学生さん、銀だこをな、銀だこをいつでも食えるようになりなよ

1 名無しさん@おーぷん ID: WXbq

それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

レス1の画像1 https://i.imgur.com/PihDUnT.jpg

2 名無しさん@おーぷん ID:37vA

高い😡

4 名無しさん@おーぷん ID:PhaB

大阪で銀だこうまいって言ったら
両目にたこ焼きひっくり返すやつ刺されるで

5 名無しさん@おーぷん ID:rlqc

たこ焼きにしてはって感じだけど別に飯としたら普通やろ

7 名無しさん@おーぷん ID:G69Q

正直600円出すもんじゃないやろ

8 名無しさん@おーぷん ID:fFOH

いつでもっていうのは無理やなこの値段じゃ

10 名無しさん@おーぷん ID:L9pb

とんかつは550円で食えるぞ

13 名無しさん@おーぷん ID:dSd4

なんかしばらく価格据え置いてるせいで一周回って安く感じるわ

16 名無しさん@おーぷん ID:G69Q

レス16の画像1 https://i.imgur.com/fT01DNx.jpeg
こういうのはサムマクでちょうどいい例えになるんや

17 名無しさん@おーぷん ID:AmVd

近所のイオンにあった銀だこがいつの間にか撤退してた

19 名無しさん@おーぷん ID:Kf6V

マックも牛丼もカップ麺も高い
カップ麺もスーパーで買ってもコンビニで買ってると錯覚するくらい高い
全部高い

20 名無しさん@おーぷん ID:Vm0P

銀だこ調子に乗ってるよな
目隠ししたら味なんて変わらんのに

24 名無しさん@おーぷん ID:10bv

ラムーのたこ焼きをいつでも食えるようになりなよ
レス24の画像1 https://i.imgur.com/iy9Zc3C.jpeg

27 名無しさん@おーぷん ID:4ADO

>>24
あのクソ小さいタコすき

30 名無しさん@おーぷん ID:G69Q

>>24
忙しい時買ったらたまに勘違いして3パックくらい多めにくれるから好き

26 名無しさん@おーぷん ID:vRMc

タコが今高いからなぁ

45 名無しさん@おーぷん ID:ZRde

いま500円って安い方やで

46 名無しさん@おーぷん ID:N4IS

銀だこで一番うまいのってチーズ明太子だよな

47 名無しさん@おーぷん ID:VBn2

銀だこ油っこいからやだ😠

48 名無しさん@おーぷん ID:XGpy

自分で作ったほうが安い

50 名無しさん@おーぷん ID:VBn2

>>48
タコ高くね?

51 名無しさん@おーぷん ID:54QZ

たこ焼きは中が熱すぎるから毎回中身を割って食べている

53 名無しさん@おーぷん ID:ZRde

イカじゃあかんか

55 名無しさん@おーぷん ID:VBn2

>>53
タコにしか出せない出汁がある

58 名無しさん@おーぷん ID:8l5p

何でたこ焼きのスレで土人だの池沼だのって言葉が出てくるんや?

61 名無しさん@おーぷん ID:WF25

>>58
その人たちのコンプレックスの裏返しやろ

60 名無しさん@おーぷん ID:415v

熱くて食えねーよ

63 名無しさん@おーぷん ID:2MuD

なんかそこらの店でもこれより安いたこ焼きあるから買う気起きん

67 名無しさん@おーぷん ID:ZBu1

流石に高すぎる
これだけでワイの1日分の金が消し飛ぶ

68 名無しさん@おーぷん ID:eqGZ

店によって味が違いすぎるんよな
15分ルール守らん店多いし

75 名無しさん@おーぷん ID:Ghyf

近くに店舗ないから食べれない
たまに食いたくなるのに

77 名無しさん@おーぷん ID:ChAe

銀だこ美味いけど普通のでええわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719476655/
学生さん、銀だこをな、銀だこをいつでも食えるようになりなよ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です