どのくらいの広さのオープンワールドゲームなら皆満足なんだろ?
1 名無しさん@おーぷん 6RX
俺個人の考えとしては北海道くらい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427352363/
どのくらいの広さのオープンワールドゲームなら皆満足なんだろ?
- たつき諒「7月5日の大災難」鹿児島県「地震多発」トカラ列島「1000回以上揺れる」私が見た未来「大津波発生」謎の勢力「作者に損害賠償!」弁護士「...
- 石破首相「今、コメの値段が上がったので、関税を払ってでも米カリフォルニアのコメを入れている。きちんと認識してもらわないといけない」
- 【悲報】アイドルさん、二プレスの修正ミスで映ってしまう
- 堤礼実アナ セクシーノースリーブ!!
- 【画像】ワイ、40越えてから急に水棲生物にハマる
- 【呆然】自衛官だけど父親の階級を超えてしまった→結果・・・・・・【呆然】自衛官だけど父親の階級を超えてしまった→結果・・・・・・・・
- 結婚する予定なんだが、結婚式の代金って俺が出すの?
- 2日目累計再生数→Same numbers 1,062,665再生wwwwww圧倒的すぎるだろwwwwwww
- 【動画】おばさん、ガチで『暴言』を吐いてしまう!!!!!!!
- 社長の娘(40)、抱けそうWVVW
- 「ブラッド・ピット出演の映画ベスト7」 『F1』の前に観ておきたい
- 【動画】グエンさん、家に侵入した狂犬病持ちの野犬を撃退www
- 【あっ】『トカラ列島地震』の緊急記者会見をした気象庁、うっかりヤバすぎるデータを開示してしまう・・・
- 【日向坂46】解説・佐藤優羽さんがこちら【モンハンワイルズ最強タッグ決定戦】
6 名無しさん@おーぷん ID:vTm
日本くらいで、ワープ機能も付いてたらなおよし
7 名無しさん@おーぷん ID:9LR
ちきう
9 名無しさん@おーぷん 6RX
>>6
拠点がいくつかあって、そこへ飛べるならそれでもいいかもしれんね
ソロプレイオンリーのオフゲーだとやばそうだけどw
>>7
広すぎィ!
やってみたい気もするけど、
データ容量がすごいことになりそう
8 名無しさん@おーぷん ID:4Lp
広さも重要だけどすべての建物のすべての部屋に入れるようにして欲しい
11 名無しさん@おーぷん 6RX
>>8
あー、確かにそれは同意
GTAみたいにあれだけあって入れるのが数箇所しかないってのは勘弁
13 扉あけたら誰もいないれす◆0jC/tVr8LQ ID:uWZ
日本くらいのインフラも込みれす
16 名無しさん@おーぷん 6RX
>>13
確かに乗り物とかたくさんあったりするとなおいいよね
いっそのこと現実世界をそのままゲームデータにして、
そこにモンスターとかファンタジー要素を加えたらいい気がする
17 名無しさん@おーぷん ID:MxF
オープンワールドといいつつ、複数のマップが細い通路でつながっているだけの
ア*ルパールみたいなワールドが多い
18 名無しさん@おーぷん ID:mx6
ログホライスンの中のゲームは地球の半分の面積に加え月面も開発中だったな
でもそこまで広いとゲームの大半を移動に費やすことになっておもしろくないと思う
19 名無しさん@おーぷん 6RX
>>17
あー、確かに
結局広い世界って実感が沸かないものがあるよね
>>18
ゲームの中とは言え感動できるレベルの絶景が見れるとか、
行く先々で細かいイベントが起きるとかしないと飽きるだろうね
20 名無しさん@おーぷん ID:ixg
スカイリムくらいで十分でね?
あれ地中世界もあるし
21 名無しさん@おーぷん 6RX
>>20
スカイリムの残念なところはオブリビオンに比べて外の景色に統一性がありすぎたことなんだよな
どこへ行っても枯れ果てたような大地か雪国だったし
22 名無しさん@おーぷん ID:ixg
>>21
まぁそれは確かに
始めて地中世界に入った時は感動したけどこっちも景色があんまなー
暗くて見辛いし
23 名無しさん@おーぷん 6RX
>>22
FO3みたいに核戦争後の廃れた世界って設定があったわけでもないし、
もう少し緑とか青空が欲しかったなぁ…と
何か全体的に陰湿な雰囲気だったよね
24 名無しさん@おーぷん ID:9xw
モンハンとかPSOみたいなのってオープンワールドなん?
ゆめにっきとかもオープンワールドなん?
GTAとかskyrimとかfalloutとかがオープンワールドなん?
ちなみに私はどれも好きです
31 名無しさん@おーぷん 6RX
>>24
PSOはダンジョンだな
俺が考えるオープンワールドはスカイリムやFOだな、
GTAは建物に入れなさすぎて萎える
44 名無しさん@おーぷん ID:9xw
>>31
elonaとかはオープンワールド?
skyrimさぁダンジョン多すぎない?
オヤツみたいな洞窟とか砦はいいんだけど重要そうな洞窟とかイベントがある場所とか深い重いダンジョンが多すぎない?
ブラックリーチは別ね
47 名無しさん@おーぷん 6RX
>>44
一応そうだと思うけど、2Dってのがねえ
スカイリムは確かに洞窟が多い
グラフィックは綺麗になったけどもゲームそのものはオブリの方が上
48 名無しさん@おーぷん ID:MxF
>>44
Skyrimのmod作成ツールいじってみればわかるけど
ダンジョン生成がめっちゃ楽なんだわ
外の風景作るより断然楽
25 名無しさん@おーぷん ID:B9E
もちろん全員廃スペpc持ってるよな?
猿共がオープンワールド連呼するからゲーム業界は衰退するんやで
27 名無しさん@おーぷん ID:MxF
>>25
オープンワールドのRPGをまったり楽しむのに廃スペは必要ない
ほどほどのデスクトップPCと定価1万円ちょいのグラボがあればいい
他に必要なのは人並みのスペックの脳だけ
34 名無しさん@おーぷん ID:B9E
>>27
日本並みとか地球みたいな広さが欲しいって言ってるアホに向けてだよ言わせんな
26 名無しさん@おーぷん ID:eod
全体が狭くてもいいけど 代わりに建物内に凝ってほしい
入れない建物があるのはNGやね
29 名無しさん@おーぷん ID:MxF
>>26
建物に侵入したい願望ある人多いよね
泥棒の子かな?
33 名無しさん@おーぷん 6RX
>>29
見えてるのに入れない建物ばかりだと萎えるんだよなぁ
GTAなんてまさにそれの代表格
民家とかほぼ入れないし
35 名無しさん@おーぷん ID:FAO
わかるわ
入れない建物とか嫌だわ
50 名無しさん@おーぷん ID:hp8
乗り物がほしい
糞広い道を走り回りたい
52 名無しさん@おーぷん 6RX
>>50
あー、それは思うね
GTAは乗り物あるけどすぐ警官来るから萎える
そもそも悪いことしないとゲームが進まないって言うのも微妙だしね
もっと平和的なオープンワールドゲームで乗り物に乗りたい
56 名無しさん@おーぷん ID:8fR
外に出ろ
58 名無しさん@おーぷん ID:9xw
skyrimの洞窟は好きだよ?
でも、なん部屋もなん部屋もあるのはストレスたまる
短い洞窟でいいんだよ砦もそう20回もドア開けたくないんだよ
アイテム全部とろうとおもうと数回往復せにゃならんし
せいぜい2回までですむ量でええ
そのかわりオヤツみたいなダンジョン沢山あっていいから
重いメインのダンジョンはせいぜい10前後でいい15以上いくとキツい
63 名無しさん@おーぷん ID:MxF
>>58
TESの洞窟は奥まで行っても何にも出ないことが多すぎてな
ハクスラみたいに最奥には必ずボスとボスチェストがリスポーンするようにして欲しい
61 名無しさん@おーぷん ID:Xym
オープンワールドゲームってGTAとかRDRとかの洋ゲーしかやったことないけど、日本では知らないなー
金かかりすぎて無理かな?
62 名無しさん@おーぷん ID:Mal
>>61
日本は肝心の顧客が興味無さげだからな
ゲーム会社も金にならないから作ろうとしない
71 名無しさん@おーぷん ID:9xw
マイクラはオープンワールド完成形態の一つだよね
でも洞窟のランダム生成とかのブレ幅がひどすぎる
それを置いといても自由度と広さが一種の数の暴力のようにしてそのデメリットをはね飛ばしている感があるよね
72 名無しさん@おーぷん ID:Mal
あれのグラを進化させたら凄まじい重さになるんだろうな
ああいうレトロな感じが良いんだがね
73 名無しさん@おーぷん ID:9xw
拠点とダンジョンとフィールドの割合とかタイプはどんくらいがいいんだろうね
俺としては
拠点
移動式もしくは何処からでもアクセスできる基本機能的であると同時に超自由にカスタムできるタイプがいい
ダンジョン
メインが10前後でサブは幾つも自動生成、再生成される、またサブは作り込まれたメインの簡略、応用された構造のタイプがいい
フィールド
モニュメントとか多めがいい
個性的な場所や公共施設つまりお城、学校、宗教施設、豪邸等が集合している街のような地域と海のや砂漠、ジ山等の自然の地域の二種類があってほしい
街と自然がうまい具合に融合してくれるとなおいい
自然の地域にはサブダンジョンが自動で生成される感じがいい
広さの割合は拠点2ダンジョン3フィールド5ぐらいかな
74 nostalgia@◆bGmJzgr3/6 ID:LT3
オンラインならスカイリムの3倍位がベストやな。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427352363/
どのくらいの広さのオープンワールドゲームなら皆満足なんだろ?
- ゆりやんレトリィバァ(34)「何の当ても無くハリウッドに拠点を移したけど、半年間全く仕事ない」
- 【悲報】アイドルさん、二プレスの修正ミスで映ってしまう
- 【悲報】ワイ(33)、興味本位で同級生のSNSを辿ってしまった結果とんでもないことになる・・・・・・
- 【速報】トカラ列島で震度6弱の地震
- 【悲報】日本人さん、生きたまま焼かれるwwwww
- 【朗報】新沼希空さん、芸能事務所所属&グラビア写真集発売決定wwww
- 【悲報】たつき諒、2日後に史上最大の屈辱を受けるwwww
- 【速報】遠野なぎこの自宅から遺体発見 遺体は遠野さんの可能性
- 福田雄一脚本・総監督『ケロロ軍曹』劇場版新作、2026年6月公開。主題歌は『ano&粗品』
- 【悲報】佐々木希の1日が多忙すぎると話題に(画像あり)
- 【悲報】太田市役所職員(23)、格闘ゲーム「ギルティギア」の世界大会で優勝 ← これ
- 【悲報】人気男女お笑いコンビ、突如解散発表してしまうwwwwwww
- 【画像】綾瀬はるかの横から覗く生パイ
- 【朗報】高1ミスコン、ガチで美少女しかいないwwwwwwwwww (画像あり)
- 【水着画像】「理想の彼女」が具現化された美女をご覧くださいwwwwww加藤愛梨、ヤンジャンでセクシービキニグラビアを披露!!!
- 【動画】Pornohub本社、社内の様子が完全に無法地帯wwwwwww
- 【悲報】女さん、身長と体重だけ隠して身長と体重を隠せたと思いこんでしまうwwww
ランダム記事紹介
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に旭日旗…削除後に謝罪=韓国の反応
- 【ガソリン税暫定税率】森山自民幹事長、年度内に廃止の意向示す
- 『ラスボスがめちゃ弱いゲーム』ってある?
- 【悲報】日本企業、給与を天引きして初任給を“ゼロ”にする裏技を使った結果wwwwwww
- 【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売してしまうwwwwwwwwwww
- 【悲報】アイドルさん、二プレスの修正ミスで映ってしまう
- 京成駅員投げ飛ばした疑い男逮捕 「正当防衛」主張、千葉
- 堤礼実アナ セクシーノースリーブ!!
- 【鬼滅の刃】後半の炭治郎「ん?水の呼吸・・・?あれ弱いしもういいかなw」←これwww
- 2日目累計再生数→Same numbers 1,062,665再生wwwwww圧倒的すぎるだろwwwwwww
- 【悲報】日本人さん、生きたまま焼かれるwwwww
- 【日向坂46】解説・佐藤優羽さんがこちら【モンハンワイルズ最強タッグ決定戦】
- 日本ハム・新庄監督 5回降板の伊藤は「プチ熱中」と明かす
全ての建物に入れて全ての住民が別々の日常生活を送っているのなら田舎の県庁所在地くらいでもいい
FF11とかサービス開始当初にやったけど、隣の街に行こうと思って(リアルの時間で)20分くらいかけて移動してる間に途中で見えない所から攻撃が飛んできて死ぬ
3週間かけて見えない攻撃を受けても死なないくらい丈夫になったので隣の町まで行ったら1時間近くかかった
そこで自分の冒険は終わった
オープンワールドってこういう事
町一個でいいから、もっと緻密にしてほしい
住んでる人間ももっと生活感を出して欲しい
欲しいのは広大さではなくて、緻密さなんだよなぁ・・・
そんなに広大でリアルな世界が欲しければ、大人しくMMOやればいいのに
オープンワールドが日本にはないとか、リアルさが足りないとか言う人って何でMMOやらないんだろう
やっぱリアルな人間とのコミュニケーションには負けるし、オフのゲームよりは遥かに自由度高いのに
あ、オレはMMO卒業したんでオープンワールドはGTAくらいで十分です、もうそんなにゲームに時間かかるのは面倒いわ