早生まれとかいうハンディキャップwwwwww
1 名無しさん@おーぷん 7Mx
4月生まれに比べたら体格も精神年齢も知能も最初から差がありすぎ
なのに同じ学年ってなんなんだよこのシステムは
2 名無しさん@おーぷん ID:Gl9
甘え
3 名無しさん@おーぷん ID:tj3
3月〜4月(始業式前)生まれの人かわいそう(´・ω・`)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429421121/
早生まれとかいうハンディキャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ジークアクス、次々と坂道ネタが見つかる...ついに『堀未央奈のアレ』までwwww
- 【画像】田舎のマクドナルド、広すぎる
- 【画像あり】元大関・貴景勝さん、40キロ激ヤセして別人になるwwwwwwwwww
- 【画像】デブを大量発生させそうな店、日本初上陸wwwwwwwwwww
- 【速報】75歳以上の全世帯に無償でスポーツドリンク配布へ、熱中症対策で…配送時に冷房の確認も
- 【GIF動画】上白石萌歌さん(25)、ケツに電流を流されるwwwww
- YouTuberヒカル、23000円で買ったお米を47000円で売る商売を開始wwwww
- トランプ「プーチンと俺がいないのに停戦協議が進むはずないだろwwww」
- 芸能界の黒歴史…「マジで天狗だった」と言われる有名人って誰?
- お母さんの前ぐらいしか立ったことがない増田三莉音ちゃんw【乃木坂46】
- 【悲報】バカッター女子二人組、すき家のピッチャー直飲みで書類送検wwww
- 【芸能】中居正広、懇意の女性アナに直談判していた『最後のお願い』 「復帰の考えは全くなく、少しでも名誉を回復して静かに地元で」
- 【中央日報】李在明候補51%…1987年以降、韓国大統領選挙直前支持率で歴代最高値
4 名無しさん@おーぷん ID:b8g
1月生まれから12月生まれを同学年にしても
12月生まれがその役割受けるだけ
8 名無しさん@おーぷん 7Mx
>>4 早生まれと比べたらまだそこまで大差ないだろ
5 名無しさん@おーぷん ID:zKD
そこまでさは無いんじゃ?
6 名無しさん@おーぷん 7Mx
いやいや
早生まれのやつならわかると思うけど
小学生のときなんか全ての差が兄とか姉レベル
あと紛らわしいから遅生まれって言うべき
9 名無しさん@おーぷん ID:2vA
早生まれだけど身長も勉強も普通
個人差のほうがあるんじゃない?
11 名無しさん@おーぷん ID:7g3
俺早生まれだけど、そんな大差ないと
思うお
12 名無しさん@おーぷん ID:zKD
oh……
13 名無しさん@おーぷん ID:dLH
俺1月生まれだけど4月生まれのやつより体格もいいし頭もいいよ
14 名無しさん@おーぷん ID:Aj8
2月12の俺早生まれど真ん中
15 名無しさん@おーぷん ID:mye
小学校低学年が辛すぎ
側転できなかった 跳び箱こわかった
尚中学になると逆転する模様
16 名無しさん@おーぷん ID:2k7
1月生まれだけど、背の順だと前の方だったな
17 名無しさん@おーぷん ID:AyQ
その時期に生まれるように子作りするする親が悪い
19 名無しさん@おーぷん ID:gFn
生まれどうこうより個々のポテンシャルなんだよな〜
20 名無しさん@おーぷん ID:QMM
僕1月生まれの181cm
23 名無しさん@おーぷん 7Mx
3月31日生まれで秀でてるやつってすごいなw
逆に考えたら4月生まれは大体のことが早くて当然と
思われるから学力や体格劣ってるやつはかわいそうかも…
24 名無しさん@おーぷん ID:4F0
19歳で成人式。あと何日かで20歳だったんだけどなんか違和感。
29 名無しさん@おーぷん 7Mx
>>24
わかる
成人式が1月の時点でまずおかしい
2、3月生まれのこと考えてないとしか
25 名無しさん@おーぷん ID:UvL
早生まれだけど普通→じゃあ4月生まれなら超優秀だったかもね
27 名無しさん@おーぷん ID:NEG
2月の早生まれだけどハンディ何て感じた事ねえよ
33 名無しさん@おーぷん ID:qWc
同学年と比べるとハンデだが
同年代と比べるとアドバンテージなんだよなぁ
41 名無しさん@おーぷん ID:K3L
2月17日生まれ
運動神経は絶対発達遅れてたわ
43 名無しさん@おーぷん ID:j74
めっちゃわかる
保育所のころとか体格が他の子より小さくてよくからかわれてたわ
44 名無しさん@おーぷん ID:6ea
免許とか酒とかタバコとか選挙権とか満何歳じゃなくて学年で区切って欲しかったわ
45 名無しさん@おーぷん ID:gbA
これは結構デカイ問題だと聞く
野球選手で統計とると誕生月の傾向が出るらしい
47 名無しさん@おーぷん ID:6ZJ
つーか精神年齢って大学に入っても成長し続けるから、一人だけ言ってることが幼稚で浮いてないかほんとに心配になる
この半年で大分心身ともに成長したと思ってるけど、回りの奴等はそれよりもさらに数ヵ月先をいってるんだよなぁ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429421121/
早生まれとかいうハンディキャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【怒報】ガチで不快なLINEアイコンがこちらwwwwwwwwww
- 【悲報】広瀬アリスちゃん、KAT-TUN赤西仁と熱愛!!
- 【悲報】キンタロー。さん、さすがにヤバいwwwwwww (画像あり)
- 永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り
- 【画像】令和最新版のあのちゃん、かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】広瀬すずさん、カンヌ映画祭に登場するもドレスがいつもの感じじゃない…
- 【画像】トヨタが車に画期的、心無い人の発言によって壊れてしまう・・・
- 【文春】TBSアナ山本恵里伽(31)、彼氏と同棲中
- 【警告】美容師『下を向いてシャンプーする人、こうなる』
- 【悲報】ねずみ混入を乗り越えたすき家さん、ピッチャー直飲みJKにブチギレwwwww
- 【悲報】三次元系vtuber、あまりにもHすぎてフェミがキレて炎上してしまう
- 【緊急】中居正広の反撃開始でフジテレビがプロデューサー処分を見送りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 【GIF動画】上白石萌歌さん(25)、ケツに電流を流されるwwwww
- 【速報】マクドナルド、デブ用サイズ追加wwwwwwwwwww
- ジークアクス、次々と坂道ネタが見つかる...ついに『堀未央奈のアレ』までwwww
- お母さんの前ぐらいしか立ったことがない増田三莉音ちゃんw【乃木坂46】
- おまいらもし高校生の時クラスメイトにF1ドライバーがいたらどんな気持ちになってた?
- 【画像】トヨタが車に画期的、心無い人の発言によって壊れてしまう・・・
- 【悲報】JA「ご飯50円。サンドイッチ350円」民間シンクタンク「…」 →
- 【動画】2025WRC第5戦ポルトガル:SS11を終えてヒョンデのタナクがリード、2位にオジェ3位に勝田
- 【悲報】JKさん、飲酒ウェーイしてネットに晒し退学→退学させられた高校を訴え勝訴wwww
- 【悲報】キンタロー。さん、さすがにヤバいwwwwwww (画像あり)
- 2025 F2 第4戦 イモラ スプリントレース結果:リンドブラッド2位、宮田6位、優勝はクロフォード
- 海外「こんな国に生まれたかった…」 初来日したニューヨークの少女が日本の凄さに驚愕
- F1イモラGP初日:レッドブルの角田裕毅「ロングランとショートランのバランスを取る必要がある」
- 【悲報】バカッター女子二人組、すき家のピッチャー直飲みで書類送検wwww
保育園入園時にもうにわか。グループ出来上がってる
とこへ入るわけでナンバー3ぐらいの位置に収まるのがやっと、
その流れでずっと脇キャラだったわ・・・
俺は逆だと思うがな。
4月2日生まれの奴と4月1日の奴はほぼ一歳違いなのに、同学年なんだ。
つまり後者は、前者より一年早く教育を受けていることになるんだ。
これは大きいと思うぞ。
プロスポーツ選手とかは明確に早生まれは少ない
中学受験でも結構顕著な差ができるらしいね。そしてそれは大学のランクにもつながっていく
結局は育て方次第なんだけど、差があることを意識してやればハンデは埋められると思う
身体的な差なんて小学校低学年までだろ
スポーツにしても知識にしてもより早くスタートできる早生まれの方が有利
社会に出たらなおさら
そう考えると4月1日生まれの桑田真澄って凄いよなぁ
俺3月生まれ。バスケとかマラソンとか…やっぱ運動系辛かったなー。
※2がガイジ過ぎて草。
2月末生まれだけど、背は高いし勉強も出来たから、早生まれなんて意識した事もないわ。
個体差を早生まれのせいにするんじゃねーよ。
スポーツ選手云々てよく見るけど、競技種類と数字の解釈の問題でしょ。
5〜6月に生まれるように7〜8月に仕込むのがいいな
アホかと思ったけど、今の免許制度ってこれ認めてるようなもんだよな
誕生日のせいで免許取れないとかふざけんなボケと思うわ
2月生まれだけど、小学生のときから背は列の後ろの方だったし、体育も好きで運動会はリレーの選手に選ばれてたよ。
リレー出る奴いないか〜?って聞く時代じゃないのか(驚愕)
あー、それ小学生の時凄く思った。
周りよりも生きている時間が短いのに同じ扱いされているを不満に思ったりしてたわ、懐かしい。
中学・高校になれば差がなくなってくるとは言え、
小学生時代は明確な差があるよな
多感な幼少期を劣等感にまみれて育つ次点でディスアドバンテージの塊でしかない
血液型による性格形成より、むしろ星座による性格形成の方が信憑性高いと思うわ
勉強も運動も大して出来なかったけど、体が大きくてケンカは負けた事なかったから全く気にならなかったな
プロスポーツ選手云々って考えるとやっぱ4月が有利なのは分かるけど、そんなの一握りだし小学校高学年にもなると個人差だと思うけどな
出来ない自分の言い訳になるからこの説はもっと広まってもいいけどw
努力する糧になるならいいじゃない
何もかも楽だったらつまんないもんよ
1月生まれだけど20過ぎてから同級生より一つ若いのが地味に嬉しかったりする
これはジュニアスポーツのレギュラーでも4月生まれが比率が高く3月生まれのが少ないっていうデータがある
それだけじゃない
早生まれの人は不幸、犯罪者、落ちこぼれなどになりやすい傾向がある
これは海外の実験で証明されている
早生まれだけど気にしたことなかった
早生まれだから劣っているのではなくて、劣っているのを早生まれのせいにしてるだけなんだなぁ
早生まれでよかったよ。1年得した気分
子供の頃から周りより頭よかったし関係ないね
なお成長した今では
学力はまだしも、運動能力の差がでかい。
小さいときに「運動能力無い」と烙印押されると、それ以降もずっとそれ引きずるからな
そら、12月生まれやし弱いわけや わい
小学生くらいだと差が大きいよな
とはいえ、姪は1月生まれなのに男子含めてクラスで一番背が大きい
なんでや
小学校の受験とか見直せよって思うわ
小さい頃に1年早い勉強させられるから辛いね
早生まれだけど成長は並または周りより優れてたって言ってる奴。
遅生まれならさらに優秀だった可能性には気付かないのか??
(元々固体として早熟タイプでたまたま早生まれだった場合のこと)
こうしたらこういう部分でやばいだろうなって計算が上手くできないみたい
まあされるほうはきついから近づきたくないんだけど
本人も同じことされたらやばいってことに気づけないからそれまたかわいそう
>>13
自分で頭いいとかw