何で日本てザリガニの商売やらないんやろ?
1 名無しさん@おーぷん ID: IESP
どこでも取れるだろうし養殖も簡単にできるだろ
味も美味しいし
2 名無しさん@おーぷん ID: IESP
中国だとマクドナルド7000店舗あるのに対してザリガニレストランが7万店舗あるんやで
3 名無しさん@おーぷん ID:YmMT
日本にいるザリガニはほとんどが外来種のアメリカザリガニ
規制が厳しすぎて商業利用が困難やからや
4 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>3
だから養殖したらええやん
生命力あるから簡単にできるだろ
- 【画像】浮気がバレた男のメモ、さすがにキツすぎるwwwwwww
- 【朗報】日本政府、無駄な補助金・税制優遇など、国民からも意見を募る模様
- 【1年以上は中国人観光客が日本に来ないかも】AERA「一言が揺らした日中関係、中国問題に詳しい教授は『収束まで1年以上かかるかも』と指摘」
- 日本を代表するロックバンドってだれや?
- KUNOICHIさん、健康的な胸部と臀部が見放題だった
- 【足立区11人死傷】信号無視の暴走ルートがエグすぎる…100m以上を歩道疾走、まるで大量殺戮事件
- 中国、航空各社に来年3月末までの日本向け減便を指示-関係者
- 【朗報】AKB48握手会イベントが実際は若者や女子もめちゃくちゃ多かったwwwww
- 一番美味い揚げ物「イカフライ」に決定🦑
- 【必見動画】垂秀夫前駐中国大使、テレ朝の朝晩の番組で無双「日本の不利益ばかり報じるが、中国側の不利益は報じない」「高市発言、絶対撤回すべきでない...
7 名無しさん@おーぷん ID:YmMT
>>4
だから養殖やる前に厳しい規制というハードルがあるんや
そこに加えて、管理コストも考えなければならん
12 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>7
管理コストは安いやろ
どんだけ生命力あると思ってんねん
適当でええやん
5 名無しさん@おーぷん ID:sKVc
特定外来種の養殖とかやばくね
6 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>5
別に毒あるわけちゃうし綺麗な水で養殖したら大丈夫やろ
ブランド化して名前つけたらええんやで
8 名無しさん@おーぷん ID:HfTZ
北海道のどこかの湖のザリガニは普通にお店で料理として出されてるよ
14 名無しさん@おーぷん ID:BP9v
>>8
阿寒湖のレイクロブスターやね
あれはアメリカザリガニじゃないけど
15 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>8
でも全然そんな情報知られてないやんけ
中国のザリガニ市場で動いてるお金は年間9兆円やで
9 名無しさん@おーぷん ID: IESP
牛もおなじやんけ
元々は松阪牛も他所から持ってきた牛だし
11 名無しさん@おーぷん ID:w9tx
アメザリは身がスカスカだけど出汁は美味いらしいからラーメン用に使えば良い
17 名無しさん@おーぷん ID:YFAu
ロブスター食ったことないけどうまいんか?
高級食材にされてるが
20 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>17
普通
21 名無しさん@おーぷん ID:BP9v
>>17
美味いで、ワイルドな伊勢海老って感じ
18 名無しさん@おーぷん ID:YmMT
あとな、アメリカザリガニは2023年から「条件付特定外来生物」に指定済み
この根拠法を廃止しなければ完全に不可能や
かといって在来種のニホンザリガニは絶滅危惧種やから、別の法律によって商業利用が禁止されとる
23 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>18
外来種った普通に食べれるやろ
19 名無しさん@おーぷん ID:PRgT
実際食用として輸入されてるんだよな
味も前食ったけど美味かったわ
なんで普及しないんやろな
26 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>19
ワイも食べた事あるけど
普通に美味いよな
27 名無しさん@おーぷん ID:HfTZ
特定外来種って、殺した上じゃないと移動させられないんだっけ?
38 名無しさん@おーぷん ID:9wZE
昔ザリガニを飼ってたけど、意外と臭いし世話も面倒なので
テキトーに近所の池に捨てたわ
45 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>38
臭いのはちゃんと洗って背ワタ抜いたらええんやで
43 名無しさん@おーぷん ID:V4jj
バカ「養殖って言ってるんだから生態をちゃんと囲ってたら影響ないだろ!」
マジでこのレベルで語ってそう
49 名無しさん@おーぷん ID:7ij2
>>43
魚と違って陸地に容易に上がってくるし
卵が小さすぎて網をすり抜けてくるし
マジでザリガニの生態を理解した上で養殖とか言ってるとはとても思えない
44 名無しさん@おーぷん ID:aIHJ
・可食部が少ない
・大してうまくもない
・寄生虫
養殖するほどのメリットがないんやね
50 名無しさん@おーぷん ID:U5ov
アメリカザリガニなら育成段階からちゃんと管理せな美味くないし
管理して出荷してもそのコストに見合う売り上げが見込めないからやろ
52 名無しさん@おーぷん ID:PRgT
結局手間とリスクとメリットが釣り合わんのやろな
中国とかなら完全に定着してるからビジネスとして成り立つんやろうが、最初から始めるのは大変や
57 名無しさん@おーぷん ID:v9SD
でも海外でロブスターとか養殖しとるとかないんかな?わざわざアメリカザリガニ使うよりこっちのが良くないか?
65 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>57
養殖はだいたいの食べれる生体はやってるやろ
71 名無しさん@おーぷん ID:v9SD
>>65
ウナギとかマグロとか理論上は可能でもコストに釣り合わんものは無理やな
ウナギ好きやから完全養殖出来るようになればええのに
75 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>71
うなぎとっくになってるが
88 名無しさん@おーぷん ID:v9SD
>>75
まだ研究レベルやろ。安く食えるようになればええけど
90 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>88
はい?完全養殖はとっくになってるが?
94 名無しさん@おーぷん ID:I6a2
>>90
採卵や孵化もできたっけか?
95 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>94
何年も前になってる
96 名無しさん@おーぷん ID:I6a2
>>95
はぇー…
102 名無しさん@おーぷん ID:v9SD
>>96
2024年7月のニュースやと研究段階でコストの兼ね合いから市販はしてないみたいね。ここ1年弱でコストダウンに成功したんや
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240704/k10014501061000.html
58 名無しさん@おーぷん ID:V4jj
https://i.imgur.com/UflWWrd.jpeg
綺麗な水で飼育し
出荷前に寄生虫を洗浄して
背ワタの不味いところを取り除いて得られる肉の量がこちら
73 名無しさん@おーぷん ID:ywFX
霞ヶ浦のあたりにある川魚店じゃマッカチンのメニューあるで
ワイたまたま立ち寄って食ってみたけど、栗っぽくてうまいで
エビと思ったら裏切られる味
76 名無しさん@おーぷん ID:7H9P
日本で流行らせたいならまず韓国で流行らせないと
中国で流行っても日本人は食いつかんよ
81 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>76
韓国にもレストランあるやで
87 名無しさん@おーぷん ID:I6a2
ブラックバスはうまい
綺麗な水のとこだけやが
89 名無しさん@おーぷん ID:nQRi
生きたまま売買は禁止だけど殺して売る分にはいいんだっけか
92 名無しさん@おーぷん ID:9jCV
今から養殖技術一から作るのむずそう 小さいし可食部少なさそう
99 名無しさん@おーぷん ID:uYc2
食われてないということは食われてないということなんやろ
101 名無しさん@おーぷん ID:I6a2
進次郎はお引き取りください
117 名無しさん@おーぷん ID:uYc2
ザリガニのライバルって普通の海老やろ
ライバルが強すぎるのでは?
120 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>117
逆な
エビはザリガニにやられる
118 名無しさん@おーぷん ID:9jCV
性成熟するまで五年かかって草 わざわざ養殖するメリットなくね?
122 名無しさん@おーぷん ID: IESP
>>118
食べ物って天然より養殖のが美味いしなぁ
132 名無しさん@おーぷん ID:7ij2
夏目漱石「お前が思いつく程度のことは世間はもうとっくの昔に試してる」
135 名無しさん@おーぷん ID: IESP
日曜だからかまともな会話できる奴がまじで少ないな
152 名無しさん@おーぷん ID:YrsA
ザリガニロールとかどうや
153 名無しさん@おーぷん ID:ymbG
そもそも外来種の駆除を目的とした商売はできひんねん
資源を持続的に維持して安定的に売っていかなきゃならん商売の目的といち早く外来種の資源を潰したい駆除の目的が矛盾しとるから
164 名無しさん@おーぷん ID: IESP
ましてや日本の養殖してブランド化したら海外にも輸出できるやろ
166 名無しさん@おーぷん ID:9DcQ
いつかアメリカで本場のザリガニ料理食べてみたい
171 名無しさん@おーぷん ID:SdBg
ザリガニって見た目よりずっと身が少ないねんな……
クルマエビとかは殻がずっと薄くて尻尾パワーだけで生きてるから肉があるけどザリガニは小指の先程しかない
172 名無しさん@おーぷん ID:B1dE
そもそも雑食性かつ濁った水域でも生きていけるアメリカザリガニばっかだし
する必要ないやろ
ロブスター専門店で精一杯やろな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748157199/
何で日本てザリガニの商売やらないんやろ?
- 【画像】浮気がバレた男のメモ、さすがにキツすぎるwwwwwww
- 【悲報】37歳の女だけど婚活を始めた結果とんでもないことになるwwwwwwwwww
- 【朗報】AKB48握手会イベントが実際は若者や女子もめちゃくちゃ多かったwwwww
- 一番美味い揚げ物「イカフライ」に決定🦑
- 【悲報】女さん「誰かメシおごって!4千円貰ってあげるから!」
- 【悲報】パパ活女子、夫にウキウキでパパ活を打ち明けた結果wwwww
- 日本を代表するロックバンドってだれや?
- KUNOICHIさん、健康的な胸部と臀部が見放題だった
- 【速報】吾峠呼世晴、ついに復活wwwwwwwww
- 【祝報】たぬかな、結婚していたwwww
- 吾峠呼世晴、復活www
- 【画像】ブス女が電車で大泣き→イケメンがハンカチくれる→Xでエゴサしイケメンに彼女がいると判明→イケメンを誹謗中傷
- 【足立区11人死傷】信号無視の暴走ルートがエグすぎる…100m以上を歩道疾走、まるで大量殺戮事件
ランダム記事紹介
- 日本を代表するロックバンドってだれや?
- 【悲報】37歳の女だけど婚活を始めた結果とんでもないことになるwwwwwwwwww
- 不倫を疑い“無関係の男性”を殴打&タバコ押しつけ ブレイキングダウン出場経験男ら逮捕」
- 海外「日本の食べ物は危険だ(笑)」 日本のラーメンに大感激する外国の少女が可愛すぎると話題に
- 【速報】たぬかな、4年前から結婚していた。誕生日に貢がせた直後に発表。ガチ恋ホビット発狂へ
- 【画像】万年打ち切りの弱小漫画家、急に覚醒して大ヒット作を生み出してしまう
- 【朗報】AKB48握手会イベントが実際は若者や女子もめちゃくちゃ多かったwwwww
- KUNOICHIさん、健康的な胸部と臀部が見放題だった
- 【衝撃】遊戯王コラボのアンチノミーがムズすぎて大苦戦!?みんなの攻略アドバイスがコチラwww
- G大阪、ポヤトス監督が契約満了により退任…昨季は4位でACL2出場権獲得も、就任3年目の今季は現在8位(関連まとめ)
- 海外「もっと日本が大好きになった!」 安青錦が初優勝、ウクライナ全土がお祭り騒ぎに
- 【悲報】女さん「誰かメシおごって!4千円貰ってあげるから!」


























歩留まりは悪すぎ、普通にエビ養殖した方がええわw
儲かるんなら等の昔にやっとるわ