日本で災害完全回避しようと思ったらどこに住めばええんや?

自然災害からいのちを守る科学 (岩波ジュニア新書)

1 名無しさん@おーぷん ID: D69

京都説あるがほんまか?

2 名無しさん@おーぷん ID:GF7

北海道

3 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>2
雪とかやばいやん

4 名無しさん@おーぷん ID:Kq7

日本で完全回避とかいう無理ゲー

5 名無しさん@おーぷん ID:opz

マジレスすると岡山

8 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>5
マ?

9 名無しさん@おーぷん ID:pTI

>>5
去年沈んだやん

6 名無しさん@おーぷん ID: D69

住みやすさも当然考慮やで

10 名無しさん@おーぷん ID:lGz

島根とか鳥取

13 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>10
鳥取地震とかなかったっけ

11 名無しさん@おーぷん ID:T8A

日本は地震どこで起きても不思議じゃないから

12 名無しさん@おーぷん ID:Kq7

海外行って、どうぞ

15 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>12
日本がええねん

16 名無しさん@おーぷん ID:2bE

岐阜は場所選べば水害も地震も台風も少ないで
ソースはワイ

21 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>16
岐阜って災害聞いたことないな

26 名無しさん@おーぷん ID:2bE

>>21
ただし山間部だと土砂崩れがあるで

29 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>26
じゃ岐阜の平野やな

17 名無しさん@おーぷん ID:UX5

"上"に行けばええんやで

22 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>17
高台か?

27 名無しさん@おーぷん ID:YRj

>>22
空の上さ

31 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>27
無理やん

18 名無しさん@おーぷん ID:opz

四国とかどうなんや

23 名無しさん@おーぷん ID:lGz

>>18
もろ南海トラフやんけ

19 名無しさん@おーぷん ID:kMx

東京の多摩地域とか地盤強いらしいしええんちゃう

25 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>19
東京の田舎か
盲点やな

24 名無しさん@おーぷん ID:Obm

台風避けられないから、完全回避ならどこもないやろ

28 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>24
台風は来てもしょぼしょぼになってるところがええな

32 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>28
完全ちゃうやんw

それなら六甲かなぁ、六麓荘のあたりとか

30 名無しさん@おーぷん ID:ke9

埼玉一択

40 名無しさん@おーぷん ID:TRo

>>30
これやな

51 名無しさん@おーぷん ID:qQy

>>30
埼玉でも平野部な

52 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>51
平野部言うても、大宮台地とかの上やけどね
台地の下は基本水がつかるエリアやで

暗渠になって分からなくなってるけど、結構網の目のように小川が流れてるんや

33 名無しさん@おーぷん ID:wOX

都内なら板橋の東上線沿線やな

35 名無しさん@おーぷん ID:PEI

山間部 土砂崩れ
海沿い 津波
平野部 水没

もう(住めるとこ)ないじゃん…

37 名無しさん@おーぷん ID: D69

>>35
水没は海抜高いとこでええやん

38 名無しさん@おーぷん ID:uYf

岐阜東濃定期

42 名無しさん@おーぷん ID:2bE

>>38
これ
店無くて若干過疎ってるけど災害はマジで無いで

39 名無しさん@おーぷん ID:REt

100年以上でかい災害もない岐阜が最強や!

43 名無しさん@おーぷん ID:Obm

奈良時代以前にまで創建がさかのぼれる神社の周辺にしとき

ただし、引っ越した神社はアカンで

44 名無しさん@おーぷん ID:Y3a

>>43
なるほど
でも敷居高そう

46 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>44
高いで、標高も高いけど

大阪やったら上町大地の上やね(住吉さんがちと特殊な事情あるんやが)

47 名無しさん@おーぷん ID:Jyr

旭川の“ココ“がいい
・津波、台風の影響がない。胆振東部地震もほぼ影響なし
・北海道の中では人口が多い

旭川の“ココ“がだめ
・雪

48 名無しさん@おーぷん ID:z9E

阿蘇山がカルデラ噴火したら生き残れるのは北海道だけやで
そうなると国が終わるが

49 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>48
鬼界カルデラもやな
阿蘇山と同じランクAの活火山がある

50 名無しさん@おーぷん ID:8fZ

どこでも活断層がいっぱいあるから阪神淡路クラスの直下型地震は起こりうるで

53 名無しさん@おーぷん ID:F0o

オカルトな話やけど京都は五芒星みたいなので守られてるらしい
バカバカしいかもしれんが京都って実際深刻な災害ってほとんどないよな

54 名無しさん@おーぷん ID:k24

>>53
別に守られてるわけやなくて災害が起きにくい、もしくは起きてない場所を都にするのは当たり前なんやけどな

57 名無しさん@おーぷん ID:qQy

>>54
確かにわざわざ危険な場所に作るアホはおらんな

55 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>53
白河上皇が「我が意にできぬもの」言うた3つがあるやろ
賽の目、坊主(比叡山)、もう一つが鴨川の水

平安中ごろ以降の世界的寒冷化による水位低下が始まるまで、左京は結構水浸しになっとったんやで
せやからむしろ右京の方が栄えとったんや

58 名無しさん@おーぷん ID:F0o

>>55
ファッ!?そうなんか

60 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>58
せやで

水位低下が始まると「水辺の風光明媚さ」で鴨川沿いの左京が発達し、
別荘地として京大の周辺が発達し始め、って流れなんや

その弊害として太郎焼亡や次郎焼亡といった大火事に平安時代後期から見舞われるようになったんやけどな

61 名無しさん@おーぷん ID:ZhP

>>53
普通に直下で人死ぬぞ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/京都地震

65 名無しさん@おーぷん ID:Obm

>>61
秀吉さんの時代に伏見城の工事がワヤになりかけた地震もあったな、あれもたしか直下型

平家滅亡の際も直下型地震があったみたいやけど

56 名無しさん@おーぷん ID:IVc

埼玉北部〜群馬が安定
夏の暑さは忘れろ

63 名無しさん@おーぷん ID:Y3a

富士山噴火したら日本中がアカンらしいなそういえば

64 名無しさん@おーぷん ID:ZhP

>>63
富士山は国内でも雑魚やぞ
まあ関東はヤバくなるが
姶良カルデラ先輩が本気出したら日本崩壊や

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575983727/
日本で災害完全回避しようと思ったらどこに住めばええんや?

ランダム記事紹介

コメント

世界中で探しても災害を完全に回避できるところなんてそうそうないのでは?

都道府県単位では答えるの無理でしょ
何県の平野で川の近くじゃなくて断層もないとことか細かい指定しないと無理
そこまでやっても東日本大震災クラスの地震が来たら震度6強くらいは普通にありえるけど

九州の火山が破局噴火起こしたら北海道しか生き残れないとは言うが、九州に次いででかい火山地帯が北海道という絶望感。
多摩地域は東京に並ぶ治水対策、津波の恐れは無い、雪害もほとんどない。
地盤がしっかりしてるから大地震も比較的耐えられる。
長野や山梨、神奈川等の火山だけはどうしようもないが、それ以外はだいたい何とかなる程度にはしっかりしてる。

>>57
>確かにわざわざ危険な場所に(首都)作るアホはおらんな
ソウル「」

山梨は大雪降った時は交通網が絶たれてヤバかったわ
全国ニュースで取り上げてくれないくらい報道関係者が入れなかった
あとヘリポートも少ない

埼玉あたりが無難な気がするんだよなぁ
九州は確かにやべー火山多いけど
十和田とか摩周とか東北北海道にも復活したらアカン火山(カルデラ湖)多いぞ

「自分は大丈夫」なら、何処に住んでも大丈夫なんだぜ
「そんな事言ってて酷い目に逢った奴を何人も見てる」とかいう奴は
ソイツ、そうなる事を認めてるだけなのよ。
大丈夫な奴はごまんといるのにね

埼玉だぞ。 利根川と荒川の中間あたり、
例えば「 鴻巣市 」の荒川から離れている「 川里 」あたり。

災害の種類で変わるからなぁ
地震なら道北が最強過ぎるけど雪害冷害があるし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です