今も放射線量気にしている人いるの?

家庭用放射線測定器 エアカウンター

1 名無しさん@おーぷん Vpe

なんか結局誰も気にしなくなっちゃって、
政府はその場だけしのげば後は国民は忘れちゃうっていう
あのただちには影響はないっていう対応が正鵠を射ていたような気がする。

2 名無しさん@おーぷん ID:GDj

市役所前の線量計なくなったけど特にクレームもないみたいだなw

5 名無しさん@おーぷん Vpe

>>2
結局彼らの国民をバカにした対応が一番効果的だったってことかなあ。
なんか悔しいけど、確かに俺も全然気にならなくなったわ。
うちの市のHPも見てみたけどたしかにもうなかったw

3 名無しさん@おーぷん ID:0dB

放射線技師とかは気にしてるんちゃう?

6 名無しさん@おーぷん Vpe

>>3
そういう放射線量に拘る人がヒステリックでやばそうな人だったてのも、放射線量気にしないのが普通な人って感じになってった一因かね?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421458534/
今も放射線量気にしている人いるの?

4 名無しさん@おーぷん ID:xke

原発周辺に住んでる連中は気にするんじゃね

8 名無しさん@おーぷん Vpe

>>4
親戚が福島の中通りに住んでるけど、そこでは学校と父母ぐらいだって気にしているの。

7 名無しさん@おーぷん ID:GDj

ワイは放射能心配だから帰りますってソウルに行った近所の人が心配なんや

9 名無しさん@おーぷん Vpe

>>7
うわあ、それは心配だわ・・・
自信と原発事故で逃げ去った中韓の人も帰ってきてるし、その人も早く帰ってくるといいのにね。

10 名無しさん@おーぷん Vpe

久しぶりに放射能測定マップ見てみたけど、今は原発の周辺以外はほとんど放射線量ないのね。
線量多いところも、既存の場所って感じで、除染が進んでないだけかも。
新規の放射能はあんまり出てないってことか。

11 名無しさん@おーぷん ID:60e

ほとんどケガレたものに触るべからずって宗教的なものだから気にする人はずっと気にするだろうな

12 名無しさん@おーぷん Vpe

>>11
知識量が増えて、危険な場所とそうでない場所がわかるようになったから怖さも減ったよね。
問題は福島県産の農作物と水産物から来る内部被曝だけど、それも検査してるって言ってるし・・・
やっぱり今の時点で騒いでいる人はちょっとおかしいヒステリックな人ってことになるよな。

16 名無しさん@おーぷん ID:a3A

>>12
保健所研修中に聞いた話なんだが
内部被曝や食品添加物等、どうしても避けられないリスクの場合
その安全基準は、「これぐらいの発生率なら、運が悪かったと言える」率で決まってるんだそうな

その確率は一千万人に一人
雷に当たって死ぬのと同じぐらい

17 名無しさん@おーぷん Vpe

>>16
人間は必ず死ぬから、結局どんな危険も死因が一つ増えるだけに過ぎないんだけど、問題はその確率だよね。
雷に当たるのを恐れるのと同じ感じなら、まあ雷雨時は落雷を避けるために避難するし、その程度の警戒でいいってことだね。
多分車に乗ってるほうがよほど危ないw

13 名無しさん@おーぷん Vpe

しかし、原発って、人間の数が減らない、もしくは増え続けることを前提にしているよなあ。
国や人類全体が衰退したりして、管理する人員が不足したらどうするつもりなんだろう?

14 名無しさん@おーぷん ID:60e

福一事故で痛感したのは
どんだけ論理的に理路整然と説明しても通じない人には通じない
ってことだな

15 名無しさん@おーぷん Vpe

>>14
ああ、分かるわ。
感情を肯定する形でしか理屈を受け入れられない人がいるってわかったね。
自分の感情にそぐわない理屈は、どんなに理路整然としてても受け入れない。

21 名無しさん@おーぷん ID:60e

>>15
まあ、人のことは言えないんだけどな
俺、いくらトヨタが大丈夫だって言っても自分の車のエアバッグ心配だからwww

24 名無しさん@おーぷん Vpe

>>21
そういう言い方されるとなるほどとも思うよなw
確かに個人的な不安はあるよね。
問題はそれを他人にも共感させようと騒いでいる人がいるってこと。
エアバック信じられないって思う人がいてもそれは普通だと思うけど、
信じられないから警戒しろって啓蒙活動している人がいたらそれは普通じゃない。

23 名無しさん@おーぷん ID:a3A

>>14
「子供が心配だから」って理由で、九州まで逃げてきてる母親をちらほら見かけるけど

そう言う母親ほど、子供がちょっと頭打ったら慌てて病院来たりして
症状無いからこのまま様子を見ましょうって説明すると、露骨に嫌な顔をする

症状無いけど入院、せめてCT検査してくれって良く言われるんだが
頭部単純CT1回でレントゲン200回分被曝して
アメリカじゃ脳腫瘍発生率が1割増えるって報告があるって説明しても
自分がこっちに逃げてきた理由と、子供にやらせようとしている事の関連性が、どうしても理解出来ない

26 名無しさん@おーぷん Vpe

>>23
そういう病的な心配性のお陰で助かることもあるんだろうけど、日常生活に支障をきたすほど心配性になるとそれはそれで生存確率が低くなりそうw

18 名無しさん@おーぷん ID:xke

隕石が頭に当たって死なないようにヘルメットを被り続ける人はいないもんな

20 名無しさん@おーぷん Vpe

>>18
うん、そうだよな。
隕石はもっと極端に確率少ないからね。
80年程度生きたってまず当たらないし、備える必要がないw

19 名無しさん@おーぷん ID:4VV

ブームだよブーム
周りがわーわーしてるから自分も騒がなきゃみたいな
放射性物質が体に入るのを防ぐためにマスクをしましょうとかもうふざけてるとしか思えないだろ

22 名無しさん@おーぷん Vpe

>>19
ほんとこれ。
生活の中に数多く溢れている死因の人が増えただけ(しかも低確率)で騒ぎ過ぎた。

25 名無しさん@おーぷん ID:gNY

知らない間に汚染水を垂れ流されたらな
事後報告で手に負えない
誰も責任を取らない責めない説明もない
諦めるしかないかな
だが、忘れない
政府の対応
原発廃止もやむを得ない

28 名無しさん@おーぷん Vpe

>>25
うん、政府が国民をバカにしたような態度とったのは忘れるべきじゃない。
政府の大本営発表を鵜呑みにしないで、有志の学者の人が頑張る習慣が出来たのは大きな遺産だと思う。

27 名無しさん@おーぷん ID:VBC

でも米だけは産地に気をつけてる

30 名無しさん@おーぷん Vpe

>>27
某外食店が福島産なんだよなあ・・・

32 名無しさん@おーぷん ID:gNY

たぶん、福一の融解した炉心は
だれも、なにも出来なくて
百年くらいそのままなんだろうな
それこそ子孫に迷惑をかけたな

36 名無しさん@おーぷん ID:a3A

>>32
チェルノブイリの「象の足」がまだ手付かずだもんなぁ

ちなみに、キュリー夫人の研究ノートはあと2000年ぐらい触れない

38 名無しさん@おーぷん Vpe

>>36
ちょっと話が外れるけど、よく現行文明以外にも古代に滅んだ文明があるとか、
現行文明は何度か興亡を繰り返した人類文明のうちの何回目かのやり直しだなんて言う人がいるけど、
少なくとも象の足みたいなのがないことで以前に原子力に辿り着いた文明はないのが分かるね。

34 名無しさん@おーぷん Vpe

>>32
原発自体が子孫任せの施設だよね。
後の世代にも引き続き管理させることを強制させてる。
途中で放棄できない施設だからね。

43 名無しさん@おーぷん ID:Zxq

>>34
だからこそさっさと再稼動して元取らないと負債しか残さないって理屈も一理はあるんだよね。
感情的には受け入れにくいけど。

45 名無しさん@おーぷん Vpe

>>43
そうなんだよね。
管理する費用を賄うには使い続けるのが一番なんだよね・・・
でも本当に感情では受け入れがたい。
使わなくなる=取り壊せるならさっさとなくして欲しい。

41 はなやに◆KQ12En8782 ID:uQi

国民が官僚に何言ったって、官僚にとってみりゃ、
なんべんも聞かされて役に立たない内容なんだもんねぇ。

金でも渡せばおとなしくなるんだから、素直に金くれよ。

44 名無しさん@おーぷん Vpe

>>41
金で選択肢を与えるのが一番の対策だね。

49 はなやに◆KQ12En8782 ID:uQi

原発が増えるのは、それだけみんな
電力会社の電気を使うからだ。

それを減らすためには、家に発電機が必要なわけで、
そのためにはマイカーなんぞでガソリン使ってる場合じゃ
ないからねぇ。

50 名無しさん@おーぷん Vpe

>>49
ソーラーパネルとかじゃ賄えないんだっけ?
代替発電システムの話って結局どうなったんだろう?

51 はなやに◆KQ12En8782 ID:uQi

まあ、パワーが足りなくて、
賄えないっていや賄えないらしいね。

石油や石炭は金かかるしね。

原発は、現時点で最も永久機関に近い存在。

52 名無しさん@おーぷん Vpe

>>51
永久すぎて人間の寿命を超越してて、使い始めた世代の自己責任で済まなくなっているのがね・・・

53 名無しさん@おーぷん ID:5No

そもそもの原因って、原発そのものじゃなくて非常用電源の喪失

原発危険!
原発怖い!
っつってる人に「事故の原因は?」って聞くと誰も答えてくれない
ちゃんと調べて、それでも原発反対を唱えるならそれはそれでいいけど

核融合はよ

54 名無しさん@おーぷん Vpe

>>53
原因が特定されれば改善されて克服できる健全な組織ならこんなに騒がれないんだと思うよ。
問題はそういう事故を起こした体質で、それが信用出来ないからまた違う形で事故は起きると思われてるんだと思う。

核融合はよ!

55 はなやに◆KQ12En8782 ID:uQi

原発で失うのは命よりも財産だからねぇ。
例の事故で日本で二番目に広い県の半分の土地を
失ったわけだからねぇ。

財産を守るためにも、マイカーなんぞで
無駄遣いしてる場合じゃないってわけだ。

56 名無しさん@おーぷん Vpe

>>55
なんでそんなにマイカーを敵視してるのwww
確かに、原発で死んだ人(死ぬ人)より交通事故で死ぬ人のほうが圧倒的に多いけど。
でも火事で人が死ぬからって火を使うのやめようとは誰も言わないし、交通事故があるから車に乗るのやめようと言う人もほとんどいないし。
やっぱり利便性>>>危険性なんだろうね。

59 名無しさん@おーぷん ID:5No

>>54
原因知って、そのうえで騒ぐならいいよ
企業の体質に疑問を抱くのはそれぞれだし、
ダメな企業はなにやってもダメなんだから

自分で調べずに人から聞いて危険だ怖いだの叫ぶやつらは頭おかしい
「核融合も核だから」っていってる馬鹿どもも居る
頭の中からっぽだと思ったね

>>55
自動車部品でメシくってるので自動車売れなくなったら死ぬからやめてw

60 名無しさん@おーぷん Vpe

>>59
伝聞とイメージ先行なんだよね・・・
情報化社会になっても、テレビから一方的にベクトルかかった情報を与えられていた頃の癖が抜けない人がいる。
せっかくの情報化社会なんだから自分で情報を集めるべきだね。

63 名無しさん@おーぷん ID:5No

>>60
テレビのいってることが真実だと思ってるジジババ世代ならまだわかるけど
ネット中心で生きてきたような若い世代までそんなこと言ってるからね
ネットはただの遊びでしか使ってないことがよくわかるよ

原発とめて火力中心になったとき、電気代ガス代値上げで会社たちゆかなくなってガチで首つった元社長を知ってる
もちろん原油高とか複合的な要因だけど、バカどもに殺されたようなもんだと今でも思ってる

64 名無しさん@おーぷん Vpe

>>63
これだけ社会が複雑になると、どこがどう巡り巡ってしわ寄せしてくるかわかったもんじゃないな・・・
その社長かわいそうに・・・

66 名無しさん@おーぷん ID:5No

>>64
バカはすごいよ
通夜のときに「運が悪かった」
って言い切ったからね

65 名無しさん@おーぷん ID:xke

命にだって値段があるって知らんのだろうよ

67 名無しさん@おーぷん ID:au4

夏に東北道通るとき、線量計あったの思い出して持って行ったら、郡山と二本松で値が跳ね上がってワロタ

68 名無しさん@おーぷん Vpe

>>65
裁判の判決での死亡に対する賠償金の差を見れば一目瞭然なのにね。

>>66
避けられない無意識の悪意という意味では運が悪かったんだろうね・・・

>>67
そうなんだ。福島市がやばいって聞いてたけど、やっぱり実際は流動的だな。

69 名無しさん@おーぷん ID:Zxq

再稼働反対派の論理性のなさは賛成派から金貰って逆ステマやってるんじゃないかと思うレベル。

70 名無しさん@おーぷん Vpe

>>69
両方の気持ちが分かるわ。
俺も理屈では再稼働せざるを得ないと納得しつつ、感情では嫌だもんなあ。
その感情を理性でコントロール出来ない人がヒステリックに叫んじゃうんだろうね。

75 名無しさん@おーぷん ID:5No

>>70
どんだけやったって100%絶対確実な安全性の保証なんてムリだからね
原発は一度事故ったときのリスクが大きすぎる
だから反対っていう気持ちもわからんでもないんだけど

じゃあ代替は?
いま火力ガンガンやってるけど、お前らこないだまで「CO2が〜」とか言ってなかったっけ?
それはダンマリ?
ソーラーとか風力とか天候に左右される不安定な設備に依存しちゃっていいの?
どっちにしろお前らがこないだまで叫んでた「化石燃料が〜CO2が〜」の状態になってるけどそれはダンマリ?

っていうね
今回の事故を教訓に非常用電源をきっちり確保して安全性を確認してからの再稼動がベターだと思うんだけどなぁ
ガソリン代も下がるし、ガソリン代が下がれば可処分所得も増えて景気にも好影響じゃねーの?よくわからんけど

核融合がベストw

79 名無しさん@おーぷん Vpe

>>75
結局、このエネルギーを使用することを前提とした社会と人口を抱えているわけだから、代替え案なしに廃止するってことは、それらの余剰分を切り捨てることになるんだよね。
んで、実際にはそんな虐殺を伴う廃止なんてしたら本末転倒だから、やはり安全な方向に技術を発達させていくしかない。
人間の科学の進化は一方通行だね。

71 名無しさん@おーぷん ID:5No

逆ステマだったらどんだけいいかwwwwwwwwww

72 はなやに◆KQ12En8782 ID:uQi

失うのは財産なんだから、それを取り戻せればいいんだ。
だからサッサと金渡して再稼働させろよ。

73 名無しさん@おーぷん Vpe

>>71
そうだよなあw
言い方悪いけど、ああいう人達が結構な数いることにがっかりしたわ。

>>72
ドライだなあ。そこまで割り切れんわ。

74 名無しさん@おーぷん ID:gNY

命や未来は金じゃ買えないんだがな

76 名無しさん@おーぷん Vpe

>>74
その通りだね。だから被害の実体をもっと調べないと。
まぁ、長期的に統計を取らないと答えは出ないだろうけど・・・

77 名無しさん@おーぷん ID:Zxq

>>74
金で買えないけど金がなきゃどちらも手に入らない。

83 名無しさん@おーぷん ID:60e

>>76
長期的に統計とっても答えが出ないくらい今の域外の汚染レベルが低いって聞いたよ

84 名無しさん@おーぷん ID:gNY

>>83
海に垂れ流してる汚染水も含めてか?

89 名無しさん@おーぷん ID:Zxq

>>84
海に流してるから薄まりすぎてリスク予測が難しくなってる

78 名無しさん@おーぷん ID:gNY

メルトダウンした炉心は人類には取り扱い不可能らしいな

80 名無しさん@おーぷん Vpe

>>78
こうやって後世に厄介な宿題を残した世代として歴史に残るんだろうな。

85 名無しさん@おーぷん ID:zsm

今まで電気作って貰ってたのに、震災以降になって反原発と騒ぐのはなんだろうなーとは思うわ
震災当時は東海村の近くに住んでたのもあって、「いつか原子力災害がまた起きるんだろうなあ」って意識は常にあったし

92 名無しさん@おーぷん Vpe

>>85
電気を供給して貰える恩恵には電気代で応えてたんだし、それが原発で安くなっているは確かだとしても、他に選択肢を用意されていなかったし、それでリスクを享受しろってのもね・・・
原発の周りの、原発の恩恵にあやかっている人たちがそう言うなら分かるけど、ただ電気を供給されている人にその覚悟を求めるのはちょっと違うんじゃない?
福島の中通りの人はその電気すら供給されてなかったわけだし、福島の原発は東京電力だから。

91 名無しさん@おーぷん ID:gNY

結局、事実の隠蔽責任の所在、マスコミを使った情報捜査
全てが国民への背任なんだよな
メルトダウンはしてません、メルトスルーでした
なんてギャグ、国民をバカにしてるとしか思えない
国民主権ならそんなふざけたやつら全員クビだろ

93 名無しさん@おーぷん Vpe

>>91
本当これ。
政府やマスコミが、本当のところ一般市民をどう思っているかがわかったよね。
バカにしすぎ。

94 名無しさん@おーぷん ID:Pn7

>>93
政府、愚民パニックを恐れ情報遮断→放射脳、陰謀厨増殖→関係当局、話の通じない愚民との対話は不可能と判断→最初に戻り以下無限ループ

95 名無しさん@おーぷん ID:gNY

>>94
水素爆発の時、原子炉は大丈夫ですとかいって
実はメルトダウンしてました
パニックだろうが、健康被害を考えろよ
国民の健康<国民のパニックかよ
国民の健康より大事とかあり得ないだろ
だから、原発はいらない
になるんだよ

96 名無しさん@おーぷん ID:Pn7

>>95
そら被曝リスクのある国民からしてみたらそうだけど国民の健康<パニックの抑制ってのはどんな政府でも当たり前だろ。

100 名無しさん@おーぷん ID:au4

いわき市に住んでいる友達があの辺り放射線ビンビンの時期、夫婦そろって水の配給に何時間も並んでいたそうな
屋外に極力出ないようにってアナウンスがあったらな〜って言っていた
何時間か程度で大したことないのかもしれないけど、一生不安を持ったまま過ごすのがつらいんだと
子供つくるのはやめておくんだそうだ

102 名無しさん@おーぷん ID:ssz

食品メーカー勤務だけど関東東北産の物は使ってないか問い合わせあるよ 

103 名無しさん@おーぷん ID:Pn7

>>102
メーカーとして検査済みでもそういった産地は忌避する傾向ってある?

105 名無しさん@おーぷん ID:FPd

>>103
国産の果実使ってるんだけどそもそも関東東北産あまり使ってなかった
イチゴだけ関東某県産を使用していたけど震災直後は使わなかった 個人的には行き過ぎた対応だとは思うが

106 名無しさん@おーぷん ID:Pn7

>>105
震災直後の情報がないときならメーカーとしても自己防衛のために当たり前の処置だと思う。
ただ検査体制を整えて数値を出しても見てもらえないって現状が今でもあるからそれは残念なんだよね…

104 名無しさん@おーぷん ID:au4

製造業でも当時は材料・部品を福島県から仕入れていないか確認されたな
そういやまだもういいよって言われていないけど、あれってどうなっているんだろう?

107 名無しさん@おーぷん ID:5u3

確かに気にしなくなっちゃったなあ。

110 名無しさん@おーぷん ID:CmS

福島近辺以外で実害報告がないとキビしい

Twitterとかも情報規制されてるのかな?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421458534/
今も放射線量気にしている人いるの?

ランダム記事紹介

コメント

広島長崎の語り部は長生きのイメージがある

近所の80過ぎの爺さんはスーパーの袋をぶら下げている私にどこのスーパー?あそこは福島とか茨城とか千葉のものばっかりだからやめたほうがいいよ。ウチはどこどこでしか買わないよ、あそこは関西方面のばかりだからだって。庭で野菜を作るのが趣味らしいがその野菜も放射能浴びてるって捨ててるらしいし。なら、作らなきゃいいのにw

結果が出るまでは長期的に気にしなきゃならないものだと思うんだけどなぁ
ただちに影響が出ないからもう感覚狂ってんだろう
普通じゃない地域って感覚は自覚しておくべき

今でも福島産・茨城産と明記されている農産物は買ってない

放射性物質の検査済み!
でも測定値と基準値は公表してません!
基準値の科学的根拠はありません!
誰が信用するの?

今でもスーパーで食材買うときはその辺り避けてるなぁ
加工済みとかでいくらでも口に入ってるんだろうけど一応ね
原発に関しては危険性がどうこうよりも、あの電力会社のモラルでは扱っちゃ駄目だろうって反発かな
>>75が今回の事故を教訓に〜ってレスしてるけど、あの人達がそんな真摯な対応をする人種だとは思えない
どれだけ真面目に運用しても絶対にリスクは無いとはいえないんです、ってのと
信用出来ない人間に危険物を取り扱わせていいのか、ってのは別問題
代替エネルギーが確立されてないから頼らざるをえないのはわかるけどさ

今でも関東以北の産地の物は買わないし行く事もないよ
たまの外食で仕方なく口にする以外は意識して避けてる

西日本に住んでると放射能より中国からの黄砂&PM2.5がヤバイ

原発すぐ近くの住民でさえ3年異常経っても何も障害がないのだから、低放射線には何の影響も無いのがわかったからだろう。
そもそも、過去の広島長崎や冷戦時代の核実験の嵐の事例を見れば、何の影響も無いのが最初から明らかだったが。

加工食品に腐るほど東北産使われてるから気にするだけ無駄
素材だけこだわっても意味ないし

自分で数字とにらめっこして判断できない奴は
淘汰されても仕方ないんじゃないの?
チェルノという前例があるんだから日本は十分恵まれてるよ

チェルノブイリでもそうだが、
10年はみとかないとな。
「安全であってほしい」ってのはわかるが、
セーフかアウトかは7年後のお楽しみだ。
関東も汚染が酷かったからな。
放射線に対して神経質な人間を叩くのもわからんでもないが、
手放しに安全を叫ぶ人間もどうかと思うぞ。

チェルノも5年後から始まって、10年後がピークだったもんな…
チェルノ周辺の人達もみんな
「事故!?gkbr」→「何ともねーじゃんwww」→5年後以降「なんじゃこりゃー!」
の流れだった。日本も同じ経過をたどりそうだね
まだ移住したがってる人も危険厨もいることはいる
けど当初と比べて圧倒的に少なくなってるね

※14
そりゃ本当に賢明な人たちはとっくに東北関東を脱出してるからな

米10
バカじゃねーの?
実際被害出て現行で裁判も続いてんのにてめえの裁量で影響出てねーって御用連中と一緒じゃねーかゴミカスが。そもそもどういった形で影響が出るとかの仕組みを何も知らないんだろテメエ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です