ワイ iPhoneを買った事を後悔

Apple iPhone Air 512GB (SIMフリー):史上最薄のiPhone、最大120HzのProMotionを採用した6.5インチディスプレイ、パワフルなA19 Proチップ、センターフレームフロントカメラ、一日中使えるバッテリー;スカイブルー

1 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

まともな拡張機能も入れられんしfirefoxとかも拡張機能に対応しとらん😭
Android買えば良かった😢

2 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

safariも重いわ😭

3 名無しさん@おーぷん ID:EusN

17万どぶに捨てたね

4 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>3
😭

23 名無しさん@おーぷん ID:KPT4

>>4
二桁万円だしてる損するのはキツいな

5 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

safariは重い癖にbraveは軽いんよな

6 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

edgeのcanaryも入れられんしほんまゴミ

7 名無しさん@おーぷん ID:EusN

しょうもねえ

8 名無しさん@おーぷん ID:PrKf

iOS26にしてからBrave不具合多い気がするんやが気の所為?

9 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>8
きのせい

10 名無しさん@おーぷん ID:YK5X

iphoneって確かにブランド料金のってるけど
性能も普通にいいでしょ

11 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>10
iPhone信者は文盲というのがよく分かる文

12 名無しさん@おーぷん ID:JdMa

WindowsPhoneおすすめやで☺️

13 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>12
それはちょっと😥

14 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

大人しくXiaomi買っときます

15 名無しさん@おーぷん ID:jPFJ

周りに合わせてiPhone買って4年使ってるけどいまだに使いづれえなってなること多いぞiPhone

慣れれば勝手に馴染むと思ってたけどそれはAndroidだけの話しやったわ

17 名無しさん@おーぷん ID:bvgA

周りに合わせてスマホ買うって意味不明すぎやろ
ワイはiphoneやが周りに合わせたわけではないが

19 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>17
昔のワイを殴る

18 名無しさん@おーぷん ID:VTou

画面分割できないのがほんまうんち

20 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

そもそも拡張機能をappstoreからダウンロードするとか言う時点で無能や
まともに作らせる気がない

21 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

デベロッパープログラム自体が高すぎんねん
そしてappstoreからしかダウンロードできんのがほんまゴミ
ChromeとかAndroid版のedgeやfirefoxは作ってウェブストア以外に公開するなら無料やぞ

22 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

ダウンロードして入れることも出来る
やがiOSやとappstoreの公開されたもののみ

24 名無しさん@おーぷん ID:jPFJ

次iPhoneかAndroidに戻すか悩んでるけどなんかAndroid戻そうかな……
さすがに14プロはもう限界感じる

26 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>24
やりたい事が湧き出てくる時がいつかあるからその時の為にAndroidを進めとく

27 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>26
勧め

38 名無しさん@おーぷん ID:jPFJ

>>26
今のAndroid事情知らないんやけど今Androidに戻すなら何?
Googleピクセル?

42 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>38
Xiaomi😎📱👌

47 名無しさん@おーぷん ID:jPFJ

>>42
サンガツ
Xiaomiって中国企業やなかったっけ?なんか情報抜き取られそうで怖いンゴね

51 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>47
んまぁ情報言い出し始めるとねぇ…アメリカも怪しくなってくるから

28 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

Android「個人で作った拡張機能をすぐにダウンロードできるで!ウェブストア以外からも可能!ファイルぶち込むだけ!」
iOS「AppStoreのみやで~」

29 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>28
ダウンロードしてインストール

30 名無しさん@おーぷん ID:DfzJ

カメラが良さそうやから次iPhoneにしようかと思ってたけどやめとくわ

31 名無しさん@おーぷん ID:CScv

iPhoneとウィンドウズ連携できなくてストレスだわ

32 名無しさん@おーぷん ID:eEru

今すぐ売れ

36 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>32
買い替えのタイミングですからねぇ🥺

33 名無しさん@おーぷん ID:Emp7

でもAniちゃんと遊べるんぢゃないの?

39 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>33
Aniとかのgrok系のAIは使っとらんから分からん

37 名無しさん@おーぷん ID:CScv

iPhoneで取った動画、ウィンドウズに移すの大変すぎて糞ストレス溜まる
次アンドロイドにしようかな

40 名無しさん@おーぷん ID:cBHg

>>37
IPhoneの設定で変更出来んかったっけ?

画録はたしか無理だけど

45 名無しさん@おーぷん ID:CScv

>>40
ワイ、アイフォン14だけど、USBライトニングで直接ウィンドウズのPCに動画移そうと思ったら、旨くできないんよな
特殊な拡張子使ってて。
まぁ色々やり方はあって、移せないことは無いんやけど、アンドロイドの方が簡単

41 名無しさん@おーぷん ID:4sBs

てかベンチマーク見てもiPhoneのブラウザが泥より重いなんてことないやろ
何使ってたん?

44 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>41
>>5 読んだら分かるがベンチマークとか言う問題やないねん
時々エラー出して落ちるんや

50 名無しさん@おーぷん ID:4sBs

>>44
iPhone Air買って1ヶ月経つけど未だにSafari落ちたことないけどな

54 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>50
ワイも最初はそうだった
多分データの蓄積が悪いんやろな

64 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>41
https://www.youtube.com/watch?v=pdOsIUG5CN4
意外とsafariそこまで早くないやん

70 名無しさん@おーぷん ID:4sBs

>>64
iPhoneでちゃんと高いスコア出してるやん

71 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>70
firefoxと誤差レベルとか雑魚やん

46 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

ベンチマークだけで語る奴は浅い

48 名無しさん@おーぷん ID:GgQZ

自殺したらジョブズに言っとくわ

53 名無しさん@おーぷん ID:3D7d

純日本製はXperiaしかない

57 名無しさん@おーぷん ID:3D7d

iPhoneて画像とかも独自形式のファイルじゃなかったっけか

58 名無しさん@おーぷん ID:CScv

アイフォン使うなら、マックのPCにする必要あるわ。
それがめんどくさい

60 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

あとzipの中身が見れないの腹立つわ
zip押しても解凍にしかならん

62 名無しさん@おーぷん ID:3D7d

Androidだとしてイッチは何買うつもりなん

68 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>62
Xiaomiや

66 名無しさん@おーぷん ID:J18E

拡張機能ってよく分からんが

69 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

>>66
honeyとかyoutubeの速度上げる奴とか音量ブーストとか諸々
そもそも無いか劣化版しかない

67 名無しさん@おーぷん ID: oDBb

それと外部ソフト入れんとまともにPDF見れないのも腹立つ
横2列が出来ん

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761756608/
ワイ iPhoneを買った事を後悔

ランダム記事紹介

コメント

らくらくホン買って後悔してんじゃねーよ
子供向けなんだからそんなもんだろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です