東京「はいたこ焼き6個800円ね」←これ

大玉たこ焼 約30g×40個入 19182

1 名無しさん@おーぷん ID: aXac

舐めとんのか
しかもまずいし

3 名無しさん@おーぷん ID:5fx1

銀だこの話?

4 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>3
銀だこに限らず

5 名無しさん@おーぷん ID:rpsx

それをまんまと買ったイッチはガ*ジじゃないと?

6 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>5
買ってないが

8 名無しさん@おーぷん ID:8awL

銀だこ如きどこでも味なんか変わらんやろ

9 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

近所のスーパーのたこ焼き、うまくてでかいんやけど8個で480円する

11 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>9
スーパーのたこ焼きって惣菜の話?

22 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

>>11
そうよ
おいしいのわよ

26 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>22
惣菜のたこ焼き喜んで食ってる奴はすまんがマジモンの味障やと思う

33 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

>>26
食ってないやつに言われてもな…

14 名無しさん@おーぷん ID:m3Wy

大阪なら8個600円くらいかな
最近なら

15 名無しさん@おーぷん ID:nLy6

買ってないのに不味いとはこれ如何に

18 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>15
もらって食ったことはあるから

17 名無しさん@おーぷん ID:s0TQ

ただ叩きたいだけだから中身はなんでもええんやで

20 名無しさん@おーぷん ID:rpsx

大阪で食べたけどそこまで大袈裟にいうほど安くなかったし、味も特別崇拝するほどのものではなかったわ

24 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>20
崇拝というか
大阪のたこ焼きは普通に美味しい
東京のはぼったくりのゴミ
大阪より高いのにまずい
認められないからお前は障害者

28 名無しさん@おーぷん ID:LdZf

たこ焼きの安さしかアピールポイントのない大阪😨

35 名無しさん@おーぷん ID:iCxD

ここまでラムーの8個100円食ったことない奴ってマ?

43 名無しさん@おーぷん ID:lBoJ

>>35
6個
レス43の画像1 https://i.imgur.com/MMe0UaQ.jpeg
レス43の画像2 https://i.imgur.com/ejXEaaE.jpeg

52 名無しさん@おーぷん ID:iCxD

>>43
なん…だと…
減らしたのか…俺が見てない間に…

36 名無しさん@おーぷん ID: aXac

豚京人ってなんで全部頭狂が一番じゃなきゃヤダヤダなん?
きもいよ正直

37 名無しさん@おーぷん ID:U605

くくるとかそれくらいするじゃん

38 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

実際のところなんで銀だこがやってられるかってのがそこにあるわけやな
むしろなんで東京で店出さないで大阪でやってるのかが謎

44 名無しさん@おーぷん ID:xDLd

>>38
ん?どういうことや
東京にも銀だこあるやろ?

48 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

>>44
ちゃうちゃう
大阪の安くてうまいたこ焼きを東京でやれって話や

53 名無しさん@おーぷん ID:xDLd

>>48
あぁ、大阪のが出てこないから銀だこが残れてるって話か

56 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

>>53
そゆこと!

39 名無しさん@おーぷん ID:iCxD

くくるは美味いから通ってよし

40 名無しさん@おーぷん ID:bHmK

東京のたこ焼きはカリカリなんだよね
ワイは大阪にあるようなふわふわな方が好きなのに

41 名無しさん@おーぷん ID:iCxD

大阪のは中ふわふわのべちょべちょで最高

42 名無しさん@おーぷん ID:8h9x

わざわざ激戦区で安くたこ焼き作るってのが意味わからんよな
チキンレースかよ

46 名無しさん@おーぷん ID:U605

タコが高いから銀だこですらそこまで高くないからな
たこ焼きを安く店で買える時代は終わった

49 名無しさん@おーぷん ID:7gkE

>>46
今はタコパ名目で家でやるからなー

50 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

>>1
大阪の人気店行って食ったけど銀だこの方が美味かったわ

63 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>50
味障すぎて草

66 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

>>63
梅田にある「はなだこ」って行列してる店行ったんやけど
この程度か・・・ってのが正直な感想やわ
あれは日本各地の予選勝ち抜いた飲食店が集う東京じゃ生き残れない

67 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>66
はあ
そもそもたこ焼きが別にそんなありがたがって食うもんじゃないんやが
ただ銀だこのがうまいは普通にガ*ジやから病院行ったほうがええでお大事に

68 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

>>67
でも銀だこが美味くないならはなだこはもっと美味くないわ
多分他の地域から大阪行った奴はみんな「こんなのが名物になるんやな」って感想やで

74 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>68
いや知らねえよ
銀だこがうまいとか言ってんのが味障だっていってんだよ
言い訳すんな

76 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

>>74
だから銀だこより美味い店教えてくれや大阪で

78 名無しさん@おーぷん ID: aXac

>>76
大阪にある全てのたこ焼き屋が銀だこよりうまい

81 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

>>78
あれでか・・・

51 名無しさん@おーぷん ID:HZ78

大阪ってたこ焼きよりうまいもんいくらでもあるやろ

54 名無しさん@おーぷん ID:7gkE

>>51
串カツとか行ったけど今ひとつだった。

57 名無しさん@おーぷん ID:HZ78

>>54
うどん食え

60 名無しさん@おーぷん ID:PlA5

>>54
串カツ田中か?

72 名無しさん@おーぷん ID:7gkE

>>60
屋号までは覚えてないけど田中ではない
ありゃもうチェーン店やろ

62 名無しさん@おーぷん ID:6frl

たこ焼きなんか舌が貧乏な大阪土人だけ食っとればええんや

64 名無しさん@おーぷん ID: aXac

串カツは正直しょーもないな
それこそ田中でいいわあんなん
粉物は流石に美味かった

65 名無しさん@おーぷん ID: aXac

あとどて焼きがうまい

71 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

大阪人が認めるたこ焼の名店ってどこ?
今後行く機会あったら食ってみるわ

89 名無しさん@おーぷん ID:iCxD

>>71
わなか😤

73 名無しさん@おーぷん ID:XxHF

自分の舌に自信ニキ

83 名無しさん@おーぷん ID:6CBr

地方行って名物食べる時って旅行気分も相まって雰囲気込みで美味しい記憶が残るのに
大阪のたこ焼きはマジでそれが一切ないわ

88 名無しさん@おーぷん ID:8MoX

舐めとるけど結局買って文句言うとるイッチが一番アホ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757144757/
東京(ガ*ジ)「はいたこ焼き6個800円ね」←これ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です