高級生食パンとかいう一瞬で廃れたブーム
- 0
- 0
- 19
1 名無しさん@おーぷん ID: Qpv
そら300円くらいの味を800円とかで売りつけてふからな
2 名無しさん@おーぷん ID: Qpv
てふ
3 名無しさん@おーぷん ID:aXE
高校生食パンに見えた
5 名無しさん@おーぷん ID:RXh
ワイの近所じゃ今も並んでる店あるわ
7 名無しさん@おーぷん ID:Tbx
だいたい朝飯食うときとか味覚いかれとるやろ
違いがわからんわ
8 名無しさん@おーぷん ID:sSQ
山崎パン「よろしくニキーww」
9 名無しさん@おーぷん ID:onG
どこだっけ?ブームの前からやってたというかブームのきっかけの人、週に2.3日だけ販売してる店
迷惑だったろうな
10 名無しさん@おーぷん ID:T0q
のが……
買ったことあるけど結局近所のケーキ屋が売ってる400円のパンと変わらんわ
11 名無しさん@おーぷん ID:nj6
言うほど廃れてないけどな
12 名無しさん@おーぷん ID:pDm
中身ケーキとほぼ変わらんって聞いてドン引きしたわ
毎朝にあんなカロリー高いもの勧められてたのか
13 名無しさん@おーぷん ID:XeA
パンは結局コーヒーと一緒に食ってなんぼの食いもんなんよ
日本人にはコーヒーを飲む習慣がついてないんよ
15 名無しさん@おーぷん ID:64A
今でも新店建ったり並んでるの見るぞ
16 名無しさん@おーぷん ID:0BH
店名や商品名で気をてらいすぎて滑って一気に飽きられたイメージ
17 名無しさん@おーぷん ID:Hln
のがみはまだまだ大人気やぞ、やはり創始者は違うな
19 名無しさん@おーぷん ID:Gy5
この前高級食パン店のパン製造のバイトとか募集してるの見たけどあれって全部職人が作ってるもんやと思ってたわ
20 名無しさん@おーぷん ID:pUQ
食パンの高いのって美味くない
やたら甘かったりバター多すぎたり
23 名無しさん@おーぷん ID:txp
意識高い(低い)系のエサやろ
24 名無しさん@おーぷん ID:vP3
なんでどいつもこいつもふざけた店名なの?
https://i.imgur.com/OkuAbNh.jpg
https://i.imgur.com/iZ8PrlJ.jpg
https://i.imgur.com/KomfQdE.jpg
https://i.imgur.com/PNS4lDj.jpg
https://i.imgur.com/i8DwQwm.jpg
27 名無しさん@おーぷん ID:pRk
>>24
最後カビ生えてるやん
28 名無しさん@おーぷん ID:pUQ
>>24
バカにアピールするためやろ
31 名無しさん@おーぷん ID:V7m
>>24
そうやって話題にしてくれるからやで
まんまと乗せられたな
30 名無しさん@おーぷん ID:pDm
レーズンパンは見た目で損してる
って意識高い系パン屋が付けてそうだよな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610754323/
高級生食パンとかいう一瞬で廃れたブーム