ノンフライヤー持ってるやつおる?

[山善] ノンフライヤー 4.5L 大容量 電気フライヤー ノンオイル エアフライヤー 3~5人用 家庭用 卓上 揚げ物 惣菜 タイマー 温度調節 レシピブック付き ブラック YAH-AC120(B)

1 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

あれ相当高いと思ってたけど今1万しないのな

2 名無しさん@おーぷん ID:3BiZ

あれどうやって揚げてるんや

3 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>2
揚げてない、熱風吹き付けてるだけ

4 名無しさん@おーぷん ID:teLB

要はオーブンみたいなもんか

7 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>4
仕組みはよお分からんけどそんくらいの認識でいいと思う

5 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

おそうざいとか冷凍とかを温める時は着いてる油が沸いて揚げ直される

10 名無しさん@おーぷん ID:aU8G

買った時だけ使うの

16 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>10
まあそうなること多いよな

11 名無しさん@おーぷん ID:oHTB

持ってるけどあんまり使わないから買わんほうがええぞ

12 名無しさん@おーぷん ID:vZ8D

ポテトフライも食えるのか?

13 名無しさん@おーぷん ID:oHTB

>>12
食えるぞ

15 名無しさん@おーぷん ID:vZ8D

>>13
欲しくなってきた

17 名無しさん@おーぷん ID:oHTB

>>15
普通に油で揚げたほうがうまいぞ

19 名無しさん@おーぷん ID:vZ8D

>>17
あーやっぱり普通に揚げたほうがうまいのかあ

14 名無しさん@おーぷん ID:oHTB

油塗るのがめんどくさくて使わなくなる

18 名無しさん@おーぷん ID:aU8G

フードプロセッサーもノンフライヤーもワッフルメーカーも使ってない

20 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

わいが気になるのはシャオミのやつ
スマホで操作できて高音だけやなくて低温調理もできる

21 名無しさん@おーぷん ID:8oMw

ちょっと欲しいやんけ

22 名無しさん@おーぷん ID:g98S

油で揚げた方が美味いのはそりゃそう
ノンフライヤーの利点は味じゃなくて手間がかからないことだし

23 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

揚げ物に及ばないのは分かっとるけどおそうざいとか温め直すのに最適らしい

24 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

1度揚げたものを入れると真価を発揮するらしいな
温め直されて油も落ちる

25 名無しさん@おーぷん ID:LhUX

結構大きいから収納場所に困るかもよ?

26 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>25
高さはあるっぽいけどそれ以外は炊飯器ぐらい

27 名無しさん@おーぷん ID:LhUX

>>26
収納場所ある?

30 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>27
あるで

28 名無しさん@おーぷん ID:cdW5

スーパーで買った揚げ物カリカリにしたりパンを焼きたてみたいにするのによく使ってるけどもう手放せんわ

31 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>28
やっぱりそうなんか
わいもそういう使い方想定してた

35 名無しさん@おーぷん ID:cdW5

>>31
カレーパンをやるとクソ美味いぞ

まず2分から回しして中にアルミホイル敷いて揚げ物入れて3分回すのがいつものパターンやな

29 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

いちばん安い2500円くらいの試しに買って良かったら高いの買おうかな

34 名無しさん@おーぷん ID:LhUX

>>29
2500円のはちとやめておこうぜ
ゴミになりそうw

32 名無しさん@おーぷん ID:LhUX

取り外して洗わないとあかんよ?

33 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>32
そんくらいできるわ

36 名無しさん@おーぷん ID:TR3W

バカでかい
揚げ物はできない
焼きものができるだけ
捨てた

38 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>36
今まで肯定的なの多かったけど否定的意見もあるわな

39 名無しさん@おーぷん ID:cdW5

揚げ物を作るんじゃなくて出来た揚げ物をあげ直す物やしな

41 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>39
おそうざい向けだしね

40 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

メルカリかオフハウスで探そかな

42 名無しさん@おーぷん ID:3Gr9

ノンフライヤーなのに冷凍食品や惣菜の温めとかが真っ先にお勧めで出てくる時点で・・・

43 名無しさん@おーぷん ID:LhUX

レス43の画像1 https://i.imgur.com/obRgAeQ.jpeg

1人用ならこれくらいがいいかも2500円のはあかんと思うで

44 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>43
シャオミのやつがスマホで操作と低温調理もできるから気になる
サラダチキンとか出汁とか作りたい

45 名無しさん@おーぷん ID:FBvE

>>44
そんなスペックで2500円なん?
流石にテムってるんやないか?

46 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>45
シャオミは8-9000円や
わいが見つけたいちばん安いのが2500円

50 名無しさん@おーぷん ID:LhUX

>>45
2500円の気になるよね
オーブントースターより安いw

47 名無しさん@おーぷん ID:TR3W

まぁ油ぶっかければ揚げ物風はできるかな
でもそれって意味ないよね

48 名無しさん@おーぷん ID:TR3W

ただのデカいオーブン

49 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

そもそもわいオーブン持ってないし
おそうざい今まで魚グリルで焼いてた

51 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

2500円は山崎実業ってとこや
楽天にあった

52 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

53 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

昨日これ見てからノンフライヤーが頭を離れない

54 名無しさん@おーぷん ID:TR3W

揚げ物は素直に揚げろ
カロリー気にするなら最初から食うな

55 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>54
一人暮らしで揚げ物したくない、おそうざいはよく買うから楽に美味しいの食べたい

56 名無しさん@おーぷん ID:FBvE

ならさっさと買えや!
どうせなら高いやつにしろ!

57 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

>>56
もう注文した

58 名無しさん@おーぷん ID: 5c4I

ドライフルーツできるのええなー

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761715244/
ノンフライヤー持ってるやつおる?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です