会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww
1 名無しさん@おーぷん PDv
会社のナンバー5まで登りつめたったwwww
俺割と無能なのにwww
2 名無しさん@おーぷん ID:JZq
よくやったその調子だ
5 名無しさん@おーぷん ID:p4S
それも才能
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416996026/
会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww
- 【eスポーツ】日本に敗戦のブラジル選手、原爆映像投稿 →チームスポンサーのホンダ「厳重抗議」 →ブラジル選手、投稿を削除し「深く謝罪したい」
- 【愕然】新入社員、さっそくやらかす・・・・自サツした取引先の部長の葬式で遺族に「ご愁傷様です」とか抜かしやがった結果・・・・・・・・・・・・・・...
- 【画像】小西真奈美のボディラインがたまんねぇwww
- 【画像】カラミザカリ、変わり果てた姿で発見される
- 移民を大量に受け入れ少子化を防いだフランスの現在がこちら
- 【日向坂46】大野愛実、猛ヤホス
- 【悲報】「ルビーちゃ~ん!は~い!何が好き?」とかいう歌、海外でもバズり散らかす
- ≪退職代行は大迷惑!≫人事部の本音 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数
- ロシアとウクライナ「直接交渉(3年ぶり」露代表団長「交渉結果に満足(停戦に向けて前進」マスコミ「一時停戦巡り隔たり!(真逆の報道」ロシア「捕虜交...
- 【速報】立花孝志さんから『緊急報告』がキタァアアアアーーーーーー!!
- もはや親目線の梅澤美波ちゃんw【乃木坂46】
4 船に乗れなかった船乗り ID:ZuC
無能ってことがわかったら周りから人がいなくなるかもな
人間関係だけはこじらしたらダメだよ
13 名無しさん@おーぷん ID:CgT
そこまでいけば無能とは言えんな
少なくとも相手の求めるものを瞬時に判断し望む形で差し出せる能力に長けている
14 名無しさん@おーぷん PDv
>>13
ありがとうwww
でも無能なのはマジwwww割とバカだしwww
15 名無しさん@おーぷん ID:FUF
ゴマの擦り方教えて下さい!!
20 名無しさん@おーぷん PDv
まずゴマすりってのは当たり前だが絶対に相手に嫌悪感や不快感を与えてはいけない。
これが分からない人がいっぱいいる。
まず絶対にやってはいけないのをいくつか教えるww
28 名無しさん@おーぷん PDv
1、容姿を必要以上に褒めない。
これは絶対に、特に仕事相手には絶対にやってはいけない。
たとえば「○○ってかわいいね」や「背が高いね」「綺麗だね」など。
少しくらいは褒めてもいいが人には地雷ってものがいくつかある。
「カワイイ、背が高い、」はコンプレックスを持ってる可能性がある。
特に仕事相手にはやらないほうがいい。
29 名無しさん@おーぷん PDv
2、愛情をもって褒めない。
あくまでも一人の人間として。他人として褒める。
愛情を持つと褒めるべきでないところや、特定の個人を必要以上に褒めてしまうからな。
30 名無しさん@おーぷん PDv
3、嘘をつかない。
これも非常に大事。あとからつじつまが合わなくなったり信憑性がなくなったりするからな。
31 名無しさん@おーぷん PDv
とりあえずこの三つだ。当たり前かもしれないができない人は絶対に出来ないしできる奴はどんどん使ってる。
覚えておけ。
33 ビッグフソー◆iMwrGConvRjT ID:tEz
嘘つかないって、聞かれなかったら答えないでおk?
38 名無しさん@おーぷん ID:Che
浅く広くの知識は持たないといけないのか
39 名無しさん@おーぷん PDv
>>37 >>38
こういうコメントが出たから相手の知識に関してのゴマの擦り方を教えよう。
40 名無しさん@おーぷん ID:FUF
>>39
先生wwwお願いしますwwwww
41 名無しさん@おーぷん PDv
知識に関してのゴマの擦り方だが。必要なものがある。
目上の人や同僚には少し馬鹿に思われる。部下には対等の力だと思われる。
これだけだ。そこまで難しくはないだろう。
42 名無しさん@おーぷん PDv
ここで大事なのは「少し」ってとこだ。あまりにも馬鹿に思われたら使い物にならないと思われるからな。
43 名無しさん@おーぷん ID:yva
目上の人でも気に入らない事言われたりするとどうしても態度に出ちゃう俺としてはそういう上手に立ち回れる人を本当に尊敬する
45 名無しさん@おーぷん PDv
ゴマするときに一番強いのが相手の知識を褒めることだ。
たとえば政治の知識に強い人がいるとする。その人が政治について熱く語ってたとする。
そういうときはどうすればいい?
48 名無しさん@おーぷん ID:yva
>>45
質問攻め
47 名無しさん@おーぷん ID:sq0
その政治通の贔屓の政治家とか、そいつの持論の政策?をほめときゃいいだろ
49 名無しさん@おーぷん ID:sOv
それって単に他人を走らすのがうまい、ムードメーカーじゃない
兎角他人を否定しよう、そいつより俺が上だって証明しようって奴が多い中、非常に貴重な存在だわ
ウチの会社にも欲しいわwww
52 名無しさん@おーぷん PDv
>>45
一応正解を出すと
「とりあえず最初は何でも褒めておく。話が尽きかけたら自分の持論(相手を傷つけない)を投げかける」
が一番正しい。何でも使えるわけじゃないがこれをやっておけばとりあえず無難に着地出来る。
53 名無しさん@おーぷん ID:HPz
出向先の子会社勤務だが、社員は上から下まで問題ありでドロップアウト組
俺も鬱病なって飛ばされた
そんな中、本社から業務移管があってすげー忙しい時期があり
発足から初めて総合職1名採用し、ドロップアウト組のあらゆるノウハウをつぎ込み
本社に送り込んだんよ。
んで今そいつが今凄く出世していて社員一同すごく嬉しい
55 名無しさん@おーぷん ID:HPz
飲み会サバイバル法、無茶な経費の落とし方、次につながるサボり方
糞上司の飛ばし方、役員の落とし方等々、全員の失敗と小成功を伝えきれたと自負してる
どこまで登ってくれるかが、今の会社唯一の楽しみだ。
56 名無しさん@おーぷん PDv
あと後輩も褒めろ。後輩なんて自分より有能な奴がいっぱいいるからな。
ばかにしてたらすぐに追いつかれ追い越され、こうなったらどうする?
昨日までバカにしてた後輩が上司になる恐怖は会社員として非常に怖いものだ。
だから後輩のゴマの擦り方だな。
58 名無しさん@おーぷん ID:uqE
わざわざ角を立てたり必要以上に裏でネガキャンする奴がすっげえ馬鹿に見えない?
ストレス管理くらい考えればいいのに
59 名無しさん@おーぷん PDv
>>58
ネガキャンはめんどくさいね。
60 名無しさん@おーぷん ID:d2s
後輩へのゴマの擦り方聞きたい
61 名無しさん@おーぷん ID:AeH
何年くらいなのか時期書いてないし、20年ごますってナンバー5とかなら元取れない
64 ピッコロちょい魔王◆hqbnPC3Y7o ID:qG4
ゴマ擦るってより上司部下先輩後輩分け隔てなく人を立てることが出来るやつだろ、上に行けるのは
会社にもよるかもだが大抵そうだと思うわ
65 名無しさん@おーぷん ID:LVA
普通に有能じゃんやったね
69 名無しさん@おーぷん 4vh
スレ主ですwww
昨日は勝手に消えてすまんかったなwww
70 名無しさん@おーぷん 4vh
過疎ってるけどテキトーに書いてきますww
71 名無しさん@おーぷん 4vh
まず後輩へのゴマすりの方法を聞きたいって人が多かったみたいなのでそれについて書いていきますww
72 名無しさん@おーぷん 4vh
つっても後輩なんて割と簡単にゴマすれるでwww
極端な話何かしらやったら「ありがとう。助かるわー」
これさえ覚えておけば後は応用で何とかなるでwww
74 名無しさん@おーぷん 4vh
コピー取るにも資料作るにも何かしら「○○してくれてありがとう。助かったわ」
これだけ聞くと当たり前に聞こえるができない人はできない。
75 名無しさん@おーぷん 4vh
あと大事なことを書き忘れてた。だいたいの人に好印象を与える方法がある。
76 名無しさん@おーぷん 4vh
まず目を見て話す。はっきり話す。身だしなみを整える。これだけ。
77 名無しさん@おーぷん 4vh
あと気づいてる人もいるかもしれんがここに書いてある話はだいたい仕事本とドラゴ〇桜のパクリやでww
だからそれ読むのが一番早いwww
80 名無しさん@おーぷん 4vh
話ずれたなww後輩の話かwww
後輩にとってある程度上の上司から仕事の話をされるとうれしいみたいでww
皆さんも上司に「仕事頑張ってるな。その調子だぞ」っていわれたらうれしいだろwww
82 名無しさん@おーぷん 4vh
あとめんどくさいのが後輩からの相談だなwwwこれもだいたいの解決法があるwww
それは相手の言ってることをおうむ返しする、だなwwww
自ら仕事に対して上司に相談するやつはだいたい有能なやつが多い。
だから「自分なりの方法でやれ」ってのが一番だけどそれじゃ味気ないしつまんないからな。
だから相手の言ってることをおうむ返しして最後に「自分なりの方法がみつかってるんじゃないか?
それに向かって突き進めばいいんじゃないかな?」
これでだいたいはおkおkwww
ちなみにこれはドラご〇桜とこち〇めからパクったwww
83 名無しさん@おーぷん ID:yP8
スレ見てないけど、どんな些細なことにもお礼やねぎらいはマジ大切
85 名無しさん@おーぷん 4vh
あと後輩の仕事の成果は絶対に奪うな。絶対に。
でも自分の仕事の成果の絶対に渡すな。絶対に。
特に前者やっちゃって落ちて行った奴は何人もいるしな。
てかその仕事は誰が頑張ったかなんて上から見ればだいたい分かるからな。
何回かは騙せるかもしれないがそんなのすぐばれるぜ。
ずるがしこいのはいいがずるはやっちゃいけないぜ。
86 名無しさん@おーぷん ID:LVA
ちょ、、勉強になります
もっと教え下さい(床ぺろー
87 名無しさん@おーぷん 4vh
仕事の成果で思い出したが後輩が仕事で成果を上げたらいろんな人に言いまくれ。
特に上司やお偉いさんにな。「○○ってこの間××会社の契約とってきたんですよww」
「○○ってすごいんですよ。この間の企画の大成功はこいつらのおかげなんですよww」
みたいになww
単純にこのセンパイは見てくれる。だから頑張ろうなんて思わせればこっちのもんですよww
88 名無しさん@おーぷん 4vh
これくらいかな後輩については。
あとは褒め方でも教えるかwww
92 名無しさん@おーぷん 4vh
上司の褒め方。
まず「○○上司ってすばらしいですね。」みたいなのはあかんでwwww
上司が素晴らしいのは当たり前だし「お前みたいなやつになにが分かる」って怒られるでww
だからここは基本「勉強になります。」「どうしたらそうなれるんですか?」
みたいな尊敬の念を表しとけば基本大丈夫。
ここでやっちゃいけないのが「○○上司みたいになりたいです。目指します」みたいなやつな。
社長とか一番偉い人にはそこそこ効果的かもしれんが部長とか課長とかいわゆる中間ポジ相手に
やったらアカンでwwwへたすりゃ敵抱えるでwww
93 名無しさん@おーぷん ID:424
勉強になるわー
スレ主はゴマ擦りって言葉使ってるが、社内営業の能力、つまりは人を使う実力があるやんけw
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416996026/
会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww
- 【画像】令和最新版のあのちゃん、かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【文春】TBSアナ山本恵里伽(31)、彼氏と同棲中
- 【速報】永野芽郁さん、号泣謝罪
- 永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り
- 【朗報】有村架純ちゃん(32)、ここにきて謎の爆胸化
- 【画像】トヨタが車に画期的、心無い人の発言によって壊れてしまう・・・
- 【悲報】広瀬すずさん、カンヌ映画祭に登場するもドレスがいつもの感じじゃない…
- 八幡「2500万円渡すからヤろう」JK「え?いいの?じゃあやるわw」→結果
- 【怒報】ガチで不快なLINEアイコンがこちらwwwwwwwwww
- 【悲報】三次元系vtuber、あまりにもHすぎてフェミがキレて炎上してしまう
- 【悲報】JKさん、飲酒ウェーイしてネットに晒し退学→退学させられた高校を訴え勝訴wwww
- 【悲報】広瀬アリスちゃん、KAT-TUN赤西仁と熱愛!!
- 【悲報】ねずみ混入を乗り越えたすき家さん、ピッチャー直飲みJKにブチギレwwwww
- 【緊急】中居正広の反撃開始でフジテレビがプロデューサー処分を見送りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 【悲報】「ルビーちゃ~ん!は~い!何が好き?」とかいう歌、海外でもバズり散らかす
- 【画像】トヨタが車に画期的、心無い人の発言によって壊れてしまう・・・
- アストンマーチン、イモラでストロールのマシンだけアップデート投入らしいな
- 【日向坂46】大野愛実、猛ヤホス
- 【画像】登校中のJKさん「ヤバイ!スカート履き忘れちゃった!!」
- もはや親目線の梅澤美波ちゃんw【乃木坂46】
- 【画像】レッドブルはイモラでマクラーレンタイプのサイドポッドにしてきた模様、パクる側に
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭が「あまりにもショボい」とガッカリ声が殺到…
- 【速報】マクドナルド、デブ用サイズ追加wwwwwwwwwww
- 【画像】小西真奈美のボディラインがたまんねぇwww
- 2025年 F1 第7戦 エミリア・ロマーニャGP フリー走行2“コラピント大暴れ”
- F1イモラGP初日:レッドブルの角田裕毅「ロングランとショートランのバランスを取る必要がある」
- 韓国人「意外なノーベル賞強国」
無能っていってるけど、会社って上に行けば行くほど実務能力っていらなくなるのよね
部下、上司、顧客、取引先などの間の潤滑油的な存在であればいい
もちろんその会社の規模は仕事内容によってはそうじゃない場合もあるけどさ
1は無能なんじゃなくて、中間管理職向きの人間だったってことだ
なんか途中から草生えなくなって真面目な話しててワロタ
人にあいさつする、お礼をする、褒めるってのは、当たり前なようで、すっごく難しいんだよなぁ。
しっかりできる人は、それだけでも、才能だと思うよ。
有能な奴のやる気を引き出して成果ださせるんなら>>1は有能な上司やんけ
潤滑油的な存在というのは、すごく大事。
>>1は自分のコトは無能だと言っているが、営業として自分で仕事を取ってこれなかったり、技術者としてモノを生産出来ないから無能と言ってるのかもしれない。
けれど大事なのはそこではなく、仕事を取ってこれる人を効率よく、そして気持ちよく仕事出来るように回す器量があるってのは、すごいと思う。
>>1の上司もその適正を見て最前線で働かせるのではなく、管理職として部下を使う側に回した方が有用と見ているんじゃないかと。
やっぱ社会で通用する男っていいよなぁ
※6
こういうのみると勉強になる ドラゴン桜とこち亀よんでこよー
俺の目指す理想がここにあった
この報告者はコミュ力にポイント全振りなのが見てて気持ち良い
一点特化集中タイプでも珍しいタイプだな
八方美人も極めれば武器になると
無能じゃねーだろこいつは
お礼言ってくれるとか理想的な上司だわ
上辺だけでも上司に感謝されると嬉しいよな
理想の上司じゃないか!
この人全然無能ちゃうやん
後輩のやる気引き出させるなんて
当たり前の事を当たり前にやればええんやな
感謝と尊重