謎の勢力「日本にチップ文化を根付かせよう!従業員のモチベアップ!」←いやそんなことやるよりサンクスマスタードでいいよね?

Red Dice 本格 カジノチップ プロ仕様 100枚セット(10種類×10枚) 専用透明ケース&収納BOX付 ゲーム用 ポーカーチップ モンテカルロ

1 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

一般社団法人日本チップ普及協会
日本に文化を TIP PROJECT
https://tip-culture.com/

4 名無しさん@おーぷん ID:05GC

thanksマスタードって何や?

6 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>4
https://meaning.jp/posts/3534
こういうのや

14 名無しさん@おーぷん ID:05GC

>>6
マスタードサンクスの使い方・例文
マスタードサンクスは、マスタードを無駄にするばかりか皿を汚す行為であるため、しない方が良い。

あかんやんけ

19 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>14
チップなんかより感謝が伝わるぞ

5 名無しさん@おーぷん ID:kkjW

感謝とか1番してなさそうなやつが広告塔になってるやん

8 名無しさん@おーぷん ID:BUso

逆に給料減りそうだからやめてくれ

10 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>8
減らすためにやってるんやぞ
こんなんより伏せ丼とかのほうがマシ

12 名無しさん@おーぷん ID:BUso

>>10
ころすぞ

17 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>12
せやからワイは反対してる

13 名無しさん@おーぷん ID:z2Om

時給今の半分くらいになるけどええんか?

21 名無しさん@おーぷん ID:L0qp

旅館泊まった時しか渡した事ないわ

24 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>21
そんなもんじゃ感謝は伝わらんぞ
旅館なら伏せ丼しとけ

25 名無しさん@おーぷん ID:1qXX

給料上げて、どうぞ

28 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>25
チップってのは給料あげないためのものやからワイは反対

27 名無しさん@おーぷん ID:lvSA

まぁあってもええとは思う
日本で代わりにあった礼儀なんかはもう当たり前になって価値が無くなってるし

29 名無しさん@おーぷん ID:65x2

スパチャもチップみたいなもんだから既に流行っとるやろ(適当)

31 名無しさん@おーぷん ID:UtCG

イオンあたりがやり始めたらばっと広まりそう

33 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>31
イオンがやるならバイトの給料も下げそうやな

44 名無しさん@おーぷん ID:UtCG

>>33
元バイトやが高いとこおおいんかな
クッソ楽なとこで高めやったから気になるわ

36 名無しさん@おーぷん ID:BUso

>>31
イオンで働いたことあるけどあそこ従業員のことめっちゃ考えてる

55 名無しさん@おーぷん ID:uEE7

>>36
店長に媚び諂わないと無視されてたけどなワオのとこの人は

62 名無しさん@おーぷん ID:YI5h

>>55
店舗ガチャもあったか
新規のとこは健全なんやろうな

32 名無しさん@おーぷん ID:OiuT

ホリエモンや西野が絡んでる時点でもう胡散臭さしかなくて草

34 名無しさん@おーぷん ID:oQ4k

なんかキモチップってあったよな

64 名無しさん@おーぷん ID:p0Po

>>34
これか?
レス64の画像1 https://pbs.twimg.com/media/D7OLtd6UIAA0suW.jpg
レス64の画像2 http://i.imgur.com/lVXPK2W.jpg

38 名無しさん@おーぷん ID:m1vZ

チップ貰えるから海外はバイトの給料低いのに日本でそれやんのか

42 名無しさん@おーぷん ID:oQ4k

>>38
はえ〜
どんぐらい低いの?

47 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>42
0やぞ

39 名無しさん@おーぷん ID:z2Om

そもそも始めても誰もチップ渡さないからバイトだけが損しそう

50 名無しさん@おーぷん ID:1qXX

>>39
Twitterでボロカスになるのが見える

40 名無しさん@おーぷん ID:05GC

ワンチャン狙いのキモいオッサンが増えるんか
スーパーもコンビニもキャバクラガールズバー状態や

41 名無しさん@おーぷん ID: GNCD

>>40
そうなるよな
キッショい文化になりそうや

46 名無しさん@おーぷん ID:H23o

会社「はいチップ回収」

どうせこうなる

49 名無しさん@おーぷん ID:9mtK

そもそもチップ文化の本家であるアメリカでチップ払わんと最低限のサービスしか受けられなかったりチップの払いのええ客の所にスタッフが泥棒しに行ったりと問題山積してんのに
それでアメリカもチップ文化から脱却目指してんのに今さらなんで後追いせなアカンねん

65 名無しさん@おーぷん ID:FRzv

>>49
やっぱ問題なんか
そらそうよな

76 名無しさん@おーぷん ID:p0Po

>>65
チップ貰う前提で店側が給料低めにしたり店員が貰ったチップを店が全部徴収したりなんてのもあるからな
チップは「ええ接客をしてくれた店員へのお礼」やなくて「最低限の接客を受けるために半強制されるサービス料」になってしまうんや

159 名無しさん@おーぷん ID:FRzv

>>76
結局強い奴のとこにいくのか金

54 名無しさん@おーぷん ID:YI5h

???「チップに50%の税金を課します」

58 名無しさん@おーぷん ID:2tJ4

>>54
雑所得で草

56 名無しさん@おーぷん ID:5s17

チップ貰えなくて露骨に態度悪くなる店員と悪質老害クレーマーのバチバチバトルが頻発するとか楽しみすぎる

66 名無しさん@おーぷん ID:2tJ4

>>56
けどチップがないから店員もバトルする大義名分得るよな

67 名無しさん@おーぷん ID:6wOR

ホリエモンを広告に出してメリットあんの?
胡散臭いとしか思われんやろ

68 名無しさん@おーぷん ID:Xejj

なんでサマータイムとかチップとか当事者が廃止しようと躍起になってるもんばっかり
欧米では〜って持ってこようとすんねん

77 名無しさん@おーぷん ID:2wRu

>>68
理由もわからず欧米がやってることは正しいと思い込んどるんやろね

71 名無しさん@おーぷん ID:1c8G

バイト「チップなしだと時給35円なんだよ!ふざけんな!」
客「そんなの客には関係ない!お客様やぞ!最低限の態度ってもんがあるだろうが!!!」
店「しらーん」

72 名無しさん@おーぷん ID:vurp

チップくれないモンスタークレーマーには高圧的にでてええんか?
なら大賛成やが

74 名無しさん@おーぷん ID:2tJ4

>>72
そういうこっちゃで
チップの額でサービスのレベルかえてええんやで

79 名無しさん@おーぷん ID:xQwi

アメリカのチップは基本給が時給500円とかで客につきっきりになってプラス500円くらい貰って成り立たせてるのに
元から時給1000円もらってる日本でチップ渡す意味がわからんわ

82 名無しさん@おーぷん ID:mD8r

欧米っていうほど大陸ヨーロッパではチップの習慣普及してない
あくまでも北米のローカルルール
北米はチップあるからサービス業は基本最低賃金やし経営者からすりゃ日本にも根付いてほしいやろな

83 名無しさん@おーぷん ID:MZm8

日本やと金渡すといやらしいみたいな文化あるからなぁ

84 名無しさん@おーぷん ID:8saU

くだらんね
こっちは客やぞ。チップなんぞ図々しいんじゃ

85 名無しさん@おーぷん ID:YI5h

ホリエモンとマックの鴨ハゲとか地雷確定やん
経営者目線でしか考えてなさそう

86 名無しさん@おーぷん ID:2wRu

従業員の基本給への補填としてチップでかさ増しすんのはおかしいよなぁ

客→基本料金の他にチップ代が必要で使用額の増加
従業員→チップ込みで今と給料かわらない

こんなん経営者がただ得するだけのシステムやろ

90 名無しさん@おーぷん ID:2tJ4

>>86
日本の場合そもそも従業員がチップをうけとれるのかって思うわ

96 名無しさん@おーぷん ID:2wRu

>>90
個人へのチップは一度経営者が徴収して
その後分配とか?
インチキも甚だしいな

87 名無しさん@おーぷん ID:p0Po

Q なぜチップキットを買う必要がありますか?
A ひとときのブームで終わらせないためです


誰か解説してもろてええか?
最大限好意的に解釈して「2万円もするもん買って使わんかったらもったいないから」やけど

91 名無しさん@おーぷん ID:Tmnq

レジ済ませてごちそうさまじゃあかんのか?

92 名無しさん@おーぷん ID:SgIr

保守的な日本で根付くわけないやろ

93 名無しさん@おーぷん ID:dnUk

「お客様は神様」が当たり前とか思っているやつが一定数いるのに従業員に有利になるようなチップ制が根付くとは思わないわ

95 名無しさん@おーぷん ID:OkJf

従業員の基本給下がって
デフォルトのサービス品質下がる+客の支払いコスト増えて
経営層はこいつらにコストカット名目なのになぜか金払って
得するのこいつらだけやんけ

100 名無しさん@おーぷん ID:4cVb

日本も一昔前は旅館での心付けなんてのもあったけど今ほぼ無くなっとるし
わざわざ改めてチップ普及させんでもええやろ

101 名無しさん@おーぷん ID:vurp

無理やり評価するなら老人が溜め込んでる貯蓄を手っ取り早く若者に流せられることやな

107 名無しさん@おーぷん ID:1c8G

アホ「キャッシュレス推進で現金持ち歩かんでええようになるぞ!現金は時代遅れ」
アホ「チップ導入しろよ!海外では常識やぞ!現金持ち歩け」

ガ*ジやんけ

119 名無しさん@おーぷん ID:vVoQ

>>107
今ってチップもキャッシュレスやぞ
海外にはそれ専用のアプリもあんねん

125 名無しさん@おーぷん ID:1c8G

>>119
ウーバーとか個人で対面するならわかるが
ホテルのサービスとかどうやってわたすんや?

135 名無しさん@おーぷん ID:vVoQ

>>125
伝票に専用の欄があるから記入して上乗せで後から一緒に払う感じやね

139 名無しさん@おーぷん ID:1c8G

>>135
えぇ・・・
アホやろそれ

108 名無しさん@おーぷん ID:mD8r

逆に北米では不公平なチップ制を廃止しようって運動あるよな

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/05/post-998.php

111 名無しさん@おーぷん ID:p0Po

Uberのアプリかなんかにあるあの程度の機能でええねんチップなんぞ
アレですら「あまり気前よく払いすぎるとトラブルの元になるからほどほどにしてね」って公式からアナウンス出とるけど

115 名無しさん@おーぷん ID:wsrv

席代取りたい
→金だけ追加で取るのもあれだから一品サービスするか(お通しの誕生)
→もう最初からお通し代名目で勘定に入れとこ

って流れ考えると、チップってレシートに印字されるだけの実質値上げになる未来しか見えない

120 名無しさん@おーぷん ID:0XZE

>>115
席代←まあわかるけど明示しとけ
お通し←死ね

118 名無しさん@おーぷん ID:mD8r

逆にアメリカとカナダ以外で日常的にチップの習慣ある国あんのかよ
ヨーロッパでもそれなりのレストラン入ったら1割増し払いの習慣あるけどそれは日本でも心付けやサービス料の習慣あるし

124 名無しさん@おーぷん ID:p0Po

席にアンケートシート置いといてそこで褒められてた店員にプチ賞与渡す方がまだ有意義やと思うよ

127 名無しさん@おーぷん ID:2wRu

>>124
これでええんよ
チップとか理由抜かして経営者が金出したくないだけやんな

130 名無しさん@おーぷん ID:YI5h

>>127
ホリエモンいる時点でお察しよ

126 名無しさん@おーぷん ID:N4WJ

チップとかいうクソ文化はヤードポンド法と共に世界から消滅しろ

129 名無しさん@おーぷん ID:mK6O

チップ文化って害悪すぎるやろ。ちゃんと料金のところに払うべき金額をきちんとかけや

132 名無しさん@おーぷん ID:lUs7

大手飲食は売上が良かった店に頑張ったで賞のボーナス渡してる所もあるな

133 名無しさん@おーぷん ID:h1ME

アメリカではチップが廃止されつつある
これ豆な

138 名無しさん@おーぷん ID:YI5h

>>133
外食産業もっと伸びるやん

137 名無しさん@おーぷん ID:mD8r

レストランで20ドルのもの頼んだら州税が4ドル、チップで4ドル
合計28ドル払わないといけない北米は異常

142 名無しさん@おーぷん ID:mD8r

昔は北米のレストランでもチップは5%とかが相場やってんで
それがどんどん高騰していって今は20~25%
働かされてる従業員は最低賃金
誰のための制度やって反発が起きてる

144 名無しさん@おーぷん ID:2wRu

>>142
経営者のための制度やろなぁ

145 名無しさん@おーぷん ID:N3vF

チップ多くもらえるように頑張ろ!ならまだしも
ガチで最低レベルの接客がスタートラインでチップ先払いされて始めて働き出すクズとかおるからな

156 名無しさん@おーぷん ID:BIba

商品の料金やサービス代が1割増になってその1割がまるまる従業員の懐に入るならこれ以上効率いい昇給はないやろ
普通に1割値上げなんてしても従業員の給料変わらんやん

161 名無しさん@おーぷん ID:9oX0

>>156
元の給与にそのまま上乗せするならな
基本給下げるのがセットになるのが常態化してるって話やろ

158 名無しさん@おーぷん ID:t5uv

チップなんて経営者のための制度やで
消費者も労働者も損する制度

165 名無しさん@おーぷん ID:XVMH

チップなんて渡したらそのままポケットインする店員も出てくるやろ
経営者からするとめんどくさいことこの上ないんやないか

167 名無しさん@おーぷん ID:rjjW

>>165
それで良いやん

168 名無しさん@おーぷん ID:1c8G

>>167
脱税になるで
電子化してたら無理か

166 名無しさん@おーぷん ID:iqVO

マネロンの温床になる未来しかみえね

173 名無しさん@おーぷん ID:KKne

ワイホテル勤務やが普通に外人からチップ貰えるで

175 名無しさん@おーぷん ID:vst2

そもそもチップ込みの値段なんやしなあ…ジャップは

177 名無しさん@おーぷん ID:E422

30年給料上がってない税金上がる日本がやれる余裕ないやろ

178 名無しさん@おーぷん ID:j7Fc

マスタードで文字書かれたら大損害だから醤油で書こう

180 名無しさん@おーぷん ID:gfKs

なんで普通に「ありがとう」って言えないんや
捻るな

182 名無しさん@おーぷん ID:l8QX

一部の職業で勝手にやりゃあええんちゃうのん!
日本でチップ貰わなあかん職業なんかねーよ!

184 名無しさん@おーぷん ID:l8QX

ってか商品の値段下げないと意味ないよね…

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634741477/
謎の勢力「日本にチップ文化を根付かせよう!従業員のモチベアップ!」←いやそんなことやるよりサンクスマスタードでいいよね?

ランダム記事紹介

コメント

なんでゼンカモンとぷぺに手数料払わなきゃいけないんだよ
意識高い系の馬鹿がまただまされるんかね

荷物持ちとか
傘持ちとか
車持ちとか
日本の場合は、なんか別の今年出すのなら知ってる。
昔、流行ったよ。
なぜかはしらないけど・・・
ストレートには来ないようだった。
(´・ω・`)・・・

チップが普及してる外国の人達「提示された料金のみで飲食できる日本は素晴らしい」

チップ流行ったら流行ったで給料減る上に確定申告せにゃならんようになるだろ
めんどくさくない?

アメリカのチップ文化とかヨーロッパの人間にもバカにされてるやろ

チップが無いと生活できない欧米の従業員はチップを得るために作り笑顔でサービスする
そんな不健全な真似をしなくても日本ではプロ意識があるだろ?
アルバイトは知らんけど
欧米のものは何でも優れているという勘違いはヤメレ

サービスがタダだと勘違いしてる風潮を正せるかなーと思ったけど賃金下がるだけだわ、解散

チップをはらうなんて時代に逆行する行動だからね
値引きなしチップなし等は従業員が業務に集中するために
つくられた役割分担みたいなものだからね
そのかわり料金にチップはふくまれる、チップ分のサービスは受けられることもあるし
受けられないこともある、そこは店と客との信頼関係でむにゃむにゃ
そのかわりサービスの質向上に努めますという関係の象徴がチプなし文化
だから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です