人間関係リセット癖とかいう不治の病
1 名無しさん@おーぷん JHa
社会人以降は致命的な病
2 名無しさん@おーぷん ID:0Jn
リセットする人間関係がない
7 名無しさん@おーぷん ID:OfI
個性やで
8 名無しさん@おーぷん JHa
そういう人種は1年目だけ良好な人間関係を作れる模様
- 参政党ってどうなの?
- 【参院選】ひろゆき「『高齢の女性は子ども産めない』という意見を支持する有権者が居るという事実」→「高齢出産と高齢の女性は別」「単なる事実を意見と...
- 【動画】保育士さんのバレーボールチーム、レベルが高すぎるwww
- 【動画】女子小学生、道路に飛び出したらワゴンRに撥ねられぶっ飛ばされる
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
- 【AKB48】大賀彩姫ちゃんは、身長高いから衣装が小さくてスカートの丈が短くなるらしい【さーちゃん】
- 婚活中の大久保佳代子、中高年のリアルに困惑「この前60代の方を紹介してもらって…やっぱり年上ってこういうことかって」
- 【日向坂46】ちくわ県民で北海道民の藤嶌果歩"穴使いのファンタジスタ"だった【秘密のケンミンSHOW極】
- 【呆然】嫁がお風呂で漏らしてしまった結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【訃報】「令和の虎」出演の実業家・青笹寛史さんが急性心不全で死去 29歳 兄・雅史氏が発表
- 【参院選】各党が「外国人規制」に言及 東京新聞さん、「外国人が原因だと信じているのか」集まった人に考えを聞いて回るwww
- 山本太郎さん、消費税についてド正論を言ってしまい石破首相・野田代表・その他の政党代表者たち全員を黙らせてしまう
- 【速報】大野愛実、胸が見えそう
- 【動画】ゴスロリ服の中国人女性の路上格闘がこちら
10 名無しさん@おーぷん JHa
2年目以降、少しずつボロが出始めて…
11 名無しさん@おーぷん ID:gHq
ボロ?
12 名無しさん@おーぷん ID:mli
すまんな かなり無理せんと仲良くなれんから疲れるんや
15 名無しさん@おーぷん ID:QIX
リセットしなくても自動的に消えていくやん
18 名無しさん@おーぷん ID:qvx
数年間で仲良くなりすぎると突然距離置くわ
友人じゃなくても、行きつけの飲み屋とか、
毎週通って常連になって行くのが当たり前て店も他の常連からもみなされるようなった頃に
突然何の予告もなく行くの辞めるから、向こうからはなんか怒らせたのかと思われるらしい
別になんもないんやけどな、ただなんとなく距離置きたくなる、行きたくなくなるだけで、深い意味もなんもない
相手からするとたまったもんやないかもしれんけど、深い意味ないだけに治らんわ
20 名無しさん@おーぷん ID:23l
>>18
ワイもこれやな
なんか煩わしくなるんかな…
25 名無しさん@おーぷん ID:4Ip
>>18
お前ワイの知人か?
何怒らせたか気になりすぎて精神潰したわ
22 名無しさん@おーぷん ID:G8Q
あれやろ 人間って変わるもんやけど 他から見たらそんなん分からんからその最初のイメージに合わせようとしてまうんやろ
ほんで 今の自分が当時の自分からどんどん離れていって 限界が来た時にリセットする
23 名無しさん@おーぷん ID:G8Q
まあ要は 気にし過ぎって事やな
28 名無しさん@おーぷん ID:23l
心配して電話くれたトッモもいたけど
申し訳ないと思いつつ冷たく離したわ
ほんま最低や
32 名無しさん@おーぷん ID:4Ip
死ねとは言わんからもうちょっと周り信用せーや
34 名無しさん@おーぷん ID:qvx
>>32
信用してないとかそういうことでもないんや
ほんとにただ、なんとなくや
毎週なんやかや行っとった集まりにある日ふと用事でもあっていかない
次も、なんの用事やとか聞かれたら面倒やなでいかない
そん次も、二回行きそびれたし、行かなくてもワイの生活になんもないこと実感できたし、いかない
深い理由なんかないし信用とかそういうことでもない、ただなんとなく会わんくなるだけや
リアルもSNSも同じ
37 名無しさん@おーぷん JHa
リセット済みの人から何度も電話かかってくる
罪悪感から10回に1回は応対する
何度も着信無視したワイに愚痴一つ言わず明るい話をふってくる
勘弁してください
39 名無しさん@おーぷん ID:23l
LINEはかなりの回数リセットした
今は電話番号変えたいと思ってる
それができれば完璧や……
40 名無しさん@おーぷん ID:JVY
じゃあ最初から他人と関係を作らんでくれや
正直自分勝手も甚だしいわ
42 名無しさん@おーぷん ID:qvx
関係なんて作ろうとせんでも勝手にできるもんやで
ワイ、表面的には社交的でひとに好かれるタイプやし
だからこそ面倒なるんやろうけど
44 名無しさん@おーぷん ID:VyS
中学→高校→大学→就職
環境が変わる度にリセットされる模様
46 名無しさん@おーぷん ID:8ha
相手の人にものすごく申し訳ないと思いつつやめられへんわ
ここ見てて心当たりないのに距離置かれたって人いたらそいつは病気やと思ってきにせんといてくれ
48 名無しさん@おーぷん ID:Zei
わかるわ
なんかの節目でリセットしてしまう
49 名無しさん@おーぷん ID:qvx
実際なんかの人格障害なんやろうね
ワイは罪悪感はまったくないけど
自分のことでも面倒なのに他人がどう思うかとかどうでもええわ
56 名無しさん@おーぷん ID:180
別にリセットしてもええとちゃうん?
なんか自分を過大評価しとるように聞こえるんやが、リセットして周りから簡単に連絡途切れたら結局周りからも自分なんてそんなもんってことやで
単純に一生モノの付き合いするレベルの友達できんかっただけやろ
発達障害とかではないわ
59 名無しさん@おーぷん ID:qvx
切るって言うと積極的に拒否したりブロックしたりしてるようなニュアンスあるけど、そういうのちゃうで
少なくともワイは
それまでしてたこと(交流や、顔出してた場所)ぴたりとしなくなるだけや
63 名無しさん@おーぷん ID:8ha
ワイの場合は進学とかの節目やったらまあだいたい自然消滅するからええんやけど
節目じゃないときでも発症する
この場合が罪悪感感じるんや
理由もなく距離おいてしまってるように思われるから
68 名無しさん@おーぷん ID:qvx
逆に節目やら、年数回の機会にしか会わない相手ほど長く仲良くできるな
十年以上の、いわゆる親友みたいなもんおるけど、一年に数回やり取りして会うだけや
でも会った時はとことん遊ぶで
69 名無しさん@おーぷん ID:NFp
リセットした人からの連絡が怖い
71 名無しさん@おーぷん ID:DSq
結局ホントに気が合う以外と絡みたくないだけやろ?
74 名無しさん@おーぷん ID:WES
自分について知られるのが怖いんやろ
75 名無しさん@おーぷん ID:sD8
周りがヤッていることがワイの趣味嗜好とは違うから付き合えない
何か共通の話題があっても知らずの内に見下してまっとる
76 名無しさん@おーぷん ID:d66
交友関係は狭く浅く、で区切りがきたら即リセット
自分の気持ちとかを出すのが苦痛
77 名無しさん@おーぷん ID:qvx
こういうタイプの奴が女どうしてんのかは気になるわ
91 名無しさん@おーぷん ID:WES
キャラづくりしたい年頃なんやね
93 名無しさん@おーぷん ID:8ha
>>91
現実でこんなことが言えたらいいのになあ
ワイだって相手に罪悪感は感じてるんやで
97 名無しさん@おーぷん ID:NFp
>>91
キャラが崩れ始めたらリセット
92 名無しさん@おーぷん ID:8ha
こういうやつに限って初対面の相手とかやと仲良くなれるんよな
ワイもそうやけど
でもそれが素ではないからめんどくさいってのも理由やろな
98 名無しさん@おーぷん ID:qvx
>>92
これが素じゃないって感覚は分かるけど、
でもワイの素ってなんやって考えたら、見つからんな
ひとりん時も含めて全部素じゃなく感じてまうわ
94 名無しさん@おーぷん ID:hCO
ワイやんけ
得に親しくない相手とはニコニコ会話できる
いつも顔合わせてると、だんだんウザくなる
イライラする
これは何なんやろなあ
100 名無しさん@おーぷん ID:DSq
他人を利用はするが自身が利益を提供する気は毛頭無いと
そういうことですか
105 名無しさん@おーぷん ID:8ha
>>100
むしろギブアンドテイクがめんどくさいってのも理由なんやで
頼んでもないのにおせっかい焼かれて
その恩を返さなって感じてしまうのがもうストレスなんや
113 名無しさん@おーぷん ID:8ha
何やろう
要するにマイペースの究極系みたいなもんなんやろか
日常の自分に他人と言う要素が馴染みそうになると排除したくなるんや
115 名無しさん@おーぷん ID:hCO
あとあれや、突然まわりの人間が
「実はこいつらワイのこと馬鹿にしてるんちゃうか」
みたいな疑心暗鬼に陥る
これうまく治したいんやがなあ
118 名無しさん@おーぷん ID:qvx
>>115
これはちょっと違うタイプやと思うで
123 名無しさん@おーぷん ID:OMN
友達に「お前って自分のことあんま話さないよね」「他人信用してないの?」
って言われたンゴ…
ちなその友達ももうリセットしてもうた
129 名無しさん@おーぷん ID:FAp
>>123
つうかそれを彼女に言われるのが一番辛い
いやなにも作ってるつもりないぞ
126 名無しさん@おーぷん ID:FAp
つうか自己実現感乏しいから変わりたいんやけどそのときに知り合いが邪魔なのとは違うんかな
まぁその場合、周りが変わっても何一つ変わらないんだけど
132 名無しさん@おーぷん ID:OMN
別に嫌いとかじゃないし喧嘩もしないけど気づいたら関わらなくなってるんだよな
その場で話すのは平気だけど何回も遊んだり飲みにいったりは違うって感じ
137 名無しさん@おーぷん ID:8ha
ほんまに他人に興味が湧かんってのはある
厨ニみたいやしリアルでは絶対言わんけど
143 名無しさん@おーぷん ID:rsw
話聞いとると人に嫌われたから人間関係リセットしとるように思えるんや
恩を返せないなら恩を返せばええやん
なのに人間関係リセットするのは因果関係にワンクッションあるような気がするんや
151 名無しさん@おーぷん ID:3QK
マジレスすると、それ発達障害やで
152 名無しさん@おーぷん ID:CgT
リセット直後はコミュ力高い
リセット直前はコミュ障
153 名無しさん@おーぷん ID:OMN
>>152
草
わかるわ
162 名無しさん@おーぷん ID:pHI
>>152
リセット前後がコミュ障
リセットして時間経って落ち着いたらコミュ力戻る
164 名無しさん@おーぷん ID:qvx
でもまあ発達障害って便利な言葉で、
なんでも発達障害にしてしまえるとこあるからワイはちょっとマユツバにしか思えんわ
167 名無しさん@おーぷん ID:CgT
環境が変わって過去の自分を知る人がいなければリセット
そこからハリボテのコミュ力を使って新しい人間関係を作っていく
171 名無しさん@おーぷん ID:M8t
ワイはリセット直後は友達欲しいなぁ、さびしいなぁ
とすら思うんや
障害で薬があるんやったら飲みたい位やねんけど
173 名無しさん@おーぷん ID:8ha
ワイは友達とかほしいとは特に思わんなどんな時でも
177 名無しさん@おーぷん ID:pHI
ただ今後生活していく上でこの困るやんこの癖?
どういう考え方で生活すればええんやろ
基本的に環境に問題がある訳やなく自分の中に問題があるんやから時間かけてでも何を悩んでるのかを探らんとあかんのかね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487569794/
人間関係リセット癖とかいう不治の病
- 【画像】パペットマペットさん、Twitterのバグで非公開リストが流出し本性がバレてしまうwwwwww
- 【悲報】太田市役所職員(23)、格闘ゲーム「ギルティギア」の世界大会で優勝 ← これ
- 【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売してしまうwwwwwwwwwww
- 【悲報】ゆりやんレトリィバァ、渡米から半年で“仕事ゼロ”の苦しい近況…
- 【悲報】ワイ(33)、興味本位で同級生のSNSを辿ってしまった結果とんでもないことになる・・・・・・
- 【AKB48】大賀彩姫ちゃんは、身長高いから衣装が小さくてスカートの丈が短くなるらしい【さーちゃん】
- 【悲報】女さん、身長と体重だけ隠して身長と体重を隠せたと思いこんでしまうwwww
- 【驚愕】毎日一杯飲むだけで圧倒的に若返る『飲み物』がこれらしい…
- 【朗報】新沼希空さん、芸能事務所所属&グラビア写真集発売決定wwww
- 【動画】保育士さんのバレーボールチーム、レベルが高すぎるwww
- ゆりやんレトリィバァ(34)「何の当ても無くハリウッドに拠点を移したけど、半年間全く仕事ない」
- 【朗報】高1ミスコン、ガチで美少女しかいないwwwwwwwwww (画像あり)
- 【呆然】嫁がお風呂で漏らしてしまった結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 【水着画像】「理想の彼女」が具現化された美女をご覧くださいwwwwww加藤愛梨、ヤンジャンでセクシービキニグラビアを披露!!!
- 【悲報】佐々木希の1日が多忙すぎると話題に(画像あり)
- 【動画】Pornohub本社、社内の様子が完全に無法地帯wwwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】タマ姉の胸のサイズ、記憶と違いすぎる
- 韓国野党「李在明大統領、日本に対しては汚染水核テロと言っていたのになぜ北朝鮮には沈黙するのか?」=韓国の反応
- 【AKB48】大賀彩姫ちゃんは、身長高いから衣装が小さくてスカートの丈が短くなるらしい【さーちゃん】
- マクラーレンがF1イギリスGP向けのスペシャルリバリーを公開、クロームカラー復活
- メルセデスがフェルスタッペンと交渉中と報じたのは伊SkySportsだけで状況は何も変わっていないとの情報
- 【悲報】女さん、身長と体重だけ隠して身長と体重を隠せたと思いこんでしまうwwww
- 【画像】パペットマペットさん、Twitterのバグで非公開リストが流出し本性がバレてしまうwwwwww
- ストロール「良いレース2回で世界一になれる、悪いレースが2回続けばゴミ同然に扱われる、それがF1」
- 【速報】大野愛実、胸が見えそう
- 【恐怖】中川翔子A「卒業式は出た」 中川翔子B「卒業式出てない」な
- 【日向坂46】ちくわ県民で北海道民の藤嶌果歩"穴使いのファンタジスタ"だった【秘密のケンミンSHOW極】
- 【動画】保育士さんのバレーボールチーム、レベルが高すぎるwww
- 【悲報】太田市役所職員(23)、格闘ゲーム「ギルティギア」の世界大会で優勝 ← これ
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=韓国の反応
- 【緊急】月刊ムー「7月5日、人類は滅亡する!次月号は7月9日発売!」
自分は家庭が複雑だったせいか、人と深く付き合うのがなんだか怖い。
自分の普通が他人のドン引きレベルらしいのを、大学生になってから初めて知ってからこれが始まった。以来、就職・転職を機に人間関係はリセットしてきてるし、仕事で私用ケータイ使うんで、LINEも入れてないし、困っていない。
毒親育ちのACだと、こういうのが多いんじゃないかと、勝手に思っている。
よくわかる
環境変わるたびにアドレス帳空っぽになってた
昔の友人と今も交友ある奴すごいわ
よっぽど相性のいい親友と呼べる友達以外
そのときどきの付き合いしてればいいんだよ
分かるなぁこれ、二度と関わりたくなるし前の友人と話してたことも全部忘れたくなる
>>2
これ
本スレにマジモンのサイコパス型のが数人おって草
親の育て方に問題が有りそう
少し違うかもだが、大学以前の同級生と全く連絡とってない。同窓会なんかで連絡来てもほぼ無視だし、食い下がられても理由つけて断った。別に同級生が嫌いなわけでは無い。
小中高大と友人はいて、気安く話していたが、時間が開くとなぜか相手に敬語を使って距離を置いてしまう。
家は親はまだまともだったけど、それ以外の親戚や地区内の人間関係が良くなくて昔から被害うけてたからなのかな?他人と親しい付き合いになる前に予防線を張ってしまうというのもある。
ワイの場合
↓最初 普通に接して貰う。
段々見下されて笑われるようになる。
お互いキレ始めて険悪になる。
無視されるようになる
OR
ワイを嫌ってる奴らとリンチっぽいいじめ。
ワイ「もう二度と関わらない相手だしいいや」
みたいなの繰り返し。
別に自分はそんな悪い事してないし相手にそんなに関わってないんだけども
いつの間にか勝手に馬鹿にされて嫌われてる感じだなー。
みんな初日は親切なのに二日目からものすごく陰湿になる。
なんかネガキャンの根回しを周囲からされまくってんのかな思うくらいいつもそんな感じ。
お陰様で恋人も友達も欲しいとか思わなくなってしまた。
お金だけやね、信じられんのは。
ええんやで
辛いとき逃げたいときはリセットしてもええ
気持ちが落ち着いたらまた話し相手見つければ