運動音痴や運動のコツが掴めない奴ちょっとこい
1 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
アドバイスしたげるね
2 名無しさん@おーぷん ID:HUOZhLggu
野球のバットの振り方が分からん・・・
4 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>2
いまどんなかんじになってる?
誰か指導者いる?
自分でどこができてないとかある程度わかる?
状況細部ぷりいず
3 名無しさん@おーぷん ID:G0ZlalrH9
縄跳びが跳べない 前跳び10回もしないうちに引っ掛かる
6 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>3
縄が長すぎたり短すぎたりしてないかな?
あと高く跳びすぎると疲れちゃうよ
まずは2拍跳びでゆっくり跳んでみよう
リズムは20回跳べるようになってから
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406949563/
運動音痴や運動のコツが掴めない奴ちょっとこい
- 30代ワイ、こんな歳にもなってマッマに怒鳴られて咽び泣く
- 【悲報】Switch2、安いって言われてるけど正直高すぎんか????
- 【画像】お米全銘柄で5000円突破wwwwwwwwww
- 「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 & 森香澄アナ!!【GIF動画あり】
- 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到
- 【CASS(カス)】 韓国の”国民的ビール”が世界で酷評、その理由は?=韓国ネット「味自体を楽しむものではない」
- 石橋貴明さんに「早実の黒見」で覚えられる黒見明香ちゃんw【乃木坂46】
- 【炎上】コスモス松原インター店、問題の駐車場はラーメン屋との『共用駐車場』だった…罰金1万円が不法行為と確定して絶賛炎上中wwwww
- 【悲報】中居正広さん、叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう😢 (画像あり)
- 【セルフ経済制裁】関税おじ「相互関税発動!解放の日だ!」→米経済、現世から解放されそう\(^o^)/
- 【日向坂46】ひなあいセット、展示の様子がこちら!【横浜ワールドポーターズ】
5 名無しさん@おーぷん ID:s1I70H4cz
柔術やってるんだが、素早い動きが出来ない。あと、すぐにばてるわ。何か対策ある?
9 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
みんなもっと自分の状況を詳しく言ってくれると助かるな
今自分が自覚している問題
指導者がいるなら指摘されたこと
具体的にどういうことをしたいのか
などなど
10 名無しさん@おーぷん ID:s1I70H4cz
ラダートレーニングは敏捷性アップに効果あるの?
それと、体幹鍛える簡単な運動教えて。
13 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>10
簡単な運動としては
腰の高さを変えずに中腰で走るってみるといいよ
11 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>10
一定の効果はあるみたいよ
体幹トレと併せてもいいよね
ただし敏捷性といっても連続的なもなであって、瞬間的なものであったり反射的なものではないよ
体幹は既存のもなのほかは中国武術寄りの格闘技関係がオススメかな
タンデンとかも密接に関係するよ
あと古武術もいいね
15 名無しさん@おーぷん ID:s1I70H4cz
>>11
瞬間的、反射的な部分を鍛える方法あるの?
丹田鍛える為に氣功もちょっとやってます。
17 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>15
反射神経だけならゲームでも鍛えられるよ
それに身体を追い付かせるには反復が一番なんだけど
行動の(起こり)を消す方法てのもあるよ
18 名無しさん@おーぷん ID:s1I70H4cz
>>17
ふむふむ、起こり?を消す方法ってどんなのなん?
21 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>18
たとえば(手を前に出す)という行動の(起こり)は(肩を下げる)ということ
ボクサーなんかは無意識にやってるんだけどね
同様にいろんな行動にはそれぞれいろんな起こりがある
12 名無しさん@おーぷん ID:OkE0Cl4hi
身体の感覚がよく分からないから歩いてるだけで どこかぶつけたり
何もないところでよく躓く
ダンスとかやっても自分では ちゃんと踊ってるつもりでも体は全然動いてない
テニスやってると「やるな」って言われてるのにボール打つ時ジャンプしちゃう(そしてボールは返せてない)
自分がスポーツやってる姿は滑稽らしくよく笑われる
16 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>12
うん
これは身体のことがわかってないんだね
自分の手足の長さが感覚的に理解できてないパターン
目は悪くないかな?
まず視力と物の遠近が問題なく視認できるかどうか
ここに問題があるとなかなか難しい
20 名無しさん@おーぷん ID:OkE0Cl4hi
>>16
目はそんなに悪くないと思う
免許証にめがね等がつかないくらいには
ただ目的の物にしか目にはいらない節はあると思う
ちなみに卓球とバドミントンだけはそこそこできるが
やはり打ち返し方が独特でめちゃくちゃ
22 名無しさん@おーぷん ID:s1I70H4cz
>>20
横レスだけど、綺麗な基本的なフォームをスローな動きで反復運動で練習して脳に叩き込むのが良くないか?
24 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>20
なら基本の形を知らないのかな
誰かコーチに指導してもらうか、大きな鏡なんかでゆっくり動きを確認しながらやってみるといいよ
自分の理想との差を見つけるように
あと
片足閉眼立ちしてみて10秒できる?
眼を閉じてヘソを一発で触れる?
32 名無しさん@おーぷん ID:OkE0Cl4hi
>>24
全身うつる鏡が狭い部屋にしかないんだがガラスか何かに写してやってみるよ
でも本番になると無意識に体がいつも通りに動いてしまいそうだ
ヘソは何度やっても惜しくも指輪一本分上をおさえてしまう
片足立ちはグラグラするのを両手広げてバランスとってるかなり危ない状態だけど一応10秒倒れなかった
>>22 もサンクス!
38 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>32
へその上をさわっちゃうのね
ならストレッチ継続してやっていこう
身体かたくない?
ゆっくりゆーっくりストレッチ
これで自分の身体の伸びる範囲もわかってくるのさ
たぶんそれで人並みのうんちにはなれると思う
あとは練習だね
25 名無しさん@おーぷん ID:b3p0xw2Zp
ジョギングしてて呼吸の仕方がわからない
すぐに喉や胸が痛くなる
27 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>25
胸を張ろう
猫背にはならないように
肘を背骨より常に後ろにするよう意識を
目線を水平より10度上に向けよう
お腹や脇腹が痛くなるとかなら筋トレね
26 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
全力で送球する方法教えてほしい
硬球で
29 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>26
それは全力で投げればいいだけなんだけど、うまく投げるたいのなら自分の今の技量を教えてね
レベルによってアドバイスが大きく変わるから
33 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
>>29
元高校球児の外野手
39 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>33
だったら自分に足りてない部分や課題がある程度わかるはず
どこに問題があると思う?
42 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
>>39
足の踏み出し方かな
出来るだけ歩数少なく送球したほうがいいけど、どうしても1,2歩多くなってしまう
50 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>42
ならまずは捕球動作との連動に意識かな
助走しながら捕ればそれだけ足運びいらないよね
あとは座ってボール持って、立って一歩で投げる練習してみるといいよ
53 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
>>50
チャージしたら、余計な足運びをしてしまうのよ
普通に立ったまま投げるのはノーステップだろうと、ステップ有りだろうと投げられるよ
56 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>53
ひょっとして何回もボール握り変えたりしてない?
もしそうならボールを握るまでを早くしよう
握って、投げるまで持ち変えない
指の位置も一発で固定する
捕球したらグラブからすぐ出して入れ直さないように
57 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
>>56
握りは変えたりはしないよ
ボールはすぐに握れるんだが、余分な足運びをしてしまうんだ
スムーズに送球できるようになりたい
59 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>57
遠投キャッチボールなんかでは余計な足運び無しでできるのかな?
自分だけ即返し中継ありとかで練習できるかな
60 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
>>59
遠投は余計な足運び無しでできるんだが、フライやゴロ捕って送球するときに、余計な足運びをしてしまう(特にゴロ)
遠投で相手のボールを捕ってすぐに返球するんだったら、いい練習になりそうだわ
63 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>60
もしかしたらどこに投げていいのか判断に時間かかっちゃうのかもしれないね
外野が迷いなく送球できるようになるには常にランナーや試合の状況を頭に入れておくこと
打席にバッターが入る前に、ヒットならサードへ、とか
いいあたりだとバックホームあるな、とか
フライでサードにランナーいるからタッチアップで……とか
あたま使って迷いなく
66 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
>>63
どこに投げていいかの判断は、他の野手の支持で分かるから、ただ単に捕球と送球の連動が上手くいってないだけだと思う
練習のノックでも、一歩多くなってしまって、時間がかかってしまう・・・
28 名無しさん@おーぷん ID:Y6PqlKR1z
ノンストップで10キロ走るには?
30 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>28
準備運動とストレッチ
自分に見あった運動量
そしてあとは継続だね
遅い人なら5キロ30分から始めてみても
31 名無しさん@おーぷん ID:0n3200EAg
俺ドッタンバッタンて感じでしか走れず、すぐ足の裏痛くなるんだ
はたからみると典型的な運痴の走り方らしいんだが、どう直せばいい?
35 名無しさん@おーぷん ID:Py9ZwMDDu
柔軟体操がまったくできないんで
体ガッチガッチです
足のばして手を足先につけるなんて無理無理、前ならえの姿勢で90度で固まります
43 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>35
ならまずは膝、脛、足首、足先、その向こう、と段階を踏もう
ポイントは
ゆっくり
深呼吸して
吐くときに伸ばして
吸うときには位置を止める
限界にきたら20秒耐える
そして毎日やること!
41 名無しさん@おーぷん ID:BcbOXm4GF
単純に体動かす器械体操系はめちゃ得意。鉄棒跳び箱含めて
球技がやや苦手なんや
バスケもやっと並
剣道はめちゃ強くなれた
あと卓球も割りとすぐ慣れた
アドバイスくれ球技がっつり楽しみたいんや
45 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>41
ボールをちゃんと見る!
最後まで見る!
これに尽きる
48 名無しさん@おーぷん ID:BcbOXm4GF
>>45
あ、捕球に関しては問題ないんや。ただメンタル的に下手くそなとこみられたくないってビビるのと、扱いが慣れない。サッカーなんか特に
やっぱこれは練習あるのみなんかな
ずっと音痴おもてたけど
あと、ジャンプ力はどうしたら伸びる?
51 名無しさん@おーぷん ID:Py9ZwMDDu
自動車の運転が下手なのも運動音痴なのかね?
良く言われるけど本当かね?
確かにDQNや暴走族は運転上手いけど
54 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
>>51
度胸ってのもあるかもね
落ち着いて、よくみて、ビビらない
58 名無しさん@おーぷん ID:SB3bS8HTP
>>1 は武井壮
69 名無しさん@おーぷん 6WriiH9KZ
んじゃあそろそろ終わり
おーぷんは規制ないからたまに立てるわ
今日は久々にレスついたほう
by修行中の仙人
71 名無しさん@おーぷん ID:pXs49uRpN
来たら終わってた
ゴルフ聞きたかったな
72 名無しさん@おーぷん ID:IzdKEDwUk
ありがとう、武井壮さん
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406949563/
運動音痴や運動のコツが掴めない奴ちょっとこい
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 30代ワイ、こんな歳にもなってマッマに怒鳴られて咽び泣く
- 「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 & 森香澄アナ!!【GIF動画あり】
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【日向坂46】ひなあいセット、展示の様子がこちら!【横浜ワールドポーターズ】
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】中居正広さん、叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう😢 (画像あり)
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
ランダム記事紹介
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 「オールスター感謝祭25春」 TBS女子アナ全力疾走 & 森香澄アナ!!【GIF動画あり】
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- 【悲報】森保監督 、サッカー界の大谷翔平”を要望wwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 石橋貴明さんに「早実の黒見」で覚えられる黒見明香ちゃんw【乃木坂46】
- 【日向坂46】ひなあいセット、展示の様子がこちら!【横浜ワールドポーターズ】
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」
- 【試合結果】 4/3 中日 3-5 巨人 大野5回4失点 打線も3点返すも再三チャンスを潰し三併殺 連敗
- 【緊急】退職代行モームリ『速報。恐ろしいことになってる』
- 【衝撃】斎藤元彦兵庫県知事さん、あまりにもヤバすぎる
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
球技が苦手というか出来ないレベルの俺惨状。
キャッチボールできない。弾道曲線が読めない。ボール蹴ってもどこ飛ぶか分からない。バレーでサーブが出来ない。ソフトボール投げても15mくらいしか投げきれない。
もう諦めたけどな(´Д`)
なんだ、ただの武井さんか・・・
運動音痴は眼や耳や脳や神経に問題がある場合が多いので、治りません。
コツがつかめないのとは全然べつの問題です。
※3
広義的にはただコツがつかめないで結果下手な奴ってのも言葉の意味としてはありだろ
ドヤ顔でそれらしいこと言ってるだけで的外れだぞ
球技が下手くそな奴は大体手首足首を使ってない
腕の力や肩の力だけで投げようとする奴が多い