焼きそば←はいはい 焼きうどん←!!!!

昔懐かしの醤油焼うどん 1kg 23148

1 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

数倍うまいよな
やっぱ出汁のきいた醤油ベースのタレがええんやろな

3 名無しさん@おーぷん ID:kUsg

ピーマンの苦味が更に芳ばしく焦げた醤油を引き立てる

4 名無しさん@おーぷん ID:WxJ4

でも焼きうどんってなかなかないんよな
探せばあるってレベル

7 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

>>4
これなんよね
なんでやろ、やきそばの工程とほぼ同じなのに

8 名無しさん@おーぷん ID:L74g

>>7
人気が無いからちゃう

9 名無しさん@おーぷん ID:WQZy

>>8
でもうどんとそばならうどんの方が人気なんよね

11 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

>>9
あっ

13 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

>>9
はい戦争

14 名無しさん@おーぷん ID:WxJ4

>>9
焼きそばのそばは蕎麦ではないっていうね…

15 名無しさん@おーぷん ID:WQZy

>>14
「中かそばなのでセーフ」

6 名無しさん@おーぷん ID:aGEF

焼きうどん好きすぎる
白菜、椎茸、人参、豚肉、ネギこれが最強

10 名無しさん@おーぷん ID:IZEB

焼きうどん食いたいってならんしな
余り物で作るイメージ

18 名無しさん@おーぷん ID:7LWV

日本蕎麦を炒めたやつもあったよなどっかのB級グルメかなんかで

22 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

>>18
瓦そば美味そうよね

20 名無しさん@おーぷん ID:4vbs

これは有能イッチ

21 名無しさん@おーぷん ID:IslW

そりゃ焼きそばのほうがうまいから

24 名無しさん@おーぷん ID:gnpq

焼きうどん美味いと思ったこと一度もないわ
食いづらいし

27 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

>>24
君なんちゃい?5ちゃい?

26 名無しさん@おーぷん ID:oDkp

焼きうどんってうどんのいいとこ殺してるよな

28 名無しさん@おーぷん ID:8eNc

うどんは咀嚼するときに疲れる
もちゃもちゃしすぎや

29 名無しさん@おーぷん ID:8sjU

焼きちゃんぽん
ってないよな

30 名無しさん@おーぷん ID:i2gZ

焼鯖?

35 名無しさん@おーぷん ID: m0J9

>>30
近所の居酒屋の炭火焼き塩鯖激ウマ

31 名無しさん@おーぷん ID:WQZy

焼きうどんの場合しょう油いったくになるのもなあ
焼きそばならソース以外もまあまあ行けるのに

33 名無しさん@おーぷん ID:uETo

焼きそばを焼きうどんの味付けで作れば良いのでは?

39 名無しさん@おーぷん ID:QgZx

>>33
わかってねーなー

36 名無しさん@おーぷん ID:rjwV

味付けによる

40 名無しさん@おーぷん ID:WQZy

>>36
焼きうどんだとほぼ醤油一択やん

38 名無しさん@おーぷん ID:aGEF

焼きうどんにソースとかいうバカはいないよな

41 名無しさん@おーぷん ID:IslW

広島焼きの焼きうどんバージョン食ったことあるか?焼きそばのほうがうまいよ

43 名無しさん@おーぷん ID:WQZy

>>41
そりゃ広島焼きはソースやからやら
うどんにソースは合わんよ

45 名無しさん@おーぷん ID:QgZx

醤油味であのねっとりと喉に纏わり付く食感が良い

46 名無しさん@おーぷん ID:OIzV

食べたくなっちゃったでしょ?

47 名無しさん@おーぷん ID:gnpq

皿うどんは認めてやってもいい

50 名無しさん@おーぷん ID:WQZy

そもそも別モンやと思ってる醤油ベースの焼きそばとかあんま無いし
逆にソースやしおベースの焼きうどんもあんま無いやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754190443/
焼きそば←はいはい 焼きうどん←!!!!

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です