ソニータイマーってほんとうにあるの?
1 名無しさん@おーぷん OQ9
ソニー製品をそこまで買わないんだけど
テレビとかPSとかそんなこと無いから
正直信じがたいんだが
2 名無しさん@おーぷん ID:Yco
ないよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422724276/
ソニータイマーってほんとうにあるの?
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 総務省、フジテレビへの行政指導を検討へ→「いや放送免許剥奪しろよ」「舐めてんな」と批判殺到
- 石破茂首相消費税減税「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」 X民「消費税が無い時代はどうやって回ってたん?」
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 【混乱】米の韓国への相互関税率、公式文書には26%…韓国政府「確認中」
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- トランプ関税「ベトナムは46%です」 ←ベトナムがなんかしたの???
- 【速報】イオン、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
- 【画像】とある水族館の入社式、過酷すぎるwwwwwww
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 橋本環奈「ねえ今の信号行けたよね?」
4 名無しさん@おーぷん ID:Z45
耐久性よりも機能性を重視してるからだよ
5 名無しさん@おーぷん ID:hQx
信じてるやついるの?
7 名無しさん@おーぷん ID:hQx
うちの旧型PS2は現役だわ
10 名無しさん@おーぷん ID:XZg
うちの旧PS2はディスクトレイ勝手に吐き出す
つかソニー製品はディスクはパカッて開くやつにして欲しいわ
11 名無しさん@おーぷん ID:Y46
んじゃなんでSCEはともかくsonyはここまで嫌われるの?
12 名無しさん@おーぷん ID:GZc
>>11
ソニータイマーは売れすぎたソニーに対するネガキャンとも言われてるで
13 名無しさん@おーぷん OQ9
>>12
つまり、嫉妬ってことになるの?
これが本当なら
30 名無しさん@おーぷん ID:0W3
>>11
人によってはsonyのロゴ見ただけで吐き気がしそうなことはやらかしてる。
気にならない奴はもちろん気にならん。
15 名無しさん@おーぷん OQ9
でもみんな親の敵みたいに煽ってるんだもんww
16 名無しさん@おーぷん ID:7f2
ソニーは以前は高くて良かったみたい
48年前のラジオがまだ使えるぜ
家宝だなw
17 名無しさん@おーぷん OQ9
>>16
すげー
ほぼ半世紀かよ
プレステなんて目じゃないなww
18 名無しさん@おーぷん ID:KdD
PS3の初期型まだ動いてるわ
19 名無しさん@おーぷん ID:jDC
>>18
うちのPS2、2000年に買ってまだ現役やで
ほとんどDVD再生にしか使われてないが
なお97年購入のPS1も時々勝手にフタが開くけどまだ現役
25 名無しさん@おーぷん ID:ERq
機械などには、故障率の高い時期低い時期そして再び高い時期と
バスタブ曲線と呼ばれる故障率推移の傾向がある。
つまり初期不良と老朽化による故障。
一般的には、保証期間内に初期不良が発見され
保証が切れたあと、故障しないで何年も動き続けたりする。
ところが、一部のSONY信者は、SONY製品を愛するあまり
非常に丁寧に、無理せず使うようこころがける。
そのため、本来なら数ヶ月で発露するはずの初期不良が
保証が切れた頃に訪れてしまうのである。
これが保証が切れた途端に故障するという
ソニータイマーの真実だった。
という仮説を立てたけど、まぁSONY製品を買う機会は
生涯に一度だけ、短波ラジオを買った時だけで、SONYなんかどうでもいいや。
26 名無しさん@おーぷん ID:ERq
あと、SONY信者が、新機種を買うために
嫁や親を謀るために「もう壊れた」と騒ぎまわり
その結果が、周囲に広まっていったという可能性もある。
どちらにしても、SONY信者が悪いんじゃないかな。
27 名無しさん@おーぷん ID:t55
SONYの業務用が超絶性能なので、民生品が壊れた際になんだよこれ、ってところから極度に反応されてるんだろ。
ちなみにうちにあるPS2や古いWalkmanは問題なく動いている。
28 名無しさん@おーぷん ID:jDC
>>27
今の製品は昔と比べてコンパクトに薄くなってるから
その分壊れやすいのかもね
29 名無しさん@おーぷん ID:84q
PS 5台
PS2 4台
どれも1年以内で読み取り不良
USBで外付けドライブ使えるようにしろや!
31 名無しさん@おーぷん ID:eK4
SONYは以前性能より機能とデザインを優先させてた
「良いデザイン」&「新機能」
だからこそ売れた面があり、知名度とステータスは上がる
反面、新機能ゆえに耐久性に劣る製品も多々あった
だから
「スゲェ!カッチョエェ!!」
・・・モウコワレタ
「マジかよ!ほかより高い金取るくせに!!もう2度と買わねぇ」
になる
32 名無しさん@おーぷん ID:fPf
うちのラジオこわれていないけどソニータイマー壊れてたのか?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422724276/
ソニータイマーってほんとうにあるの?
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
ランダム記事紹介
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- DeNA山本祐大が両親見守る京セラで決勝打ヒーローに「思い入れのある球場なのですごくうれしい」
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 【実況・雑談用】4/3公式戦 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース
- 4月17日の巨人vsDeNAで元中日監督の立浪さんが解説に復帰するらしい!?
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- DeNA高卒ルーキー田内真翔内野手 ファーム出塁率4割越え、四球を取れて三振が少ないなど将来が楽しみと話題に!
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
物を壊す奴って、壊すような使い方してるんだよな
中のコンデンサの寿命ってPS2作った人が言ってた
自分の経験ではテレビ以外では数限りなく実在する
俺の実家にあるソニーのラジオはアタッシュケース入りだぜ!
過去、このタイマーにうんざりされて以来、絶対に買わない
それだけソニーが売れまくってたってことだし今ステマしまくってるのもそういうことやられたせいだろうからな
CDコンポなんかは読み込まなくなったな〜
買い直したけどダメでそれ以来は音楽聴く機器はソニー避けてる
バブルが弾ける前までのSONYは故障知らずだった
独自規格や訳わからん機能をつけるようになってから
タイマーの話を聞くようになった
ソニータイマーが無いとかどんだけ平成野郎だよ。
教えてやろう、火のないところに煙は立たない。
実際に3年前後でコンデンサ(その取り付け半田のクラック)不良を起こしやすかったんだよ。
あと自己診断で勝手に機能停止するのもソニー、映りが悪いTVと故障診断で綺麗に映らないからと勝手に起動禁止にするTV、後者がソニーだ、その為故障率が跳ね上がった黒歴史すらある。
いや、70年代からカセットなど機械ものはソニーって壊れやすいってイメージがあったはずだよ
サーボモーター使ってる筈なんだがテープの速度がすぐに遅くなる。修理に出してもダメ
キャプスタンベルトが弱い、ボタンを押して内部で動く金属機構が弱いなど
PS系はタイマつか確信犯レベルの初期地雷なだけだろ
ノートとかはタイマーあったなー99〜05位の製品は特にじゃね?
おかげで同社製の家電は今も買わないけどねー
ただ低価格帯のは当たった事ないから今も平気だろたぶん
友人がPS2が2年くらいで壊れてソニータイマーソニータイマー連呼してたけど
24時間365日ゲームして無くても稼働のCDRMもそのへんに投げておいて傷だらけで
使用してたのを知ってたから壊れて当たり前としか思わないな
ソニー製品に耐久性を求めてる奴なんぞいねぇよw
カセット時代のWalkmanには間違いなくソニータイマーが付いていた。
ソースは、3台続けて保証期間が過ぎた途端に壊れてた、俺。
モータ部分が必ずイカれてた。
テープ送りが遅くなるんで、まともに再生されないし、最悪テープを噛まれてた。
環境にうるさくなって無鉛はんだ使うようになって
以降の製品は耐久力ないね。
これはソニーに限った事ではない。
統計を取れば分かるが、データ収集が難しいだろうな
ソニーに限らず、コア開発だけを自社でやって、生産管理を外注任せにした結果、モノ自体のクオリティがダダ下がりなのが今の日本
更に開発設計まで技術派遣に頼ってるし、日本はもうだめだな
ソニー製品6年以上使ってるけどいつになったら壊れるんですかねぇ…
他のソニー製品はしらんがPSとPS2本体は読み取りおかしくなりやすかったな
両方とも2台ずつ購入するとは思わなかった
該当機種を使用しているのは君一人じゃないし、問題なく使用してる人は沢山いるよ?
こんなもん信じて文句言ってる人はクレーマー予備軍だからどこのメーカー、家電量販店も付き合いたく無いね。
ついこないだ爺さんが2008年くらいに買ったブラビアが壊れてレグザ買ってたw
ソニー社員が笑いながら言ってましたが・・・
『俺なら買わないな。1年くらいでバグが出る様に設計してるから』って
うちの場合
ソニーのCD、MDコンポは3年で壊れた。
昨年買ったスマホは補償期限の切れる1年を経過した途端に電池容量が激減して使い物にならなくなった。(充電方法には気を付けて使用しておりこれまで他の携帯スマホは2年は普通に使えた)
VAIOは2年半使えておりうちでは2/3がすぐ壊れたことになる。
新聞の切り抜き画像は貼れないようだから
抜粋するね↓
10年ほど前、私はVAIOを作る工場で働いていた。今で言う「偽装請負」だった。
私は検品係で「海外向けは厳しく、国内向けは甘く」と言われた。海外向けは、
他機関のチェックも厳しく、ブランドの信用にかかわるからだそうだ。しかし、
国内向けは「壊れても直せばいい」らしく、拙速を要求された。
抜き打ち検査も杜撰だ。「これからチェック用を20台程度流すから丁寧に仕事を」
と指示され、あきれた。「チェック用を買った人は当たりだね」と同僚と話したことを
覚えている。
抜粋終わり
海外では評判が良くて、日本では??ってな理由がこれだった。
海外のユーザー>自国民のユーザー
数年前に購入した全く使ってない新品のラジオが押し入れの奥にあった。それから
1ヶ月英語のリスニングで使ってたら、急に壊れて再生できなくなった。
いやあ、マジで意味わからん。ものすごく大切に扱ってきたのに壊れるの早すぎてびっくりした。
SONY製なんだがほんとにあるのかなぁ?わからんけど
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラで指切断の大けがを負わせた激烈ブラック企業。犯人は中卒岸下守
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業