ゲオとかツタヤとか全く行かなくなったよな

めんどくさい本屋―100年先まで続ける道 (ミライのパスポ)

1 名無しさん@おーぷん ID: Yve

昔は暇さえあれば行ってたのに
むしろ今行ってるやつはどんな奴らなんや

2 名無しさん@おーぷん ID:RIV

昔のイッチみたいな奴やろ

6 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>2
昔はネットでレンタル動画見れなかったんや

3 名無しさん@おーぷん ID:GaB

ツタヤは小学生の集会所と化したで

5 名無しさん@おーぷん ID:GGg

店員か新作借りたい人

7 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>5
ネットでええやん

9 名無しさん@おーぷん ID:GGg

>>7
無いヤツもちらほらある

15 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>9
ちらほらおる奴らのために店舗構えるのも限界やろな

26 名無しさん@おーぷん ID:GGg

>>15
だろうね
だからかセカンドストリートみたいな中古屋に力入れてるのかも?

10 名無しさん@おーぷん ID:3zm

レトロゲー売らなくなってから行かなくなっちゃった

11 名無しさん@おーぷん ID:P0V

コロナだからゲームはDL版で買うわ

12 名無しさん@おーぷん ID:LoS

レンタルには行かないけど買い物には行く

13 名無しさん@おーぷん ID:ZL3

確かにマジで行かなくなった

14 名無しさん@おーぷん ID:hdB

レンタルCDをコピーしてたなあ
コピーコントロールCDでてきて行かなくなった
最近は普通に戻ったらしいけど

20 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>14
音楽を単体で買うこともしなくなった
YouTubeに公式で上がってるからそこで聞けるし何かしらのサブスクで聞けるしな

16 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

今は1000円で聴き放題だもん。1000円でアルバム5枚借りてパソコンに落としてって時代は終わった

17 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

わかる
漫画買わなくなってからほとんど行かなくなった
CDもまったくレンタルしなくなったし

18 名無しさん@おーぷん ID:hdB

蔦屋は本を買いに行くところって感じ
ゲオはゲームと音楽映像ソフト

19 名無しさん@おーぷん ID:hlD

前はネット視聴環境なさそうな世代が割とおったけどコロナで完全にトドメ刺されそうな感あるな

23 名無しさん@おーぷん ID:LoS

>>19
Amazon fire stickめっちゃ売れたらしいな

32 名無しさん@おーぷん ID:hlD

>>23
ワイもコロナなってから実家に買って送ったし、売れたやろなと思う

24 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

>>19
ゲオ、ツタヤで街のレンタルビデオ屋を駆逐して今度はAmazon、Appleに同じことをやられてるんやな

22 名無しさん@おーぷん ID:x5p

ちょっと田舎のTSUTAYA行くと駐車場いっぱいやけど
みんな何しに行ってるんやろ

25 名無しさん@おーぷん ID:Akx

>>22
割とガチで暇つぶし

29 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

>>22
田舎民は娯楽少ないからDVDでも借りとんのちゃうか
主婦のおばさんとか

27 名無しさん@おーぷん ID: Yve

本はまだ紙媒体が頑張ってるけどDVDやCDはあっさり切り捨てられた

34 名無しさん@おーぷん ID:OvJ

>>27
そもそも画面で出すもんやからディスクメディアのメリットってコレクターズアイテム的な部分しかないしな

28 名無しさん@おーぷん ID:hVE

サブスクで十分や

30 名無しさん@おーぷん ID:jQ3

ツタヤプレミアムよう使ってるから最近のTSUTAYA閉店ラッシュかなしい

33 名無しさん@おーぷん ID:Akx

客おらん韓流コーナー置くくらいならそのスペース使って駄菓子とかジュースでも並べてて欲しいわ

37 名無しさん@おーぷん ID:OvJ

>>33
ようわからんけど下手なハリウッドより韓流の方がまだ動きそうやない?
機械にうといバッバのファン多そうやし

36 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

結局暇つぶしができればなんでもええんやからYouTubeが出来てから行く回数は極端に減ったかも

38 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

新宿歌舞伎町前にあるTSUTAYAが結構前に潰れたのは驚いた コロナ前やったかな?

あそこ他のTSUTAYAとかレンタルショップにはないめちゃマイナーな作品置いてたりビデオまで置いてたんやっけな? 二回くらい利用したけど潰れたのは驚いた

49 名無しさん@おーぷん ID:hlD

>>38
都心部の方がテナント料と客単価のバランス的に維持がしんどい気はする

40 名無しさん@おーぷん ID:8W2

サブスク無くても
年に数曲買うだけなら個別購入がお得
老人には膨大なiTunes match遺産があるしw

41 名無しさん@おーぷん ID:zyA

楽しいから行くンゴ

43 名無しさん@おーぷん ID:5y3

パッケージ眺めるのは好き

45 名無しさん@おーぷん ID:Akx

地方のTSUTAYAの潰れ具合ひどない?

46 名無しさん@おーぷん ID:jQ3

配信してないジブリとか専用サービス入らんと見れないディズニーとか
その辺の大手ブランドもツタヤプレミアムなら確実に見れるから愛用してたのに

51 名無しさん@おーぷん ID:LoS

ワイが昔住んでたところは
国道を挟んでゲオブックオフTSUTAYAが30メートル以内に密集してるわ

54 名無しさん@おーぷん ID:f6L

相変わらず立ち読みしてる奴は何考えてんのか分からんくて怖い
ネット環境ない人なんか

56 名無しさん@おーぷん ID:hlD

>>54
専門誌の立ち読みならまだ分かるけどな

57 名無しさん@おーぷん ID:8ZV

ゲオは稀に行くわ
他のもん買いに

61 名無しさん@おーぷん ID:eHJ

ツタヤって需要なくなってる割にTカードの浸透率は凄いよな

81 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

>>61
ソフトバンクグループとズブズブやもん

65 名無しさん@おーぷん ID:jV0

でもあれやぞ
フランスの古典映画とか戦前の邦画はなかなか配信サービスさがしてもいまだにないから
なんだかんだ重宝する

67 名無しさん@おーぷん ID:dTw

アマプラとかが強すぎるんだよなぁ
ワイの家の近くにあったツタヤ潰れたわ

69 名無しさん@おーぷん ID:ipH

行かないどころか存在を忘れそう

71 名無しさん@おーぷん ID:VpM

渋谷TSUTAYA消えるのだけは勘弁
あそこ数万円するゲームサントラ借りれたりできるから

72 名無しさん@おーぷん ID:LoS

レス72の画像1 https://i.imgur.com/wrinP57.jpg
見てこの三国志

73 名無しさん@おーぷん ID: Yve

近所のゲオはゲームに寄せてるわ
大阪の日本橋のゲオの最上階にはダッ*ワイフが展示されていた気がする

74 名無しさん@おーぷん ID:Akx

邦画の新作とか100円でええやろ
あんなもん

75 名無しさん@おーぷん ID:eFK

今はセルフレジあるからエ*ビも借りやすいんやけどネットで見た方が質量あるし無料みたいなもんやし

78 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>75
エ*ビって略し方久しぶりに聞いたわ草

79 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

というかむしろCDレンタルというコンテンツが未だに生き残ってるのはむしろ凄いわ ガラパゴスやな
そんなガラパゴスの日本も徐々にCDから脱却してきてるけど CDはCDの味があったんやかどなジャケットとか 

まぁストリーミングのが便利やし自然淘汰というかなんというか 寂しくもあるが

91 名無しさん@おーぷん ID:VpM

>>79
iPodユーザーワイ
単曲ならまだゲオのレンタルがダウンロードより安かったりするから使う

83 名無しさん@おーぷん ID:XsQ

言われてみれば行かないな
なんでやろ

84 名無しさん@おーぷん ID:buy

レンタル落ちのCDのほんのたまに掘り出し物がある

88 名無しさん@おーぷん ID:eHJ

ワイの家の近くのゲオは古着とレンタル漫画と中古スマホ屋になってたなあ

90 名無しさん@おーぷん ID:4q8

カードゲームコーナーが出来たからたまに行く

92 名無しさん@おーぷん ID: Yve

ゲオのカードもツタヤのカードもどっかに行ったわ

95 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

なぜゲオやTSUTAYA、ブックオフは経営に困るとカードゲームも取り扱い始めるのか

98 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

ゲオのカードはポンタカードとかいうくっそ使いどころないマイナーカードやからいつのまにか期限切れになってるよな

101 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>98
Pontaカードは一時期人気だったけどゲオが寂れたからPontaカードも寂れた

111 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

>>101
確かローソンでも使えたっけ?
でもローソンも滅多に利用せんしなあ 一応持ってるけど財布の片隅でカッスカスになってるわ

116 名無しさん@おーぷん ID: Yve

>>111
使わんなら持ち歩かんほうがええで
たまにポイントためても仕方ないやろ
財布なくして使われる方がリスクやからわいは持ち歩かん

106 名無しさん@おーぷん ID:ipH

>>98
ローソンとauユーザーにとっては使い所しかないぞ

117 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

>>106
元auユーザーやけどそれは知らんかったわ ローソンも近所にあるけど滅多に利用せんし
まだTカードのが使う あれかかりつけの調剤薬局でもなぜか使えるし、吉野家とか牛丼屋でも使えるし

108 名無しさん@おーぷん ID:gch

ショッピングモールにくっついてる紀伊國屋には結構行く

110 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

>>108
わかる

118 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

本屋も駅ビルに入ってるとかショッピングモールに入ってるとかじゃないとジュンク堂、紀伊国屋以外の本屋はもう持たんやろ

125 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

>>118
ワイの最寄り駅前にある昭和っぽい本屋・文房具屋はまだ生き残ってるな 文教堂とかいうとこ

130 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

>>125
これからどんどんAmazonで買う人も増えるやろし集客出来る大型店舗以外の本屋はきついと思うで

122 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

ワイ30万人都市に住んでるけどパッと思いつく本屋3つしかない

123 名無しさん@おーぷん ID:LoS

ソニーはブルーレイディスクも自社生産で儲けが出るから
あんまり映像もゲームも配信一辺倒にはしたくないらしいね
それで価格が配信サイト>実店舗レンタルだったりするらしい

127 名無しさん@おーぷん ID:szE

アマプラで映画見れるから行かんくなったな

128 名無しさん@おーぷん ID:Akx

地方やが本屋も漫画コーナーにおる客がいなくなったら閑散としすぎて誰も寄り付かなくなると思う

132 名無しさん@おーぷん ID:Lc0

映画はまあワイは滅多に観ないけど、去年だったかコロナで映画館が閑散として過去作流してた時期に新海の言の葉の庭が放映してて、劇場で観たことなかったから劇場で観たわ

そういう需要もあるやろな劇場は

135 名無しさん@おーぷん ID:LoS

アマプラしか入ってないから見られないの多いしけっこうゲオでレンタルするな
最近だとスターウォーズ

139 名無しさん@おーぷん ID:6KQ

>>135
アマプラとU-NEXT契約したら実店舗に借りに行くことなくなると思うで

141 名無しさん@おーぷん ID:28j

>>135
ディズニー系は見れないわねアマプラ
金払えばええだけやけど

142 名無しさん@おーぷん ID:Qau

>>135
アマプラで借りたらええんちゃうん?
返しに行く必要も無いし
300円で借りられるやん?

136 名無しさん@おーぷん ID:hVE

サブスクが本格的に普及したからな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613713521/
ゲオとかツタヤとか全く行かなくなったよな

ランダム記事紹介

コメント

地元はゲオもツタヤもブックオフも軒並み潰れたわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です