完全に昼夜逆転してしまったんやが

自分でできる「不眠」克服ワークブック 短期睡眠行動療法自習帳

1 名無しさん@おーぷん wRx

どうしたら治るんか?
おんjの知恵を貸してくれ

3 名無しさん@おーぷん wRx

最近6時寝の14時起きになってるんやほんま助けてくれ

4 名無しさん@おーぷん ID:M3P

徹夜する
昼もギリギリ頑張る
疲れて夜早く寝る
朝型になる

10 名無しさん@おーぷん wRx

>>4
ギリギリ頑張れられないねんな...

13 名無しさん@おーぷん ID:M3P

>>10
洗濯とか朝飯作ったりとか買い物行ったりとか朝早くから頑張ると意外と起きられるぞ

20 名無しさん@おーぷん wRx

>>13
ほんまに

22 名無しさん@おーぷん ID:M3P

>>20
ホンマやで
あと昼は自宅にいないことやな
家いると寝るから

29 名無しさん@おーぷん wRx

>>22
これはたしかに家にいるってのがあかんな
図書館久々に行ってみるわ

6 名無しさん@おーぷん wRx

具体的にいうと日中寝ないで夜11時とかにねれるようにしたいんや

9 名無しさん@おーぷん ID:taa

平日昼間にフルタイムで働けばいい

11 名無しさん@おーぷん wRx

>>9
ニートだから無理

15 名無しさん@おーぷん ID:taa

>>11
ニートだから働き始めることができるんやで
ニートの特権や

12 名無しさん@おーぷん wRx

どうやったら昼寝られないように頑張れるんや?

16 名無しさん@おーぷん ID:T1g

>>12
外でて遊べ

18 名無しさん@おーぷん wRx

>>16
かねが
ない

19 名無しさん@おーぷん ID:M3P

>>18
朝からバイト入れればええやん
解決

21 名無しさん@おーぷん wRx

>>19
働くのは無理やわ眠いし

14 名無しさん@おーぷん ID:eSo

ワイはいくら遅く寝ても11時までには起きるようにしてるわ
遅く寝ても頑張って早く起きろ

17 名無しさん@おーぷん ID:1ty

マジレスすると昼に数十分の仮眠とるだけでもとに戻る
あとはいつも通り3食たべることや
朝に味噌汁飲むとええで〜

24 名無しさん@おーぷん ID:GDU

ワイ治したけどやっぱ、徹夜じゃない?

30 名無しさん@おーぷん ID:M3P

>>24
治ってなくて草
3時半やぞ

26 名無しさん@おーぷん ID:M3P

徹夜して無理やり朝型にするのが一番早い

27 名無しさん@おーぷん ID:GDU

ずっと続く昼夜逆転はなんか鬱の初期かもしれんよ。誰かリアルに相談できる人おる?

32 名無しさん@おーぷん wRx

>>27
ないねんな

35 名無しさん@おーぷん ID:GDU

>>32
鬱っぽいとか自覚はある?
難しいかもしれないけど

38 名無しさん@おーぷん wRx

>>35
特にないで

39 名無しさん@おーぷん ID:GDU

>>38
じゃあ徹夜つらぬいてリセットやなw

31 名無しさん@おーぷん ID:RCB

睡眠オタクのワイ、高みの見物

34 名無しさん@おーぷん wRx

>>31
マニアックすぎやろ...
質問してええか?

40 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>34
どんと来いやで。寝具の話するか?みんなが軽視してるパジャマの重要性について語るか?
人間の体内時計の話がええか?

55 名無しさん@おーぷん wRx

>>40
寝る時に明かりつけるのってやっぱよくないよな?
ワイの寝室(寝室と呼べるか怪しい)、姉の机もあって夜姉が電気つけてアニメみ始めるからどうなんかな思て

60 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>55
明かりの光量による。豆電球くらいなら問題なし。
逆に真っ暗になることで「寝なきゃいけない!」と緊張して
寝られん人もいるからそういう人は
タイマーで消えるライトスタンドなんかがあると良い

64 名無しさん@おーぷん wRx

>>60
ワイは真っ暗の方が落ち着くタイプや
明るさはまぁ普通に日常的に使う明るい台所とかにありそうな明るさやで

67 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>64
なおさら姉の深夜アニメ鑑賞が睡眠を阻害しとるな
そもそもアニメーションは画面の明暗差が激しく、
瞼を貫通して眼球を刺激する場合がある。(極端な例を挙げるとポケモンのポリゴンフラッシュ現象)
アイマスクの着用をすすめる

68 名無しさん@おーぷん wRx

>>67
アイマスクかそれええな
一つ賢くなったわ三月

36 名無しさん@おーぷん ID:G8b

働くようになったら治るで
日課を決めてなんかすればええやん

41 名無しさん@おーぷん ID:G8b

寝る時間と起きる時間だけを設定しても上手くいかんのは当然

42 名無しさん@おーぷん ID:KVT

ワイも昔から逆転癖があるが薬が効かんならやっぱり寝ずに治すんが一番効果的やと思うわ
ここを報告スレにして一緒になおそうや
2日あったら十分治るで

45 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>42
それ根本的な解決になってないからすぐ元に戻るで

47 名無しさん@おーぷん ID:KVT

>>45
根本的な解決が規則正しい生活を続けることなんだよなぁ

43 名無しさん@おーぷん wRx

そうや、一回ワイ日中頑張って起きたことあるねん
んで22時くらいに眠くなって(やっとこれで生活習慣変わるんや)と思って寝たんやが、3時に目が覚めてしまったんや。
そのあと寝ようと思っても全く寝られん。んでまた7時くらいに眠くなって昼夜逆転や。これもう無理やない?

46 名無しさん@おーぷん ID:M3P

>>43
いや朝3時に起きられたんやから超早起きしたと思ってそのまま活動すればええねん

48 名無しさん@おーぷん wRx

>>46
ほんまや
と思ったけどやることなくてスマホぽちぽちしてたら眠くなるんだよなぁ

53 名無しさん@おーぷん ID:M3P

>>48
いや3時に起きられたらもう半分朝型やから解決やない?
酪農の人とか朝太陽登る前から作業して昼寝て夜作業するって聞くで

58 名無しさん@おーぷん wRx

>>53
そうやねんな。3時に起きてずっと活動してられる。
けどワイは必ず3時間後皆が起き始めるときに眠くなるんや。これが無ければ普通の人なんやろうけど

74 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>58
数時間経って眠くなるというのはそもそもその起きている時間は
体が活動状態になってない。意識の有る夢遊病に状態とも言える
だからすぐに寝付くか、そもそも目が覚めないように工夫する必要がある

77 名無しさん@おーぷん wRx

>>74
ファッ?!はぇ^〜そんなんあるんか...

44 名無しさん@おーぷん ID:G8b

働いてても速攻で昼夜逆転するからなあ
徹夜してしまうんやけど

50 名無しさん@おーぷん ID:G8b

人間は寝て起きてだけじゃないんやで1日のスケジュールを考えるんや
その流れで睡眠時間を決めるんや

51 名無しさん@おーぷん ID:KVT

そら徹夜して寝た日なんて身体が夜型なんやから
昼間活動量増やしたら幾分かマシ

52 名無しさん@おーぷん ID:G8b

何もすることなければ寝たい時に寝る生活になってしまうのは残当

62 名無しさん@おーぷん ID:p63

来世に乞うご期待!

70 名無しさん@おーぷん ID:Ma3

試しにいっぺん眠いの我慢して起きてみな
峠越えれば案外うまく起きていられるで

72 名無しさん@おーぷん wRx

>>70
今日頑張るわ

76 名無しさん@おーぷん ID:RCB

イッチが質問してくれんからもう好き勝手語らしてもらってええか?(イキリ睡眠オタク)

78 名無しさん@おーぷん wRx

>>76
ええで

84 名無しさん@おーぷん ID:RCB

お許し出たから語るで〜

そもそも人間の体内時間って24時間じゃないねんな。25〜26時間と言われとる
つまり0時に眠くなって8時に起きても、次に眠くなるのは1時か2時になる
ここで社会人は睡眠時間を削るハメになり、体力の低下→生活リズムの乱れが発生する。

ニートの場合は睡眠時間は確保できる代わりに生活リズムが少しずつずれる
これが昼夜逆転の正体や

85 名無しさん@おーぷん wRx

>>84
その理論やと社会人は睡眠時間削って眠くなりながらも働いてるってことなん?

87 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>85
いや、眠くなることを待つだけの生活ならそうなるという話や
人間の扱いをしてくれる会社の社員なら早めに寝るということで帳尻を合わせるからな
ただそれよりも体内時計を24時間周期で回せるように設定した方がより効率がええという話やね

91 名無しさん@おーぷん wRx

>>87
なるほどな、あいつら無理矢理にでも寝るからな

88 名無しさん@おーぷん ID:RCB

今まで何人かが言った「徹夜して日中を乗り切れ」というのは半分正解で半分不正解
ただし23時に寝れるようになりたいからと言って、
23時までひたすら起きていればいいというのは間違いなんや
それはさっき言った体内時計が大いに関係しとるで

92 名無しさん@おーぷん ID:G8b

>>88
睡眠先生!質問です!
眠くなくても毎日決まった時間に布団に入るというのは良いことですか!?

94 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>92
布団に入る必要はない。「寝なきゃいけない」という緊張感で脳が逆に活性化する。
ただし眠くなったらすぐ眠れるような体制を整えることが重要
「眠くなるまで映画でも見よう → 眠くなったけどもうちょっと見るか」みたいな流れが最悪。
もし眠る時間を決めたいならPC・スマホは触ったらアカン。ブルーライトで目が冴えるからな

98 名無しさん@おーぷん ID:G8b

>>94
なるほど分かりました!
でもどうすれば良いのか分かりにくいですね

101 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>98
部屋の明かりは暗くすること。間接照明があるとベター
携帯・PCの類は触らない、本を読んだり、ラジオを聴いたりするとええな
風呂は寝る1時間以上前に入ること。体温が上がった状態は興奮状態で眠れないのと、
一度温まった身体が冷え始めると眠気が誘発されるので。

体内時計が上手いこと回せてると、そんなことする間もなく眠くなるけどな

103 名無しさん@おーぷん ID:G8b

>>101
すっと寝れるように不眠にならないためにって感じの対策ですね
日光あびて生活リズムを整えると自然と眠りたい時間に寝れるのかと

105 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>103
それで合っとるで。ただし夜はしっかり対策せんと眠気を誘発するホルモンが殺されるんや
よく考えてみ、朝起きて太陽光を浴びて眠気が取れるっちゅーことは
眠気を晴らすホルモン>>>眠気を誘うホルモン ということやで

106 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>103
せやから眠気を誘うホルモンは失わんように丁重に扱わな(アカン)
ちなみに携帯等から発する電磁波でこのホルモンが分解されることも判明しとるで

90 名無しさん@おーぷん ID:Jv8

牛乳・ビタミン剤・濃い目のコーヒー・太陽光で体内時計夜勤だろうが調整
これを極めてこそ男やぞイッチ

93 名無しさん@おーぷん wRx

>>90
マ?牛乳とコーヒーは飲んでるからあとはビタミンと太陽さんか...

95 名無しさん@おーぷん ID:RCB

>>90 ニキが言っとることは限りなく正解に近い。
ワイが一番重要視しているのは太陽光やこれを浴びることで体内時計を24時間仕様に設定できる

110 名無しさん@おーぷん ID:RCB

ちなみに >>90 ニキもすすめる牛乳、これにはトリプトファンというアミノ酸の一種が含まれとるんや
肉や大豆にも含まれとるんやが、こいつはセロトニンの分泌をより促すんで適度に飲んでクレメンス
ただしカフェインは程ほどにな。あれはエナジードリンク系と同じで強壮剤の側面がある上に徐々に耐性つくからな

96 名無しさん@おーぷん wRx

うーん日光浴するか

99 名無しさん@おーぷん ID:Jv8

風呂(シャワー)上がり気持ちいで強引寝も重要だぞ ビタミンは朝な ほな

100 名無しさん@おーぷん ID:RCB

何はともかく太陽光を浴びることが大事や

人間は網膜に一定の光量を感知すると脳内で
「もう朝ンゴ?身体動かせるようにしとかな(アカン)」と脳内物質を出すようになる。
セロトニンっちゅーホルモンや。こいつは睡眠サイクルだけでなく、
自律神経やうつ予防=ストレスへの対処など走攻守揃ったユーティリティプレイヤーや

102 名無しさん@おーぷん ID:RCB

一定の光を感知するとセロトニンが出ると言うたけど具体的には
2500ルクス以上の光量を網膜に入れる必要があるで。
ルクスよりはルーメンの方が適当なんやろうけど、とりあえず具体例を書いとくで

太陽    100,000ルクス
曇り空    30,000ルクス
夜のコンビニ 1,500ルクス
部屋の照明  約500ルクス
ロウソク    100ルクス
月        10ルクス

107 名無しさん@おーぷん ID:RCB

さて、上記の表を見たらわかるように、セロトニンを分泌するには実質外に出るしかない。
このセロトニンは、分泌されて15時間ほどするとメラトニンというホルモンに変化する。
このメラトニンが眠気を誘うんや。

夜勤の人間がなぜ体調を崩すか?日光浴びてへんからや。日中寝るからや
やけど、昼過ぎに目を覚まして出勤前に日光浴しとる奴らは比較的元気やね。

108 名無しさん@おーぷん ID:RCB

イッチはもう寝たやろうな。
仮眠気分で寝たんかガチ寝なんか知らんが、後者の場合やと11時前後まで寝るかな。
起きたら30分以上日光浴びてくるんやで。それなりの時間目に光を浴びせる必要があるからな
できれば日光浴しながら1時間ほど散歩してくるんが一番ええ、適度な単純運動は効果アリやで

111 名無しさん@おーぷん ID:RCB

かれこれ1時間ほど無人のスレに書き連ねる自分が空しくなったのでワイも眠るンゴねぇ
セロトニンの分泌が不足すると精神が不安定になってうつ病が加速するから特にメンヘラは浴びるんやで
雨の日でも光量は十分だから30分程度でいいから浴びてクレメンス……

健康な身体と健康な精神、この二つがあって初めて人は「幸せ」を得ることができるんや
ほんまやで。ほな、また……

112 名無しさん@おーぷん ID:TnX

夜眠れることは幸せなことやぞ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534616520/
完全に昼夜逆転してしまったんやが

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です