早生まれとかいうハンディキャップwwwwww
1 名無しさん@おーぷん 7Mx
4月生まれに比べたら体格も精神年齢も知能も最初から差がありすぎ
なのに同じ学年ってなんなんだよこのシステムは
2 名無しさん@おーぷん ID:Gl9
甘え
3 名無しさん@おーぷん ID:tj3
3月〜4月(始業式前)生まれの人かわいそう(´・ω・`)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429421121/
早生まれとかいうハンディキャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
- お前らシャドーボクシングやってるか?
- 【朗報】春名風花さん、「誹謗中傷」加害者との10年戦争で勝利するも被害は深刻だった模様
- ガソリン減税のかわりに新税? 政府検討、車利用者から徴収案
- 山崎怜奈の『二の腕』がモチモチすぎるwwwwwwwww
- 【画像】海水浴場でヱチヱチ女子さん見つかる
- 【動画】高知の川ガキ、ヤバい
- 【朗報】 元AKB48多田愛佳の旦那が4打席連続ホームラン! パリーグ記録に並ぶ偉業達成【元HKT48らぶたん】
- 【超速報】ウクライナ、ついに『一線』を超えてしまうwwwwww
- 【超速報】トランプ大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
- 【画像】JKさん「え?ヤバッ!お嬢様の聖水だわwwww撮っとこwww」・・・・・・パシャ!
- 【動画】陸上部JKが氷水に足入れてるけどこれ意味あんのwwwww?
- 【画像あり】中西アルノのBRODYグラビア、生々しすぎる
- 【画像】美人OLさんの光景が最高すぎるw
- 部員から反感を買ってしまった弓道部の熱血顧問、先輩が顧問を煽りまくり「負けた方はもう道場にこない」って勝負に持ち込んだ結果……
4 名無しさん@おーぷん ID:b8g
1月生まれから12月生まれを同学年にしても
12月生まれがその役割受けるだけ
8 名無しさん@おーぷん 7Mx
>>4 早生まれと比べたらまだそこまで大差ないだろ
5 名無しさん@おーぷん ID:zKD
そこまでさは無いんじゃ?
6 名無しさん@おーぷん 7Mx
いやいや
早生まれのやつならわかると思うけど
小学生のときなんか全ての差が兄とか姉レベル
あと紛らわしいから遅生まれって言うべき
9 名無しさん@おーぷん ID:2vA
早生まれだけど身長も勉強も普通
個人差のほうがあるんじゃない?
11 名無しさん@おーぷん ID:7g3
俺早生まれだけど、そんな大差ないと
思うお
12 名無しさん@おーぷん ID:zKD
oh……
13 名無しさん@おーぷん ID:dLH
俺1月生まれだけど4月生まれのやつより体格もいいし頭もいいよ
14 名無しさん@おーぷん ID:Aj8
2月12の俺早生まれど真ん中
15 名無しさん@おーぷん ID:mye
小学校低学年が辛すぎ
側転できなかった 跳び箱こわかった
尚中学になると逆転する模様
16 名無しさん@おーぷん ID:2k7
1月生まれだけど、背の順だと前の方だったな
17 名無しさん@おーぷん ID:AyQ
その時期に生まれるように子作りするする親が悪い
19 名無しさん@おーぷん ID:gFn
生まれどうこうより個々のポテンシャルなんだよな〜
20 名無しさん@おーぷん ID:QMM
僕1月生まれの181cm
23 名無しさん@おーぷん 7Mx
3月31日生まれで秀でてるやつってすごいなw
逆に考えたら4月生まれは大体のことが早くて当然と
思われるから学力や体格劣ってるやつはかわいそうかも…
24 名無しさん@おーぷん ID:4F0
19歳で成人式。あと何日かで20歳だったんだけどなんか違和感。
29 名無しさん@おーぷん 7Mx
>>24
わかる
成人式が1月の時点でまずおかしい
2、3月生まれのこと考えてないとしか
25 名無しさん@おーぷん ID:UvL
早生まれだけど普通→じゃあ4月生まれなら超優秀だったかもね
27 名無しさん@おーぷん ID:NEG
2月の早生まれだけどハンディ何て感じた事ねえよ
33 名無しさん@おーぷん ID:qWc
同学年と比べるとハンデだが
同年代と比べるとアドバンテージなんだよなぁ
41 名無しさん@おーぷん ID:K3L
2月17日生まれ
運動神経は絶対発達遅れてたわ
43 名無しさん@おーぷん ID:j74
めっちゃわかる
保育所のころとか体格が他の子より小さくてよくからかわれてたわ
44 名無しさん@おーぷん ID:6ea
免許とか酒とかタバコとか選挙権とか満何歳じゃなくて学年で区切って欲しかったわ
45 名無しさん@おーぷん ID:gbA
これは結構デカイ問題だと聞く
野球選手で統計とると誕生月の傾向が出るらしい
47 名無しさん@おーぷん ID:6ZJ
つーか精神年齢って大学に入っても成長し続けるから、一人だけ言ってることが幼稚で浮いてないかほんとに心配になる
この半年で大分心身ともに成長したと思ってるけど、回りの奴等はそれよりもさらに数ヵ月先をいってるんだよなぁ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429421121/
早生まれとかいうハンディキャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】鈴木紗理奈さん(48)ミニスカワンピでゴルフをプレーwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】MAJOR2ndさん、炎上wwwwww
- 【速報】井出上漠くんのあたシコ欲、限界突破wwwww(画像あり)
- 【動画】高知の川ガキ、ヤバい
- 【悲報】中国人富豪ママ、規格外のセレブっぷりを披露するwwww
- 【朗報】 元AKB48多田愛佳の旦那が4打席連続ホームラン! パリーグ記録に並ぶ偉業達成【元HKT48らぶたん】
- 【悲報】メンズ脱毛サロンの広告、完全に一線を超える。そういうお店なんか?wwww
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- お前らシャドーボクシングやってるか?
- 【画像】「フリーザ第3形態」って改めて読み返すとわずか20ページくらいしか出番なくてビビるよな。某漫画なら1巻分くらい引っ張るだろ
- 【悲報】煽り運転おじさん、相手の予想外のヤバさにビビって逃走するwwww
- 【画像あり】中西アルノのBRODYグラビア、生々しすぎる
- 【画像】デカ乳女さん、風呂上がりにバスタオル姿で宅配受け取りwwww
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
ランダム記事紹介
- 【画像あり】中西アルノのBRODYグラビア、生々しすぎる
- 山崎怜奈の『二の腕』がモチモチすぎるwwwwwwwww
- 日本の納豆、とうとう海外にバレてしまうwww
- 国連「国連の移転先、東京か横浜にしようかと思ってるんだよね、どうかな❓」
- 中国主導で建設されたインドネシア高速鉄道、想定を超える大赤字が長年続いてしまった結果……
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- 人気つけ麺屋のチャーシュー、ゴミだらけwwwwww
- 【画像】美人OLさんの光景が最高すぎるw
- 【朗報】 元AKB48多田愛佳の旦那が4打席連続ホームラン! パリーグ記録に並ぶ偉業達成【元HKT48らぶたん】
- 【訃報】吊り橋のロープ切れる、10人死亡、4人行方不明、2人安否不明
- 【画像】パピコ、ついに運営が壊れてしまう
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
- 【画像】デカ乳女さん、風呂上がりにバスタオル姿で宅配受け取りwwww
- 【ぷにるはかわいいスライム】バンプレスト「ぷにる」プライズフィギュア 彩色原型公開
保育園入園時にもうにわか。グループ出来上がってる
とこへ入るわけでナンバー3ぐらいの位置に収まるのがやっと、
その流れでずっと脇キャラだったわ・・・
俺は逆だと思うがな。
4月2日生まれの奴と4月1日の奴はほぼ一歳違いなのに、同学年なんだ。
つまり後者は、前者より一年早く教育を受けていることになるんだ。
これは大きいと思うぞ。
プロスポーツ選手とかは明確に早生まれは少ない
中学受験でも結構顕著な差ができるらしいね。そしてそれは大学のランクにもつながっていく
結局は育て方次第なんだけど、差があることを意識してやればハンデは埋められると思う
身体的な差なんて小学校低学年までだろ
スポーツにしても知識にしてもより早くスタートできる早生まれの方が有利
社会に出たらなおさら
そう考えると4月1日生まれの桑田真澄って凄いよなぁ
俺3月生まれ。バスケとかマラソンとか…やっぱ運動系辛かったなー。
※2がガイジ過ぎて草。
2月末生まれだけど、背は高いし勉強も出来たから、早生まれなんて意識した事もないわ。
個体差を早生まれのせいにするんじゃねーよ。
スポーツ選手云々てよく見るけど、競技種類と数字の解釈の問題でしょ。
5〜6月に生まれるように7〜8月に仕込むのがいいな
アホかと思ったけど、今の免許制度ってこれ認めてるようなもんだよな
誕生日のせいで免許取れないとかふざけんなボケと思うわ
2月生まれだけど、小学生のときから背は列の後ろの方だったし、体育も好きで運動会はリレーの選手に選ばれてたよ。
リレー出る奴いないか〜?って聞く時代じゃないのか(驚愕)
あー、それ小学生の時凄く思った。
周りよりも生きている時間が短いのに同じ扱いされているを不満に思ったりしてたわ、懐かしい。
中学・高校になれば差がなくなってくるとは言え、
小学生時代は明確な差があるよな
多感な幼少期を劣等感にまみれて育つ次点でディスアドバンテージの塊でしかない
血液型による性格形成より、むしろ星座による性格形成の方が信憑性高いと思うわ
勉強も運動も大して出来なかったけど、体が大きくてケンカは負けた事なかったから全く気にならなかったな
プロスポーツ選手云々って考えるとやっぱ4月が有利なのは分かるけど、そんなの一握りだし小学校高学年にもなると個人差だと思うけどな
出来ない自分の言い訳になるからこの説はもっと広まってもいいけどw
努力する糧になるならいいじゃない
何もかも楽だったらつまんないもんよ
1月生まれだけど20過ぎてから同級生より一つ若いのが地味に嬉しかったりする
これはジュニアスポーツのレギュラーでも4月生まれが比率が高く3月生まれのが少ないっていうデータがある
それだけじゃない
早生まれの人は不幸、犯罪者、落ちこぼれなどになりやすい傾向がある
これは海外の実験で証明されている
早生まれだけど気にしたことなかった
早生まれだから劣っているのではなくて、劣っているのを早生まれのせいにしてるだけなんだなぁ
早生まれでよかったよ。1年得した気分
子供の頃から周りより頭よかったし関係ないね
なお成長した今では
学力はまだしも、運動能力の差がでかい。
小さいときに「運動能力無い」と烙印押されると、それ以降もずっとそれ引きずるからな
そら、12月生まれやし弱いわけや わい
小学生くらいだと差が大きいよな
とはいえ、姪は1月生まれなのに男子含めてクラスで一番背が大きい
なんでや
小学校の受験とか見直せよって思うわ
小さい頃に1年早い勉強させられるから辛いね
早生まれだけど成長は並または周りより優れてたって言ってる奴。
遅生まれならさらに優秀だった可能性には気付かないのか??
(元々固体として早熟タイプでたまたま早生まれだった場合のこと)
こうしたらこういう部分でやばいだろうなって計算が上手くできないみたい
まあされるほうはきついから近づきたくないんだけど
本人も同じことされたらやばいってことに気づけないからそれまたかわいそう
>>13
自分で頭いいとかw