ワイ「せっかくの旅行だしどこの飯いこうかな」

日本マクドナルド 「挑戦と変革」の経営: “スマイル”と共に歩んだ50年

1 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

ともだち「えっ、マックでいいよ」
↑こいつの正体

3 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

3年ぐらい付き合ってきたのに急に冷めたわ

4 名無しさん@おーぷん ID:ny78

海近くに行くととにかく海鮮食おうとする奴も同罪でええな?

6 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

>>4
それはええやろ

8 名無しさん@おーぷん ID:GYAG

>>4
好き嫌い構わずに海鮮行くのホンマクソ

7 名無しさん@おーぷん ID:TpfH

観光地価格じゃん

10 名無しさん@おーぷん ID:A2Mq

旅行先でチェーン店は流石に無いが
やたらと飯に拘りまくる奴も嫌やわ
どこで食うか一切決まらん

12 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

>>10
こっちはここかここがいいなぁみたいな感じで提案してんねんで

24 名無しさん@おーぷん ID:A2Mq

>>12
?「いやぁ…ここは○○がまずいってコメントあるし…そこは料理の見栄えが微妙やし…あっちはメニューが少なくてなんかなぁ…」

こうやって理想を求めすぎてダメ出しばかりする奴が嫌なんやろ

11 名無しさん@おーぷん ID:ZHKv

京都行ったとき湯葉食ったけどやめとけ
あれ絶対外国人騙すためのもんやろ

14 名無しさん@おーぷん ID:GYAG

>>11
なんでやうまいやろ

17 名無しさん@おーぷん ID:3h5P

>>11
子供舌過ぎ。

20 名無しさん@おーぷん ID:GYAG

>>17
さすがにそれは言い過ぎやろ
子供でも好きな奴とかいるで

87 名無しさん@おーぷん ID:HxVV

>>11
ワイも騙された
スーパーのパックの湯葉と変わらん

13 名無しさん@おーぷん ID:3h5P

大阪まで来てマック行こうとか言い出したやつおったわ
たこ焼きくらい食わせろ

15 名無しさん@おーぷん ID:oc9k

そんな奴と旅行するぐらいなら1人で行った方がええやろや

22 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

>>15
普通にいいやつやけどな
もう1人の友達も引いてたわ

16 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

観光地のもん食ってあんま良くなかったな…って後悔するのも醍醐味やん

27 名無しさん@おーぷん ID:DXci

結局どうしたん?マック行った?

28 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

>>27
じゃあお前だけマック行ってホテル帰ってろよって言ったら渋々ついてきた

89 名無しさん@おーぷん ID:HxVV

>>28
www

31 名無しさん@おーぷん ID:RhvS

そいつは食事以外のことに時間使いたかったんやろ

33 名無しさん@おーぷん ID:UMrF

そこら辺は完全に個人の嗜好だけどたまにいるよね旅行先の飯チェーン店で済ますやつ

34 名無しさん@おーぷん ID:TpfH

ワイ、九州旅行でジョイフルに突入

35 名無しさん@おーぷん ID:zG3G

沖縄でA&W行く奴も許せないんか

36 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

>>35
それはいい
沖縄でしか食えんから

38 名無しさん@おーぷん ID:zG3G

>>36
ファストフードなのに
芯を通せ

37 名無しさん@おーぷん ID:ny78

ご当地チェーンはええやろ
静岡行ってさわやかか五味八珍行くようなもんや

41 名無しさん@おーぷん ID:A2Mq

友達と広島に旅行行った時お好み焼き食おうってなって
ワイは市内で一番評価が高い所に行こう言うたら「いや~もう少し探してみても…」っていって結局2時間ぐらいスマホぽちぽちしていろんな店の評価漁りまくったあとワイが挙げた店に行こうって言い出した時はほんまにイラッてしたわ
腹減ってんのに2時間も待たすなやボケが

48 名無しさん@おーぷん ID:ny78

>>41
典型的な旅行ベタ外食ベタやな
育ててあげよう

60 名無しさん@おーぷん ID:A2Mq

>>48
育てる事はできんよ
いつも最終的には「やっぱ俺ん家の飯のが美味いかもな~」って言うんや
ならもう家の飯食っとけや…っていつも思うわ

69 名無しさん@おーぷん ID:ny78

>>60
無理やなそいつ

42 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

しかももう帰ってあと寝るだけだぞ
夕飯マックって味気なさ過ぎやろ

52 名無しさん@おーぷん ID:A2Mq

>>42
ホテルじゃなくて旅館にした方がよかったかもな
旅館ならその地域の特産物を使った料理出してくれるし

91 名無しさん@おーぷん ID:HxVV

>>52
当たり外れが大きいけどな

43 名無しさん@おーぷん ID:RhvS

ワイの夫もそうや
海外旅行どこに行ってもマック行こうとする
別にマック好きなわけでもないらしい

51 名無しさん@おーぷん ID:ny78

>>43
海外マックは間食で挟んじゃうわ

44 名無しさん@おーぷん ID:zG3G

メシなんて腹に入れば同じだから
旅行先も点滴しながら遊ぶことでコスパを重視する

47 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

>>44
お前は病院に行け

49 名無しさん@おーぷん ID:9JiU

マックなんてどこにでもあるやんけ
そこにしかない店行けよ

50 名無しさん@おーぷん ID:1PaW

昔京都へ1人で旅行いったけど
観光を重視してたから飯はマックとか牛丼ですませてたわ

55 名無しさん@おーぷん ID:TpfH

>>50
京都の飯って基本複数人向けやしな

56 名無しさん@おーぷん ID:DXci

>>50
まあ1人なら好きにしたらええよ
あくまで誰かと一緒に行った時にマック提案するのはなくねっちゅう話やろ

54 名無しさん@おーぷん ID: QzJ9

1人のはそら好きにしたらええけどさ

61 名無しさん@おーぷん ID:5Oya

事前に調べとかないといい店見つからないよな

65 名無しさん@おーぷん ID:9JiU

>>61
まじこれ
旅行先で調べようとするとあんまいいもん見つかんない

76 名無しさん@おーぷん ID:ny78

>>65
これ言うと旅行にノープランでくる奴も信じられん
何お客様気分やねんて感じや

95 名無しさん@おーぷん ID:HxVV

>>76
ワイノープランで旅行参加勢
ただし文句は一切言わん

97 名無しさん@おーぷん ID:ny78

>>95
なら許す

101 名無しさん@おーぷん ID:9JiU

>>95
文句ないならええやん

67 名無しさん@おーぷん ID:5Oya

香川でうどん食った時は
近所の丸亀でええやんと思ったわ

72 名無しさん@おーぷん ID:zG3G

>>67
逆に関東圏行った時は丸亀しか勝たないわけがわかったわ

68 名無しさん@おーぷん ID:ZHKv

海外と日本のマクドは味が違うってVちゅーばーがゆってた

71 名無しさん@おーぷん ID:9JiU

味違うんや

80 名無しさん@おーぷん ID:DXci

金銭感覚合うやつじゃないと楽しめんよ
結局飯においてもなんでもいい=安く済ませたいってことやしな

83 名無しさん@おーぷん ID:TpfH

実際旅行に行ったら絶対にその土地のグルメを堪能しなければいけない!!!!!!!!!!!って風潮疲れるよな
好きなもん食わせろ

96 名無しさん@おーぷん ID:Q6MO

うまいまずいはしょせん個人的な好みだからな、食ってみてマックのほうが美味かった
としてべつにその人がおかしいわけでもない、味覚が壊れているわけでもない
その土地のものを味わってみようという好奇心、その源泉たる教養は別の次元よ
美味い不味いだけで価値が決まるもんでもない

118 名無しさん@おーぷん ID:Q6MO

すげーマイナーな外国料理の店に入って、メニューが理解できんと燃えるやろ
そういう楽しみがないことを、なぜか自慢するやつがおるわ
知らないもんは食べないってどや顔で言うの

121 名無しさん@おーぷん ID:HxVV

>>118
ワイ東南アジア料理屋で知らん料理あったから
これなんですか?って店員さんに聞いたら
初めてなら食べない方がいいですって言われたことあるw

120 名無しさん@おーぷん ID:JyWN

店、店選びに失敗したとしてものちのち思い出話になるし
だからこそまた行こうねってなるのに…

124 名無しさん@おーぷん ID:A2Mq

>>120
失敗したくない!って感じで飯にこだわりまくって血眼になって調べる奴も結構いそうだよなぁ

63 名無しさん@おーぷん ID:DXci

しかし長崎でちゃんぽん食べた時にはこれリンガーハットの方が美味いやんって思ったな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754183493/
ワイ「せっかくの旅行だしどこの飯いこうかな」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です