【悲報】ワイ氏、ロックマンを始めるもムズすぎて詰むwww

ロックマン11 運命の歯車!! - PS4

1 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

アクションゲームの代表みたいな面して難易度高すぎやろこれ...

2 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

昔やったロックマンエグゼは面白かった気がするんやがな

3 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

ちなロックマン11や

4 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

マリオ<<<ゼルダ<<<<<<<<<ロックマン

11 名無しさん@おーぷん ID:lD9Y

>>4
マリオもスーパーマリオブラザーズ2はめっちゃ難しい

12 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

>>11
まあマリオ2はマリオ簡単過ぎって層向けの作品やから

5 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

3時間かけてまだ1つもクリア出来ん😭

7 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

まず簡単なワールドからやるんや

8 名無しさん@おーぷん ID:g6qz

2しかやったことない

9 名無しさん@おーぷん ID:lD9Y

ボスは意外とゴリ押しで倒せるやつもいたわ

10 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

2のラスボスで特定の武器しか効かないのは意地悪やなぁって思いました

13 名無しさん@おーぷん ID:QgWK

ロックマンバスター!

14 名無しさん@おーぷん ID:jQBZ

1~11までやってるけど11は簡単な方やで
3が1番頭おかしい

15 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

ロックバスターの影響でベルセルクの義手大砲をガッツバスターって呼んでたな

16 名無しさん@おーぷん ID:jQBZ

2,4,9あたりはバランスもいいし音楽もカッコいいし好きや

17 名無しさん@おーぷん ID:jfK6

ザコがライフ回復やエネルギー回復落とすやろ?
そのザコは何度も画面切り替えで出てくるから倒しまくって万全でボス挑め

23 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

>>17
はえー確かにマリオと違って時間制限ないからできる芸当やな

18 名無しさん@おーぷん ID:lTvY

消える足場は案外簡単な方

19 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

チャージバスターが登場する4辺りからボンボンでコミックが始まって小学生に認知度が広がったんやっけな

20 名無しさん@おーぷん ID:lD9Y

消える足場が有名でよく言われてるけど普通の足場でも落ちるわ

21 名無しさん@おーぷん ID:cSkB

タイム連打を試せ

22 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

初代ロックマンもクソムズイらしいな

24 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

>>22
スライディング無いから、スライディングある時期に入った層は余計そう感じると思う

25 名無しさん@おーぷん ID: pMS4

なんかニンテンドーストアでセットで安売りしてるから123456もいつかやるわ

26 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

8がPSやったけど、9、10がWiiのDLでファミコングラやったから出てたのをあとで知ったな

27 名無しさん@おーぷん ID:jQBZ

2はなんだかんだ有名な曲とかボス多いからおもろいやろな
56から雰囲気変わるから好み分かれる

28 名無しさん@おーぷん ID:VkCF

3DSは公式が標準で連射がついてたから楽やったな

29 名無しさん@おーぷん ID:OYoK

有野がクリアできるんやから簡単やろ

30 名無しさん@おーぷん ID:kTAz

ワールド系は下請けの仕事と聞いて本家と比べて難易度が低いくてちゃんと調整されてるのが納得いった

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759400639/
【悲報】ワイ氏、ロックマンを始めるもムズすぎて詰むwww

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です