トマソン建築ってええなあ
- 0
- 0
- 0
2 名無しさん@おーぷん ID:6uwZ
なんやこれ
4 名無しさん@おーぷん ID:yQQk
ワイの実家の2階の壁に謎のドアついとったけどあれもトマソン?
5 名無しさん@おーぷん ID:43Bb
異次元に行けそう
9 名無しさん@おーぷん ID: jieR
https://i.imgur.com/lty8KDb.jpg
https://i.imgur.com/NoihjWr.jpg
https://i.imgur.com/CLLkYsR.jpg
10 名無しさん@おーぷん ID:bDTQ
https://i.imgur.com/BXw5IeX.jpg
一体何が…
28 名無しさん@おーぷん ID:jA9z
>>10
電線の支柱になってるからその部分だけ解体できんかったんやろ
電線は電力会社しか工事できんからな
17 名無しさん@おーぷん ID: jieR
https://i.imgur.com/eIBMFxp.jpg
https://i.imgur.com/XTgFE5T.jpg
https://i.imgur.com/LK7D9Q8.jpg
24 名無しさん@おーぷん ID: jieR
https://i.imgur.com/mh7dhYV.jpg
https://i.imgur.com/d22QyS0.jpg
https://i.imgur.com/JFr4ncx.jpg
30 名無しさん@おーぷん ID:jA9z
>>24
真ん中のトンネルは
ほんとは山があったのを削ったのか
26 名無しさん@おーぷん ID:fxeO
昔は一階がまるごと雪に埋もれるから二階に脱出扉ある建物あったな
27 名無しさん@おーぷん ID:VilU
何の役にも立たない外れものなのに存在を許されてるところが安心する
利用価値の低い河川敷がだだっ広いのと同じやと思う
32 名無しさん@おーぷん ID:cmbh
>>27
無駄なものを無くし続けるのも寂しいよな
29 名無しさん@おーぷん ID: jieR
https://i.imgur.com/d2vXhar.jpg
https://i.imgur.com/DIVc9d4.jpg
https://i.imgur.com/6UMFTBC.jpg
36 名無しさん@おーぷん ID:fxeO
一見無用階段に見えたやつが台風のときに周り水没して役に立ったことあるわ
39 名無しさん@おーぷん ID:yQQk
>>36
無用物扱いされながらその日のために存在してたんやな
42 名無しさん@おーぷん ID: jieR
https://i.imgur.com/EFPYoUv.jpg
https://i.imgur.com/yqzkpKK.jpg
https://i.imgur.com/64IRh0w.jpg
44 名無しさん@おーぷん ID:XuZr
>>42
1枚目ヤバすぎる
49 名無しさん@おーぷん ID:fxeO
これ好きかも
https://i.imgur.com/460p5EW.jpg
51 名無しさん@おーぷん ID:Z00n
>>49
ガバガバセキュリティ
54 名無しさん@おーぷん ID:riff
>>49
現代アートと言われても信じる
50 名無しさん@おーぷん ID:Lp2y
条件満たすと使えるようになりそう
53 名無しさん@おーぷん ID:lChb
今は見つけても撮ってたら不審者になってまうのがロマンがないんよな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674610751/
トマソン建築ってええなあ