ゲームはグラじゃない←だったら画面見んな
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします wqlYakdj0
後ろ向いてやってろよゴミ
グラがあるからゲーム成り立ってんだろ
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NWwx5zas0
昔音だけで遊ぶゲームがあってだな
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:omkUOkj00
グラフィックがしょぼかったらそれはそれで叩かれるしな
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:EOuHF3qL0
風のリグレットというゲームがあってだな・・・
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RbshWqmt0
グラはゲーム自体の楽しさを損なわない程度あればいい
ぶっちゃけ今の世代ほど高ければ十分すぎる
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0CGCooZR0
ゲームはグラじゃないという言葉をそのままの意味で受け取るお前が馬鹿
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363775364/
ゲームはグラじゃない←だったら画面見んなカス
- 派遣10年目の俺(年収280万)「ハァ…ハァ…生活苦しいよぉ」→派遣会社「事業所を高級ビルに引っ越しました!皆で社員旅行いきました!」
- 櫻坂46の同接42万、日向坂46の同接0.8万wwwwwwwwwwww
- 【朗報】またがる扇風機「またせん」、爆誕wwwwwwwwwwww
- 【速報】石破首相21日に記者会見、「辞任か」と噂される
- 【動画】最新のDJ SODAさん(37)、ムッチムチwwwww
- 【速報】期日前投票前回比1.33倍、過去最多
- 【画像】日本で1番パーフェクトボディな女の子wwww
- 医者「ヘルペスですね」 俺「初めてヘルペスなりました」 医者「ヘルペスは・・・」
- 女児になりすまし8~13歳の女児に裸の画像を送らせた男(38)に懲役7年の判決
- 【驚愕】初めて混浴温泉行って男友達と2人で入ってたらwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】松田好花から緊急発表!!!!!【オールナイトニッポンX】
- 【大阪】駐車監視員の自転車を持ち去ってタイヤを切り刻んだ中国籍の金暁雷ジンシャオレイ容疑者(36)を逮捕 男の親族車に「駐禁ステッカー」貼られ...
- ウクライナ軍特殊部隊がキンブルン砂嘴に侵入か…国旗が掲揚される!
- 齋藤飛鳥の『おへそ』←これ、マジで綺麗すぎるwwwwwww
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3syhcyiF0
ゲームはグラじゃないっていうやつは叩きたいだけだから
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:noVACoSn0
内容>グラ
なだけ
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9j7ECE+/0
流石に暴論だろ
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bhjJNBK0
パズドラが流行ってる時点で
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lp6JuYby0
久しぶりに見た
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MgJ11Fdi0
グラはドットで充分
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします wqlYakdj0
>>16
ドットが低グラなんて誰も言ってないわけで
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NZEJmWKNO
>>16
ドット打ちなんて絶滅危惧種でしょ
たしかスト?もドット打ちいないからCGになったんでしょ?
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:59fGHnjU0
いやグラフィックは内容を伝える手段に過ぎないってことだろ
その手段を重点に置くこと自体おかしい
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iJwkQcX40
3Dポリゴン(良質)>ドット(良質)>ドット>3Dポリゴン()
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ErrbdD5b0
グラを追い求めていった結果ソフトのリリース数が大幅に減ったよな
PS3はPS2に比べ3分の1しか出てないしな
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KW7fwITH0
>>22
それグラフィックのせいじゃなくて開発ツールの問題じゃね?
箱○はアホみたいなインディーゲーいっぱい出てるし
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qMPiJn9R0
今日日5000円だのする奴は
グラはある程度あって当たり前
その上でゲームとして面白そうなのを買うもんじゃないの
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VnQGrW2X0
グラフィック進歩のおかげで表現の幅が明らかに広がったんですがそれは
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E49VnbAB0
結局、根本的な面白さってシステム依存だからな。
今やってるGBAのトルネコ2も面白い。
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Q78mirKF0
俺も昔そういう高二病にかかってたけど
やっぱりグラフィック大事だと最近はわかってきたよ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:o1R2QyjB0
DSのやつのグラはキモいなあ
GBAのほうがええ
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2YSmLP8V0
ドットは好きだけどな、俺は
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KW7fwITH0
言ってることが両極端でワロタ
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:iJwkQcX40
グラ優先なら多少その他はお粗末でも問題ない
カグラが証明してくれた
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YXCtXbUr0
グラは求められるけどゲームが売れないのは明らかにグラのせいじゃないじゃん
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします wqlYakdj0
脳内補完できるゲームが優秀だとか思ってる奴はただのアホでしかない
白黒テレビだと想像が膨らんで楽しいのか?
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:V9V8cVIYP
今の時期にあえてドット絵で出してるゲームって割と良ゲー多い気がする
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Yip0S1PUO
どうでもいいけどキレすぎ
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします wqlYakdj0
>>45
すまんおまえがレスしてから穏やかになりそう
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JjqAVYcP0
今となってはグラ落としていいから面白いゲームをやりたい!って思うけどPS2レベルは最低ライン
それにしてもFC→SFC、SFC→PSの転換期をリアルタイムで体験してきた人間は幸運だと思う
当時としてはグラだけで物凄い感動したもんな
あと逆にグラフィックにこだわるのってアニヲタ、ゲーマーじゃない一般人の方が多いような気がする
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:V5oE8NRt0
ゲームはグラじゃないを拡大解釈しすぎだろ
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rZClnIv40
天外魔境?のPCエンジン版が箱庭的2Dフィールドの楽しさ最高峰
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:08Xwyse/0
グラフィックなんてのはエンジニアの暇つぶし
小説なんて字しか書いてないのに時々面白い
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします wqlYakdj0
>>52
そうだな
俺が間違ってたわ
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VnQGrW2X0
現行機世代ゲーマーは幸せ者だろ
実写のような世界で遊び回れるなんて俺らの世代じゃありえなかったし
グラ偏重がどうとかシステムがどうとか一体何の文句があるんだよ
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rZClnIv40
グラが綺麗なのはいいけど
背景ばっかり綺麗で移動範囲少ない一本道ゲームは糞 不自然に瓦礫で道塞いで
せっかくなら色々見て回りたいジャン
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jOnUyQji0
麻雀ゲーなんて画質どうでもいいやん?
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qMPiJn9R0
>>63
さすがに東風荘レベルはちょっと・・・
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KW7fwITH0
グラに拘ってるのに家庭用ゲーム機でしかゲームしないのは意味分かんないよね
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TP9aSucI0
ゲームはグラありきだよ
プログラムやってるとそう思う
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n4chyyGC0
視聴覚障害者用のインベーダーがあるな
音で位置やら特定するらしい
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oOTCwuYA0
昔のゲームが面白いって事実をよく考えるんだな
今のゲームには昔のゲームのお手軽さがない
娯楽なのに楽を与えないでどうするんだって話
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします wqlYakdj0
>>73
だよなぁ
昔のゲームはあの汚いグラのおかげで庶民的な印象があった
敷居が低かったよな
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NYKSBhUm0
>>73
何をお手軽と見るかによって変わるだろうし例外なんていくらでもあるだろ
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oOTCwuYA0
>>76
例外はあって当たり前
お手軽かどうかってのはそのままお手軽かどうかだよ
要素なんてあげきれないほどあるが
ディスク入れ替え、起動時間、手間、ロード、画面切り替え、グラや視点やマップの見辛さ、無駄に数だけ多いやり込み要素
会話の長さ、ボイス、自由度という名の分岐、システムの多さ、複雑さ、ボタンの多さ
ゲームの重さ、キャラやギミックの動きのとろさ、RPGなのにアクション要素が普通にあったりジャンルの壁のなさ
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:L3xkjaS00
>>79
あと昔のゲームは全体的に今より難度が高い
今のゲームはその気になれば二日で全クリなんて当たり前だが
昔のゲームはクリアに1週間以上かかって歯ごたえがある
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bh6KMdIY0
グラフィックかどうか微妙だが、マイクラで風景が遠くまで見えたのは妙に感動したなあ
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:eYEe0DG+0
グラフィック厨が挙げるゲームって大体コンシューマーのゲームだよね
別に否定する気ないけど最新ゲーミングPCで本物のグラフィック体験してる俺に言わせればPS3とかのゲームってファミコンレベルなんだよね
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ftmwCq3Q0
>>78 7,6年前のゲーム機の底力を見た時に感動すんだよ。
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9i6hOlMj0
というかゲームによる
グラが綺麗ならより面白くなるのもあれば、グラが汚くても面白いもんもある
ひとくくりにゲームでまとめたらダメだろ
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2hAD2pQG0
ゲームはグラ「だけ」じゃない
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kkVplkOA0
あのね、最近のゲームはリアルさが増してきたけどこれ以上のリアルさを追求しなくていいと思うの
PS3程度のグラでもう十分だよ
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KW7fwITH0
>>91
それPS2が出た時にPSで十分って言われてた気がする
- 【悲報】若槻千夏さん、銀座で「980円定食」 → 「6000円駐車料金」 計6980円の大定食完食を報告
- 【画像】ゲリラ豪雨の国立市でカメラに映り込んだ女性、オーラがすごい
- 【速報】松田好花から緊急発表!!!!!【オールナイトニッポンX】
- 【悲報】田中圭、ラスベガスのポーカー大会で背後に「不審な女性」が映りこんでしまう・・・・
- 【悲報】保健室の先生(27)、中学生に「何度もわいせつ行為」して逮捕
- 【訃報】遠野なぎこさん、死去
- 【動画】最新のDJ SODAさん(37)、ムッチムチwwwww
- 【朗報】またがる扇風機「またせん」、爆誕wwwwwwwwwwww
- 【画像】桃月なしこ、オトナの色気ダダ漏れ!!!「ヤングアニマルWeb」の水着グラビアがセクシーすぎるwwwwww
- 齋藤飛鳥の『おへそ』←これ、マジで綺麗すぎるwwwwwww
- 警察「あの車、ずいぶんと登坂車線を遅く走ってて妙だな・・・職質してみるか」 → 結果wwww
- 【悲報】最近の女性声優さん、こんなことまでやらされてしまう(動画あり)
- 【画像】GoogleのAI『Gemini』さん、ワイがクッソ適当に描いた絵を完璧に仕上げてしまうwww
- 【画像】中川翔子さんの水着(令和最新版)
- 【朗報】新人女子アナウンサーさん(22)おっきいwwwwwwwwwww (動画あり)
ランダム記事紹介
- 最近のF1ルーキーがみんな最初の数レースで成績がいいのはシミュレーターの進歩のおかげ?
- 【警告】若者たち『”この言葉”だけは絶対に言われたくない』
- フェルスタッペンはメルセデス移籍を検討していないとベルガー、トト・ウォルフとの休暇も「ただの偶然」
- 【悲報】質問サイト医師「ニート妻がハイブラ新築9000万の家を建てろと主張。口論の末毎回泣く」 → 妻に見つかる
- 【画像】GoogleのAI『Gemini』さん、ワイがクッソ適当に描いた絵を完璧に仕上げてしまうwww
- FIA、F1へのBoP採用を否定「他のカテゴリではBoP採用の正当な理由があるがF1はそうではない」
- 櫻坂46の同接42万、日向坂46の同接0.8万wwwwwwwwwwww
- 2025スーパーフォーミュラ第6戦「富士」予選結果
- 【画像】日本で1番パーフェクトボディな女の子wwww
- 齋藤飛鳥の『おへそ』←これ、マジで綺麗すぎるwwwwwww
- 【悲報】若槻千夏さん、銀座で「980円定食」 → 「6000円駐車料金」 計6980円の大定食完食を報告
- 【速報】松田好花から緊急発表!!!!!【オールナイトニッポンX】
- 韓国人「優勝カップを持ち上げる日本」
何作っても文句言われるんだよ、今の世の中。悲しいことに。
大手は制作スタッフがグラ>内容って感じでゲーム作らずに映像作品作っちゃったりしてる時点でなぁ
中小辺りはグラ並、内容並みってのがちらほらあるのに上がずっこけてるんだから業界全体に流れがくるはずがない
こいつは「単純な話〜」とか言って「極論」を始めちゃうタイプ
>>1キレすぎワロタ
風のリグレットが出てて安心した
0か1かの極論で物事を語るなww
どうして10〜100という発想にならないかねぇ。
10のグラで満足できるのに、100のグラを目指す必要は無いって話だろうに。
ゲームはグラであるというなら映像見てるだけでいいんですかね?
当時の俺ですら風のリグレットは流石にどうかと思った
ゲームにグラは欲しいですわ
一番重要な要素の一つに間違いないよな
それはストーリーとかキャラクターとか世界観と同じくらい重要
>>7が正論
春は中学生がハッスルする季節です
>>今やってるGBAのトルネコ2も面白い。
この手の話でよくトルネコシレンがあがるけど
そもそもトルネコみたいなPC製ローグライクから
グラフィックやキャラクター性を付け加えたゲームでグラじゃないと言われても
グラの重要性を認めてる話にしかならんのよね
プレイヤーがやってて何か感じるのは内容だからな。
グラは導入だけで後は慣れちゃえば綺麗でも汚くても変わらんでしょ。
まぁ、ゲームは売り物だからその導入が製作側からしたら大事なんだが
グラだけじゃ駄目
でもグラも必要
FF7が出たとき、グラのリアルさを褒め称える人多かったけど
「見えずらい画面だなー」
としか思わなかったなぁ……
極論バカは議論するだけ時間の無駄になるから相手しないことにしてる
人間悲しいことにどんどん現状じゃ満足できなくなるもんでしょ
PCを買い換えたりもそうだしなんでもそういうものじゃない?
過去の名作の名前が色々挙がってるけど万人が今でもそれで遊んでるわけではないしね
>>7
まあこれだよな
てか「ゲームにもうそんなグラフィックに金掛ける必要ないだろ それよか中身作ってよ」って意味で言ってんじゃね?
写真みたいなグラフィックで等身大の世界を作れりゃいいけど実際は国産ゲームはFC時代より世界は狭くなってるしギミックもだんだんショボくなってるだろ
グラフィックが売りじゃないゲームが流行ることがお前らにとっての苦痛かなんかなのかよ
「なんでパズドラが流行ってるんだよおおおお」とか一人でキレてるのか
味はクソマズイけど見てくれだけは凄く良い料理を作ってるようなもん
まずおいしい物を作るって大前提をクリアしてから盛り付けやら見てくれを気にしろよ
リアルなグラに拘んのならバリバリ動かせよ
細かい一連の動作を万パターン用意しろよ
勇者30とかも普通に良ゲーだったしな
まあいかに他のゲームとは違うという個性が必要だろうよ
ドットゲーはそれが着眼点ってことだろ
朝鮮論法過ぎてワロタ
グラフィック厨の皆さんゲームやるな グラフィック厨はCGアニメだけ見てろ
綺麗なグラの物を操作して遊びたいからからグラ良くしろって言ってるのに見てろとかここの奴等馬鹿だろww
よほど汚くなければ