん@おーぷん ID:4ZoP
>>48
だからそれで育った世代が企画する年齢になったってだけの話やん
そもそも「意義」って何?商売なんやから売れれば何でもええんやで
61 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
>>53
じゃあアニメや漫画は商品でしかないのか?
ところがワイらは、単に商品でないもの、交換不可能な思い出のなかのものとかとしても、漫画やアニメを見てるやろ
ワイはそのことの重要性をもっと大事にすべきやと思う
77 名無しさん@おーぷん ID:4ZoP
>>61
その通り、あくまで商品でしかないで
プロがそれ売って飯食ってるモノであって、別に芸術作品でも教育作品でもない
君がそれに思い入れを持つのは君の自由やし、作り手がそういう志を持って作るならそれも自由やが、結果として売れなければプロは食っていけんのや
その売る手段の一つとしてリバイバル物もあるってだけの話や
79 名無しさん@おーぷん ID:Gpb7
>>77
それを一消費者のお前がその理屈で擁護してるのは謎やけどな
89 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
>>77
ニキの発言は正しいが、ワイへの反論としては足りない
アニメや漫画は確かに商品だが、商品としての価値以外も含まれているやろ
それが思い入れのような交換不可能なものなわけやが
そういう価値が現実にある以上、それを無視するのはワイは感情論抜きにおかしいとしか思えない
27 名無しさん@おーぷん ID:No6R
古いやつなんて声優も老化してるし若者ボイスも出んのに
かといって今どきの声優に変えると懐古の老害がネガキャンするし
31 名無しさん@おーぷん ID:Gpb7
アニメだけじゃないで
ファッションや歌なんかもリバイバルまみれやで
37 名無しさん@おーぷん ID:NI7S
一口に新しいものと言われてもそれって何?って感じ
新しいと言い切れるコンテンツって具体的になに?
38 名無しさん@おーぷん ID:NoCq
最近面白い漫画が無いな...せや!?
42 名無しさん@おーぷん ID:6uiy
過去作に群がる金づるが目当てなんやろ
45 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
もうええ加減に葬り去れ
まるで老人に支配されてる古い政党政治みたいや
47 名無しさん@おーぷん ID:Gpb7
これ日本だけかと思ったら意外とアメリカとかもそうよな
50 名無しさん@おーぷん ID:NI7S
例えば進撃の巨人は新しいものと言えるか?
あれ2009年からスタートしたコンテンツなんやで
52 名無しさん@おーぷん ID:TzJ6
ダイの大冒険みたいなファンタジーはいいんだけど
うる星やつらとかはなまじ現代舞台だからなぁ
男女間、性的描写とかの価値観がズレまくってて困るだろうな
あたるとはそれこそ女好きキャラだし
59 名無しさん@おーぷん ID:qqpF
>>52
特に現代の価値観に合わせずほぼそのまま出すとは思わなかった
54 名無しさん@おーぷん ID:Gpb7
イッチ擁護すると実際リバイバルくどすぎやろってのはわかるけどな
かと言ってワイにはその流れをぶち壊すくらいの新しいムーブメントを作る能力ないから文句言う筋合いないし静観するしかねえ
55 名無しさん@おーぷん ID:ktls
ハリウッド映画「二番煎じ -RISING-」「二番煎じ -GENESIS-」
↑アメリカもこんな感じよな
63 名無しさん@おーぷん ID:TzJ6
少女漫画すらもう価値観ズレまくっててダメになるだろうな
セーラームーンとか中2の小娘が大学生の男と付き合うとか今なら発狂案件だよな
67 名無しさん@おーぷん ID:qqpF
>>63
その辺の性愛描写はむしろ受け入れられそう
パパ活トー横である意味進歩してへんし
66 名無しさん@おーぷん ID:hUTO
昔の古臭い絵柄の神作が今になって超絶いい絵柄で戻ってくる…最高やん😸
68 名無しさん@おーぷん ID:Gpb7
消費者として新しい流れを欲しがるのは別に正常やとは思うで
誹謗中傷があかんってのは前提としてむしろ消費者のくせに謎の商売人目線でクリエイターに寄り添うほうが謎や
70 名無しさん@おーぷん ID:qqpF
>>68
クリエイターは頑張ってる!評価よりも過程や努力を認めろ!つっとるような消費者見ると
バカ通り越して洗脳されてんじゃねぇかってくらい自主性ねぇなと思うわ
72 名無しさん@おーぷん ID:Ymve
るろ剣リバイバルしてたけど
観てるヤツおるってスレ立たなかった
オマエら実写で飽きちゃったんか?
75 名無しさん@おーぷん ID:1gIr
キン肉マンと北斗の拳って今年?
88 名無しさん@おーぷん ID:qqpF
>>75
キン肉マンの新作は作画っつーか作品そのものに力入れてそうやなってのは公式から伝わる
まぁレジェンド作品やし分かるけど
76 名無しさん@おーぷん ID: EWAQ
昔のものを今に作り変えるなら、いっそ別物にしてしまえよ
93 名無しさん@おーぷん ID:Gpb7
まあ懐古主義を求める客がおってそのニーズに応えてるだけってのも事実やけど
それならそれを「くどいからやめろや」って言い出す客が出てくるのもしゃーないやろとは思うで
98 名無しさん@おーぷん ID:qqpF
>>93
公にすれば賛否が出るのは当然やしな
それ踏まえて押し通すのも自由や
99 名無しさん@おーぷん ID:yEmX
gs美神はやってほしいな
102 名無しさん@おーぷん ID:JDxQ
新作をイチから作り出す能力が欠けとるんやろ
108 名無しさん@おーぷん ID:NI7S
イッチの考える「作品の意味」とは作品からもたらされる「新しい物」に価値を見出しているんやろな
ほんですでにもたらされたものをリバイバルしても「意味がない」と感じているんやろ
古参に関してはそうやけど、しかしリバイバル化する事で初見がその作品を知るきっかけにもなるし、そういう人たちにとっては「新しいもの」と感じるはずやで
110 名無しさん@おーぷん ID:TzJ6
綺麗に終わった作品をわざわざリバイバルする意味はないわね
ダイ大は当時人気あったのに局の都合で変な終わらされ方したからこそリメイクの意味があった
バラン戦とか作画の気合入れすぎだろってレベルだったし
作る側の情熱を感じるようなリメイクならいいんだけどね
キン肉マンはそれこそメイプルリーフクラッチがどうなるか興味あるけど完璧超人編で終わるんだろうなぁ・・・
111 名無しさん@おーぷん ID:5rXL
ドラゴンボール改見てたけど、ユーチューブでZの切り抜き見てからそっち見るようになったわ
BGMと迫力がぜんぜん違う
112 名無しさん@おーぷん ID:BXGO
うる星は多分失敗してんなあれ
114 名無しさん@おーぷん ID:TzJ6
ドラゴンボールは当時の方が苦肉の策で引き延ばししてる努力がイライラするかもだが見てて楽しかったなw
フリーザに謎に蟹食わせたり、ピッコロに教習所行かせたり
115 名無しさん@おーぷん ID:NI7S
新規層にとってはリバイバル化は新しく感じるとは言ったけどちょっと補足をつけると例外がいくつかある
一例をあげると現代で流行している文化・概念の元となる昔のコンテンツがリバイバル化しても効果が薄い可能性がある
普段から見慣れてるものをいまさら見せられても…て感じになってしまうんや
120 名無しさん@おーぷん ID:XzZl
ところでドラゴンボール改は違うやろ
あれはどちらかというとリマスターに近いわ
122 名無しさん@おーぷん ID:cf6G
封神演義がね…リメイクやるならちゃんとやって欲しかった
123 名無しさん@おーぷん ID:cf6G
銀英伝は良く出来てるからこのまま頑張って欲しい
124 名無しさん@おーぷん ID:XzZl
リバイバルはいいけど、無理やり現代に合わせて作るのはなんか違うわ
例えばサザエさんでカツオがソシャゲに課金した話とかやったらなんか変やん
130 名無しさん@おーぷん ID:cf6G
るろ剣はリメイクし易かっただろうな
全然話題にならんけど
100 名無しさん@おーぷん ID:Fh7z
なろうのゴミアニメ化の方がいらんで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712207949/
最近のアニメのリバイバルブームの風潮が嫌いなんやが
- 【朗報】人気Vtuber、突然既婚&子持ちをカミングアウトしてファン騒然
- 【悲報】コロナ禍で大儲けした転売ヤー、ガチで終わるwwww
- 日本政府「ぼちぼち氷河期世代が老人になる頃やな…せや!」
- 【悲報】新垣結衣ことガッキーさん(39)、唯一のチョコレートのCMを出口夏希に奪われてしまう
- 前田敦子、“最後の写真集”来年発売 過去最大の露出に挑戦(画像あり)
- 【画像】相澤仁美(24)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 所ジョージが東大生のクイズ番組を「どこが面白いのかサッパリわからない」と言い切るワケ
- 新垣結衣『ガッキー』Xトレンド入り 「ショックすぎ」「ガチ泣きした」 結婚4年半の今...騒然のワケ
- 【悲報】みいちゃんの漫画、遂にみいちゃんを殺した犯人が登場……
- 【画像】ティラノサウルス、終わる・・・・・
- 【警鐘】医師「”アソコが黒い女性は経験豊富”って思ってる人、現実がこれ」
- 【正論】小泉進次郎「コメ5kg5000円がおかしいんじゃなくて、1年で2500円が5000円になったのがおかしいって言ってるんです!」
- 【悲報】個人VTuber、既婚and妊娠報告でチー牛発狂へwwww
- 河出奈都美アナ ミニスカ、ナマ脚、コスプレ!!
- 教師「poisonって言って!」生徒「…え?poison?」
- 【悲報】女さん「え、まって…駅構内にイケメンのポスターが貼られてる…も、もう我慢出来ない!」→結果wwww
- 【悲報】かまいたち濱家さん、もう限界かもしれない(画像あり)
ランダム記事紹介
- 【オーバーロード】フリュー「BiCute Bunnies Figure アルベド・another costume」プライズフィギュア【商品化決定】
- 河出奈都美アナ ミニスカ、ナマ脚、コスプレ!!
- 【悲報】元チーム8メンバーのアイドルグループ立ち上げクラファン、目標金額に届かない見込み【AKB48宮里莉羅】
- 【悲報】ドラクエ1&2 HD-2Dさん、明日発売なのに全く話題になってない
- 【朗報】人気Vtuber、突然既婚&子持ちをカミングアウトしてファン騒然
- 所ジョージが東大生のクイズ番組を「どこが面白いのかサッパリわからない」と言い切るワケ
- ドラクエ1&2HD「ロトの伝説は誰も知らない結末へ」←これ
- 御手洗菜々アナ、真っ昼間から素材の提供が止まらない
- 【悲報】キャプテン翼、ヒロイン死亡
- 【悲報】みいちゃんの漫画、遂にみいちゃんを殺した犯人が登場……
- 【悲報】営業ワイ、年寄りを上手く騙して契約を増やした結果・・・・・・





![うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xQcLy+K6L._CR23,0,376,376_AA240_.jpg)




















コメント