25歳でオタク卒業するのってぶっちゃけどうなの?遅い?

かくれオタク9割

1 名無しさん@おーぷん FqM

オタクとしては早いけど一般人としては遅い感じ?

俺の印象だとウェーイ系→中学3年〜高校卒業辺りで辞める
アニメ・ゲーム大好き系→大学3年〜社会人になって忙しくて疎遠になってやめる
オタク系→30歳でもわりと続けてることが多い
って感じなんだけど

2 名無しさん@おーぷん ID:k7S

俺はフェードアウトしていく感じ

3 名無しさん@おーぷん ID:NRK

ぶっちゃけまだスタートしてすらない

4 名無しさん@おーぷん ID:bZG

ちょっと印象がずれててわかんない

5 名無しさん@おーぷん ID:VeS

オタクにならないと分からないな

6 名無しさん@おーぷん FqM

そっか・・・

7 名無しさん@おーぷん ID:1NN

「卒業」とか「オタクになる・やめる」と言ってる時点で
オタクがどういう人種なのか理解してない
オタクはなろうとしてなるものじゃなくて
自然と成っている物なんだよ
止める時も然りで、生活事情からやむを得ず止めるケースが多い
まあ、本物のオタクは気質の問題だから、所帯持っても止めないよ

9 名無しさん@おーぷん FqM

>>7
俺もそう思ってる。わかりやすく「卒業」ってスレタイに入れただけで本当は卒業とかない
自分の場合は自分の周りのことが全然出来てなくて、他の人生の課題でいっぱいになってやめる決断をした

8 名無しさん@おーぷん FqM

自分もフェードアウトって感じだった
だんだん興味がなくなってきて周りに追いつけなくなって、
いっそのこと全部捨てて全部売ろうって感じでゲームも漫画も全部家からなくした

10 名無しさん@おーぷん FqM

自分に普通の人間としての能力があって、
今頃元気に働いて所帯も持って普通に暮らしてるのであればオタクを続けてただろうなあ
人生に余裕もないよ

11 名無しさん@おーぷん ID:Ikd

むしろ10代20代をリア充で過ごして
30代からオタク始めるほうがベストな気がする なんとなく

17 犬◆WOLF/aDUvs ID:lPH

>>11
そんな感じだわ
アニメ見るだけなら金かからんから良い

19 名無しさん@おーぷん FqM

>>17
けど10年くらいずっと見てたらだんだんむなしくなってくるよ

12 名無しさん@おーぷん FqM

30代からもう一度ゲームにハマる人多いよな

14 名無しさん@おーぷん ID:Nx9

まわりに迷惑かけない範囲でなら自分の好きにいきろよ
オタクとかオタクじゃないはその結果でいいだろ

16 名無しさん@おーぷん FqM

>>14
だよな

15 名無しさん@おーぷん FqM

学生の頃は気づかなかったけど自分は実はオタクじゃなくてただのADHDタイプの発達障害で、その一環としてインドアだっただけだから
ゲームやアニメ趣味を続けられるほど人生に余裕ないし、ゲームやアニメをこの歳まで続けてたら恥ずかしいって感覚もあるし、とにかく辞めなきゃいけない焦燥感に駆られた

顔がフツメンで、脳が健常で、普通に働いてカネ稼げる能力持ってたらオタク趣味も妻も子供も仕事もバランス良く両立できたんだろ?
俺はそういう人達がスーパーマンに見える

18 名無しさん@おーぷん FqM

これ以上オタク続けてたら自分の生活が壊れそうな気がして
そもそも普通の人達はみんなもうアニメとかゲームとかやめてるし

ただおもちゃも漫画も自分がオタクとして生きた証みたいなもんだし、
クソゲーもプレミアついてるカードもできるだけ捨てずに売って他のオタクに受け継がれるようにはしたけど

欲をいうならオタク維持できるくらいの人間に生まれたかったな、あと自分の遺伝子がおかしくなければ結婚もしたかった

20 名無しさん@おーぷん FqM

アニメもむなしいし、漫画もむなしいし、ゲームもむなしいわ
今は一般人でもパズドラとかするようになってオタク趣味の敷居も偏見も低くなったとはいえ、自分がむなしいと感じるんだよなあ

23 名無しさん@おーぷん ID:SWE

映画は良いぞ〜
飽き症の俺でも2時間くらい余裕で耐えられるし、話の幅も増える
アニメは長いしゲームも時間かかるし

24 名無しさん@おーぷん FqM

映画100本以上は見たよ

26 名無しさん@おーぷん ID:SWE

>>24
やるじゃん

30 名無しさん@おーぷん FqM

>>26
アクション系はしんどいから抜きにして
社会的テーマのあるやつとか、史実を元に〜とかヒスチャン系のとか、いろいろ映画も番組も見たよ
面白かったけどこの辺で一旦終わりやな

25 名無しさん@おーぷん ID:Nx9

他に何かあるならいいけど
そうじゃなきゃ好きなもん無理にやめることは無いんじゃね
むなしく感じるなら無理に続けることも無いけど

28 名無しさん@おーぷん FqM

>>25
自分は他に何かあるのかなあってずっと悩んでる
好きだけど虚しい、って感じなんだ。それを遊んでる時は楽しいけどふと終えると虚しさを感じる
自分の人生もっと他にあるだろ、自分は自分のことをなにもできてないだろ、みたいな

35 名無しさん@おーぷん ID:Nx9

>>28
じゃあ少しずつ他のこともやってみれば
いきなり明日から違う人間にはなれないからな

40 名無しさん@おーぷん FqM

>>35
うん
アニメとかゲームに費やされてた時間がなくなったわけだし、
この空いた時間で少しずつ自分の日常を変えるようにしていくよ

37 名無しさん@おーぷん ID:yDF

自分の中のオタクを卒業するにはいいんじゃないか?
一歩踏み出そうとしてるんだからおまえは立派なほうだよ
両立が難しいならすべて売っぱらったのがベストなんじゃないかと
思う

45 名無しさん@おーぷん FqM

>>37
そう言ってくれると救われるなあ
その両立の難しさ以外にも自分がオタクであり続けることのコンプレックスとかも色々あったし
自分が「オタク」というカゴの中で生きてる感じがして、それをやめたかった

48 名無しさん@おーぷん ID:yDF

>>45
改めて聞くけどオタクな自分が嫌いな理由ってそもそも何?

54 名無しさん@おーぷん FqM

>>48
自分が子供の頃からずっとアニメやマンガやゲームに固執して
空想の世界に夢中になってる自分の姿が耐えられなくて他のオタクを見ても思うことは同じだった
でも周りの人たちは俺とは違って自分のことがちゃんと自分でできてるんだろうな
「オタクであり続けること」は他人は別にいいんだけど自分はそれが許せなかった感じ

58 名無しさん@おーぷん ID:yDF

>>54
つまり人目に気にするってこと?

63 名無しさん@おーぷん FqM

>>58
うん
人目を気にする、というのもあるし
本当にアニメ漫画ゲーム映画が、自分が人生をかけて熱中するべきジャンルなのかなって疑ってる
それをこの先ずっとオタク趣味を続けててもきっと自分は満足しないだろうなあとか思ってる

71 名無しさん@おーぷん ID:yDF

>>63
自分探ししてるな
でもな最後に何かの趣味を没頭して最後に残るのは
好きか嫌いかだぞ
自分を押し殺してまで自分の好きなものを取り上げるのは
マゾフィストかただのバカだぞ
隠れオタクとかも中にはいるし
お前は俺と似ている極端な性格みたいだし
考えなおしてもいいかと思うぞ

38 名無しさん@おーぷん ID:OTj

オタクとはそもそも趣味に没頭している人のこと
自転車が好きなら自転車オタクだし
パチンコが好きならパチンコオタク
オタクでない人間は薄っぺらで趣味のないつまらない人間ってだけ

46 名無しさん@おーぷん FqM

>>38
薄っぺらでつまらない人間でもいい、孤独で誰の輪にも入れない人間でもいい
とにかく自分が安心したいわ今は

49 名無しさん@おーぷん ID:Nx9

別に仕事や学業などやるべき事をしっかりやって誰にも迷惑かけてなければ
オタクでもいいと思うけどね

55 名無しさん@おーぷん FqM

>>49
だよな
俺の場合はそれができてなかったからやめたけど

50 名無しさん@おーぷん ID:Mh1

何かを始めたりやめたりするのに遅いなんてこと無いんでない

56 名無しさん@おーぷん FqM

>>50
そう言ってくれてありがとう
やめるのにも始めるのにも遅いなんてないよな

51 名無しさん@おーぷん ID:K1F

キモオタがオタを卒業してもキモイだけ

62 名無しさん@おーぷん ID:iYt

>>51
それな
>>1 は自分の抱える劣等感をオタク趣味のせいにしてるみたいだけど、問題は別のところにあるよな
まずは自分に自信を持つにはどうするべきかを考えるべきだと思うよ
そのためにオタクであることが邪魔になるのならやめるべきなのだけど

66 名無しさん@おーぷん FqM

>>62
そう、べつにオタク趣味が悪いわけじゃないってわかってるんだよ
でもオタクであることが自分にとって邪魔になるからやめるっていう理由なんだ

57 名無しさん@おーぷん ID:OTj

アニメや漫画やゲームが好きなのがオタクじゃない
オタクとは趣味を持ち人生が充実している人間のこと

60 名無しさん@おーぷん FqM

>>57
だよな、アニメゲーム漫画に限らない

59 名無しさん@おーぷん ID:OTj

ドラマが好きならドラマオタクであり
ワイドショーが好きならワイドショーオタク
ショッピングが好きならショッピングオタク
恋愛がすきなら恋愛オタクなのだ
自分が充実するものを知っているのがオタクなのだ
負け犬が死ぬのは勝手だがオタクを悪く言うことは
全人類を敵に回すと自覚しろ

64 名無しさん@おーぷん FqM

>>59
でもハッキリ言わせてもらうけど
今は漫画アニメゲーム以外のオタクをオタクとは言わないよ
昔とはもう世の中で使われてる定義が違う
俺やあんたが否定してもそれは絶対に変わらない

67 名無しさん@おーぷん ID:ADu

漫画アニメゲーム以外だと
マニアとよばれることが多い
昆虫マニアなど

でも、言葉は曖昧だから
ミリオタとか鉄オタということもあるよね

72 名無しさん@おーぷん FqM

いちいち「旧来のオタクの定義」と「今のオタクの定義」の説明をしなくちゃならんのか?
旧来の「何かに探究心持ってる奴は全員オタク」みたいな定義、もう世の中で使われてないだろうが

岡田斗司夫の言うようにオタクは死んだんだよ、キレイゴトをいつまで信じてるんだよ
外見ろよ昔の意味でオタク使ってる人間なんていないから

75 名無しさん@おーぷん ID:SWE

でもきっと辞める必要はあまりないのではともおもうけど
程度にもよるのか。
依存してるのなら辞めたほうが吉。
新しいことを始めたい。自分を好きになりたい。自分を変えたい。
辞めることでそれが理想の自分に近づくならそのほうが良いかな。

78 名無しさん@おーぷん FqM

>>75
うん

81 名無しさん@おーぷん FqM

もうマンガやゲーム好きな友人の輪に入るのがつらい
ツイッターやらSNSやらでアニメや映画好きな人のツイートを見るのがつらい
自分がゲームやアニメや映画の新しい情報を追うのがつらい
もうやめたいの本当に

89 名無しさん@おーぷん ID:Nx9

>>81
せっかく好きなコトがあるなら止める必要ないんじゃねって思って
意見してたけど自分に邪魔なうえにツライいんだったらスッキリさせたほうがいいな

94 名無しさん@おーぷん FqM

>>89
なんか「楽しい」っていう感覚はあるんだけど、
歳を取るごとになにかを遊び終えた時の虚しいって感覚もだんだん増えてきてるし、
趣味を維持するのがしんどいって気持ちもどんどん増えてきて
オタク趣味でつながってた人間関係も日課も含めて、もうしんどいから離れたいって感じなんだわで

99 名無しさん@おーぷん ID:Nx9

>>94
なら一旦やめるのは現時点では正解かもな
それで視野を広げたうえでやっぱりオタク趣味が好きなら
その時また好きなコトやりゃいいよ

82 名無しさん@おーぷん ID:Cji

卒業しなくていいんじゃね
卒業って概念がおかしいし

86 名無しさん@おーぷん FqM

>>82
卒業っていうより自主退学だわ
オタクに卒業なんてない
別離したい

92 名無しさん@おーぷん ID:Cji

>>86
やめたきゃやめればいいじゃん
これこそ本来の意味でのお前の自由さ

趣味ってのがオタクなんだから
スポーツおたくだろうと勉強おたくだろうと
言われることにかわりはないよ

96 名無しさん@おーぷん FqM

>>92
そうだよな、本来自由なんだよな
趣味を続けるっていう選択がどんどん重くなってきて、
やめるっていう選択肢をするのが怖かったわ

84 名無しさん@おーぷん FqM

漫画ゲームアニメ色々見てきたり遊んだりしたけど
自分は一体なにを得たの?楽しみを得たとして、これからもその趣味を続けていくの?
その世界に居続けるの?耐えられるか?自分はこの閉塞感を感じ続けるのか?
そう考えたら不安になるよ

85 名無しさん@おーぷん ID:SWE

ゲーム、アニメのオタク趣味なんて家の中でしかしないしじじぃになっても始められるけど、
他の遊びは若いうちにしかできないからな!!
外に出て遊びまくれ!!!!

91 名無しさん@おーぷん FqM

>>85
まあ外出るわ
自分インドアだし

95 名無しさん@おーぷん ID:SWE

美容室行ってイメチェンだ!!!
まずは見た目から変えようぜ!!
そんでまずはとりあえず近所のジムへgo!
貧弱な体を鍛えろ!!!!

98 名無しさん@おーぷん FqM

>>95
それ一人暮らしして自由を手に入れた兄のスケジュールじゃねえか
ジム楽しいらしいよ

109 名無しさん@おーぷん FqM

とりあえず全部売ったり捨てたりしてからその辺もいろいろ考えるわ
ジムとか身だしなみとか
本当に今自分ただのインキャって感じだし

113 名無しさん@おーぷん FqM

病院で発達障害かもしれないって言われた時に「ああ、もう頑張っても頑張ってもできないことを頑張らなくていいんだな」って肩の荷が降りたように
今こうやって色々整理してると本当に肩の荷が降りてる

114 名無しさん@おーぷん ID:ADu

1がいうオタク趣味以外に
興味のあることが見つからないなら
グッズ売ったくらいでは戻ってくるよ

116 名無しさん@おーぷん FqM

サンキューなみんな
もう4時だし、俺も寝ますわ
全員良い人生送れたらいいな
>>114
実は色々オタク趣味以外にも趣味あるんだけど、
今までそれをすることを逃げてたから、逃げる時にゲームやアニメに頼ってた自分が情けなくなってってのもある
でもゲームやアニメは別に悪くない

121 名無しさん@おーぷん FqM

寝る前にすまないけど、
中学3年頃からどんどん「ゲームアニメ好きな奴」と「そうじゃない奴」に距離を感じ始めて、そこから特に今みたいな寂しい・虚しいって感情を思い始めたと思う
小学生の頃はみんなマンガ読んでゲームしてたし絵描いたらみんな見てくれたし、あの頃は差なんてなかったよな
でもみんなも俺も変わってしまったんだなあ
人間だから当たり前だよなあ

122 名無しさん@おーぷん FqM

小学生の頃から何も変わらなかったら俺も何も変わる必要はなかったと思うし、そもそもオタクって言葉も生まれなかったと思うわ
だって小学生の頃はみんなゲームしてたしアニメ見てたし外で遊んでたし、みんなだいたい好きなものが一緒だったから孤独なんてあまり感じなかった

みんなが変わらなかったら俺も変わらなかったと思う
みんなの好きなものや生き方がバラバラになっていって自分だけ昔の趣味のまま取り残されてるようで中学以降は本当に苦痛だったわ
オタクが全員そういう焦りを感じてるとは思わないけど、自分の場合はずっとそう思ってた
誇りとか自信とかはただの娯楽趣味だからべつに感じなかったし

そもそもオタクっていう言葉がある時点で、アニメ好きな奴もゲーム遊んでる奴も大多数の日本人の趣味じゃないって言ってるようなもんだし

123 名無しさん@おーぷん FqM

日本語おかしくなった
アニメやマンガが好きだから何々!ってこのスレで熱意を持って言いたいわけじゃないんだよ
オタクだから偉いとかオタク趣味に自信を持つべきとかそんなことは思わないし

ただ楽しみたいからやってたし、今まで周りが認めてくれたから小学生の頃は何の疑いもなく漫画アニメゲームを続けられた
でもやっぱり歳を取ったらみんなアニメやゲームから離れていくし、次の人生のイベント(恋愛やら何やら)の段階を経て大人になっていくし、
次第に自分は周りと話が合わなくなって、オタクと呼ばれる人としか話題が共有できなくなってきて、楽しむより虚しさのほうが増えていって・・・ってなって今に至るんだよ

世の中の人間ってやたら趣味を神聖視してるしまるで趣味を持つことを「良いこと」のように崇めたてまつるけど、
もともと趣味でやってんだから凄くも何ともないしステータスじゃないだろって思うんだわ

「趣味をこんなに続けてる俺ってスゲーだろ!」とか「趣味を極められるアイツってスゲーよな!」ってやたら聞くけどさ
好きでやってるだけ、っていうのを忘れてるよな

普通に周りが離れていって、普通に自分自身も楽しく感じなくなって、虚しさが楽しさを上回ったら、普通に趣味なんて辞めるよ。つーか辞める理由になるよ。
もともと「楽しいからそれをやってた」わけだから、周りを気にしてやってんのかとかミーハーがどうとか言われる筋合いがない。

単に「楽しいからやってる」じゃなくなっちゃったんだよ
趣味を辞めるその人その人にそれぞれの理由があって

124 名無しさん@おーぷん ID:1NN

大人になるって事は
ばらばらになって
それぞれの道を歩むって事なんだよ
だから、みんな一緒じゃなくなるし
価値観も生活も分断されるんだわ

125 名無しさん@おーぷん FqM

寝る前にこんなこと考えたら・・・つーかもう朝か・・・
>>124
そうなんだよ、それが怖かった
ずっとゲームやアニメにしがみついて、それらを好きで居続けて、次第にオタクと呼ばれるようになって、なぜかただの趣味に誇りやら志やらを持ってる人間が自分の周りに多くなっていって、どんどんつらさが増していくのに辞めるタイミングも見失って・・・
今どんどん自分の荷物を整理してるけど、十数年分の肩の荷が一気に降りてる感じなんだ

やっと気が楽になれたっていうかさ
オタクの人たちと自分は考えてることが違うかもしれないけど、自分はオタク辞めてそう思った

126 名無しさん@おーぷん FqM

今まで生活も価値観も似たようなやつらがどんどん離れていくのが怖かった
大人なんかになりたくない、ずっと子供のままでいたい、みんな離れないで、って小学校高学年の頃は思ってた
俺も離れるべきなんだと思う

127 名無しさん@おーぷん FqM

世の中の趣味の捉え方に対して抱いてる違和感とか、
オタクの人達との趣味に対する考え方の距離感とか、
自分に対して抱いてる焦りとかがわかってよかった
趣味ってこうだよ。少なくとも俺にとっては

128 名無しさん@おーぷん FqM

戻ってきてしまった
小学生の頃は何の不安もなく楽しめたよ
ゲームもアニメもみんなと遊んだり話せたりしたから楽しかったし、
みんなと一緒だから安心してたけど今はもうそれがないしな

別に自分の趣味に誇りとかないし、オタクになるとかならないとかどうでもよかったんだろうな

129 名無しさん@おーぷん FqM

だいたいアニメもゲームも「好きでやってるだけ」なのに、なんでオタク続けることが偉いとか言われてんだよ
オタクとしての誇りがどうとか、周りに左右されない奴は自分に信念があるとか、
さも趣味を続けることは良いことのように言われてるけど、ただの娯楽趣味だろうと

元を辿ればただ「好きでやってるだけ」で、好きじゃなくなったら辞めるのが普通の感覚だし、
ガキの頃から趣味が変わらなかっただけで別に長く続けることは良いことでも悪いことでもねーだろ

周りにオタクと呼ばれるようになって、オタクの人達と絡むようになって、どんどん周りの趣味に対する姿勢に違和感が湧いてきたわ
好きでやってるだけだろ

131 名無しさん@おーぷん FqM

オタクは俺の仲間じゃねーよ

もともと小学生の頃の同じ教室の「みんな」が仲間だったんだよ

「みんな」は、子供のときはアニメとか漫画の話題で盛り上がってたけど、
年を取るにつれアニメやゲームに興味がなくなる人が増えていって、
大人になる頃にはほとんどの「みんな」は恋愛や他の人生のイベントがメインに生きるようになっていったんだよ

俺だけ寂しく小学生の頃の趣味を続けてたんだよ
軽度の発達障害だから「俺だけ子供のままで周りは俺を置いて大人になっていくんじゃないか」ってずっと不安だったよ

あくまで俺の仲間は「みんな」であって、オタクは俺にとっての「みんな」じゃねーよ

133 名無しさん@おーぷん FqM

どこに「普通」を感じるかでずっと悩んでて
自分がアニメゲーム漫画にいつまでも固執し続けることはずっとコンプレックスだった
オタクの人達と一緒にいても、やっぱりそういった安心は感じなかったよ
「普通」のコミュニティじゃないから

134 名無しさん@おーぷん FqM

なんでこんな・・・オタクかオタクじゃないかでずっと悩んでたんだ

135 名無しさん@おーぷん FqM

肩の荷が降りるってこういう理由があったからだな

もともとオタクになりたいからオタクになったわけじゃなくて、
自分の趣味に誇りも何もなく単に好きでやってただけで、
周りと一緒に楽しんでたから単に楽しんでただけなのに

次第に学年が上がって周りにオタクと呼ばれる度にどんどん今までの居場所から離れていく気がしてずーっと不安だったわ

アニメもゲームも漫画も自分の人生から捨てて「オタク」を辞めることは、その不安を取り除くことにもつながると思う

136 名無しさん@おーぷん FqM

俺がオタクの苦しみを知らないように、オタクも俺の苦しみなんかわかんねえよ

137 名無しさん@おーぷん FqM

一般人からは「お前はオタクだ」
オタクからは「いや、お前はオタクじゃない」って言われ続けてきたけど、

結局オタクも一般人も俺のことなんてわからなかったし、
俺は一般人になりたいだけの発達障害だっただけじゃん

オタクは趣味に誇りがあるんだろ?俺には何もないよ
好きで続けてるけどただの娯楽じゃん

惰性で続けてたのもあるし、周りの同級生がゲームやアニメから離れていくのを見る度にずっと不安だったよ

138 名無しさん@おーぷん ID:3EG

10年後にアニメゲームしかない自分を想像して
焦燥感から別の趣味を始めたら自然と足が遠のいたな

昔は人生の7割はオタク活動が占めていて
趣味の合間に生活をする感じだった
今は1割程度

139 名無しさん@おーぷん FqM

>>138
今何歳くらい?俺もそういう風になりたいわ
今の自分はずっと一行目の不安をかかえてる

140 名無しさん@おーぷん ID:Hpz

別に楽しくてやってるなら何歳でもオタク趣味続けてたっていいと思うよ。

現実から逃げるためにオタク趣味続けてるのはクズだけど

142 名無しさん@おーぷん FqM

発達障害で性格も歪んでる俺がいうのもなんだが、
「なにがオタクじゃ、なにが誇りじゃ、自分の趣味がみじめなのをごまかすために自分はスゴイ!って自分に言い聞かせてるだけだろ」って
オタクがオタク自慢する度に斜に構えてわりとずっとそう思ってたよ
すまないけど
>>140
俺もそのうちの一人だったわけだ
というかオタクっていう仮面を被ってるだけで、最近はほとんどゲームもしなくなったしアニメも見なくなったけど

143 名無しさん@おーぷん FqM

オタクはキモいって言うつもりもないけど、逆にオタクはスゴイ!っていうのもおかしいと思う
趣味じゃん

144 名無しさん@おーぷん FqM

アニメ漫画ゲームに夢中になる自分がむなしくなって映画とかドキュメンタリー番組も見たけどやっぱむなしい

145 名無しさん@おーぷん FqM

どこまでいっても「趣味じゃん」

146 名無しさん@おーぷん FqM

オタクってそんなすごいことで、
オタクやめることってそんなにみっともないことかよ。

149 名無しさん@おーぷん FqM

グチグチ言ってわるい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1484068495/
25歳でオタク卒業するのってぶっちゃけどうなの?遅い?

ランダム記事紹介

コメント

オタクの定義はよく判らないけれど
今も漫画とアニメ大好きで、30歳過ぎて結婚するまで同人活動していた自分は今年50歳

周りが別のステージ(恋愛、結婚その他)移行してるのに、自分はずっとそのステージ(アニメ、漫画)に留まってる事に焦燥感を募らせてるんだろうな
だから自分も別のステージに移行出来るように今のステージを捨てる
他人の芝生は青く見えるもんだよ
自分の成長の為に次を目指す事はいい事だけど、だからと言って昔の自分も受け入れてあげないと後々しんどくなるで

三十路を迎える数時間前にBBAでチェリーを捨てた俺が来ましたよ…

離れて言って結論が出てるのに何でぐちぐち言うのか理解できん。
周りを驚かす凄い事していないのであれば、
凄くない、みっともないなんて自分が思っている程、周りは気にもかけない。

バーで飲むとかダーツとかフットサルだとか
わかりやすい「かっこいい趣味」がほしいのかねぇ
自尊心というか承認欲求が全然満たされてないから
かっこいい趣味をしてる自分はかっこいい(正しい大人)、だから安心
みたいな状態に持っていきたんだろう
生きづらい考え方で可哀想

何言ってんだコイツ
スポーツとかやりながらオタク活動してる奴らなんていくらでも居るっつーの
ただアニメ見てゲームして二次元に逃げて今まで一切努力してこなかっただけだろうが

35になってもまだオタクなんですがそれは…

そもそも趣味に優劣をつけるのがわからない
金と時間がなくてオタクを続ける余裕がないならわかるが

まあ、そんなに苦しまずにあるがままの心で生きられたら良いですね

作る側になれば死ぬまでずっと楽しめる
消費するだけの人間は見るものが無くなってやることがなくなる

※12
そう、オレもそれ書こうと思った。
結局はオタク趣味でも何か自分の人生に昇華できれば良いんだよね。
ゲームBGMからピアノ始めたり、ゲーム作ったり、絵描いたり。
ピクサーアニメから英語始めるやつもいた。
ただただ漠然と買ってるだけじゃあ空しくなるのは当たり前だよね。
オタクであることは特別凄いことでも無いし、何か誇りたいのであればやっぱりオタク趣味でも勉強しないと面白くないんだよね。

まずは匿名掲示板を見るのをやめたら?
アニメやゲームよりも遙香にきもいよ^^;

結婚したって子供出来たって卒業できないよ
配偶者が全く興味ない人だったら別だけど
だいたい同じような趣味の人と結婚するから
足を洗えるわけがない

孤独に耐えられないだけだろ。
今の世はSNSだので他人の生活盗み見出来るから余計気にしちゃうんだろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です