ファンの求めるラノベがひどい件
1 名無しさん@おーぷん NtJ
・主人公に個性はいらない
・主人公が特別な存在だと感情移入できない
・俺よりすごい主人公は嫉妬するからダメ
・主人公が失敗したり苦労する描写は見たくない、自分が作者になじられている感じがするから
・現実じゃ努力したって上手くいくとは限らないので、話のなかで努力が実るとイライラするから書かないでほしい
・主人公の超能力はOK、読み手がいつか「目覚める」かもしれないから
・でも美形や金持ち、勉強や運動はコンプレックス
2 名無しさん@おーぷん NtJ
感じるから書かないでほしい
- 【櫻坂46】藤嶌果歩ブログに同級生・的野美青と向井純葉の姿が!
- 高校のとき初体験した時の話
- 日本人、気付く → 「あれ?料理酒っていらなくね?」
- 人が人を絶対に食べてはいけない「科学的な理由」とは?!
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【緊急】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwwwwww
- 【新潟】「お前、どこ町だ?」 買い物中の男子中学生に因縁をつけ…3人を暴行の疑い 49歳無職男を逮捕
- トランプさん、日本の消費税も関税と同一視しているかもしれない…
- 普通の歌手がアニメの主題歌を担当するようになったのていつ頃なの?
- トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改名!」米国「空母マスク誕生!」トランプ「爆撃警告!」米国...
- 【画像】昔のアメリカ、流石にオシャレすぎる
- 10年前の乃木坂ちゃんwwwwwwww (※画像あり)
- 【速報】名古屋で車が暴走、とんでもない状況に
6 名無しさん@おーぷん ID:6n4
主人公は顔が中の上くらいのコミュ障モブとかになるのか
8 名無しさん@おーぷん NtJ
>>6
なんか、一昔前の前髪で顔が隠れたエ*ゲの主人公みたいなのがいいらしい
読み手に負荷がかからないんだって
9 名無しさん@おーぷん ID:GFe
昔のラノベ好きだったから小説書きたいけど
俺ぼっちでも努力嫌いでもないから
今の読者が求めるラノベ書けなくて困ってる
10 名無しさん@おーぷん ID:VrY
むしろ逆に主人公が特別な方がいいわ
11 名無しさん@おーぷん ID:au0
そんなにごちゃごちゃ言うなら読むなよ…
12 名無しさん@おーぷん ID:GFe
この人達に人間失格読ませたら全身から血を噴き出して死にそう
13 名無しさん@おーぷん ID:je8
架空の人物に嫉妬するって凄いな
14 名無しさん@おーぷん NtJ
異世界転生チートハーレムが今ブームなのは
もしかしたら自分も異世界行ってそんなこと出来るかもしれないっていう「大義名分」があるからなんだろうね
最近じゃ、読者に嫌な思いをさせないこと(いわゆるヘイト管理)が重要な技術って言われているからな
26 名無しさん@おーぷん ID:8F9
>>14
とりあえず大義名分の意味を調べてこい
16 名無しさん@おーぷん ID:Pz8
無個性って難しくねーか?
17 名無しさん@おーぷん ID:Ydi
でも全然すごくない主人公が周りにちやほやされて世界救ったら嫉妬するんだろ
18 名無しさん@おーぷん ID:Mb4
別に設定がどうだろうが作者の腕前次第でしょ
19 猫ねこ ◆DdKnDRDtFw ID:KD4
無個性にしようとして個性ついて失敗したのがハーレム
20 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:1rI
無個性って性格とか容姿的にじゃないの
上やんとかキリトくんみたいな感じやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:sB3
>>20
容姿はともかく性格は全然無個性じゃないやん
上条は鋼鉄メンタルだしキリカスは女尊男卑レイシストだし
21 名無しさん@おーぷん ID:qz3
むしろヒットしてる奴はこれに当てはまらないモンのが多いんじゃないか?
23 名無しさん@おーぷん ID:vyb
>>21
妄想ネタスレなんだから当たり前でしょ
と熱いマジレス
24 名無しさん@おーぷん NtJ
>>23
彼らのいうファンが彼ら自身の妄想ならそうかもね
自分はそうは思わんけど
http://togetter.com/li/427215
33 名無しさん@おーぷん ID:vyb
>>24
自信満々に貼ったところ悪いが
言い始めの四季の主人公を表紙に云々は
当時から売上トップの人気層の作品では普通に男主人公が表紙にいる事実を無視してるし
たった1人のブログを見て大勢とか言っちゃう太宰メソッド使いに
自作への非難にあったみたいとかあやふやなこと言ってるアホ
榊なんてちゃっかり混ざってるが見事に当時執筆してる作品の中で1番売れてるのが
そのまとめで語ってる特別な主人公云々の作品だからな
40 名無しさん@おーぷん ID:GvY
>>33
だから、そういう特徴的な主人公を書いていた作者側が「現代のニーズ」を知ってしまって困惑してるんよ
リンク先はそんな「こりゃ困った」的な会話を拾っている内容だし
22 名無しさん@おーぷん ID:51L
むしろラノベ自体、エ*無しエ*ゲ風小説だわ
25 名無しさん@おーぷん ID:ixU
彼らは小説を消耗品と捉えてて、それゆえ常に餓えてるから書けば一定数の顧客はつくよ
だけど大ヒットするには総数が足りてないからひねりを加えてそれ以外の顧客をつけられなきゃ安定すれどもヒットしないんだよね
27 名無しさん@おーぷん ID:L8b
良い絵師を捕まえられればワンチャン
31 名無しさん@おーぷん ID:pPN
鬱小説ならなんでもいい
35 名無しさん@おーぷん ID:Ohh
えっ、萌え豚は女しか見てないんじゃなかったの?
意外と周り見てるんだな
36 名無しさん@おーぷん ID:cna
こういう要件をクリアしながら書かないといけない作家も大変だよな
そして書けば書いたで他の層から人格含めて下らないと扱われるわけで
だからこそ美味しい話にはわけがあるんだろうなとも思うわ
43 名無しさん@おーぷん ID:i9t
主人公なんていらない(ユリスキーの総意)
44 名無しさん@おーぷん ID:e81
ファン(声の大きい人)
46 名無しさん@おーぷん ID:9UJ
ファンが想像もできなかったものが流行る
50 名無しさん@おーぷん ID:yje
>>1 の要素を詰め込むと
純文学が生まれそうな件について
52 名無しさん@おーぷん ID:gwW
・主人公が失敗したり苦労する描写は見たくない、自分が作者になじられている感じがするから
・現実じゃ努力したって上手くいくとは限らないので、話のなかで努力が実るとイライラするから書かないでほしい
失敗するな、努力も実るなかといって才能や特別なモノは持たすなってまとめてて疑問も矛盾も感じなかったのかねぇ
58 名無しさん@おーぷん ID:EzQ
マジレスすると
ラノベ作家は好きなジャンルが
確定している20代以上の人の意見は聞かないほうがいいらしい
子供の純粋にこうして欲しい!面白い!がラノベを面白くさせるんだと
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1447898742/
ファンの求めるラノベがひどい件
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 日本人、気付く → 「あれ?料理酒っていらなくね?」
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 普通の歌手がアニメの主題歌を担当するようになったのていつ頃なの?
- 10年前の乃木坂ちゃんwwwwwwww (※画像あり)
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 高校のとき初体験した時の話
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
ランダム記事紹介
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 普通の歌手がアニメの主題歌を担当するようになったのていつ頃なの?
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【櫻坂46】藤嶌果歩ブログに同級生・的野美青と向井純葉の姿が!
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
- 日本のスーパーで買ってきて欲しいモノって何?←「お菓子」「七味」(海外の反応)
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
こういう要件なのに出てくる女悉くに好意持たれちゃうから、
外部から眺めてると「何こいつらイタいなあ」となるんだな。
同じ凡人主人公なら日常系のが健全だわ。
ちょっと鬱展開するだけで、非難轟々って話は聞いた事があるがw
けど、少年漫画とかでも、弱い主人公が負けて特訓で強くなってトーナメント勝って
負けた敵と仲間になって、さらなる巨大な敵と……ってのだ王道だと思うんだけどw
層が違うのかね?w
何の個性もない主人公に無条件で惚れるって説得力ないと思うんだけど、ラノベ読んでる子どもは自分が気持ちよくなれたらそれでいいのかね
趣味で異世界物書いてるけど、これがホントだとすると、俺のは売れないなw
ラノベにしろ漫画にしろアニメにしろゲームにしろ、ネット上の要求の真に受けてても駄作しかできないよ
大半が自分の好みをユーザーの総意と勘違いしてぶつけてるだけなんだから
そうやって真に受けて爆死した作品なんて山程ある
もちろんネット上の要求を無視していいわけでもないけど
山のようにあるどうでもいい意見の中から本当に意味のある客観的な意見を見極めるのが重要
>>14
とりあえず大義名分の意味を調べてこい
「」付きで書いてる意味が読み取れないこういう読者を相手にするわけだから
※2 たぶん漫画読んでる層の方が一般的感覚が普通に存在しているんじゃないの。メンタルフツー系。漫画だとそういうラノベ系の主役とか展開とかってあんまいないよね。たまにいてもそういう展開は叩かれるし、もっと幅広い描写も多いし、鬱展開()も普通にあるのが殆ど。
ラノベ読む人達ってのはそこからはみ出していったメンタル豆腐系なんだよ、きっと。
正にゾッ帝の主人公だな
だからゾット帝国が人気だったんだろうなぁ
えっキリトさんてイケメン設定じゃないかったの?
イケメン主人公だと期待して読もうかと思ってたのに。
こういうのって自分が主人公になりきって読むものだと思ってたわ
だから主人公が自分にないものを持っていればいるほど疑似体験が楽しめると思うんだけど違うのか
主人公の方が読み手に寄せていかなきゃいけないスタンスってすごいな
ゲームの中とか異世界なら今の自分と変われる可能性があるんだろうなぁ。
なので、異世界物が流行るのは納得出来るわ。
しかし、主人公及び登場人物はお話の中の存在で自分の現身では無いんだけど。
それを理解出来るにはある程度の年齢か沢山物語を読むしかないのかね。
空想上のキャラクターを見てて打ちのめされるとかどんだけメンタル弱いんだよw
現実と空想の区別がつけられない人間かよw
「全部が当てはまる」作品は存在しないけど、「いくつかが当てはまる」作品はなんぼでもあってそれが売れてるという事実はあるな。
間違いなく、プロット提出の時点で担当さんからダメ出しされる。
こういう記事の中でさえ争いが発生してしまう度量の狭さじゃな・・
>>1の話はなろう限定でしょ
普通の読者はここまで偏ってないと思う
どんだけ自己評価が低いキモ男たちだよ…
もうちょっと自信もって生きろよ…
あ、「題名という名の、内容ダイジェスト」がタイトルになっているように
って事じゃないのか
無色透明の主人公ってラノベよりもRPG向けだろ
多分ゲームなら成立するけど小説じゃ不可能だぞ
最後の嘘やろ
まあ明らかなイケメンと描写されてる主人公は昔からほとんどいないと思うが、金持ちだの運動できるだの頭いいだのはなろうでも山ほどあるだろ
異世界行って知識で無双するなんて典型じゃん
こういう嗜好の人がアニメや漫画の作品に文句言ったりしてないといいな
ラノベ読まないからそういう作品が流行っても別に構わないけど、他のジャンルに持ち込まないでほしい
うわぁ、きもちわる
個人的にはスクライドのカズマみたいな主人公がいいわ
これラノベじゃなくてなろう作品に求められるものだろ
ラノベの売れている作品の主人公には全然当てはまらないし