脳「脂肪うめ〜油うめ〜塩分うめ〜野菜まっず」
- 0
- 0
- 0
1 名無しさん@おーぷん ID: V6f
なんなんこいつ
3 名無しさん@おーぷん ID:2YM
なんでやろなぁ
5 名無しさん@おーぷん ID: V6f
健康にいいものをうまく感じろよ
7 名無しさん@おーぷん ID: V6f
人体のアンチか?こいつ
8 名無しさん@おーぷん ID:u0g
体「もうアルコールは止めてくれ…」
脳「酒うんめぇ〜」
肝臓「あっ…」
9 名無しさん@おーぷん ID:cAO
肝臓「言うのやめとこ・・・」
10 名無しさん@おーぷん ID:FUR
脳「エッロ!飯!ゲーム!アニメ!楽!寝る!」
脳「勉強?運動?だっるw」
11 名無しさん@おーぷん ID:jde
マジレスするけど野菜好きとか言ってる奴って味覚音痴を自白してるようなもんやで
味蕾の減少で苦味を感じにくくなってるわけやから
43 名無しさん@おーぷん ID:Fb9
>>11
おガキ…w
12 名無しさん@おーぷん ID:Um0
脳「なんやこれ!?野菜なんにうめぇぞ!おひたしスッゲッッッ」
13 名無しさん@おーぷん ID:5KA
過食の時代になってからそんなに経ってないってことやな
14 名無しさん@おーぷん ID:UEe
太古時代は糖分やらは入手困難やったから、過剰に美味しく感じるようにプログラミングされてる
今は簡単に糖分が手に入るようになって糖尿病デブだらけになった
59 名無しさん@おーぷん ID:qii
>>14
ほんとこれって無能
15 名無しさん@おーぷん ID:Ng0
野菜は美味しいんだよ!!
ふざけんなオラッ!!(カメラボコォッ)
17 名無しさん@おーぷん ID: V6f
アルコールに関しては完全にバグだろ
早く修正しろ
18 名無しさん@おーぷん ID:TUo
なお修正アップデートは死んでからな模様
21 名無しさん@おーぷん ID:5KA
犬って人間の食べ物やたら欲しがるけどあれは犬にとっても人間の食べ物のほうがうまいんやろか
35 名無しさん@おーぷん ID:g5c
>>21
いつも一緒にいるでかい犬が食ってるから自分も食えるやろって思ってるだけやろ
24 名無しさん@おーぷん ID:orL
野生だとカロリーが正義やし塩は貴重だから仕方ないね
31 名無しさん@おーぷん ID:Uu5
おっさんワイ「肉うめぇ〜」
ワイ胃「やめろ」
ワイ腸「やめろ」
32 名無しさん@おーぷん ID:8js
脳の感覚司る部分って他の臓器とも脳の理性司る部分とも仲悪いよな
33 名無しさん@おーぷん ID:orL
脳「激辛さいこうじゃあ」
肛門「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
38 名無しさん@おーぷん ID:QVa
今みたいに肉や油が安定して手に入るわけじゃなかった頃の名残かな
41 名無しさん@おーぷん ID:Vmd
焼いた玉ねぎとかくっそうめえやん
42 名無しさん@おーぷん ID:uzb
ドレッシングかければうまい派は許されるんか?
49 名無しさん@おーぷん ID:Ww6
きうりの漬物作ったけどめっちゃうまかった
56 名無しさん@おーぷん ID:3K9
ワイくん、好き嫌いが無かったのでクレヨンしんちゃんの野菜ネタがいまいち理解できない幼少期を送った模様
タマネギ食べれる…?
57 名無しさん@おーぷん ID:DUr
>>56
分かる
ピーマンとニンジンが子供が嫌いな食べ物代表みたいな風潮謎やった
61 名無しさん@おーぷん ID:qii
美味しい物食って早死にしようや☺
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592631194/
脳「脂肪うめ〜油うめ〜塩分うめ〜野菜まっず」