フリーターからタクシー運転手に就職した男やが質問ある?

ネコのタクシー アフリカへ行く (福音館創作童話シリーズ)

1 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

なんでもどうぞ

2 名無しさん@おーぷん ID:b7My

何年目や

6 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>2

なんやかんや5年

3 名無しさん@おーぷん ID:nQO0

学歴年収居住地域年齢

7 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>3
高卒
大田区住み
20代も終わり

10 名無しさん@おーぷん ID:Z153

>>7
地元やんけ
どこらへん?

16 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>10
世田谷の深沢の方や

21 名無しさん@おーぷん ID:Otze

>>16
金持ち多そう
チップ最高いくらもらった?

31 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>21
成田行きの客乗せて運賃込み10万置いてって全部くれた

33 名無しさん@おーぷん ID:Otze

>>31
なんかバブルみたいやな

4 名無しさん@おーぷん ID:Otze

ボーナスある?

11 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>4
ボーナすはない
歩率に全振りのとこ

8 名無しさん@おーぷん ID:MugH

ディディ、GO.Uberの便利順を教えろ

12 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>8
エスライドが1番ええぞ

9 名無しさん@おーぷん ID:JF1t

就職してよかった?

14 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>9
良かったな
こんな楽で自由で金もそこそこな仕事ないぞ
都内以外は知らん

13 名無しさん@おーぷん ID:MugH

流し派?アプリ派?待機派?

18 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>13
流しアンドアプリやな
夜はほんとに暇な時つける

15 名無しさん@おーぷん ID:p24m

運転はニートの頃からしてた?

26 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>15
してたで
楽しいからな

19 名無しさん@おーぷん ID:TGFC

入社してから二種免許取るまで何するん?

28 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>19
ワイが入社した頃は地理試験の勉強とか

20 名無しさん@おーぷん ID:n4Sn

一番腹が立った客は?

23 名無しさん@おーぷん ID:TTo2

本気出せばかなり稼げる聞くな

25 名無しさん@おーぷん ID:6O0I

さぼれる?

35 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>25
サボれるけどその分給料減るからサボらん
楽しいからサボる気にならん

39 名無しさん@おーぷん ID:6O0I

>>35
ええやん健全なやつ

27 名無しさん@おーぷん ID:MugH

流しは迎車料金とれんからなあ

37 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>27
数乗せれば同じ
流しは効率ええし宝探し感あって楽しいわ

34 名無しさん@おーぷん ID:MugH

アプリで評価4.80以下のやつはドライバーから嫌われるからあんま下手な態度とるなよ

42 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>34
評価とかワイはわからん
運行管理のやつしかうちは見れんとちゃうかな

36 名無しさん@おーぷん ID:Uh3C

年収は?

43 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>36
800くらい

54 名無しさん@おーぷん ID:Uh3C

>>43
ええなわいのないたいかも

57 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>54
メンタル強くないとアカンで

40 名無しさん@おーぷん ID:pbLt

未経験で入ったきっかけは何だったんや?

45 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>40
バスの運転手かタクシーか悩んだ時に稼げそうな方にした

41 名無しさん@おーぷん ID:MugH

高圧的なビジネスマン、酔っぱらい、わがままな女どれが1番嫌?

46 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>41
酔っ払いがあかん
1番時間食うから

44 名無しさん@おーぷん ID:MugH

意外と外国人は気の良いやつが多い

49 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>44
外人もものによる
流しで乗る渋谷にいるのはクソ

47 名無しさん@おーぷん ID:TTo2

糞稼いでて草

50 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>47
いい仕事なんやで
みんな下に見てくるが

56 名無しさん@おーぷん ID:TTo2

>>50
見下してるの底辺やから気にすんな

58 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>56
同僚に愚痴って基本的には忘れるようにしとるで

48 名無しさん@おーぷん ID:MugH

地理は自己評価でどれくらい自信ある?

51 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>48
西の方なら個人さんと張れるくらい自信あるで

52 名無しさん@おーぷん ID:Z153

タクシー地道を覚えれる自信がないわ

53 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>52
走ってるうちに覚えるで
ワイも最初は自信なかった

55 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

やればやるだけ稼げる仕事だから自然とモチベに繋がる

59 名無しさん@おーぷん ID:MugH

タクシーの良いとこは上下関係が薄い所やそりゃ嫌な客の相手もするがそいつとは20~30分我慢すりゃサヨナラや

61 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>59
基本的にその嫌な奴とは一度きりだな
割り切れるから気持ちが楽

60 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

おんJにこないだ個人さんいたが直接お話聞きたかったわ

62 名無しさん@おーぷん ID:TTo2

雇われイッチで年収800なら個人だととんでもないな

64 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>62
個人でも人によるで
組合費払えずヒーコラしてるのもいるやろ

63 名無しさん@おーぷん ID:pfLZ

いわゆる底辺の仕事やるぐらいなら生活保護でええわ

67 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>63
生活保護のが嫌やろ
乞食やん
どんな仕事でも自力でお金稼いでるやつのがかっこええわ

65 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

勝ち組個人は1000超えいるみたいやが

66 名無しさん@おーぷん ID:MugH

個人も初期費用高い、なるまでのハードル高い、責任自分持ち、経費自分持ち、一定の金払わないかん、客も会社に頼らず自分で探さないかんで大変やで

68 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>66
そう考えると個人さんってほんま凄いよな
わいの憧れ

69 名無しさん@おーぷん ID:qZjX

そろそろ自動運転に職奪われるぞ
中国ではその現象が数年も前から起こってる

70 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>69
日本では保険関係の絡みで色々あるから当分その時代は来ないぞ

71 名無しさん@おーぷん ID:KUss

必要な資格って何?
第二種だけ?

73 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>71
今はハードル下がってるから2種だけでなれるんかな
わいの頃は2種と地理試験合格と法令試験合格が必須やった

72 名無しさん@おーぷん ID:MugH

タクシー運転士の平均年齢知ってるか?60以上やで
それがこれからどんどん引退していくんだから今からやる分には稼ぎどきやで

75 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>72
最近新人が増えすぎて売上がなかなか上がらん
金曜の夜でもあぶれる時あるし

77 名無しさん@おーぷん ID:MugH

>>75
向き不向きがはっきりしてるから我慢やな

80 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>77
そうやな
ただ稼げるってだけで入ってくるやつ最近多すぎや

74 名無しさん@おーぷん ID:kI7M

イッチ今まで載乗せた客で一番料金上がったのどれぐらいや

76 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>74
新宿から静岡駅まで7万強

78 名無しさん@おーぷん ID:kI7M

>>76
やっぱ居るんやな
そういうの運転手によっちゃ断られるみたいらしいけど

79 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>78
燃料の問題や帰庫時間の絡みで泣く泣く断らなあかん時がある
ガソリン車のタクシーじゃない限り激ロングは時間帯によっては断らなあかん

82 名無しさん@おーぷん ID:kI7M

>>79
あと帰り基本客乗せて行けないんやっけ
営業エリアの制約あるとか

85 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>82
あるで
東京特別区の運転手なら営業区域外で拾った客は目的地が営業区域内じゃないと送れないんや

81 名無しさん@おーぷん ID:MugH

確かに頑張れば頑張るほど稼げるが働けば働くほど人が多い場所に行けば行く程事故のリスクも高まるから自制心との戦いでもある

83 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>81
ほんまその通りや
やからワイは夜中以外人の多いとこ行かへんからな

84 名無しさん@おーぷん ID:OpPW

タクシーって年収1000万あってもそこから経費かかるんやろ?

86 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

>>84
雇われならかからんけど

88 名無しさん@おーぷん ID:OpPW

>>86
雇われで年収800とか凄いやん

87 名無しさん@おーぷん ID: 2yY1

ニートのみんなもタクシーやろうよ!

89 名無しさん@おーぷん ID:MugH

二種免許!今なら会社が講習費だしてくれるぜ✨

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743418228/
フリーターからタクシー運転手に就職した男やが質問ある?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です