1 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
1回目の結婚では立ち会った
2回目の結婚では立ち会わなかった
立ち会わないほうがええやんけこれ
確かに感動は立ち会ったらあったけど
3 名無しさん@おーぷん ID:vBS
立ち会いは強く当たってあとは流れで
4 名無しさん@おーぷん ID:qpj
>>3
よう考えたらこれなんの打ち合わせにもなってないな
6 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
感度はするけどそれまでの経過がむごすぎる
あと、ワイのときはなかったけど脱糞とかもあるしなあ
見なくていいと思うわ
8 名無しさん@おーぷん ID:qpj
ナイーブすぎるだろ
10 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>8
立ち会いしてからセッ*スレスってかなり問題なってるで
離婚にもつながる要因の一つにもなってるし
11 名無しさん@おーぷん ID:wbX
>>10
ワイは出るのがキモくてトラウマになったわ
その日の晩飯食えなかった
16 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>11
ワイも無理やった
見たことない獣を見た気分
12 名無しさん@おーぷん ID:qpj
言うてもワイは立ち会ったけど全然そんなんないし
18 名無しさん@おーぷん ID:qpj
子供の後に出てくる胎盤はなかなか見応えあるで
19 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>18
それは2回目の出産でも助産師がもってきよったわ
これが胎盤ですよーって
それは初回も今回もOKやったけど
奥さんが見たことないくらい叫んだりしてるのとかもトラウマ要因らしいわ
21 名無しさん@おーぷん ID:doD
正直うんこちびる/叫ぶくらいでトラウマになるようなクソ雑魚メンタルならそもそもなんで結婚したん?て話や
23 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>21
何を言ってるのかわからんけどやばいな
65 名無しさん@おーぷん ID:doD
>>23
うそつけわかるやろ
女なんて8割立ち会ってくれ言う生き物なんやから、そもそも自分でそういうの無理かどうか判断して結婚するなって話
68 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>65
自分がそうだからって他人を理解しようとせずに自分の考えを押し付ける人なんやなって感じなんや
それってそもそも結婚に向いてない思考の人やなとしか思えないからさ
だから言ってることはわかるけど、何言ってるんだろうって感じ
24 名無しさん@おーぷん ID:kk5
ワイもそれ以来求められたとき以外にせんくなったわそれも義務的に
25 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>24
もし、離婚して再婚したら立ち会う?
29 名無しさん@おーぷん ID:kk5
>>25
あれ見たらもう何が何でも嫁を大事にと思ってまったから
離婚はしないしもし離婚になっても再婚しない
31 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>29
ごめん、そんな話はしてない
奥さんと仲良く頑張っていってや!
34 名無しさん@おーぷん ID:kk5
>>31
胎盤とかがもうねダメでね嫁はあんなに苦労して出産したんかって
母親を強く意識してしまって女としてはもう見れなくなったわ
35 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>34
立ち会いした人の傾向でよくあるやつみたいやでそれ
子供の母親として見てしまうようになってセッ*スレスなってまうんやってな
いや、そこまで大事に思うならセッ*スもしまくってあげて!
30 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
これって度胸ってよりも立ち会いを見た結果、女として意識できなくなったから離婚要因って言われてて
ワイ以外の人達は別に立ち会いを見ることは出来てもその後は妻を女として見れないって問題やからな
ワイはグロ余裕みたいな話ではないのよ
82 名無しさん@おーぷん ID:Zj9
>>30
これよく聞くよな
イッシャは止めればええのに
85 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>82
夫婦の幸せの形としては立ち会いしたあとも妻を女性として見ることが出来るって話だとは思うんやけど
そうならない男がいるってことも周知してやるべきやと思う
そんなことで離婚になるくらいなら立ち会う必要はないと思うわ
95 名無しさん@おーぷん ID:Zj9
>>85
ていうか遺伝子に組み込まれてるんちゃうか?
「自分の子供を産んだのを確認したからこの女とはもう子作りしなくてええ次は別の女とセッ*スしろ」って
99 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>95
科学的根拠はわからんけど、そういうソース出されたら余裕で信じてしまいそうではある
38 名無しさん@おーぷん ID:5mj
出産シーンは怖い
けど女として見れなくなるってなんやねん
45 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
ワイも2回目の出産は待合でおんJしてた
49 名無しさん@おーぷん ID:3Cc
なんで人一人ぐらい入れてくれんのや?
奥さんがイキむところ見てみたいやん
52 名無しさん@おーぷん ID:JdL
>>49
命がけで産んどるのに、そんな観察気分出されても嫌やわ
77 名無しさん@おーぷん ID:4FV
ワイ童*やからわからんけど、嫁を女として見れなくなったりとかはしないんか?あまりに壮絶すぎて
80 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>77
そういう人も多くいるし
そうならない人も多くいる
ほんま人によるとは思うで
83 名無しさん@おーぷん ID:xkx
ワイの嫁さんは立ち会いいる?って言ったら
おっても邪魔やし頑張れとか言われたらムカつくからいらん
って言われたんご。
87 名無しさん@おーぷん ID:fGz
>>83
なんか草
90 名無しさん@おーぷん ID:xkx
>>87
まぁ丁度ドラマのERをプライムで見てた時期でな
夫「頑張れー」→妻「アナタは関係ないんだから黙ってて!」の流れを見たときだから
妙に納得してしもうたわ
104 名無しさん@おーぷん ID:BhB
そういうこと思ってるから離婚されたのでは?
106 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>104
それもあるかもしれんなあ
111 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
あと、今回の出産では子供の血液型は変化することもあるから調べませんって言われたんやけど
みんなのとこもそうやった?
112 名無しさん@おーぷん ID:Zj9
子供は血液型が変わることあるから赤ちゃんの時に検査しても意味ないんやろ
114 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>112
やっぱりそうなんやな
113 名無しさん@おーぷん ID:BhB
そら胎児の時の赤血球全部壊して新しい陸上用赤血球に作り変えるからな
血液型も変わるわ
117 名無しさん@おーぷん ID:8ZU
>>113
はえー勉強になったわ
118 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>113
納得いったわ
115 名無しさん@おーぷん ID:qpj
そうや
子供っていつ血液型の検査ってすればええんや
119 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>115
なんか3年か4年くらいは変化するかもやとは言われた
いつすればいいのかはわからんけど
121 名無しさん@おーぷん ID:qpj
>>119
ほ〜んじゃあ5歳ぐらいにやったらあええんやな
サンキュー
125 名無しさん@おーぷん ID:4FV
子供が生まれた時のことってほんまに親は覚えてるんやろか?数十年たったら流石に忘れるやろ
128 名無しさん@おーぷん ID: kHZ
>>125
写真とりまくってしまうから忘れようにもなんか眺めてしまうようになるんやと思うわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595986328/
立ち会い出産とかいう地雷