今のガキは200円出してコンビニおにぎり買うのが普通らしいな

おにぎり (幼児絵本シリーズ)

1 名無しさん@おーぷん ID: Vw5x

ワイらの世代は100円なのに可哀

4 名無しさん@おーぷん ID:QBzV

哀れ哀れ

5 名無しさん@おーぷん ID:rS1C

もうコンビニ子供おらんで
締め出ししまくった

6 名無しさん@おーぷん ID:rS1C

コンビニはアイスもお菓子も大人子供用

リアルガキはコンビニに近寄りもしない
スーパーにもいない

8 名無しさん@おーぷん ID:QBzV

はやく中国の一部になってくれんかな

9 名無しさん@おーぷん ID:jfnv

アコレで110円くらいの手巻きおにぎり買ってる
たまに98円で売るから助かってる

10 名無しさん@おーぷん ID:1yWB

板チョコも50gのしか知らないんやろうなかわいそうに

12 名無しさん@おーぷん ID:rS1C

なけなしの小遣いでおにぎりなんて買うんかい
メシなんか家で食えよ

13 名無しさん@おーぷん ID:rS1C

海苔なんか100円のおにぎりにセットできてええもんちゃうで

14 名無しさん@おーぷん ID:q6wi

高校生のバイトが時給400円ない世代やから、コンビニでおにぎりとかないわ

16 名無しさん@おーぷん ID:xyjU

>>14
60代か?

18 名無しさん@おーぷん ID:q6wi

>>16
40代、だいたい時給550円とかで応募すると、実態は300円代やった
雇ってあげてるんだからお金をもらってもいいくらいだって真顔で言うしな

21 名無しさん@おーぷん ID:xyjU

>>18
ないない

23 名無しさん@おーぷん ID:q6wi

>>21
バイトは禁止やからな、学校関係者がキックバックとってたと思うぞ
約束の半分以上も「払ってあげてる」のに文句言わないって世界やし

24 名無しさん@おーぷん ID:xyjU

>>23
ないない

35 名無しさん@おーぷん ID:ENrA

>>18
君が悲しい思いをしたのは同情するけど大体のとこはマトモだったよ

17 名無しさん@おーぷん ID:2Nla

OKなら70円くらいや

20 名無しさん@おーぷん ID:UFq6

ガキもおっさんも自炊しろ

25 名無しさん@おーぷん ID:3iwJ

給料上がってないのにこれだから普通に大変やろと思う

28 名無しさん@おーぷん ID:GPmL

実際コンビニで200円払って塩おむすび買ってるガキ居たら草生えるわ

29 名無しさん@おーぷん ID:jfnv

塩むすびは110円くらいちゃうかって調べたら150円やったわ…

32 名無しさん@おーぷん ID:i7n7

お小遣い1000円だと1食飼い食いしたら終わりやん

33 名無しさん@おーぷん ID:ZUvd

おにぎり二つで470円😂

34 名無しさん@おーぷん ID:ENrA

そもそも高校生コンビニであんまり見なくなった気がする
100円ショップとかがめいんなんじゃね

36 名無しさん@おーぷん ID:3PlB

教室にエアコンついてるだけ贅沢やろ
自炊を覚えろということや

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760719343/
今のガキは200円出してコンビニおにぎり買うのが普通らしいな

ランダム記事紹介

コメント

今は金持ちじゃないと結婚して子供持てないんだから今の子供は大体金持ちよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です