ワイ「今月は残業30時間かぁ」職場「は?」

カラメルカラム THE 残業

1 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

職場「5時間」
ワイ「は?」
職場「5時間しか出さんから残りは休め」
ワイ「」

2 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

許されてええんか

3 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

予算があった場合は年度末にまとめて出すかもしれないとのことや

4 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

どうせ予算あるわけないやろパターンよな?

5 名無しさん@おーぷん ID:q8eE

今月の残業予定が30時間やけど五時間ぶんしか残業させられないからあとは休んでええでってこと??

6 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>5
ちがう
先月30時間したが5時間分しか加算されてないことに気づいて確認したら代休という形で調整しろと言われたんや

7 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

休んだら休んだ分だけ仕事溜まるやん

8 名無しさん@おーぷん ID:gDYZ

仕事放棄して帰ったれ

10 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>8
これからはそうすることにしたわ

9 名無しさん@おーぷん ID:rNeF

代休消化という名目で幽霊出勤すればいいのでは?

11 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>9
は??????

14 名無しさん@おーぷん ID:rNeF

>>11
公務員時代によくやったよ

16 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>14
まさに公務員なんやが

18 名無しさん@おーぷん ID:AJSV

>>16

しゃーない切り替えていけ

19 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>18
何を切り替えるんや…

20 名無しさん@おーぷん ID:xb4r

>>19
職や

27 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>20
30中盤の中途
国家資格はあるが稼げる業種のものでない

詰みやな

23 名無しさん@おーぷん ID:AJSV

>>19
納得できない気持ちをやで
民間じゃない以上このやり方は変化することはないんや

28 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>23
まあ休めばええだけやしな
仕事に支障でてもワイのせいじゃないしへーきへーき

13 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

まあでもそんな人だらけやね
ワイは休むことに決めたが

15 名無しさん@おーぷん ID:AJSV

業種による

17 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

役場職員な

21 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

上司「メール送ったの確認しといてー」
ワイ「土曜日の22時に送信…?」

22 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

こんなんばっかりなんやが

24 名無しさん@おーぷん ID:Fjto

職場にゆえよ

29 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>24
言ったが?

26 名無しさん@おーぷん ID:Fktg

ワイの前の取引先は深夜2時にメールきたで
その人はすぐ辞めてた

30 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>26
ヒェッ…

31 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

ちな国に出向した経験ある人曰くマジで帰れないことある言うてた
公務員はホワイトとはいったい…

32 名無しさん@おーぷん ID:xb4r

公務員がホワイトなのはケンモメンの頭の中だけやで

36 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>32
ワイはケンモメンに騙された…?

33 名無しさん@おーぷん ID:IQLP

国家公務員は大変やろな…

37 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>33
地方公務員も大変なんですが

34 名無しさん@おーぷん ID:oX21

30半ばって快適に転職できるラストチャンスやん
こっから先はどんどん選択肢が消えていくで

38 名無しさん@おーぷん ID: QyzY

>>34
30中盤で転職とか地獄しかないやろ

35 名無しさん@おーぷん ID:22sI

公務員って労働組合なかった気がする。

39 名無しさん@おーぷん ID:eDUg

ワイド底辺90時間低みの見物

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747546694/
ワイ「今月は残業30時間かぁ」職場「は?」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です