【悲報】ついにウナギ 絶滅する

国内産 鰻(うなぎ)の蒲焼(90〜95g)メガ盛り5枚セット

1 名無しさん@おーぷん Uig

今年のウナギの漁獲量が去年の0.04%になった模様

2 名無しさん@おーぷん Uig

ソース

本県でシラスウナギ(ウナギの稚魚)の漁が11日に解禁されて約2週間が過ぎたが、深刻な不漁が続いている。25日までの15日間の県内採捕量は483グラムで、昨年解禁後15日間の0・6%。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00011953-miyazaki-l45

4 名無しさん@おーぷん ID:l6s

スーパーや牛丼屋で大量に売って捨てるのが悪い

5 名無しさん@おーぷん Uig

なお成魚がとれなくなったので
稚魚を乱獲してる模様

6 名無しさん@おーぷん ID:7o1

ウナギ減ってるンゴ…せや!今の内にいっぱい食ったろ!の精神

7 名無しさん@おーぷん ID:Fkf

養殖の話はどうなったんや

8 名無しさん@おーぷん ID:pUQ

言うて鰻なんて食わんし
あんなん食えるのは金持ちだけやろ

9 名無しさん@おーぷん ID:ntK

ダメみたいですね…

11 名無しさん@おーぷん ID:9vw

鰻食いたいンゴ

12 名無しさん@おーぷん Uig

これだけ絶滅するって言われてるのに乱獲続けてる日本人
マグロとかも同じ末路や

13 名無しさん@おーぷん ID:l6s

誰も食わないのに
スーパーで異様に大量に売ってるのほんま糞

14 名無しさん@おーぷん ID:iq4

日本しか捕まえてないんか?

22 名無しさん@おーぷん ID:iot

>>14
日本人が我慢してもどうせ他が食って絶滅するから日本人の力で先に絶滅させておこうの精神

16 名無しさん@おーぷん ID:IYw

鰻大好きなので困ります

17 名無しさん@おーぷん ID:qxg

すぐ近くの川でウナギ釣れるワイ高みの見物
なお釣れたら96割仕掛けに絡んでウザいし引くわけでもないしさばくのもめんどいから釣らんけど

18 名無しさん@おーぷん ID:iot

マスコミさん側からしてみれば手遅れになってしまってからの方が視聴率とれるし政府批判ができるからね
絶滅確定するまで土用の丑の日を煽るのも仕方ないね

19 名無しさん@おーぷん ID:1BK

戦犯コンビニ

20 名無しさん@おーぷん ID:zVT

稚魚漁とか金ならんし時間かかるし目視で川から掬うあれやろ?

21 名無しさん@おーぷん ID:MTr

何年かおきに完全養殖に成功!ってニュース見るけど
完全養殖モノのうなぎ見たこと無いンゴねえ…

26 名無しさん@おーぷん ID:iot

>>21
天然物は終了したっぽいし、今後は完全養殖ものが庶民の手のとどかない高級食材として出回る感じになるのかもしれんね

28 名無しさん@おーぷん ID:7Sy

大量購入大量廃棄の連鎖続いとったしそら終わるよ
漁師もそこらへんの意識なんもないからな

29 名無しさん@おーぷん ID:ere

ウナガッツが去年あかんかったんはそのためか

30 名無しさん@おーぷん ID:7Sy

それにしても現代で食べすぎが原因の絶滅を見るとは

31 名無しさん@おーぷん ID:Rcg

マグロもそうやけど目先の利益しか考えずに獲りまくるのって
種もみ食べるアフリカの黒人のこと批判できんよな

34 名無しさん@おーぷん ID:7Sy

>>31
漁業界隈は国でも割と手出せへん魔境やし…
漁師はアホばっかやし…

35 名無しさん@おーぷん ID:bhd

>>31
マグロは中国やろ?

41 名無しさん@おーぷん ID:Rcg

>>35
一応ソース

資源回復のため漁獲上限を設けている太平洋クロマグロの管理に北海道が失敗し、全国のマグロ漁業者に不安と不満が広まっている。
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO22551350R21C17A0000000

32 名無しさん@おーぷん ID:3L6

うなぎパイは永久に不滅や

33 名無しさん@おーぷん ID:zY8

てか日本が世界に広めなければよかったんや
和食とか言って海外に広めるから消費が増えるんや

36 名無しさん@おーぷん ID:3un

ソース

静岡県のシラスウナギ漁は12月1日に解禁し、産地の浜名湖などで漁が始まっていますが、県のまとめによりますと、先月1か月の漁獲量はわずか184グラムと、昨シーズンの同じ時期の0.04%にとどまっているということです。

静岡県内で12月の漁獲量が1キロ未満になったのは、平成元年以降では平成21年度と24年度しかなく、今シーズンは記録的な不漁となった平成21年度の175グラムとほぼ同じ水準で、漁業者からは不安の声が上がっているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011286571000.html

37 名無しさん@おーぷん ID:7Sy

いうてマグロは日本が規制しだしてからだいぶ回復しとふけどな

38 名無しさん@おーぷん ID:G5T

(ヨーロッパウナギに)切り替えていく

42 名無しさん@おーぷん ID:7Sy

>>38
そっちは日本以上に死にかけやぞ

39 名無しさん@おーぷん ID:Ntr

産卵させるのは成功しなかったんか?

43 名無しさん@おーぷん ID:Bcj

今もうクッソ高いよな
2000年代前半の倍くらいするから、食べようって気にならんわ

44 名無しさん@おーぷん ID:Rcd

土用丑の日の売れ残りシール品を買うくらいやな
それでも平気で1000円超えてたりするけど

46 名無しさん@おーぷん ID:7Sy

コンビニとかスーパーが丑の刻やしとりあえず用意する
→不景気で売れへんやん!捨てたろ!
ってのを何回も繰り返したから今この状況なんや
とりあえずやってみて失敗したら次!って業界と相性悪すぎた

48 名無しさん@おーぷん ID:Bcj

2000年代前半くらいはわりとちゃんとした店で食べても2000〜2500円くらいやったと思うけど
今はどこの店も4000円近くするからなあ

49 名無しさん@おーぷん ID:4BB

うなぎとか何が美味いねん

52 名無しさん@おーぷん ID:Rcg

ウナギ好きやけど絶滅するくらいなら食べらの控えるわ

54 名無しさん@おーぷん ID:Ka8

近大「代用でナマズ育てたで〜切り替えていこうや」
大衆「そう...(無関心)」

57 名無しさん@おーぷん ID:wT7

>>54
かわいそう

59 名無しさん@おーぷん ID:Rcg

>>54
あれ想像以上にウナギやぞ

58 名無しさん@おーぷん ID:YQF

ワイの地元の川では毎年普通に自分で採ってるけどなぁ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515809716/
【悲報】ついにウナギ 絶滅する

ランダム記事紹介

コメント

上に書かれてるけど絶滅危惧種をいつまでも乱獲してるのがおかしいし
それをコンビニとかで余らせて廃棄しまくってるのがもう頭おかしいよな

明日、昼2時から放送の「ザ・ノンフィクション」で日本のマグロ乱獲に関する興味深い内容が見られるよ
鰯、鰻、鮪で真っ先に食べられなくなるのは鰻になるかもな

>養殖の話はどうなったんや
うなぎを卵から孵すのはまだ成功してないから
稚魚を捕まえてきて育てるのが養殖じゃなかったかな

田舎では素人が勝手にくってんだけど良いの?あれ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です