1
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
どんなに上がっても普通は
ドッドッドッドッドッて感じやのにその時だけ
ドドドドドドドドドドドドドって太鼓鳴らすみたいになるンゴ…
2
名無しさん@おーぷん
ID:2hL
細動やないの?
3
名無しさん@おーぷん
ID:h0y
心室細動やん
4
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>2
>>3
いやそんな大層なものではないと思うんやが…
5
名無しさん@おーぷん
ID:cHU
不整脈やろ
6
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>5
ほんま止めてほしいわ
頭ボーってしてしんどいねん
7
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
急に場所構わずドックンするから数十分は耐えんとあかんしね
8
名無しさん@おーぷん
ID:818
普通に不整脈やん
病院行けや
12
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>8
病院行った方がええやろか?
薬もらえるんやろか
9
名無しさん@おーぷん
ID:FSS
わかる
ちな16歳
14
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>9
優秀やな
ワイは13歳からや
10
名無しさん@おーぷん
ID:o2W
わかるでワイもそれなったあと10分くらいしてから起きるわ
13
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>10
それは頻繁やな
ワイは一回なったらしばらく大丈夫やけど
11
名無しさん@おーぷん
ID:GsA
寝そうになる直前でそれなるわ
16
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>11
ワイはちゃうなぁ…
身体が上下に動くような運動したらドックンなるわ
21
名無しさん@おーぷん
ID:2hL
>>16
こきうが足りないんやない?
こきうが足りないとシンゾーがハッスルして細動なるで
23
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>21
確かにそうかもしらん
ドックンなるときは大体息吐いてるときやし
15
名無しさん@おーぷん
ID:fnw
あるある
17
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>15
案外仲間も多いんやね 安心した…
18
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
全身に血が届かん感覚が怖いわ
19
名無しさん@おーぷん
ID:818
ワイは銭湯から上がると必ず目の前真っ暗になるわ
20
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>19
それやばない?
立ちくらみか
22
名無しさん@おーぷん
ID:818
>>20
多分せやろな
山降りた後なんか足ガックガクやからいつか転びそうで怖いわ
24
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>22
ひぇ…
流石にそこまでなったら病院行きや
25
名無しさん@おーぷん
ID:Fns
拍動ちゃうか?
イッチ喫煙者?
27
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>25
いやちゃうで 一回も吸ったことない
26
■忍法帖【Lv=7,ガメゴンロード,AG2】◆WANTED.MNE
ID:nEw
たまに胸が苦しくなるが狭心症なのかな
28
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>26
かもしらんな
お互い気をつけようや
29
名無しさん@おーぷん
ID:tMi
立ち眩みで倒れるとかフツーにあるよね
30
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>29
倒れるまではなかなかないわ
腹が痛すぎて意識遠くなったことはあるけど
家の中やったらええけど電車とか倒れられへんとこでなるから困るんや
31
名無しさん@おーぷん
ID:bcE
ワイはまたに締め付けられるような感じで激痛がはしる
33
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>31
痛みはヤバいな
ワイはしんどくなるだけやからまだマシや
32
名無しさん@おーぷん
ID:6fG
普段の行いが悪いんやで
35
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>32
そんなわけないやろ
ワイほど善人はほとんどおらん
38
名無しさん@おーぷん
ID:ybw
不整脈っぽいね
心電図の小さな機械をつけて24時間過ごす検査を受けてみるといい
(ホルター心電図という)
39
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>38
24時間も? そんな時間ないわ…
抑える薬くれや
41
名無しさん@おーぷん
ID:BuL
>>39
小型の心電図計つけるだけやで
42
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>41
そうなんか? それやったらいけそう
でもドックンなるのはほんまたまにやねん
毎日ちゃうねん
46
名無しさん@おーぷん
ID:BuL
>>42
学生時代トッモが検査でひっかかった時体になんかぶら下げてたけどその程度
それも十年以上前やから今はもっと小さくて便利なのが出とるはず
48
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>46
そうなんか
一応健康診断で心臓のやつも何年か前にやったけど大丈夫やったからなぁ…
49
名無しさん@おーぷん
ID:BuL
>>48
その時は不整脈の発作が出てないだけって可能性もあるからなあ
とにかく気になるんなら医者に相談するのが一番いい
51
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>49
そらそうやな
サンガツ
40
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
心拍数が決まっとるって話もあるけどマジやったらワイ早死にやろなぁ…
43
名無しさん@おーぷん
ID:2hL
>>40
それはあんま関係ないで
代謝が速いと心拍も速く老化も早いだけや
心拍だけ速くても早死にするわけじゃないで
45
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>43
そうなんか
ワイ老けるん速いんか…
なんかショックや
44
名無しさん@おーぷん
ID:9pQ
ワイは中で握られたみたいな感触と鈍い痛みがあるんやがなんなんかね
47
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>44
痛みがあるやつはマジであかんやろ
病院行けや
50
名無しさん@おーぷん
ID:9pQ
>>47
レントゲンとっても何もなかったし肺なんかなぁ
52
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>50
肺破れかけなんちゃう?
53
名無しさん@おーぷん
ID:9pQ
>>52
こわe
57
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>53
大変なってからは遅いから速め速めやで
55
名無しさん@おーぷん
ID:9pQ
今度病院言ってみるンゴ
59
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>55
ワイもや
お互い養生しようや
56
名無しさん@おーぷん
ID:wNn
ジョジョみたい
60
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>56
そんな楽しいもんちゃうぞ しんどい
34
名無しさん@おーぷん
ID:PpV
こころぴょんぴょんでggr
36
名無しさん@おーぷん
ID:
qsZ
>>34
アニメ出てきたやんけ!!!!!
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515247577/
たまに心臓が痙攣したみたいに心拍数跳ね上げる現象ってなんや?