金なくて自炊始めたら楽しくてワロタ
1 名無しさん@おーぷん 7sK
金増える料理覚えれるで一石二鳥ワロタ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427787241/
金なくて自炊始めたら楽しくてワロタ
- 芸能界の黒歴史…「マジで天狗だった」と言われる有名人って誰?
- 【悲報】日本人絶賛動画、限界突破wwwwwwwww
- ( ´_ゝ`)韓国が大喜び「日本で韓国産米が続々完売」「国産に拘っていた日本人がついに白旗」 ※韓国は22トンの輸出を調整・日本の生産量は年間...
- 【日向坂46】おひさま、続々と救われる【新生ライブ OVER THE RAINBOW】
- クレジットカードって何のためにあるの?
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から
- 【画像】カラミザカリ、変わり果てた姿で発見される
- 【画像】最近のJKは発育が良すぎる娘が多いよなwwww
- 【朗報】悠仁様(ヒサ)、大学でハーレムを形成なされるwwww (※画像あり)
- トランプ「不法移民追放!」トランプ政権「強制送還!」米国「サツ人事件の発生件数(60%減」エプスタイン島「謎のメッセージと奇妙な像」専門家「図...
- 菅原咲月のジョリ脇をズームした結果www(画像あり)
- 女さん(26)ハイボール7杯・焼酎水割り7杯・テキーラ6杯・サングリア1杯・ジントニック1杯を飲んでから運転し電柱に激突してしまうwww
- 【悲報】飲酒配信で退学勧告を受けたJK「たかが酒ぐらいで退学は重すぎわよ!」東京地裁「その通り!66万円払え!」
7 名無しさん@おーぷん ID:d7F
それ支出が減ったんだろ…
11 名無しさん@おーぷん ID:V05
Gu5さんではないけど、鶏胸肉の塩こうじ漬けは美味いぞ
ハムにしても焼いても何にしても美味い
13 名無しさん@おーぷん 7sK
>>11
お、ありがとう(>_<)
こうじ漬け食べたこと無いけどどんな味なんだろ
15 名無しさん@おーぷん ID:V05
少しの甘みと塩味がつく
そんで酵素がタンパク質分解するから鶏ムネがパサパサじゃなくなって旨味が増える。
って感じでうまい。
塩麹も麹と塩で作ると安くてええぞ
18 名無しさん@おーぷん 7sK
>>15
_φ(・_・ふむふむ
ご飯と合うかな?明日やってみるンゴ
16 名無しさん@おーぷん ID:rRW
塩麹はその辺に売ってるのじゃあかんのか?
17 名無しさん@おーぷん ID:V05
>>16 買ったヤツのほうが上等かもしれんが、高くて少ないから家で作るのおすすめよー
20 名無しさん@おーぷん ID:ksq
>>14
バジルソース 適量
ガーリックオイル 適量
オリーブオイル たっぷり
酢 大さじ二杯
砂糖 大さじ一杯
塩 大さじ一杯
醤油 大さじ二杯
ブラックペッパー お好みで
最後にタマネギをみじん切りにしてこれらとまぜまぜすれば美味しいソースの出来上がり
サーモン、真鯛、赤身の肉などに合うよ!
22 名無しさん@おーぷん 7sK
>>20
おおお!レシピまでありがとンゴ*\(^o^)/*
ブラックペッパーって普通の塩コショウだよね?
23 名無しさん@おーぷん ID:ksq
>>22
塩こしょうとは違うな 黒こしょうのことやね。普通に100均とかで売ってるよ
まぁ塩こしょうで代用してもいいが
26 名無しさん@おーぷん 7sK
>>22
なるほど黒こしょうというのがあるのか_φ(・_・
ありがとンゴー!
21 名無しさん@おーぷん ID:BMP
食材は一食分にカットして冷凍保存が基本
麺つゆは万能選手
ホットケーキミックスはコスパが高い
覚えておけ
24 名無しさん@おーぷん 7sK
>>21
ホットケーキ作ったンゴwww
確かに安いしはらにたまるンゴ!
28 名無しさん@おーぷん ID:S1p
豚肉と鶏肉を買い切って小分けにして冷凍
後はチャーハン、オムライス、キムチチャーハン、高菜チャーハン、鶏照り焼きのタレチャーハンのローテーション
36 名無しさん@おーぷん 7sK
>>28
照り焼きチキンあったンゴ(≧∇≦)
パンに挟んでサンド作るンゴー!
35 名無しさん@おーぷん ID:MjM
野菜取るため自炊する
↓
毎日にんじん、たまねぎ、白菜がテンプレ化
37 名無しさん@おーぷん ID:59I
料理楽しめたら得だよな
ウラヤマシス
42 名無しさん@おーぷん ID:Zto
一人暮らしで自炊って割と安く済まんよな
食材管理してるつもりが食材に生活管理されてるんじゃないかってくらい縛られるし
46 名無しさん@おーぷん ID:4Tb
>>44
そうかあ?w
全く同意できないな。
52 名無しさん@おーぷん ID:V05
>>46
ファストフードローテーションしたほうが飽きないし安いような…
53 名無しさん@おーぷん ID:4Tb
>>52
それこそ嫌になるじゃんw
安くすらもないと思うがw
60 名無しさん@おーぷん ID:V05
>>53
わいもコスパ!と思って自炊はじめたが、食材を効率よく回してかつ飽きないような料理バリエーション出すには趣味にせんと続かんかった。
自炊初心時は美味しいもの一食作るのに時間かかるし、なんだかんだで食材腐らす。
だったら1食300円-400円のもの2食にしたほうが安いし飽きないと思う。
ハンバーグも自分で作ると食感とか変えられて美味しいぞ!
65 名無しさん@おーぷん ID:4Tb
>>60
別に趣味にしなくても続くと思うがw
俺は別に趣味じゃないけど続いてるw
ただ、まー、いきなり全部自炊しようと思ってもそれは無理だろうな、ってのもわかるけどねw
だから徐々にやればいいんだよ。
最初はご飯だけは炊いて、おかずは買って来たものを工夫するとかな。
69 名無しさん@おーぷん ID:V05
>>65 外食から一気に自炊に変えたのは確かにむりがあったと反省しているww
でもそうでもしないとスーパー不健康食生活にもどってしまいそうだったww今では土鍋でご飯炊くまでになりました!
49 名無しさん@おーぷん ID:4Tb
じゃあ、なにだと安く済むんだ?w
54 名無しさん@おーぷん ID:BMP
自炊しながら飽きないように、たまにコンビニで総菜買って2回に分けてオカズにするみたいな手法
56 名無しさん@おーぷん ID:4Tb
>>54
まー、そういうのはよくやるw
58 名無しさん@おーぷん 7sK
>>54
商店街のお惣菜もあった(≧∇≦)
コロッケ食べたいなぁ
57 名無しさん@おーぷん ID:gAc
色々調味料買ったらあまり節約にならなさそうな気がした。趣味ならわかる
これ作りたいからこの材料買う。じゃなくて、この材料でこれとこれがつくれる。みたいに先を見据える買い方が安い
63 名無しさん@おーぷん ID:QzM
自炊始めたら精神的に健康になった気がする
64 名無しさん@おーぷん ID:5br
食材を腐らせそうな時は味噌鍋にしちまえ
たいていのモノは食える
68 名無しさん@おーぷん 7sK
>>64
鍋もあったwww
鍋なんか簡単に出来るし美味しい今日バター醤油パスタ作ろうと思ってたけど鍋にするw
76 名無しさん@おーぷん ID:9dN
>>64
大抵のものはおでん鍋にして食えるみたいな思想
正しい
67 名無しさん@おーぷん ID:rRW
自炊始めるまでキノコがあんなに足速いなんてしらなかった
81 名無しさん@おーぷん ID:gAc
凝りだすときり無いからできる範囲でいいんだよ
85 名無しさん@おーぷん ID:rRW
でも料理って一手間かけると桁違いに上手くなるからどうしても手間かけちゃうんだよなあ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427787241/
金なくて自炊始めたら楽しくてワロタ
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭が「あまりにもショボい」とガッカリ声が殺到…
- 【画像】令和最新版のあのちゃん、かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【怒報】ガチで不快なLINEアイコンがこちらwwwwwwwwww
- 八幡「2500万円渡すからヤろう」JK「え?いいの?じゃあやるわw」→結果
- 【悲報】JA「ご飯50円。サンドイッチ350円」民間シンクタンク「…」 →
- 【悲報】永野芽郁、マネージャーにガン飛ばし威嚇する
- 【悲報】広瀬すずさん、カンヌ映画祭に登場するもドレスがいつもの感じじゃない…
- 【悲報】公務員「財源が足りないんです!」ワイ「じゃあお前らのクソ高い給料減らせよ!」
- 【悲報】いとこ同士で結婚した夫婦、優しい祖母に「穢らわしい」と言われてしまうwwww
- 【画像】登校中のJKさん「ヤバイ!スカート履き忘れちゃった!!」
- 【緊急】中居正広の反撃開始でフジテレビがプロデューサー処分を見送りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】三次元系vtuber、あまりにもHすぎてフェミがキレて炎上してしまう
- 【朗報】有村架純ちゃん(32)、ここにきて謎の爆胸化
- 【悲報】広瀬アリスちゃん、KAT-TUN赤西仁と熱愛!!
- 永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り
ランダム記事紹介
- 菅原咲月のジョリ脇をズームした結果www(画像あり)
- 【動画】2025WRC第5戦ポルトガル:SS11を終えてヒョンデのタナクがリード、2位にオジェ3位に勝田
- F1イモラGP初日:アルピーヌから復帰のコラピントが“後ろ見てない”と話題に
- 【速報】マクドナルド、デブ用サイズ追加wwwwwwwwwww
- F1イモラGP初日:レッドブルの角田裕毅「ロングランとショートランのバランスを取る必要がある」
- 【怒報】ガチで不快なLINEアイコンがこちらwwwwwwwwww
- 女さん(26)ハイボール7杯・焼酎水割り7杯・テキーラ6杯・サングリア1杯・ジントニック1杯を飲んでから運転し電柱に激突してしまうwww
- 海外「こんな国に生まれたかった…」 初来日したニューヨークの少女が日本の凄さに驚愕
- 【日向坂46】おひさま、続々と救われる【新生ライブ OVER THE RAINBOW】
- 【画像】最近のJKは発育が良すぎる娘が多いよなwwww
- 【悲報】JA「ご飯50円。サンドイッチ350円」民間シンクタンク「…」 →
- 【悲報】公務員「財源が足りないんです!」ワイ「じゃあお前らのクソ高い給料減らせよ!」
- 2025 F2 第4戦 イモラ 予選結果:リンドブラッド6位、宮田11位、PPはベガノビッチ
料理を手間と考えると続かないが、楽しんでるると続く
2年間自炊してたけどゲームする時間増やすために辞めた
一人用鍋にはこの冬大変お世話になりました
親子丼が、安い・簡単・美味いと自炊の救世主なんだよな〜
ホットプレート便利。
よくお好み焼き作ったなあ。
近所のスーパーに「パンガシウス」の切り身が売っていたので選んでいると、見知らぬおばあさんが「このお魚は なあに?」と聞いてきたので詳しく説明すると気味悪がって買わずに退散してしまった。
いままで「白身魚」として流通していた魚種なのにね。
家族の為には料理作れるけど自分一人の為に作るのはしんどい
お茶漬けとか食べて済ませるわ
家族のためにずっと料理作ってたけれど、その家族が入院すると
自分のためだけに料理するのが面倒になって、おかずを冷凍食品
や買った惣菜にしてしまう…
生活リズムが狂うと面倒になってしまうんだよなぁ
自炊って向き不向きあるよね
料理してて手間だの時間だのが苦になるようなら向いてないから続かないと思う
俺作るとき調味料はテキトーだし煮物とか時間も見ないから
出来上がりが毎回違うんだけどみんなちゃんとレシピ守って作ってんの?
レシピ通りにきっちり作ろうとすると金もかかるし食材管理が大変
大量の調味料が棚に眠る事態にもなりかねない
適当に材料突っ込んで美味しくできる味付けのバリエーションが10個くらいあれば色々と楽
ほうれん草やネギもまとめて茹でて1回分ずつラップして冷凍しておくとバリエーション増える
じゃがいもは冷凍しちゃだめよ
あとは肉みそやツナを甘辛く煮た物を常備しておくと面倒な時も楽
毎日早く帰れるなら自炊もいいけどな〜
不規則な生活だと作のおっくだわ、食材がダメになるだわで続かないわ・・・
自炊してたけど揚げ物は惣菜買ってきてたな
一人暮らしだと揚げ物はしないし・・・
まあ基本パスタでソースを覚えれば食っていける
>>3
てすと
※14
てすと