霧ヶ峰に行ってきたから写真うpする
1 名無しさん@おーぷん hsc
ヤマノススメの聖地に行ってきたからうpする
聖地として行ったわけじゃないから比較の写真とかないけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7622.jpg
3 名無しさん@おーぷん ID:9o6
てっきり電気屋にエアコン見に行ったのかと…
4 名無しさん@おーぷん ID:VPc
ムーブ・藍!!
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430570676/
霧ヶ峰に行ってきたから写真うpする
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- 筒井あやめの『二の腕が最ももちもちしてた時期』の肉体がこちらwwwwww
- トランプ大統領、500兆円を消し飛ばす
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【速報】韓国憲法裁、尹大統領の強制退場(クビ)を決定!史上最強の反日・李在明大統領誕生へ
- 強すぎる水着ショット!中田花奈、写真集も期待が高まる
- 陸上自衛隊の「レンジャー」養成訓練を来春まで中止…教育要領見直しと安全管理徹底で!
- 【悲報】新NISA、リーマンショック級の暴落へ
- 【w】中国「アメリカからの全ての輸入品に34%の関税を課す」4/10に発動
- 井上清華アナ ボーダーニットで胸元強調!!
- 【速報】トランプ大統領、『意外な発言』をしてしまう・・・・・
- 藤田ニコル「"おまえ"って呼ばれて揉めまくった」
2 名無しさん@おーぷん hsc
霧ヶ峰に4:15着
駐車場のあたりでも標高1800mあるから星空撮りたいなぁと
思っていたら空が白んでてワロタ
ワロタ……
せめて夕日と急いで車山に向うも丘を越えた先はご覧の通り
この山の配置は酷い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7623.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7624.jpg
9 名無しさん@おーぷん ID:5TI
>>2
1枚目の空の色最高
49 名無しさん@おーぷん B3a
今気付いた
何がせめて夕日、だよ
馬鹿じゃねえの俺
8 名無しさん@おーぷん hsc
薄暗さと息切らしていた事もあって初見は
「車山山……車山山!?」
てなった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7626.jpg
因みに看板のあたりからこの上までおおよそ高低差100m
あおいちゃん達がご飯食べていた場所が多分この上
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7625.jpg
10 名無しさん@おーぷん hsc
更に息を切らして登るとまだ日は見えず
標高1900m
めっちゃ風が強いし気温も多分4,5度で寒い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7627.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7628.jpg
因みに今更ながら霧ヶ峰は長野県諏訪市にある
車山高原スキー場の近く
11 名無しさん@おーぷん hsc
>>9
確か >>10 のタイミングで撮った
ご来光
空気が冷たいのもあって遠景もよく見える
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7629.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7630.jpg
13 名無しさん@おーぷん hsc
実際のところ車山山頂はもうちょい上
詳しく調べていないけど白樺湖あたりからロープウェイが出ているっぽくて
山頂手前で終着
そこから撮ってた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7631.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7632.jpg
丸いのは気象レーダーかなんからしい
15 名無しさん@おーぷん hsc
登ってる時はこんなきつい勾配二度とこねえよ
とか思うけど景色見ちゃうとまた来たくなるから困る
気象レーダー周辺の足場の一部は木の板が組まれてるけど
見事に凍っていたのもあって強風に煽られてすっ転んで滑っていった
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7633.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7634.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7635.jpg
16 名無しさん@おーぷん hsc
地図撮り忘れたけど湿原地帯をぐるっと回って帰ってこられる感じなので
大きく北側を通る道を行く事に
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7636.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7637.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7638.jpg
17 名無しさん@おーぷん hsc
ヤマノススメだとハイキングコースなようなものとあったけど
50〜70cmくらいの岩がごろごろしているところもある
ハイキングコースとは一体
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7639.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7640.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7641.jpg
18 名無しさん@おーぷん hsc
時間もあって雪はガッチガチで歩き易い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7642.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7643.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7644.jpg
19 名無しさん@おーぷん hsc
季節が季節だけに寂しい風景が続くけど
空気が澄んでいて気持ち良い
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7645.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7646.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7647.jpg
振り返ると随分と小さく気象レーダーが見える
20 名無しさん@おーぷん hsc
地理さっぱりな中、物見岩に到着
なんか凄い霧ヶ峰から遠ざかっていて少し不安になる
道中に地図なさ過ぎる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7648.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7649.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7650.jpg
22 名無しさん@おーぷん hsc
道中、針葉樹がちらほら
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7651.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7652.jpg
でもこのこ、そのうち歩道を侵食されるんじゃ
23 名無しさん@おーぷん hsc
寂しい景色が続く
夏になったらまた来たいな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7653.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7654.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7655.jpg
25 名無しさん@おーぷん hsc
思わず飲みたくなるけど
飲んでいいか分からず手が出せず
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7656.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7657.jpg
24 名無しさん@おーぷん ID:z4B
>>1
カメラ何使ってるんですか?
26 名無しさん@おーぷん hsc
>>24
Kiss X3と標準レンズ
後にタムロンのSP70-300mmも
トイレ発見にテンション上がる
地図は何処だとうろつく
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7658.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7659.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7660.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7661.jpg
地図は何処だ
というかここはどこら辺なんだ
27 名無しさん@おーぷん hsc
仕方が無いので一本しかな道を行くと
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7662.jpg
うん?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7663.jpg
え?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7664.jpg
は?嘘?嘘だろ嘘だこんなうそ、ここまで来、おおおあああああ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7665.jpg
嘘だった
冷や汗がどっと出たけどほっとした
30 名無しさん@おーぷん hsc
で、ようやく地図に巡りあう
現在地書いてないけど
場所的には中央やや右下の車山から
蝶々深山、物見石(岩じゃないんだ)と通り
左上の八島ヶ原湿原二時の方角の東南北の分岐あたりっぽい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7666.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7667.jpg
28 名無しさん@おーぷん ID:z4B
古い機種使ってるな
でも写真すごく綺麗
29 名無しさん@おーぷん ID:J0O
GWらしいスレだな
31 名無しさん@おーぷん hsc
>>28
前橋南モールの某店のオープニングで買って以来の愛機よ
>>29
行ったの先週の日曜なんだけどネ
やっとこさっとこ地図に出会えたキャンプ場を後に、霧ヶ峰に向けて進む
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7668.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7669.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7670.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7671.jpg
なにこのプチサバンナ感
釧路湿原のど真ん中突っ切る道を走った事あるけどあそこを思い出した
32 名無しさん@おーぷん hsc
ここに来て鳥がちらほら
場所よりも時刻的な問題だろうけども
うーん、モズかね?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7672.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7673.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7674.jpg
33 名無しさん@おーぷん hsc
看板があり読んでみる
地図の方はうん
うん、さっぱり分からん
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7675.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7676.jpg
34 名無しさん@おーぷん hsc
元はこの道の行き先を示していたのだろうか
ここずっと一本道だけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7677.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7678.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7679.jpg
35 名無しさん@おーぷん hsc
ところどころに白樺の木が生える林が見えてくる
なんか密集して生えてるイメージだから新鮮
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7680.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7681.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7682.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7683.jpg
時期が時期とは言え寂しい写真ばっかですまんね
36 名無しさん@おーぷん hsc
左は途中で草に右はアスファルト
え嘘どういう事、と困惑
侵食された?と左へ行くと本当に道がない
えぇアスファルトの方が正解なの?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7684.jpg
すっごい分かり辛いけどエナガちゃん
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7685.jpg
写真とリア忘れたけどここで
明らか道路、小川沿いの道、丘の上に行く道に分かれる
あれ?この地図見直した今気付いたけどあそこ登山道が三本もあったか……?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7686.jpg
38 名無しさん@おーぷん hsc
山笑う頃にまた来たい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7687.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7688.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7689.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7690.jpg
39 名無しさん@おーぷん hsc
エナガちゃん、すぐ逃げるだろうと標準レンズで撮っても逃げないから
望遠レンズに切り替えた瞬間逃げるのやめて
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7691.jpg
暖まってきたからかここの坂は酷いぬかるみになってた
ギリギリで耐えたけど足を滑らして若干泥に塗れた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7692.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7693.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7694.jpg
40 名無しさん@おーぷん hsc
坂を上ると
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7695.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7696.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7697.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7698.jpg
ようやっと見慣れた丸い物体が見える
帰ってきた!
41 名無しさん@おーぷん hsc
若干の上り下りを超えて霧ヶ峰に帰還
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7699.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7700.jpg
因みに霧ヶ峰から入った登山道はこのルート
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7701.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7702.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7703.jpg
ガッチガチで滑りもしない雪じゃなかったら諦めて帰ってるところだった
43 名無しさん@おーぷん hsc
8:10 霧ヶ峰に帰還
私服にスニーカーにカメラバック引っさげ三脚背負って
泥だらけの靴を乾かしてまったり
後からガチ登山の人達来てビビる
絶対素人が、とか思われてる
ふらっと飛んできた鳥を写真に収める
高度1800mに暮らすお前はなんだと思ったらただのヒヨドリでがっかり
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up7704.jpg
44 名無しさん@おーぷん hsc
とこんな感じで霧ヶ峰行ってきた
登山靴ぐらいは欲しいかったかなぁ
天候に問題なければ道に迷う事はそうそうない感じだった
45 名無しさん@おーぷん ID:z4B
おつかれ!
おもしろかったよ
46 名無しさん@おーぷん ID:18S
綺麗だな
これくらい枯れてるのが好き
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430570676/
霧ヶ峰に行ってきたから写真うpする
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
ランダム記事紹介
- 筒井あやめの『二の腕が最ももちもちしてた時期』の肉体がこちらwwwwww
- 【朗報】リバプールさん…成長著しい久保建英をサラーの後継者として再度ピックアップwwwwwww
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 強すぎる水着ショット!中田花奈、写真集も期待が高まる
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 井上清華アナ ボーダーニットで胸元強調!!
- 伊東・中村・関根所属のスタッド・ランス、今夏来日し柏やG大阪と対戦へ 山形とも調整(関連まとめ)
クーラー買いにいきたくなる
旅スレ、登山スレは良スレ多し
せめて地図は持っていけよ
下手すりゃ死ぬぞ
熊が出そう
絶対エアコンだと思ったら、本当に山だった…
柵は鹿対策だから、開けて入ってOKって
ひなたとあおいが言ってただろwww