ワイ、職場の鳩を取って食ってることがバレる

BH6299 HANSA ハト29

1 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

もう辞めようかな…

3 名無しさん@おーぷん ID:gQkh

まずそう

9 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>3
しっかり処理して下味つけて唐揚げにしたらうまいよ

15 名無しさん@おーぷん ID:yEJ4

>>9
ちなみに鳩の処理めっちゃ大変やで。
野生の鳩の匂いどう消したん?

16 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>15
慣れだよ慣れ

17 名無しさん@おーぷん ID:FQg3

>>16
嘘確定ーwww

18 名無しさん@おーぷん ID:yEJ4

>>16
いや慣れでどうにかなるもんじゃないで。
普通に考えたらわかるやろ?おっさんのゲロを食うような🦆やで

24 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>18
駅に住み着いてる鳩ならそうかもしれんなぁ

4 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

数が多いから食費の足しになったんやけどな

5 名無しさん@おーぷん ID:8N3P

職場の鳩?

11 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>5
職場に野生の鳩が住み着いてるんや

7 名無しさん@おーぷん ID:BdOF

野蛮人

8 名無しさん@おーぷん ID:xM8x

逮捕

10 名無しさん@おーぷん ID:8bov

厨二病持ちのキッズでもこんなこと考えねえよ
ネタでも頭おかしいし病院行ったほうがええで

13 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>10
そんな不思議なことじゃ無いやろ
お前らもニワトリ食ってるやん

14 名無しさん@おーぷん ID:8lIC

食物連鎖やからしょうがないよな

19 名無しさん@おーぷん ID:P5UI

鳥獣保護法に反する恐れがあるで

21 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>19
鳩ごときで?

22 名無しさん@おーぷん ID:yEJ4

>>21
キッズか?
野生の鳥は捕まえても食ってもアウト

25 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>22
まぁ警察にバレなきゃええやろ
職場の人間にはバレちまったが

23 名無しさん@おーぷん ID:P5UI

>>21
せやぞ
鳩は対象になるんやぞ
知らんのか?

26 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>23
知らん

33 名無しさん@おーぷん ID:P5UI

>>26
この際知っておいて損はないやろ
法律は犯したくないからな

37 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>33
もう出来ないやろうな
職場の人から奇異な目で見られる事になるやろうし

20 名無しさん@おーぷん ID:sAHZ

スズメ食ったことあるけど硬かったなぁ

28 名無しさん@おーぷん ID:Az9w

鳩捕まえて捌いてくう人件費よりスーパーで鶏肉買ってくう方がいいよね

30 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>28
食費の節約や
暇つぶしにもなるし

34 名無しさん@おーぷん ID:VtAH

缶の鳩サブレの話かと

36 名無しさん@おーぷん ID:xfQ3

野鳥を食べる習慣がすっかり無くなってしまったよな

40 名無しさん@おーぷん ID:FQg3

>>1
鳩料理の本場はフランスと中国つまりイッチさんあなたはそのいづれかの国で修行した料理人ですね!

42 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>40
料理に関しては素人やで

44 名無しさん@おーぷん ID:L1Kl

鳩どっから調達してるん?

46 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>44
職場

48 名無しさん@おーぷん ID:L1Kl

>>46
職場に鳩おるってどういう環境やねん
野菜の鳩?

49 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>48
あまり詳しく言う気は無いが
産廃処理施設で働いててそこに野生の鳩が住み着いてるんや

51 名無しさん@おーぷん ID:lCF4

鳩うまいって聞くけどほんとにうまいんか?

53 名無しさん@おーぷん ID: HfFT

>>51
不味くはない

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733352320/
ワイ、職場の鳩を取って食ってることがバレる

ランダム記事紹介

コメント

鳩はやたら臭い
なんなら烏より臭い
というか、野鳥は大なり小なり臭い
スーパーのブラジル産鶏肉の方が億倍美味いぞ

自由狩猟というものがあって、ルールさえ守れば誰でも狩猟は可能
狩猟期間内で、狩猟が許可されてる鳥獣で、狩猟可能な場所で、禁止されていない猟具を使う場合はOK

今回の場合は会社の敷地内なのでアウトだな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です